タグ

2017年6月8日のブックマーク (15件)

  • オレオレ詐欺も母さん助けて詐欺も盗撮もやってはダメですよ! - 新・ぜんそく力な日常

    今日も訪問ありがとうございます😊 今日の絵日記記事で、ワシワシ詐欺についてのエピソードを書きました。 オレオレ詐欺もそうですが、世の中いろんな犯罪がありますよね。 そこで今回は、僕の旧ブログ(livedoorブログ)から… 僕が描いた、オリジナル4コマ漫画 を公開します! 2〜3年ぐらいに描いた漫画なので、昨日のボツちゃまクエスト より、全然新しいネタになっています。 落書き漫画として描いたので、絵が雑なのはご了承ください。 犯罪系のブラックな4コマ漫画になっていますが、ちゃんと笑えるネタになっていると思います。 その1 オレオレ詐欺の電話 その2 家出息子からの電話 一人暮らしの女性の部屋を盗撮する 漫画なら笑えるけど、実際にやってはダメですからね〜 マンガでわかる! 高齢者詐欺対策マニュアル 作者:西田 公昭ディスカヴァー・トゥエンティワンAmazon 応援よろしくお願いします(^-

    オレオレ詐欺も母さん助けて詐欺も盗撮もやってはダメですよ! - 新・ぜんそく力な日常
    mizuwariwde
    mizuwariwde 2017/06/08
    楽しい!
  • イケダハヤトさん並みに炎上してみたら?「VALU」の背景に見る格差社会 | 生意気

    mizuwariwde
    mizuwariwde 2017/06/08
    「でも」が口癖のやつとデモをする奴は、あまり絡みたくない・・・山田君座布団持ってきてぇ~!本当ですね。
  • 東京での生活を新しく始めます。 - Milkのメモ帳

    家族にありがとう 口論になっていた 空をながめて決意した 家族との距離 文章で伝える 最後に こんにちは。Milkです。 闘病生活から始まったこのブログ。遂に第2章に入ろうとしています。 実家の鹿児島を離れ、私の仕事場である東京での一人暮らしを再開します。 いつ? 実は、明日から(笑) だから、明日一日羽田にいたら、私に会えるかも?!(誰得) 家族にありがとう 先ずは、家族にありがとうと言わなければなりませんね。 先ほど、正座をして「一年半近く、ありがとうございました。」と挨拶をしてきたところです。 口論になっていた 実のところ、昨日の夕方に、母親と口論になりました。 きっかけは・・・よく覚えていません。 私に対して、母親が「今度からはもっと連絡をとるように」と諭したのです。 きっと私は、 正直、話しづらいんだよ・・・ と言ってしまったのが火種になったのだと思います。 母親は、「どうして!

    東京での生活を新しく始めます。 - Milkのメモ帳
    mizuwariwde
    mizuwariwde 2017/06/08
    ひそかに応援しております!
  • の投稿一覧

    どもっ飯朔です。 群馬県高崎市へ出張後、榛名湖へ行きました。出張先の方に案内してもらったのですが、いやいや素晴らしいかった。 1人旅で何度か群馬に訪れることがありますが、「草津温泉」のイメージが強すぎてこんな素晴らしいスポットを見落としてました。 今回は、観光名所としても名高い榛名湖(はるな湖)やその周辺にあるおすすめスポットについて取り上げていきたいと思います。 続きを読む Thanks for installing the Bottom of every post plugin by Corey Salzano. Contact me if you need custom WordPress plugins or website design.

    の投稿一覧
    mizuwariwde
    mizuwariwde 2017/06/08
    群馬最高!(群馬県民より)
  • そろそろこの歌の季節だ【ルベッツ・シュガーベイビーラブ】 - KOTOBASM

    どうやら今年の夏も暑くなるらしい。そんな中にあっても、せめて音楽ぐらいは涼しげな曲を聴きたいものだ。たとえば間違っても、松崎しげるの「愛のメモリー」みたいなのは止めておきたいもの。 そしてこの季節になるとよく流れてくるのが、ルベッツの「シュガーベイビーラブ」である。日でもWinkとか数多くの歌手がカバーしているし、ドラマ「ウォーターポンプ」でもシンクロ競技のBGMとして使われた曲でもある。 The Rubettes - Sugar Baby Love しかしこの動画をごらんになって、気づかないだろうか。なんかちょっと変だと。なにが変なのかは言葉に表しにくいけれども。ただひとついえるのは、このボーカルのヒトがなにか日人っぽいのである。 こういったら何だが、デーブ・スペクターより日人っぽい。デーブも日人ではないのだが。顔もそうだが、歌っているときの動きが日人っぽい。演歌歌手にこういう

    そろそろこの歌の季節だ【ルベッツ・シュガーベイビーラブ】 - KOTOBASM
    mizuwariwde
    mizuwariwde 2017/06/08
    曲は何回も聞いたことあるが、本物が歌っているのは初めて見た。ほんとだ、日本人の髪と眉毛をただ明るくしてしまっただけのような感じだ!
  • 人を動かすには自分の姿勢から - 週末に本気を出す療法士

