2021年1月16日のブックマーク (29件)

  • O次郎 世界の小窓から - もふもふ日記

    世界の。とは言ってもあくまでO次郎の世界ですが。 いろいろな小窓から覗くO次郎のあんにゅいなもようをどうぞご覧ください。みたいな。 押入れに仕舞ったキャリーケースに入っているO次郎。 これはちょっと前の写真です。年末の抜歯騒動から、めっきりキャリーには入らなくなっちゃいましたね。また地道に啓蒙活動を続けなくてはいけません。ほーら怖くない怖くない。 どこに行ったのかと思えば、押し入れの奥でひとやすみ。 お掃除の時間は窓を全開にして空気を入れ替えますが。流石にこの寒さなので、O次郎はそそくさと押し入れに籠ってしまいます。こうして暖房が入るのをゆっくり待っているのです。 まだかなー。 お昼前に暖房が入りましたよ。 暖かい部屋の衣装ケースの上にあるダンボール箱。今日のO次郎の寝床はこのダンボール箱、通称ねこ神社ですかね。 ここで夕方までぬくぬくとお休みになる様です。この、ちょっと狭い箱がお気に入り

    O次郎 世界の小窓から - もふもふ日記
    mkonohazuku
    mkonohazuku 2021/01/16
    O次郎さん、何をしていても綺麗な猫様ですね、うっとりです💕 あちらこちらの猫様ブログで見かけるダイちゃん、戻ってきてくれて良かったですね(^^♪
  • フェリーさんふらわあで船旅に行ってみたい! - ☆Take it Easy☆ ~子育てを楽しみ、成長できる日々を目指して~

    こんばんは! お正月に甥っ子からお土産をもらいました^^ 「フェリーさんふらわあ」に乗って、神戸から大分まで行ってきたんですって(#^.^#) www.ferry-sunflower.co.jp お土産でもらったのは、かわいい船の形をしたお菓子☆ 中には更に紙が入っていて、箱の上部に追加でくっつけると、船が完成するという仕組みです。 子どもも楽しめる仕掛けは、さっすがー(^^♪ 箱を開けると、中にはこれまた船の形をしたクッキーが入ってました!(^^)! 船で一晩過ごすような旅、これまで一度だけ経験があります。 確か、神戸から愛媛までだったかと思うのですが、まだ20代で若かったこともあり、殆ど寝ることもなく友達と喋りながら夜を明かしましたね^^; 久しぶりに船旅したいなーと思って、ちょっとさんふらわあのこと調べてみました(^^♪ フェリーさんふらわあの航路 フェリーさんふらわあの料金 フェリ

    フェリーさんふらわあで船旅に行ってみたい! - ☆Take it Easy☆ ~子育てを楽しみ、成長できる日々を目指して~
    mkonohazuku
    mkonohazuku 2021/01/16
    フェリー乗った事ないのです。楽しそうですよね(*^-^*)
  • 猫雑記 ~分かりやすく逆切れする猫様すずめ~ - 猫と雀と熱帯魚

    雑記 ~分かりやすく逆切れする様すずめ~ ごはんの準備 強硬手段 敗北感 八つ当たり 可哀想なむく 只今逆切れ中 スポンサーリンク スポンサーリンク 雑記 ~分かりやすく逆切れする様すずめ~ この記事は2020年10月20日の出来事です。 ごはんの準備 夕の支度中です。 そこはすずめの席ではございません。 たった今ごはんをべたばっかりでしょうに。 強硬手段 禁断の行動に出ました。 お魚はまだグリルの中で焼かれています。 飼い主から教育的指導がすずめに行われました。 水スプレーを見せるだけですずめは退散していきます。 敗北感 切なそうな表情で、裏切られた感を出していますが・・・。 ごはん時に卓に乗るのは禁止です。 寂しそうな後ろ姿ですね。 八つ当たり ちょっと可哀想だなと思っていたのですが・・・。 むくに八つ当たりしています。 可哀想なむく むくは何が何だか分からないまま逃げて

    猫雑記 ~分かりやすく逆切れする猫様すずめ~ - 猫と雀と熱帯魚
    mkonohazuku
    mkonohazuku 2021/01/16
    3枚目のすずめさんのお顔がいいですね!にゃんこぷさんのすずめさんを思い出しました♪ 可愛くて可愛くてため息が出ます~(*´▽`*)💕
  • 皮パリッパリのチキンステーキをつくる4つのポイントと絶品トマトガーリックソース

