タグ

2017年11月28日のブックマーク (7件)

  • アドビ、鳥獣戯画からインスパイアされた新フォント「貂明朝」発表 Typekitに追加

    SVGグリフの中には、イタチ科の哺乳動物「貂」(てん)の姿をしたグリフも隠されているとのこと。貂明朝には、最新の常用漢字・人名用漢字を含む約6500文字、イタリック体を含むフルセットの欧文グリフ約2100文字、かな・シンボル・役物など約500文字が含まれている。 (太田智美) 関連記事 太田智美がなんかやる:スマホカメラで文字を撮ると「フォント」認識 「Adobe Capture」アプリがすごい スマホカメラで撮影するだけで、気になる街中の看板や商品ラベルのフォントが分かる。 Adobe MAX 2017:アドビ、AIを使った「11の新技術」を発表 未来のAdobe製品に搭載される可能性も 11の新技術を、デモ動画を交えてレポートする。 Adobe MAX 2017:人工知能「アドビ先生」を使った“未来のPhotoshop”がすごかった 音声操作も可能に 「ターミネーターではなく、ハリーポ

    アドビ、鳥獣戯画からインスパイアされた新フォント「貂明朝」発表 Typekitに追加
  • 鳥取砂丘で「ポケモンGO」、3日間で8万7000人来場 経済効果は十数億円

    鳥取県が11月24~26日、スマートフォンゲーム「Pokemon GO」(ポケモンGO)のコラボレーションイベントを鳥取砂丘(鳥取市)などで開催し、砂丘に延べ8万7000人程が来場した。県庁広報課によれば「経済効果は詳しく調べている段階だが、十数億円とみられる」という。 イベントは「Pokemon GO Safari Zone in 鳥取砂丘」と題し、通常は出現しにくい「バリヤード」「アンノーン」など“レアポケモン”が多数出現した。鳥取県が主催し、ポケモンGO開発・運営元のポケモン社、米Nianticが協力した。 県は当初、3日間で3万人の来場者を見込んでいたが、初日だけで約1万5000人が来場。25日には砂丘周辺の混雑解消のため、レアポケモンの出現エリアを県東部全域に拡大していた。 県庁広報課の岡圭司さんによれば、26日午後3時時点で約8万7000人が砂丘を訪れた。「当初は県内からの来

    鳥取砂丘で「ポケモンGO」、3日間で8万7000人来場 経済効果は十数億円
  • ピナトゥボ山 - Wikipedia

    大噴火前のピナトゥボ山 1991年4月 地形図(噴火後) ピナトゥボ山(ピナトゥボさん、ピナツボ山、Mt. Pinatubo)は、フィリピンのルソン島西側にある火山である。1991年に20世紀に陸上で発生した噴火として最大規模の大噴火を引き起こした[1][2]。噴火前に1745mあった標高は、噴火後に1486mまで低くなっている。 サンバレス州・バターン州・パンパンガ州の境界上に位置し、マニラから約95km離れている。1991年までは、ひどく侵を受けた目立たない山だった。密林が山を覆い、先住民・アエタ族の数千もの人口を支えていた。アエタ族は、1565年にスペインがフィリピンを征服したときに、低地から山へ逃れた人々である。 1991年6月の噴火はおよそ400年ぶりに起きたもので、その規模と激しさは20世紀最大級だったが、噴火のピークを予測することに成功して、周辺地域から数万人を避難させ多く

    ピナトゥボ山 - Wikipedia
    mk16
    mk16 2017/11/28
    20世紀最大の噴火を起こした山(写真あり)。積乱雲みたいな噴煙。この頃はエアロゾルの影響で日本でも夕焼けが綺麗になった。
  • 火山爆発指数 - Wikipedia

    VEI区分ごとのテフラ量を、球の大きさで表したもの。 火山爆発指数(かざんばくはつしすう、英語: Volcanic Explosivity Index, VEI)とは、1982年にアメリカ地質調査所のクリス・ニューホール(英語版)とハワイ大学マノア校のスティーブン・セルフ(英語版)が提案した火山の爆発規模の大きさを示す区分である。火山そのものの大きさではなく、その時々の爆発の大きさの指標である。 解説[編集] 区分は、噴出物の量でなされる[1]。0から8に区分され、8が最大規模である。VEI=0はテフラ体積が104立方メートル未満の状況を指す。VEI=8はテフラ体積が1012立方メートル(1000立方キロメートル)以上の爆発を指す。それぞれの区分には噴火の状況を示す名称(「小規模(gentle)」など)が付けられている。 注意すべきことは、VEIの決定にはテフラの種類は影響しないということ

    火山爆発指数 - Wikipedia
    mk16
    mk16 2017/11/28
    指数別に分類した噴火例一覧あり。
  • アグン山 - Wikipedia

    アグン山(アグンさん、インドネシア語: Gunung Agung)とは、バリ島の北東部に位置する成層火山である。標高は3,014mで同島で最も高く(3,314m表記もみられる)[2]、国内に14座ある3000m級の火山のうち11位の高山である。名前も「最高」を意味し[3]、古くより聖なる山として崇拝の対象で、周囲にはバリ・ヒンドゥーの寺院が多い。 1963年から1964年にかけて20世紀で世界最大規模の噴火の一つを起し[4]、千名を越える死者を出した。 特徴[編集] アグン山は活火山で、円錐形の山体を持ち、富士山に近い姿をしているが、これと比べると山体が若干東西に長い。山頂には直径900mほどの火口もある。また、側火山のPawonが東南麓にある[4]。アグン山の長期噴出率は現在まで10万年間の平均でも3km3/1000年に達し非常に大きい[5]。1800年以降、大きな噴火は、1808年、1

    アグン山 - Wikipedia
    mk16
    mk16 2017/11/28
    >20世紀で世界最大規模の噴火の一つを起し←調べたらVEI5※1(ピナツボ火山は6※2)※1…http://volcano.si.edu/volcano.cfm?vn=264020&vtab=Eruptions ※2…http://volcano.si.edu/volcano.cfm?vn=273083&vtab=Eruptions
  • 「初代ゴジラの襲撃ルートと東京大空襲におけるB-29の爆撃ルートは同じ」はガセ

    加野瀬未友 @kanose 初代ゴジラの襲撃コースが東京大空襲のB29と同じという話、これ間違っていると聞いた記憶があるんだけど、明確に説明しているサイトなどがこれしか見つからない detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_de… 元々この話は『文藝別冊 円谷英二』で木原浩勝氏が書いたというのはわかっているんだけど 2017-11-13 03:05:05 ※注…木原浩勝氏は『文藝別冊 円谷英二』において、「初代ゴジラの描写は東京大空襲をイメージしたものだろう」と書いているが、B-29のルートと重なっているという話はしていない

    「初代ゴジラの襲撃ルートと東京大空襲におけるB-29の爆撃ルートは同じ」はガセ
  • CCTV Pemantauan Aktivitas Gunung Agung dari Bukit Asah Karangasem

    mk16
    mk16 2017/11/28
    バリ島アグン山ライブカメラ