2022年2月18日のブックマーク (36件)

  • 近頃のオカメさんね - budousanのブログ

    ひょこっと😶 横顔ね😚 掻いてよー😖 羽根を伸ばす😏 以上近頃のピーちゃんでしたm(_ _)m

    近頃のオカメさんね - budousanのブログ
    mkonohazuku
    mkonohazuku 2022/02/18
    ピーちゃん、可愛いですね😊
  • ピーちゃん少し怒る - budousanのブログ

    オカメのピーちゃんです。 少し嘴を開けて怒っていますよ😠

    ピーちゃん少し怒る - budousanのブログ
  • 【最新節約術】北海道らーめん壱鵠堂でお得なau PAY他お支払方法 - 家計改善ブロガーakatown「家計のお金と心を支える帳簿」

    引用:https://maps.gmfoods.co.jp/jp/detail/4049.html 北海道らぁめん壱鵠堂とは?北海道らぁめん壱鵠堂(以下より壱鵠堂)は飲大手「ゼンショーグループ」が運営しているラーメンチェーンです。 壱鵠堂は伝丸と同じく、味噌らーめんに力を入れている店舗であり、実はお得情報が満載なんですよ。 というわけで、今回は「au PAYと壱鵠堂のお得情報を公開」します。壱鵠堂で少しでもお得にお事がしたい方は最後まで記事を読んでみて下さい。 壱鵠堂でau PAYは使える? 大前提:2020年5月下旬:au PAYのポイントはPontaポイントへ変更 壱鵠堂とau PAYに関するお得情報を公開 壱鵠堂とau PAYに関するお得情報①豊富な電子マネー・クレジットカードQRコード決済(スマホ決済)によるお支払いが可能 壱鵠堂とau PAYに関するお得情報②4大共通ポイン

    【最新節約術】北海道らーめん壱鵠堂でお得なau PAY他お支払方法 - 家計改善ブロガーakatown「家計のお金と心を支える帳簿」
  • Photo No.935 - アラフィフいろいろありすぎ

    OLYMPUS PEN F + G.Zuiko Auto-S 40mm F1.4 / ILFORD DELTA100 こんにちは、今日の昼ブログ 午前中からX-E2を持ち出し、あれこれ試し撮りしてました さて、洗濯物を干さねば 皆さん、良い午後をお過ごしください ¡Que tengas una buena tarde!

    Photo No.935 - アラフィフいろいろありすぎ
  • 獅子舞さんのデコレーション笑 - インド舞踊!絵画モデルで活躍中のねことぬいぐるみの人形劇ブログ♪ ねこのピンクハッピーライフ

    節分も過ぎてまさかのお正月アイテムの登場!笑 100円ショップで買った獅子舞さん♪ ジェラトーニ:「♪」 ジェラトーニ:「うーん。。」 獅子舞さん:(なんかものすごい見られている。。なんだろう。。嫌だなぁ。。) Dr.ジェラ:「治しましょう!」 獅子舞さん:「えっ?!あの。。どこも悪くないんですが。。」 じゃーん! じゃじゃーん!!笑 Dr.ジェラ:「もう大丈夫です!手術は成功しました!」 獅子舞さん:「。。。。。。。。。」 Dr.ジェラ:「ご覧あれ!!!この私の技を!!」 獅子舞さん:「?」 Dr.ジェラ:「どうやら、あまりの嬉しさに気を失ってしまったようですね♪」 の邪悪なラインスタンプ販売中笑 ストアURL↓ http://line.me/S/sticker/1093762

    獅子舞さんのデコレーション笑 - インド舞踊!絵画モデルで活躍中のねことぬいぐるみの人形劇ブログ♪ ねこのピンクハッピーライフ
    mkonohazuku
    mkonohazuku 2022/02/18
    獅子舞さん随分お洒落になりましたね。ねこさんのお家に居ると「普通」に見えるから不思議です😂 オシャレシシマイ✨
  • 🌸はにわ物語 by ハニーズ 岩手県part2 - しなやかに〜☆