    7~8分は触らずに優しく見守ります(笑)その後、まんべんなく焼きムラが出来ないように、ポジション替えをしながら15~20分じっくり焼きます。出てくる水分や脂が多ければキッチンペーパーでふき取ります。 ポイント4 裏返して3~4分焼き、予熱で仕上げる 皮面がパリパリになったら裏返して肉の面を3~4分焼きます。取り出して皮目を上にして予熱で中まで火を通して、しっとりジューシーに仕上げます。皮目を下にするとせっかくのパリッパリ!がシュン^^;としちゃうので気を付けて。 絶品!トマトガーリックソースのつくり方 トマトガーリックソースのつくり方はとっても簡単!チキンステーキだけでなくハンバーグやオムレツ、白身魚や豚肉のソテー、パスタにだって相性ピッタリのおすすめのソースです。ガーリックの風味にトマトの酸味と玉ねぎの甘みがいい感じに溶け合って、主役を引き立てる素晴らしいアシスト役を務めてくれるんです

    皮パリッパリのチキンステーキをつくる4つのポイントと絶品トマトガーリックソース
    mkonohazuku
    mkonohazuku 2021/01/16
    パリパリの皮がいいですね!絶対に美味しい一品、食べてみたいです(*^-^*)
  • 1954年創業!地元民のための高級中華! 梅華菜館(自由が丘/エビチャーハン) - 海老チャーハンだけ!東京のチャーハン炒飯ブログ

    美味しい海老チャーハンべ歩き!第233! K七です。 今日は自由が丘の海老チャーハンです。 自由が丘は、住みたい街ランキング上位の街です。 女性が好きそうな街ですよね。 雰囲気がとてもいいですし、カッコイイ店がたくさんあります。 1,000を超える店舗が軒を連ねます。 自由が丘駅は、東急東横線と東急大井町線が乗り入れています。 渋谷駅と横浜駅に出られる好立地です。 梅華菜館(自由が丘/エビチャーハン) 『梅華菜館』へ行きましょう 『梅華菜館』の店内 『梅華菜館』のエビチャーハン 『梅華菜館』の海老 『梅華菜館』のお会計 『梅華菜館』K七のまとめ 『梅華菜館』の店舗情報 梅華菜館(自由が丘/エビチャーハン) 『梅華菜館』へ行きましょう 自由が丘駅北口を出て右の通りへ。 スタバの路地に入ります。 『豆点』のある通りです。 中ほどで右に曲がります。 『豆点』より手前の路地です。 knana.

    1954年創業!地元民のための高級中華! 梅華菜館(自由が丘/エビチャーハン) - 海老チャーハンだけ!東京のチャーハン炒飯ブログ
    mkonohazuku
    mkonohazuku 2021/01/16
    具沢山すぎて豪華ですね!とっても美味しそうです(*^-^*)
  • 物部氏の【十種神宝】が眠る!? 式内楯原神社【神宝十種之宮】 - ものづくりとことだまの国

    はじめに ひさしぶりに #十種神宝のこと。古代ヤマト王権の成立に深くかかわった #物部氏の氏神、石上神宮の神拝詞(しんぱいし、のりと)のうち、十種祓詞(とくさのはらへのことば)で唱える十種類の神宝のことです #式内楯原神社 #神宝十種之宮 #三種の神器 目次 十種神宝(物部氏、石上神宮) 式内楯原神社(大阪市平野区喜連(きれ)) 神宝十種之宮(かんだからとくさのみや?) 喜連は古代水辺の環濠集落 文 十種神宝(物部氏、石上神宮) 地元・大阪に生國魂神社(通称、生玉神社)があったことが、私の古代妄想が始まった理由のひとつです。 1)興津鑑(おきつかがみ)、2)辺津鑑(へつかがみ)、3)八握剣(やつかのつるぎ)、4)生玉(いくたま)、5)足玉(たるたま)、6)死反玉(まかるがえしのたま)、7)道反玉(ちがえしのたま)、8)蛇比礼(へみのひれ)、9)蜂比礼(はちのひれ)、10)品物比礼(くさぐ

    物部氏の【十種神宝】が眠る!? 式内楯原神社【神宝十種之宮】 - ものづくりとことだまの国
    mkonohazuku
    mkonohazuku 2021/01/16
    お宝?? 気になります(*^-^*)♪
  • 【大歳神】とんど、門松、鏡餅【時のサイノカミ】備忘録 ※1月18日追記 - ものづくりとことだまの国

    はじめに アラハバキ信仰のことで、あらためて #サイノカミ を調べていて、新潟あたりでは小正月の #とんど焼き のことをサイノカミということを知りました #大歳神 #門松 #鏡 #左義長 目次 サイノカミ 大歳神(大年神、おおとしのかみ) 門松と鏡 とんど焼き 1月18日追記 アラハバキ解・汎日古代信仰の謎に迫る(新章公開) 文 サイノカミ サイノカミ(ACより) 私なりの解釈、自分なりの言葉でサイノカミを説明すると。 道をやってくる者(たいてい下から)、川水の流れ(上から)に対して、分岐や滝などのある地点・境界をサカイ(際)で、良いものは「幸」として受け入れ、悪いものは「塞ぐ」信仰です。 女性が幸(さい)、男性が塞(さい)として、古くはサルタヒコ、飛鳥時代ごろから道祖神など、道の信仰として継承されてきたものです。 男女和合の子孫繁栄、種が実を結ぶ五穀豊穣などを祈ります。 縄文の流