    今日もアクセスいただき、当にありがとうございます。 尾道で唯一の疼痛治療専門家のブログへようこそ! 専門家としてのスキルはもちろん重要なのですが、 やはり文字通り人と接する仕事である以上、人に好かれる存在でありたい、その上で顧客と良好な関係を築きたいと、いつしか強く想うようになりました。 そこで、D.カーネギーの著書を参考に、どのような意識が必要なのかをざっくり考えていきます。 結論から言うと、人に好かれるには6つの原則があるらしい。 1.心からの関心をよせる 2.常に笑顔を忘れない 3.名前をきちんと覚える 4.まずは話をよく聞く 5.相手の関心事を話す 6.重要人物として接する D.カーネギーは、自分の著書で 相手を動かしたければまず相手を理解することから始めるよう助言しています。 「何度注意しても直さない」「なぜあんなことをするのか」 など、他人の間違いや粗を探して矯正しようとする

    人を動かすには自分の姿勢から - 週末に本気を出す療法士
    mizuwariwde
    mizuwariwde 2017/06/08
    身にしみます…
  • 障害をクローズドにした人にどう接していいかわからない - けっこう毛だらけ猫愛だらけ

    タイトルの通りなのですが、今、これで悩んでいます。 私はこれまでの人生発達障害のために大変苦しんできたので、このブログでもよく発達障害のことを書いてきました。 確定診断を受けたときの「やっぱりか…」という安堵感は今でもありありと覚えていて、これまでの苦しみの何割かがすーっと溶けて行った感じですらありました。 確定診断後、なんとか障害者枠での仕事に就けないかと考え、そのために障害者手帳も取りました。(ただし私は症状が身体に強く出るタイプなので体調が安定せず今も無職です) 最近、発達障害テレビで特集も組まれたりして、非常にブームになっている感じですらあるのですが、理解者が増えて欲しいといつも願っています。 ところで、私は自分自身が発達障害者ですから、似た傾向の人はピンと来ます。 もちろん精神科医ではないから診断はできませんが、自分と似たものを感じる人が自分の周囲にもちらほらいます。 1年半

    障害をクローズドにした人にどう接していいかわからない - けっこう毛だらけ猫愛だらけ
    mizuwariwde
    mizuwariwde 2017/06/08
    それだけ色々思い悩めるのに障害があるとは思えません。今の環境が悪くないのならそっとしておけば?でも、上司には言っておかないとなんですかね?
  • 豆腐は食べ過ぎすと痩せない! - mojiru【もじをもじる】

    豆腐の世界 マツコの知らない豆腐の世界で紹介された「太子品 北の大豆 箱入り娘 もめん」 マツコの知らない豆腐の世界で紹介された「さとの雪 こくとろ」 「さとの雪 富士山の清流とうふ」は長期保存に対応! 豆腐が一部常温保存可能に! 農家の為に10%以上の大豆で定義させる…、それが豆腐の未来! たまご豆腐は、豆腐の定義から除外! 納豆も定義される! とうふではなく、とうふうな唐風隷書体 唐風隷書体の入手方法 豆腐の世界 2018年3月13日に放送されたマツコの知らない世界の「マツコの知らない豆腐の世界」では、案内人として年間1,000以上の豆腐をべている工藤詩織さんが登場。豆腐は米、パンに次ぐ、第三の主としてオススメ豆腐を紹介した。 マツコの知らない豆腐の世界で紹介された「太子品 北の大豆 箱入り娘 もめん」 2018年3月13日に放送されたマツコの知らない世界の「マツコの知らない

    豆腐は食べ過ぎすと痩せない! - mojiru【もじをもじる】
    mizuwariwde
    mizuwariwde 2017/06/08
    大豆製品大好きです
  • No.1044 リアルに怖いワシワシ詐欺 ※本日は恐怖体験エピソードあり - 新・ぜんそく力な日常

    いつも訪問ありがとうございます😊 先日、テレビでこんな事が放送されてました… オレオレ詐欺ならぬ、ワシワシ詐欺… 父親や祖父を装い、子供や孫を騙す詐欺だそうです。 そんなテレビを見た後に… livedoorブログ時代から僕のブログを読んでくれている方なら、すぐにわかると思いますが… 僕の親父、18年前に死んでますから! 実は僕の親父、昨日ののらくろの叔父さんが 亡くなる1年前に亡くなっているんです。 親父が亡くなっているだけなら、そんな電話で騙されないだけじゃん! って、思う方が多いと思いますが… 僕の親父、亡くなった後に、ちょっとした事があって… あの世からリアルに電話がかかってきそうなんですよね… 今回は、過去のエピソードのリメイクも加えて、親父が亡くなった後に母が体験した、恐怖のエピソードも公開します。 恐怖系が苦手な人は、ここから先はスルーでお願いします。 母の身に起きた史上最悪