    ✨今回はいろはの「ね」です by くにん 🌸岩手県イメージ地図 ※ (全く正確性はありません) 3ちゃん 「岩手県広いなぁ」 だるころ 「海岸線がリアス式海岸なり」 モカリーナ 「ウニとアワビが美味しそう♫」 モルチャンズ 「お菓子は?」 岩手県は、盛岡、花巻、宮古に友達がいるので いつもよりお絵描き多くなりました😅 隣り県なのでそこそこ遊びに行ったのですが、案外写真撮ってなかったことにびっくりしたなりww😆 🌸花巻 ✨宮沢賢治記念館 ✨山軒 ✨ポランの広場 ✨宮沢賢治童話村 ✨宮沢賢治イーハトーブ館 紺碧 「宮沢賢治もチェロ弾いてたなりな」 ねずみリーダー 「山の中では、逆にべられそうになるんだっけ?」 コトド 「でもお店は地元人気店に入ってるなり」 クマ子ちゃ 「pちゃべすぎなり😆w」 pちゃ 「クマ子ちゃもおかわりしてるなり💦」 りーちゃん 「童話村、行ってみ

    🌸はにわ物語 by ハニーズ 岩手県part2 - しなやかに〜☆
    mkonohazuku
    mkonohazuku 2022/02/18
    岩手県、見所満載なのですね!最後のかっぱさんがスマートでびっくりです。きゅうりを下げて。。?かっぱさんに会ってみたい(笑)
  • 迫力のある奥入瀬渓流の滝・雲井の滝と銚子大滝【奥入瀬渓流・青森旅行】 - ひよ夫婦smile・グルメ旅行記

    奥入瀬渓流・滝 奥入瀬渓流とは? 銚子大滝 ひよ夫婦インスタ 雲井の滝 ひよ夫婦インスタ 最後に 奥入瀬渓流・滝 約14kmの奥入瀬渓流の道のりの中に、たくさんの滝があります。 TV や雑誌、ポスターなどで有名な「阿修羅の流れ」のほか、「雲井の滝」「銚子の大滝」などの有名で大き口迫力のある滝も有名です。 色々な滝を目的地として、散策しながら歩くのがとても楽しい奥入瀬渓流です。 奥入瀬渓流とは? 深い自然林におおわれた奥入瀬渓流。そこには、千変万化の水の流れが生む躍動感あふれる景観が展開しています。両岸に迫る断崖は、軽石や火山灰が高温の状態で堆積し、熱と自重によって生成された溶結凝灰岩といわれるもので、奥入瀬の景観に迫力をもたらしています。 渓流に沿って流れとほぼ同じ高さに車道と歩道がつくられ、尾根や山腹の道から渓谷を眺めるのとは、また趣の異なった景観を味わうことができます。 大木の梢が幾重

    迫力のある奥入瀬渓流の滝・雲井の滝と銚子大滝【奥入瀬渓流・青森旅行】 - ひよ夫婦smile・グルメ旅行記
    mkonohazuku
    mkonohazuku 2022/02/18
    動画とっても素敵ですね。滝の迫力が伝わってきました。自然豊かな場所で聞こえてくる水の音は最高ですね。お写真もすべて素敵で癒されました😊
  • 【何度言っても聞かない】 「行動」を起こさせる難しさは発達障害児だけではない、ということ - 発達障害だって、頑張るもん!

    こんにちは。ココです。 注意欠陥多動性障害(ADHD)で自閉症スペクトラムな息子の行動と会話から何かのヒントを綴っていく当ブログへようこそ。 「何回言っても聞かない」…。育児中なら誰もが一度は口にする言葉。 私達発達障害児を育てる親は、この言葉を「何百回、何千回も」つい口にしてしまいますよね。 今日はそんな「行動を起こさせる」難しさについてのお話。 ● その行動を起こしたことで得る「楽しいこと」がないと、人は行動を起こせないものです。発達障害児でも大人の私達でも、それは同じこと。 「理由が分からない」から騒ぐの? 理由がわかっただけでは行動は変えられない モノで釣るのではなく「楽しそう」「面白そう」という「気持ちの上昇」を利用する まとめ 「理由が分からない」から騒ぐの? たまに発達障害児の育て方ので「彼らは理由がわからないから騒ぐのです」という文章を見つけることがあります。 「授業中に

    【何度言っても聞かない】 「行動」を起こさせる難しさは発達障害児だけではない、ということ - 発達障害だって、頑張るもん!
    mkonohazuku
    mkonohazuku 2022/02/18
    なるほど、そうですよね。行動を変えるのは難しい。基本的な事はどんな人も同じこと。自分にだってそうですよね。
  • *フーコック旅行記#12 道路を渡る牛の親子【Cung Cafe】港のカフェ* - Xin Chao HANOI