    【大歳神】とんど、門松、鏡餅【時のサイノカミ】備忘録 ※1月18日追記 - ものづくりとことだまの国
    mkonohazuku
    mkonohazuku 2021/01/16
    色んな意味があるのですね。鏡餅と蛇は考えたことなかったです。言われてみれば。。。(*´▽`*)
  • あいすまんじゅう ずんだもち♪ - インド舞踊!絵画モデルで活躍中のねことぬいぐるみの人形劇ブログ♪ ねこのピンクハッピーライフ

    チャッキー :「あいすまんじゅう ずんだもち!!」 チャッキー :「ブレンディーずんだオレとおやつ♪」 ずんだ君:「刺さってるよブレンディー💢」 チャッキー :「上から見るとお花みたいな形だよ♪」 チャッキー :「中身ほとんどずんだ餡!!!」 チャッキー :「最後に大きいお出てきてビックリさ!」 チャッキー :「怒らないでよ。。ずんだ潰したの僕じゃないんだ。。」←分かってない笑 チャッキー :「最後にぬいぐるみブログランキングの応援ポチをお願いします♪」 1日1ポチ応援お願いします♪ ⬇︎ ⬇︎ ⬇︎ ⬇︎ ⬇︎ 人気ブログランキング の邪悪なラインスタンプ販売中笑 ストアURL↓ http://line.me/S/sticker/1093762

    あいすまんじゅう ずんだもち♪ - インド舞踊!絵画モデルで活躍中のねことぬいぐるみの人形劇ブログ♪ ねこのピンクハッピーライフ
    mkonohazuku
    mkonohazuku 2021/01/16
    あいすまんじゅう、家族が好物で(笑) ずんだ版もあるのですね!美味しそう♪
  • 刺繍で刺繍をインド化リメイク♪笑 ホワイトロングコート♪ - インド舞踊!絵画モデルで活躍中のねことぬいぐるみの人形劇ブログ♪ ねこのピンクハッピーライフ

    ネットで見つけた刺繍✖️ホワイトのロングコート!! 購入時、中国刺繍な感じでしたが。。 無理矢理インド刺繍にします!!笑 まずはインド刺繍なクルンと丸い刺繍をチェーンステッチで増やしていって♪ なるべく細かくラインストーンをつけて! ラインストーンと刺繍どんどん増やして♪ 完成!! 無理矢理インドリメイクの成果!!笑 ジェラトーニ:「最後にぬいぐるみブログランキングの応援ポチをお願いします♪」 1日1ポチ応援お願いします♪ ⬇︎ ⬇︎ ⬇︎ ⬇︎ ⬇︎ 人気ブログランキング の邪悪なラインスタンプ販売中笑 ストアURL↓ http://line.me/S/sticker/1093762

    刺繍で刺繍をインド化リメイク♪笑 ホワイトロングコート♪ - インド舞踊!絵画モデルで活躍中のねことぬいぐるみの人形劇ブログ♪ ねこのピンクハッピーライフ
    mkonohazuku
    mkonohazuku 2021/01/16
    すご~い!見事に変身しましたね♪ キラキラ感が増してます!リメイクとっても上手ですね💕
  • おたんじょうびで いっぱい - 空へ ひろげて

    あさ おきて ひろーい お空を みてたらね すごーく すごーく うれしい きもちに なったんだ。 まっさらな ピッカ ピカ の うれしい きもちに なったんだ。 きっと ぼくの なかに うれしい きもちさんが うまれたんだね。 まっさらな ピッカ ピカ の うれしい きもちさんが うまれたんだね。 それからね それからね すずめさんたちと 木さんたちの おはようの おうたを きいていたらね。 たのしい きもちに なったの。 スキップ したくなるほど たのしい きもちに なったの。 たのしい きもちさんも うまれて きたんだね。 まっさらな ピッカ ピカ の たのしい きもちさんも ぼくの なかに うまれて きたんだね。 するとね しあわせな きもちで いっぱいに なったのです。 まぶしい くらいに しあわせな きもちで いっぱいに なったのです。 きっと しあわせな きもちさんも うまれて