    No.1044 リアルに怖いワシワシ詐欺 ※本日は恐怖体験エピソードあり - 新・ぜんそく力な日常
    mizuwariwde
    mizuwariwde 2017/06/08
    亡くなったお父様、なんでお母様まで連れていこうとしたのだろう?普通夫婦だったら、そんなことしないはずなのに。言いたいことがあったのかな?それともお母様の心の奥に何かあったのかな?いづれにせよ不思議。
  • 僕が猫に嫌われたと思われる理由 - シャケとクー(とミュウ)のぬくぬく日記

    僕が猫に嫌われたと思われる理由 - シャケとクー(とミュウ)のぬくぬく日記
    mizuwariwde
    mizuwariwde 2017/06/08
    嫌われてないですって。
  • 17年夏のゲームが熱い!オススメビッグタイトル5選!! - えむしとえむふじんがあらわれた

    こんにちは、えむしです。もうすぐ夏ですね。 今年は特に良ゲーラッシュですよ! はじめに ARMS【ニンテンドースイッチ】6月16日発売 GUNDAM VERSUS【PS4】7月6日発売 ファイナルファンタジーXII ザ ゾディアック エイジ【PS4】7月13日発売 Splatoon2【ニンテンドースイッチ】7月21日発売 ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて【PS4・3DS】7月29日 おまけ 最後に はじめに このエントリーでは個人的に注目したい夏のビッグタイトルを見ていこうかと思います。 発売日順に見ていきます。 ARMS【ニンテンドースイッチ】6月16日発売 まずは今月16日発売のARMS。先日のオンライン体験会、のびーるウデだめしも無事終わり、購入を決めた人も多いかと思います。 ARMS posted with カエレバ 任天堂 2017-06-16 Amazon 楽天市場

    17年夏のゲームが熱い!オススメビッグタイトル5選!! - えむしとえむふじんがあらわれた
    mizuwariwde
    mizuwariwde 2017/06/08
    今でもドラクエのテーマ曲を聞くとワクワクする。
  • https://www.lindalindapanda.com/entry/syashinn

    https://www.lindalindapanda.com/entry/syashinn
    mizuwariwde
    mizuwariwde 2017/06/08
    素敵です!
  • 【グリーンファーム】100円のスポンジに細工してラディッシュを植え替える【水耕栽培】 - 孤毒の果て

    目次 ラディッシュの現状 新しく種を入れ替える ラディッシュの現状 発芽したのは2種のみ あとから発芽した方が順調 先に発芽した種は茎が折れて倒れてしまった。 新しく種を入れ替える スポンジを縦長に切り 3分割する。前回の自作スポンジではスポンジが短すぎて水面に着いてなく、水を吸い上げてないのが発芽しなかった理由と思われるので長方形型にした。 斜めに切れ目を入れる。 種は2個入れて1つのスポンジの発芽率を高める。 パッケージには85%の発芽率と書いてある。 グリーンファームは稼働中で発芽モードにできないので、更に水を入れてスポンジを置いて暗いところに数日置いておく。。。と思ったのだがここで想定外の事が起きた。スポンジが水を弾きまくって浮いてしまう。これも発芽しなかった理由だったかもしれない。何度か水の中でスポンジを潰し水を吸収、また潰しの繰り返すとだいぶ馴染んで水を含む様になった。 水耕栽

    【グリーンファーム】100円のスポンジに細工してラディッシュを植え替える【水耕栽培】 - 孤毒の果て
    mizuwariwde
    mizuwariwde 2017/06/08
    楽しみですね。
  • http://hondananinekomanma.hateblo.jp/entry/2017/06/07/222025

    mizuwariwde
    mizuwariwde 2017/06/08
    綺麗好きな猫ちゃん、呼びにくるって凄い。
  • いつものサバ缶が特別な朝ごはんに。吉祥寺マジック! - ネコノラ通信web

    この間ふと思い立って、吉祥寺(井之頭公園)へ散歩に出向いたんですが、その帰りに何かお土産を買いたくて、スーパーによったんですね。でも地元で馴染みのない、ハイソサエティーなお惣菜たちを眺めていたら、何買っていいか分からなくなって、結局いつもべている銘柄のサバ缶を一つ買って帰りました。 なぜか、翌朝のテンションふたりとも高かったです☆彡 「吉祥寺で買ったサバ缶は、格別ッス!」by黒クインシー …完全にプラシーボ効果だよね(>_<) 余談ですが、黒がマンガ1コマ目で探しているふりかけは、以前以下の記事で話していたふりかけの事です。 kaorinさんがブクマコメントで、 どんなふりかけだったのでしょう。見つかったのか気になります♪(*^^*) 2017/06/05 05:28 と書いてくださったので、(ありがとうございます!)今更ながら、どんなふりかけかというと、新宿にある、つるかめ堂では

    いつものサバ缶が特別な朝ごはんに。吉祥寺マジック! - ネコノラ通信web
    mizuwariwde
    mizuwariwde 2017/06/08
    ハイソサエティなお惣菜には手をつけず鯖缶ですね(笑