    午後からは、フーコックの島をぐるっと車で移動しながら 「気になったところがあったら降りよう。」 というゆるーいドライブへ。 早速、気になった光景に遭遇。 牛の親子が道路を渡っています。 行き交う車にクラクションを鳴らされて、スタスタと歩道に寄っていく姿は人間のよう。 家族なのか、お母さん牛にくっついて子牛も一生懸命歩いていました^^ めちゃくちゃ可愛かったです。 牛に癒やされたら、次に気になった場所がこちら。 ここは、たまたま車から見えた場所で、後で地図で探したのですが載っていないようでした。開拓途中なのか、道という道もないけど、何もないからこそ見える広い空が綺麗。 少し歩いてみることに。地図を見ると方角的にここを進むと海があるはずなんです。 もっと奥まで行きたかったのですが、灼熱の太陽の下、フラフラしてきたので断念。引き返すことに。 遠くの方に白人カップルが見えました。 この先にある海ま

    *フーコック旅行記#12 道路を渡る牛の親子【Cung Cafe】港のカフェ* - Xin Chao HANOI
    mkonohazuku
    mkonohazuku 2022/02/18
    地図にない場所って、神秘的で素敵ですね~景色が素晴らしくて羨ましい✨牛の親子(笑)マイペースで可愛いです。日本では見られない光景ですね。
  • シクラメンが満開ですヽ(〃´∀`〃)ノ - ちまりんのゆるい日常

    にほんブログ村、登録しました。 クリックしていただけると嬉しいです。 是非よろしくお願い致します|ω・)ノ。 見に来て下さいまして、 ありがとうございますヽ(。・∀・。)ノ♪。 ☆・:.,;*.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+`*:;,。・★ 今日は会社のシクラメンの様子を載せてみます(*´ω`)。 今年もたくさん咲いてくれました(〃´ω`〃)。 ☆・:.,;*.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+`*:;,。・★ シクラメンのお花です(●´ω`●) - ちまりんのゆるい日常 この後も次々と咲いてくれて…。 ちょっと花びらの形が個性的ですが…(;゚∇゚)。 とても綺麗です(〃´ω`〃)。 つぼみもどんどん出てきています。 開く前からもう綺麗です゚+。:.゚(*゚Д゚*)゚.:。+゚。 小さなつぼみもキュ

    シクラメンが満開ですヽ(〃´∀`〃)ノ - ちまりんのゆるい日常
    mkonohazuku
    mkonohazuku 2022/02/18
    シクラメン素敵です。何年も楽しめるものなのですね。愛情たっぷりに育てられたのでしょうね、凄いです😊
  • 卒業旅行のかわりに😊 - 合格医学部の日記

    娘は大学四年生です。 周りは卒業旅行や記念のイベントなどなど。 娘は弟が受験生、自分もすぐに研修が始まるので、コロナ感染予防の為自粛😞 仲良しの子と遊びに行ってもいい? それくらいなら🙄? いやいや念には念を入れよう! えっー!と娘。 だよねー。 じゃあ公園みたいな外ならいいよ! ということで、昨日は豊田市の鞍ケ池公園へ! 大学の1番仲良しの友人親子と待ち合わせ💕 コロナのおかげで、大学まで、車送迎するハメになったけれど、そのおかげで大学でママ友ができました😊 大学でママ友って珍しいですよね? まずは4人で集合写真! よりによって極寒🥶 鞍ケ池です。 主人と大学生の時よくデートに来ました💕 小さな動物園もあります(無料)。 植物園もあり(無料)、室内で暖かく、昨日は天国でした😊パイナップル🍍が栽培されてるくらい。 寒かったので広ーい公園は貸し切り状態😅 帰り際、嬉しいサプ

    卒業旅行のかわりに😊 - 合格医学部の日記
    mkonohazuku
    mkonohazuku 2022/02/18
    大学でのママ友、娘さん達と4人でお出掛けって珍しくて素敵です❣ goukakuigakubuさんのお人柄だと思います🎵いいなぁ😊
  • 四十九日を迎えて - 雑種犬わぐちゃん日記