    おたんじょうびで いっぱい - 空へ ひろげて
    mkonohazuku
    mkonohazuku 2021/01/16
    毎日が嬉しい気持ち、楽しい気持ちのお誕生日。純粋な心で生きることの大切さを感じました(*^_^*) ありがとうございます♪
  • 箱の中身は1点物か!? - えと的日常〜猫がブログ始めました〜

    ZOZOTOWNさんの箱って 黒くってカッコいいですよね。 どんな良い物が届いたんでしょうか。 何かもふもふとした物のようです。 これは、かなりもふもふしていますねぇ。 なかなか良い毛色です。 これはどうやら1点物のようです(笑) あ。どうも。僕です(笑) 1点物であることは間違いないです(笑) さん大好きダンボールの中で Amazonさんのダンボールは不動の人気ですが、 僕はこの ZOZOTOWNさんのダンボールも結構好きです。 普通のダンボールに比べると 少し薄めの造りですが、 軽い質感がまた良い味を出しています。 今朝はダンボールを並べて 色々と違いを確かめながら楽しんでいましたよ(笑) きっとこの箱コレクションも 月曜日の燃えるゴミの日までの運命なんだろうな。 まぁ、そういう刹那なところも ダンボールの魅力と言えるでしょうか(笑) うふふ♬ちょっと感傷的になってしまいました。 Z

    箱の中身は1点物か!? - えと的日常〜猫がブログ始めました〜
    mkonohazuku
    mkonohazuku 2021/01/16
    可愛いカバン、素敵です!ZOZOTOWNさん、買い物した事ないのだけれど、えとさんにお似合いのダンボール、魅力的です(*^-^*)
  • チョコレートの準備 - えと的日常〜猫がブログ始めました〜

    おはようございます。 今朝は少し寒さが控えめです。 朝から玄関チェックも済ませましたよ。 今朝の玄関も変わりなし。 さぁ、ファンヒーターの前であったまりましょう。 1月ももう半ばです。 2月は節分と、バレンタインがありますね。 僕のお家は 「バレンタインは皆でチョコレートをべる日」と なっているので、 ママさんが、皆にチョコレートを振る舞います。 毎年、 ゴンチャロフさんのシリーズのチョコレートを 買うのを楽しみにしています。 今年も買う予定ですが、 Yahooショッピングで注文出来るのが どうやら今日の10時スタートのようです。 「買えるかなぁ。買えなかったらどうしよう。」と ドキドキしていますが、 さすがにそんなにすぐは完売しないと思うので 心配ないと思いますよ(笑) インターネットを見ると たくさんの美味しそうなチョコレートがありますねぇ。 高級なチョコレート、とっても可愛いやつ

    チョコレートの準備 - えと的日常〜猫がブログ始めました〜
    mkonohazuku
    mkonohazuku 2021/01/16
    猫様用のチョコレートもあるのですね!すごいなぁ。ママさん楽しいもの探すの上手ですね(*^-^*)
  • 2021 初記事 お着物記録 - SYUREIの着物あれこれ

    [http:// ] 2021/01/17 今日の神戸は曇です。 こんにちは、着物大好きSYUREIです。 もう年が明けてからすでに2週間が 過ぎてしまいました。 年明けすぐに更新しようという思いは あったのですが…(−_−;) さてさて、去年の分ではありますが、 秋から年末にかけてのお着物記録です。 ででーん! 麻の葉模様の木綿着物に、名古屋帯。 自分的にはカジュアル感が良し。 小粋な縦縞の小紋に名古屋帯。 同色コーデの粋な感じで好き。 多分ウールのお着物に名古屋帯。 着物は抑え目カラーだけど模様が好み。 派手色赤系の鮫小紋に袋帯。 どちらもメルカリで購入。 写真で見るとカラーがちょっとチグハグ? 白大島にちょっとゴージャス袋帯。 年末のご挨拶の日だったのでよそ行き仕様。 半襟を白にした方が上品になりそうかな。 とってもざっくりな紹介ですσ^_^; ブログに初登場なのは、 3枚目のウール

    2021 初記事 お着物記録 - SYUREIの着物あれこれ
    mkonohazuku
    mkonohazuku 2021/01/16
    着物は全く着ないのだけど、いつもとっても素敵だな~☆と拝見しています(^^♪ 今年も更新楽しみにしていますね!
  • 震災通信(阪神淡路大震災体験記) ***震災前夜*** - 森の奥へ

    明日、阪神淡路大震災の発生から26年を迎えます。 あの日から10年が過ぎようとしていた16年前、わたしは次第に薄れていく震災の記憶を、当時つけていた日記と、そのころちょうど始めたばかりだったパソコン通信でのメールのやりとりとを手掛かりにして、文章にまとめました。そして『震災通信』というタイトルで、当時わたしが参加していた小説同人誌に収録してもらいました。 その後ブログを始めたわたしは、いつか、カレンダー通りにその日記をアップしながら、当時の自分の思いをもう一度たどってみたいと思ってきました。 成人の日という祝日があります。今は1月の第2月曜に当てられていますが、あの頃は1月15日が成人の日でした。先日、職場でその話をすると、すでにそのことすら知らない人がいらして、まさに隔世の感を味わいました。 1995年1月15日は日曜日でした。成人式に合わせて神戸に里帰りしていた方も多くいらしたと聞いた