    わぐちゃん、走り回ってるかな? いつかそっちに行くからね。 それまで元気に過ごしてね。 今日は、わぐちゃんの四十九日だね。 この間、ロウバイを見てきたよ。 たくさん咲いてたよ。 あまい香りの散歩道。 わぐちゃんが歩いているのが見えたよ。 思わず笑顔になったよ。 でも、帰ったら急に寂しくなったんだ。 わぐちゃんの居ないお家は静かで寂しいよ。 パパもママもたくさん泣いたよ。 このままじゃダメだよね。 わぐちゃんの願いは私たちの笑顔だよね。 そろそろ、前を向いて歩き出すよ。 保護犬たちに会いに行くことに決めたんだ。 わぐちゃんも喜んでくれるよね。 たぶん、パパとママにとっては生涯最後のパートナーだと思う。 絶対に幸せにしてみせるからね。 笑顔あふれる毎日を過ごすからね。 わぐちゃんの願いを受け止めて、涙や悲しみより、幸せに向かって歩んでゆくよ。 わぐちゃんに教わったたくさんのこと… 新しいパート

    四十九日を迎えて - 雑種犬わぐちゃん日記
    mkonohazuku
    mkonohazuku 2022/02/18
    もう四十九日なのですね。新しいパートナー、わぐちゃんも応援してくれていると思います。良い出会いがありますように😊
  • 猫雑記 ~キャットウォークでお昼寝するお転婆娘きなこ~ - 猫と雀と熱帯魚

    今年は拍子抜け警報 雑記 ~キャットウォークでお昼寝するお転婆娘きなこ~ カウンターの役割が お転婆きなこの真骨頂 素敵な眺め 飼い主も届かない 苦悶の表情 悩み相談したくなる風貌 スポンサーリンク スポンサーリンク 今年は拍子抜け警報 2月16日17日にかけて大雪警報が発令された北陸地方ですが、わが家の地域は全く影響はありませんでした。 暴風と雷が凄かったので様達がオドオドしっぱなしですが・・・。 昨日16時頃の様子です。 積雪は5センチくらいです。 右上の遠くに見える小学生は半ズボンです。 寒く無いんでしょうか。 下の画像は去年の1月です。 除雪のしかたにも飼い主の几帳面さが表れていて面白いです。 この時は除雪している最中からどんどん積もっていくような降り方でした。 一心不乱に除雪をし、気付いたら車よりも高い雪の壁が出来ていました。 2021年初めは北陸自動車道の立ち往生が記憶に新

    猫雑記 ~キャットウォークでお昼寝するお転婆娘きなこ~ - 猫と雀と熱帯魚
    mkonohazuku
    mkonohazuku 2022/02/18
    むくさんの様子が面白くて笑えます。静かで過ごしやすいんでしょうかね。きなこさんも元気そうで何よりです😊それにしても凄い雪。半ズボンの小学生、凄いを通り越して笑いました。
  • ネズミさんのおもちゃ - 福ふく堂 -猫のおもちゃ箱-

    こんにちは、福です。 先日のお誕生日に 息子から貰ったプレゼント。 ネズミさんを あげてみましたよ♪ 投げて走り回って、 走り回り過ぎて写真撮れず(^◇^;) ちょっと落ち着いたところで、 キャットタワーに 置いてみた。 ぬぬぬっ! はい、 良く狙って下さいねー。 お見事です♪ 面白い顔です♪ あら? ネズミさん、落っこちちゃった? 大丈夫? 上手に 爪で引っ掛けましたね^o^ もう1ヶ月も オンライン授業が続いてるムスコ… ほぼ引きこもりんで、 ダラダラしてて、 私もイライラ爆発気味💦 この間も喧嘩をして、 怒りが収まらなかったので、 晩御飯の中華スープに ムスコのだけ お酢をどぽっと入れてみた( ̄^ ̄) 酸辣湯にしてやったぜ! 私は酸辣湯がちょっと苦手💦 オットに言ったら、 「仕返し方が子供かっ!」 と言われました(^◇^;) 早くコロナよ、治まれー!! ムスコよ、学校に行けー!!

    ネズミさんのおもちゃ - 福ふく堂 -猫のおもちゃ箱-
    mkonohazuku
    mkonohazuku 2022/02/18
    酸辣湯に笑いました。コロナで生活のリズムが乱れて困ってる方多いですよね、特に主婦😅猫はお家、息子は元気でお外が平和で良いですね(笑)福さんの色んな表情可愛いです🎵
  • 今こそおうちで最高の北海道グルメを堪能したい【北海道ぎょれん】宗谷産 浜ゆで毛がにを初体験  - ツレヅレ食ナルモノ

    旅行へ出かけることはもちろん、 物産展を覗くことですら躊躇われる今、 新鮮でおいしい北海道グルメをべるなら 産直のお取り寄せが1番です。 今回ご縁あって北海道ぎょれんの人気商品 【北海道 宗谷産 浜ゆで毛がに】を堪能 させていただきました。 商品ページはこちら▶▶浜ゆで毛がに 550g×1尾(北海道 宗谷産・ボイル冷凍 [目次] 1番人気!!北海道ぎょれん【北海道宗谷産 浜ゆで毛がに】のこだわり オホーツク海・宗谷沖毛がにの堅蟹(かたがに)だけ 水揚げ当日にボイル 甘みを引き出す職人の茹で上げ技術 ちょっとした贅沢にぴったり【浜ゆで毛がに 550g】 商品詳細 冷凍便で届きます 毛がに初体験 実レビュー 解凍方法 さばき方 カニってこんなに甘かった?? 殻を使ったお味噌汁も悶絶級 人気の北海道ぎょれんお取り寄せラインナップ 海鮮13点セット 豊漁 いくら醤油漬 ほたて貝柱 500g・2

    今こそおうちで最高の北海道グルメを堪能したい【北海道ぎょれん】宗谷産 浜ゆで毛がにを初体験  - ツレヅレ食ナルモノ
    mkonohazuku
    mkonohazuku 2022/02/18
    凄く凄く美味しそう!私も何もつけないで食べるのが大好きです!蟹が食べたい~!とスクロールしたら次から次へと美味しそうなものが沢山(笑)いくらもいいな😃お家でグルメいいですね✨
  • ラメゾンデュショコラのオランジェットが食べたくて - アップルママのあれこれダイアリー

    自分用のご褒美に買ったラメゾンデュショコラのオランジェット。 ここのオランジェットは、アメリカにいた頃からずっと好きで私の中でのオランジェットベスト1。 でも、高いので当に時々しか購入できないのですが、バレンタインのチョコとして自分用に買ってしまいました。 初めてラメゾンデュショコラを知った頃 ラメゾンデュショコラのオランジェットは1サイズのみ でもやっぱりオランジェットはベスト オランジェットをお試し 最後に 初めてラメゾンデュショコラを知った頃 私がラメゾンデュショコラを初めて知ったのが、20代の頃。 当時は、アメリカで美容業界でバリバリ働いていた頃。 大都会の場所柄、お金持ちのお客様が多かったのですが、当時仲良くさせて頂いていたお客様からの差し入れで頂いたのが、私とラメゾンデュショコラとの最初の出会い。 その時に頂いたのがオランジェットでした。 私は、チョコレートの中にドライフルー

    ラメゾンデュショコラのオランジェットが食べたくて - アップルママのあれこれダイアリー
    mkonohazuku
    mkonohazuku 2022/02/18
    オランジェット、美味しいですよね。お値段が安いのでも好きなのだけど~やはりそれなりの何かがあります(笑) メゾンデュショコラがお勧めなのですね!今度購入してみたいです😊
  • 名古屋と岐阜の日帰り旅回想 - 自由悠遊

    以前記事にした東海地方への日帰り旅で、まだ掲載してなかった写真を放出します。 まずは6年前の2月、名古屋市にて。 観光を終えて、帰りの高速バスの時間まで余裕があったので、ノリタケの森を散策。 器で有名なノリタケの社があり、そのノリタケが運営してる公園。 所在地は名古屋市西区則武(のりたけ)、ノリタケって地名なんですね! 赤レンガの建物を反対側から。 ノリタケのイメージにふさわしく、洋風でオシャレ。 写真に入りきらなくて端っこだけ撮影した、当は広い煙突広場。 煙突の下は窯になっており、左壁に並ぶ白丸は陶磁器のお皿^o^ 陶磁器のお皿がはめ込まれた窯壁の通路。 このあと名古屋駅前まで戻り、高速バスに乗って帰宅した。 往復3800円で利用した高速バス。 バス旅は疲れるかと思ったけど、大阪~名古屋の移動時間なら疲れることもなく、車を持ってない者としては、ふだん行かないサービスエリアに立ち寄れ