    震災通信(阪神淡路大震災体験記) ***震災前夜*** - 森の奥へ
    mkonohazuku
    mkonohazuku 2021/01/16
    明日で26年ですか。月日が経つのは早いですね。
  • ひと休み…六花亭さま:ストロベリーチョコ - 🍵大福だんごお菓子な毎日🍵

    まるごとドライいちごが入っていました。 今日は和菓子じゃないでんす! チョコの甘さとドライいちごの酸味が口の中で交わります。酸味は甘味を…甘味は酸味をそれぞれまろやかにしてくれます。サクサクした感、スッと消える味は次々とべたくなる魅力があります。 母親が時々定期的に購入している六花亭さんのお菓子を横目で見ていたらべたくなった。コッソリ一袋頂き部屋へ…。袋を開けると綺麗な白くて丸いチョコが6個入っていました。ホワイトチョコでコーティングされています。コリっとかじると中にドライいちごが丸ごと入っていました。 ☝綺麗な赤のいちご、ホワイトチョコはタップリです。 名前がわかりません… 六花亭さまのアイコンと言える包装紙のデザインがパッケージです。この包装紙のお菓子を貰うだけで嬉しくなりますね。さて、外装に名前が無い…、何が入っているか裏面表示を見て『チョコか…』イチゴの原材料までは見ていませ

    ひと休み…六花亭さま:ストロベリーチョコ - 🍵大福だんごお菓子な毎日🍵
    mkonohazuku
    mkonohazuku 2021/01/16
    これは家族で大好物のおやつです。今日は画像で見られただけでも幸せでした✨
  • ニューオープン 【から揚げの天才】でテリー伊藤こだわりの玉子焼き @六角橋 - ツレヅレ食ナルモノ

    最近急激に店舗数が増えているテリー伊藤さんのお店、から揚げの天才。近所にもオープンしました。 もちろん唐揚げのお店なのですが、唐揚げは眺めるだけにしておきます。 レギュラーメニューの唐揚げは赤、黒、白と三種類。赤が辛味噌、黒が黒醤油、白が塩麹と極出汁。1個99円(税抜)です。 もうひとつのメインが、テリー伊藤こだわりの玉子焼き 650円(税抜)。私はこれ狙いでした。 テリー伊藤さんの実家が玉子焼き屋さんなのは有名ですが、この玉子焼きはつきじ丸武のものではない、らしいです。つきじ丸武のものをべたことがないので、味の違いは不明。 かなりの大きさがある玉子焼き。作りたてではなかったです。冷えても美味しい、寧ろ冷やしても良いくらい、らしい。 厚みは思ったよりもなくて、2cmです。 じゅわっと出汁が口の中で溶け出して、甘めの玉子焼き。私は甘い玉子焼きが好きなので、好みの甘さです。甘いのが苦手、な方

    ニューオープン 【から揚げの天才】でテリー伊藤こだわりの玉子焼き @六角橋 - ツレヅレ食ナルモノ
    mkonohazuku
    mkonohazuku 2021/01/16
    しっとり感が画像から伝わってきます。食べてみたい~☆
  • 大人気プレミアムチーズケーキの糖質75%オフバージョン見つけた @成城石井 - ツレヅレ食ナルモノ

    あの成城石井のNo.1人気プレミアムチーズケーキに、糖質オフ大豆粉バージョンが出てるなんて。知らなかった。 糖質オフプレミアムチーズケーキ 899円(税抜) これまで出会えたことがなかったのですが、やっと見つけました。 ot-icecream.hatenablog.com まだ小麦除去をしていなかった頃、プレミアムチーズケーキについてのレビュー書いてました。確かに美味しいチーズケーキ。だけどカロリーも糖質も多めだったんですよね。 なんと今回のチーズケーキは、従来のものから糖質75%カットです。スゴい。ここまでカットしてくるとは、成城石井さんのロカボへの取組、近頃パワー増してます。 パッと見た感じはほとんど変わらないです。 でも断面を見ると大きな違いに気がつきます。そう、レーズンが入っていない。ドライフルーツの中でも糖質が若干高めのレーズンは思いきって除去したのですかね。アーモンドのスライス