    名古屋と岐阜の日帰り旅回想 - 自由悠遊
    mkonohazuku
    mkonohazuku 2022/02/18
    陶磁器のお皿がはめ込まれた壁の通路って、素敵ですね~。バス旅行も楽しそうです😊
  • 天王寺動物園爬虫類生態館アイファー - 自由悠遊

    天王寺動物園内の新世界ゲート近くに、ジャングルの洞窟チックな建物の入口。 無脊椎動物(Invertebrates)・魚類(Fishes)・両生類(Amphibians)・爬虫類(Reptiles)の頭文字を取ってアイファー(IFAR)、世界各地の爬虫類と両生類を中心に、一部の魚類と無脊椎動物もいる。 まずはポピュラーなとこから、フトアゴヒゲトカゲ。 トカゲ亜目イグアナ下目アガマ科、生息地はオーストラリア東部。 どこがポピュラーやねん!というツッコミが飛んできそうですが、爬虫類のペットとして比較的ポピュラー。 クロホソオオトカゲ。 生息地はインドネシア、全長1mに満たない細身の樹上性オオトカゲ。 空間は広いのに、天井スレスレのポールの上で静止してた^o^ ナイルオオトカゲ。 サハラ以南のアフリカに生息し、全長150~165cm(大きな個体では2m以上)になる、アフリカ大陸最大のオオトカゲ。

    天王寺動物園爬虫類生態館アイファー - 自由悠遊
    mkonohazuku
    mkonohazuku 2022/02/18
    アフリカツノガエル、マスコットみたいで可愛いです💕フトアゴさんはペットとして人気がありますよね。大人しいからかなぁ😊
  • episode 25 〜新神戸〜 - mogumogumo.jp

    オトノアソビバ研究所とは 研究テーマ シリーズ episode 25 〜新神戸〜 更新日 ボイスアクター おまけ オトノアソビバ研究所とは オトノア博士とソビバ研究員による研究所。 研究テーマ ブロガー・モグがボイスアクター・文月水咲と共に制作する《mogumogumo.jpサウンドロゴ》について シリーズ これまでのエピソード 0 / 1 / 2 / 3 / 4 / 5 / 6 / 7 / 8 / 9 / 10 11 / 12 / 13 / 14 / 15 / 16 / 17 / 18 / 19 / 20 21 / 22 / 23 / 24 / episode 25 〜新神戸〜 よし、研究を始めるとする。 よろしくお願いいたしまーす! 今回は奇病への注意換気じゃ。 奇病…怖いですね。どんな病気なのですか? 新神戸に行くと欲しくなるのじゃ。 …ちょっと意味がわかりません、とりあえずサウンド

    episode 25 〜新神戸〜 - mogumogumo.jp
  • misdo meets WITTAMER ヴィタメールコレクションだよ - ふくすけ岬村出張所

    おはようございます😃 ふくすけ 今日のおやつは misdo meets  WITTAMER  ヴィタメールコレクションだよ こちら その二 とりあえず 全種類あったんで そろえてみたよ おれの ポンデリングが ないじゃん って 感じですね それでは パトロール出動です でわ またね 人気ブログランキング にほんブログ村

    misdo meets WITTAMER ヴィタメールコレクションだよ - ふくすけ岬村出張所
  • シャトレーゼ おさつのマドレーヌだよ - ふくすけ岬村出張所

    おはようございます😃 ふくすけ 今日のおやつは シャトレーゼ おさつだよ こちら 裏 香ばしい風味の焼き芋ペーストを使用した生地にカラメルリンゴペーストを隠し味に入れ、ふんわりと焼き上げました。感や香りを味わっていただける、ふっくら感のマドレーヌです。ふんわりしっとり感で香ばしいおさつの香りが口の中に広がります。おさつを使用したマドレーヌをご賞味ください ふくすけの 好きなタイプだね やっぱり 前のめりですね それでは パトロール出動です でわ またね 人気ブログランキング にほんブログ村

    シャトレーゼ おさつのマドレーヌだよ - ふくすけ岬村出張所
  • 【登山】Sabosanの滋賀県甲賀漫遊記 その2/貴生川にそびえる静寂の飯道山 - 企業法務担当者のビジネスキャリア術