    大人気プレミアムチーズケーキの糖質75%オフバージョン見つけた @成城石井 - ツレヅレ食ナルモノ
    mkonohazuku
    mkonohazuku 2021/01/16
    これはとっても美味しそうなケーキです♪ とっても私好み~(*´▽`*)
  • 寝落ちできるSONYノイキャンヘッドホンWH-1000XM3で最高の気分転換 - 北欧ミッドセンチュリーの家づくり

    嫁氏の反応がない… ねえねえ!もう夕方っす! ご飯つくるっすよ! どうしたのさ、相棒? 御飯の時間なのに反応がないっすよ… まさか…何かあったんじゃ… ごめん、ごめん。 ヘッドホンしていたから 全然聞こえなかった。 ヘッドホン?いくらヘッドホンしても声は聞こえるでしょ? いや、実はね ノイキャンのヘッドホン買ったんだ。 楽天ポイントを貯めてついに! これがねえ、すごい。 ヘッドホン付けて寝れる。 在宅ワークも捗るし こういう辛い時に 音楽当に助けになる。 というわけで今回はこのノイキャンを 楽しく紹介していこう。 ノイキャンを買う言い訳 持病で在宅ワークになった嫁氏は ラジオや動画を流しながら作業する。 英語や日語で右から左から いろんなニュースを見る。 情報を集めていると いろんな怖さが見える。 そして自由に言いたいことが 言えなくなる恐怖を感じる。 Poison 〜Movie M

    寝落ちできるSONYノイキャンヘッドホンWH-1000XM3で最高の気分転換 - 北欧ミッドセンチュリーの家づくり
    mkonohazuku
    mkonohazuku 2021/01/16
    イメージビデオ、分かりやすくて良かったです♪ 快適ですね(*^-^*)
  • ひさびさのパパと娘。 - 猫とわたしの気まま日記。

    抱っこされるぷーちゃん。 お顔がイヤイヤ(*´◡`*笑) 耳も口元も散らかってる印象。 夫に抱かれていると、ぷーちゃんの可愛さが発揮できないのかしら? モノレールからゴロゴロする飼い主を観察。 徐々に落ちていく。 何にもない、誰もいない方向にイカ耳なのはなぜだろう。 やっぱりおっぴろげ。 昨日、仕事でバタバタしてしまいました。 頭回らず。 可愛いぷーちゃんの写真を貼り付けてみなさまと一緒に癒されたいです。 一年前のぷーちゃん。 やっぱり開いてます。 をダメにするホットカーペットですね。

    ひさびさのパパと娘。 - 猫とわたしの気まま日記。
    mkonohazuku
    mkonohazuku 2021/01/16
    色んな表情のぷーちゃん、今日もとっても可愛いです♪ 旦那様はぷーちゃんが可愛くて可愛くて仕方がないんですね、ぷーちゃん幸せ💕
  • 濃厚接触者かどうかは自分で決めたい。 - 猫とわたしの気まま日記。

    前からちょいちょい社内でコロナ感染者はでていたのですが、フロアーや建物自体が違っていたのでまだ対岸の火事状態だったのです。 ところが、とうとう同フロアー・同じ建物の真上など、近いところで社員人の感染者がちらほら出始めました。 当たり前なのですが、情報は開示されません。 今のところ感染者人の自己申告制で、その話から濃厚接触者が決められて在宅指示になるという流れです。 でも、人が忘れている接触って絶対にあると思うんですよ。 共通の設備もありますし。 近いところで出た場合は、知る権利があると思うんですよね。 実際、同じ意見の人多いんです。 人を傷つけるような事言う人も、言いふらす人もいないですし。 いろいろと難しいんですかね。。。 感染者が出たにしては、フロアーを消毒している形跡が全く無いのも不安です。 堂・売店・喫茶店・トイレ・給湯室・給茶機・コピー室・応接室・ミーティングスペース・

    濃厚接触者かどうかは自分で決めたい。 - 猫とわたしの気まま日記。
    mkonohazuku
    mkonohazuku 2021/01/16
    モデル立ちのぷーちゃん、とっても可愛い♪ コロナのコメント書こうと思ったのに、可愛いぷーちゃん見たら吹き飛んじゃって(笑)
  • 私も食べたい! - 「だるころ」(だぁ~るまさんがこぉ~ろんだ♪)

    ●曲げわっぱ● ★作ります! 今回も遊びに来て頂きありがとうございます。 今回は「曲げわっぱのお弁当」べたいと言う奥さんの為に作ります! ここは僕が頑張らなくちゃです。 ●曲げわっぱ 「一度、曲げわっぱでお弁当がべてみたい」 そう奥さんが言ってくれました。 ちょっと僕もまともにお弁当が作れる様になったから? ここは頑張らなくちゃですねぇ。 ●メニューを考える やっぱり、仕切りの卵焼きは入れたい! せっかくだから、彩りも良くしたい。 印象に残るお弁当にした方がいいかなぁ? 自信のあるお弁当にした方がいいかなぁ? ●インパクト いつもより少し頑張ったお弁当 ご飯→カツオ梅→ノリ→鴨肉→青ネギ ポン酢卵焼き ポールウィンナー竹輪 ブロッコリー プチトマト ※弁当に初めて鴨肉のポン酢焼き入れました。 卵焼きも鴨もポン酢にしてみました。 ●朝ごはん 4枚切りのパンを半分にカットして、ピタパンみた

    私も食べたい! - 「だるころ」(だぁ~るまさんがこぉ~ろんだ♪)
    mkonohazuku
    mkonohazuku 2021/01/16
    奥様が羨ましいです(*´▽`*) お弁当とっても美味しそう!息子さん、将棋が好きってカッコいい!これからが楽しみですね♪
  • 腎臓~働きを取り戻す!?元気になるために!こうしないとダメ!

    ご覧いただきありがとうございます。 今回は「腎臓病の事-1」についてのご案内です。 腎臓病とは、腎孟腎炎や腎炎などのように、腎孟や糸球体に炎症が起きたり、尿細管が侵蝕され腎臓の働きに異常が起こる病気です。 腎臓病は、まだ原因がはっきりと掴めていないようで、治療法もないようです。 しかし、腎臓病には事療法がもっとも有効的といわれており、その事方針に従うことによって、進行や悪化をある程度防止することができます。 ただ単に腎臓病といっても、その病型や症状によっても事方針が異なるので注意が必要です。 ここでは、腎臓病の中でも事療法を一番重要としている、慢性糸球体腎炎を主に記載しています。 事療法は継続することが重要ですから、方針に従い無理のない事をすることが大切です。 腎臓病の事-1(慢性腎炎の事のポイント-1) 事療法は医師の指示に従って 古くからよくいわれることは、腎炎病の

    腎臓~働きを取り戻す!?元気になるために!こうしないとダメ!
  • 新宿 中村屋 洋風和菓子 しとれあ だよ - ふくすけ岬村出張所

    おはようございます😃 ふくすけ 今日のおやつは 新宿 中村屋 洋風和菓子 しとれあ だよ こちら 裏 しっとりやわらかな感のサブレ生地で、ほのかにクランベリーが香るチョコ餡を包んで焼き上げた洋風和菓子です。 ここまで来ると 洋 なのか 和 なのか 全く意味不明だぞ 単純に 生サブレ って 感じだね ふくすけ チョコだから 絶望的に 背中向けてるんですか? 単純に 寒いだけか~ やっぱ べようとすると 来るんですね それでは パトロール出動です でわ またね 人気ブログランキング にほんブログ村

    新宿 中村屋 洋風和菓子 しとれあ だよ - ふくすけ岬村出張所
  • Hatena ID

  • 頭上注意、足元注意な喜連銀座商店街(キレギンザ)【大阪府大阪市平野区】 - シマのブログ

    ここは大阪大阪市平野区・・・・・・喜連東(きれひがし)の団地です。 この先に喜連銀座商店街ことキレギンザという妙に古い佇まいのアーケード商店街が残っていたので探訪してみました。 (撮影日 2020年9月) キレギンザ 頭上と足元にご注意を! キレギンザは、いつ頃できたのか? 『喜連銀座商店街(キレギンザ)』の場所 キレギンザ 頭上と足元にご注意を! というわけで、キレギンザの北側にある出入り口にやってきました。 出入り口の大きさから分かるように、めっちゃ小さな商店街です。長さが30mほど、途中、通路がL字型に折れ曲がっている商店街です。東京の銀座とは1万倍くらい規模が違う。 ドアには「頭上落下物のキケン」と書かれた、通り抜けの注意喚起をする貼り紙があった。このキレギンザの正面にある道路は近所の小学校の通学路になっているようで、毎日たくさんの子供たちが通るし、近所の住民の方も多く通る。キレ

    頭上注意、足元注意な喜連銀座商店街(キレギンザ)【大阪府大阪市平野区】 - シマのブログ
    mkonohazuku
    mkonohazuku 2021/01/16
    頭上も足元も危険がいっぱいのキレギンザ。通り抜け禁止のキレギンザ。まじめに考えれば考える程、笑えます。でもどなたか住んでいらっしゃる。。危なくないのかなぁ。とっても不思議な商店街、レポ面白かったです!
  • 冷凍 日清のどん兵衛 鴨南蛮そば - 赤い羽BLOG