    前回の続き。 1.貴生川駅付近を散策 近くのスタバで一休みしてから水口城南駅から近江鉄道に乗車してJR貴生川駅まで戻る。ここから西の飯道山(はんどうざん)を目指す。 駅から登山口を目指してのんびりと歩く。遠くの山々や近くの田園風景などを眺めるだけでも私にとって十分な癒し。ビルばかりの都会で生活していると時折息苦しくなるからだ。 途中には滋賀県名物の飛び出し坊や(とび太くん)の看板があちらこちらに。滋賀県といえばとび太くん、とび太くんといえば滋賀県と言われるほど超有名人(?)。司法書士事務所に勤務していた当時は、滋賀県に来るたびに「これは何のキャラ?」と不思議に思っていたが・・・。 shigatoco.com ちなみに、次のアイテムは、数年前に滋賀県の高速道路内のサービスエリアに立ち寄った際に見つけたもの。さすがとび太たくん、グッズにもなっているとは! 2.誰とも会わずに登頂 話は戻るけど、

    【登山】Sabosanの滋賀県甲賀漫遊記 その2/貴生川にそびえる静寂の飯道山 - 企業法務担当者のビジネスキャリア術
  • グラスデコを楽しもう - mogumogumo.jp

    グラスデコ 我が家の作品 初めての挑戦 記事紹介 グラスデコ グラスデコというものを知ってますか?グラスデコというのはですね、のりと絵の具が合体した不思議な絵の具、乾くとステンドグラスに似た透明感のあるシールになるものだとネットに書いてありました。ほぼコピペで失礼しました。 で、グラスデコ。シールとしても作れるし、プレートとかを使えばオーナメントにもなります。楽しみ方色々ですね。我が家ではオーナメント作りが流行っているようでと子どもがこちらのアイテムを使って作ってます。 ヤマト 画材 グラスデコ 12色 GDS12TN ヤマト Amazon ヤマト 絵の具 グラスデコ オーナメントセット ジュエル GDS6-K1 ヤマト Amazon いろんなプレートが入っていて、好きな色でペイントしていきます。 我が家の作品 ペイントしたらじっくり乾かして完成。や子ども達の作品がこちら。 これがなか

    グラスデコを楽しもう - mogumogumo.jp
  • 【最新節約術】北海道らーめん伝丸でau PAY(auペイ)は使える? - 家計改善ブロガーakatown「家計のお金と心を支える帳簿」

    引用:https://www.gmfoods.co.jp/ 北海道らぁめん伝丸とは?北海道らぁめん伝丸(以下より伝丸)は飲大手「ゼンショーグループ」が運営している関東圏を中心に展開しているラーメンチェーンです。 伝丸は人気メニューの「味噌ラーメン」に力を入れている店舗であり、実はお得情報が満載なんですよ。 というわけで、今回は「au PAYと伝丸のお得情報を公開」します。伝丸で少しでもお得にお事がしたい方は最後まで記事を読んでみて下さい。 伝丸でau PAYは使える? Pontaポイントとの業務提携で話題となっているau PAY(auペイ)はで使える? 伝丸でau PAYは使える? 結論から申し上げますと、「伝丸」でau PAY(auペイ)がご使用できます。ただし、大人気キャンペーンau PAY「誰でも10億円もらえるキャンペーン」による「20%還元」は2020年3月24日が対象期間最

    【最新節約術】北海道らーめん伝丸でau PAY(auペイ)は使える? - 家計改善ブロガーakatown「家計のお金と心を支える帳簿」
  • 【TOEIC】590点⇨660《1ヶ月で70点UP!》 - 毎日に乾杯しましょう。

    おはようございます。今日はTOEICについて話します。 タイトルにある通り、元々590点というスコアでした。 全然高くもないですが絶望的に低いわけでもない点数ですね。 私の場合は600点の壁をどうにも超えられない症候群(?)でして。 英語学習へのモチベーションもイマイチ湧かないタイプで。 でも、ここ最近は生活のなかに勉強するような時間も生まれて。 なおかつ海外に住んでみたいという夢も明確に持つようになり。 英語学習へのモチベーションが上がってきたところで、1月30日午後、試験を受けてきた次第です。 いったん目標にしていたのは650点。 今回は590点から660点へ、70点のスコアUPを実現できました。 まずは目標の650点というラインを超えられたことは、私自身のなかで一つ成長できたなぁとささやかな達成感を感じています。 そんな英語学習のなかで実践したことを今回は綴ります。 やったこと①基礎

    【TOEIC】590点⇨660《1ヶ月で70点UP!》 - 毎日に乾杯しましょう。
  • Photo No.933 / 久しぶりにデジカメを持ち出す - アラフィフいろいろありすぎ