    冷凍 日清のどん兵衛 鴨南蛮そば これは最近お気に入りの商品で、日清どん兵衛の冷凍即席そば。 格的なそば屋さんのようなクオリティーを自宅で手軽に味わえる物。 ちなみに近所のスーパーまいばすけっとで購入、税込み246円とお手頃価格。 ↓のなべやき屋キンレイの家系ラーメンと同じく冷凍庫に常にストックしている。 【冷凍】日清  日清のどん兵衛 鴨南蛮そばX6袋 日清のどん兵衛 Amazon 裏側の品質表示など気になる方は画像をアップにしてどうぞ。 現在生産されている物はリニューアルされていて、つゆが10%増えているらしく 具材の感じも少し変わっているとのこと。 カロリーはカップのどん兵衛の普通サイズと大体同じぐらいのようだ。 この商品の売りは温かいそばとつけそばを作り分けられること。 基はレンジ調理だが鍋で温めることも可能、ただし肉の味が抜けるとのこと。 今回記事を書くに当たり、別日だけど両

    冷凍 日清のどん兵衛 鴨南蛮そば - 赤い羽BLOG
    mkonohazuku
    mkonohazuku 2021/01/16
    これは美味しそうですね!食べたことがないのだけれど、チャレンジしてみたくなりました♪
  • 今日の朝昼兼用食は、たこ焼きです。 - すなおのひろば

    私はいつも1日2です。 朝は「バナナ1とプリン1個、ゆで卵1個」というように、出勤前に短時間でパパッとべられるものが中心です。 通常はお昼を摂らず夕まで我慢しますが、今日は仕事が休みなので、お昼前にたこ焼きを買ってきて朝昼兼用の事としました。 《スポンサーリンク》 1.ふわとろのたこ焼き 2.1日2は不適切? 1.ふわとろのたこ焼き 近所に行きつけのたこ焼き屋さんがあります。 チェーン店ではなく、個人経営のお店です。 12個で480円。 1個当たり40円の計算ですが、私は常連客だからか、嬉しいことにいつも1個おまけで13個入れて下さいます🎵 私が7個、は6個べました。 味付けやトッピングは色々選べるのですが、私はいつも「ソース+からしマヨ+一味」で、その他のトッピングは無し。 お店のご主人さんも覚えて下さっています😊 たこ焼きのサイズは45㎜ぐらいで、やや大きめといった

    今日の朝昼兼用食は、たこ焼きです。 - すなおのひろば
  • 凍りついた声 - 風のかたみの日記

    年明け早々今季一番の寒波が到来、北陸、上信越を中心に広範囲に渡って大雪に見舞われた。積雪は年中行事の地域とは言え、場所によっては平年の6倍も積もったらしい。 それに伴い雪下ろし中に転落して命を落とす人も後を絶たず、亡くなった方々の多くは高齢者と呼ばれる年齢層である。 テレビなどで「雪下ろしは2名以上で」と呼び掛けてはいたが、果たして彼等が独居老人だったのか詳細までは判らない。何れにしてもこのコロナ禍の状況下、葬儀もままならないに違いない。 自然災害に於いて多くの痛ましい犠牲者の報道を見聞きする度、つくづく「これだけ科学が発達した今日、何か打つ手立ては無いものか」と思うが、唯、言い様も無い虚しさばかりが心に残るだけだである。 せめてもの気分転換に、子供の頃聞いた雪に因む昔話を元にして、一大抒情詩でも書いてホッコり和もうと考え、正月ボケの頭を捻りくり回してみたが、どうもシックリこない。 そこで

    凍りついた声 - 風のかたみの日記
    mkonohazuku
    mkonohazuku 2021/01/16
    声が凍る、面白いですね(*^-^*) 物語は面白いけど寒すぎるとか大雪とかは苦手です。
  • 電車で出会った素敵なおじいちゃま - MAMESHIBA DIARY

    今週のお題「大人になったなと感じるとき」 こんにちは! かほです! つい先日の出来事ですが・・・、放課後電車に乗っている時のことです。 学校から歩いて徒歩7分のところに最寄り駅があるんですが、 改札を抜けた瞬間に超絶ナイスタイミングで電車が到着しました。 お、ラッキー(*´Д`)と思って電車に乗ると、 これまた超絶ナイスタイミングで乗り込んだ横の座席が空いていました。 普段はこんなにうまいこと空いてないんですけどね。 座ってから、あまりにもくたくたですぐに目を瞑ってたんです。 2駅ほど進んで、また動き出してしばらくした時に 目の前の人がよろつく感じの音がしたのでパッと目を開けると 杖をついたおじいさんが立っていました。 目を閉じていたので乗り込んできた時は全く気が付かなくて・・・ よろついて始めて気付いてしまって大変申し訳ない。 ハッ、おじいちゃん危ないよっ!?:(;゙゚'ω゚'):と思っ

    電車で出会った素敵なおじいちゃま - MAMESHIBA DIARY