    OLYMPUS PEN F + G.Zuiko Auto-S 40mm F1.4 / ILFORD DELTA100 こんばんは、今日も一日お疲れ様でした 愛機、X-E2とX-E1 帰ってきてからは デジカメ、欲しいけど 今日の振り返り 愛機、X-E2とX-E1 今日は7時50分頃起床。もう少し早くないとバイトには遅れてしまう。生活リズムを少しずつ朝にシフトさせるよう、薬を飲む時間などを調節しています コーヒーを淹れ、朝ブログを書いたあとは久しぶりにFujifilmのX-E2を手に取り、設定をあれこれいじっていました 自分が出したい雰囲気、っていったいどんなだろう、とあれやこれや撮りながら設定をカスタム。なかなかうまくいかないですねぇ しばらく研究しながら、うまくフィルムカメラと併用していければいいかな、と思いました 今回ははじめのはじめ、まずはテストという感じでしたが、いずれ何となく自分

    Photo No.933 / 久しぶりにデジカメを持ち出す - アラフィフいろいろありすぎ
  • チビ怪獣 - かんちゃんの笑う門には福来る!!

    コービットナインティ―ン!!! こんにちは、かんちゃんです。 コロナの関係でチビ怪獣達の幼稚園&保育所が休園!! リンク チビ怪獣達がお休みなったのですが、息子もチビ怪獣ママもどおしても仕事が休めない状態になり・・・・・ 急遽、奥様がチビ怪獣達を預かることに(;^_^A 朝一で奥様がチビ怪獣達を迎えに行き、チビ怪獣ママの仕事が終わったら迎えに来るという予定らしいです。 拙者は早朝から夕方まで仕事なのでチビ怪獣達とは遊べませんでした(/_;) てことでチビ怪獣達がうちに来ると直ぐにカマクラを見つけて、外遊び支度をして一目散にカマクラへ突入したらしいです(^^) 二人で入っても、かな~~~り余裕っスv( ̄Д ̄)v イエイ 一通り遊んだら、すかさず奥様がホットミルクを(^^) フーフーしながら、美味しそうに飲んでますね(^^) この後はホットミルクを飲みほしてから、またカマクラでお昼ご飯迄ずっと

    チビ怪獣 - かんちゃんの笑う門には福来る!!
  • 田中絹代監督映画特集がパリで上映!日本の昭和レトロをフランスが好きなわけ - パリジャーナル

    映画史を代表する大女優の一人、田中絹代(Kinuyo Tanakaたなか きぬよ)さん。 彼女は日で2番目の女性監督、制作した映画は合計で6も。 監督としてあまり知られていないですよね。 それが昨年2021年には、世界3大映画祭の1つのカンヌ国際映画祭(7月6日開幕)のカンヌクラシック部門で、その6のうち1「月は上りぬ」が上映されました。 今パリのMK2(エムカドゥー)映画館で6が上映中です。 2月22日まで。 作品が一挙公開とは日でもないことですよね。 みたい場所へ↓ジャンプ。 田中絹代監督の映画が特集の6 世界3大国際映画祭のカンヌクラシックと田中絹代の映画 世界3大国際映画祭 カンヌ国際映画祭とカンヌクラシック カンヌクラシックと日映画 田中絹代の映画特集を上映するパリの映画館MK2 田中絹代の映画を上映するMK2 田中絹代の監督作品と私が観た作品 田中絹代の「L

    田中絹代監督映画特集がパリで上映!日本の昭和レトロをフランスが好きなわけ - パリジャーナル
  • 腰痛になったら 腰痛を和らげる方法・ストレッチ - QUATRE(キャトル)の庭

    みなさんは、腰が痛くなったり、しませんか。 私は、以前、立ち仕事をしていたとき、ひどい腰痛に悩まされていたことがあります。仕事中は気合かで立てるのですが、お家に着いたらうずくまるほどの激痛でした。 いまでも時々痛みがもどってくることがあります。 ぎっくり腰になった場合>> ぎっくり腰(急性腰痛)安静期間 1ヶ月で治る?症状 おすすめ ストレッチ まとめ 腰痛はいまや国民病 腰痛は、いまや国民病のひとつと言われています。 厚生労働省の調査によると、自覚症状のある体の悩みで、 男性で第1位、女性で第2位、 という結果がでています。 (引用元:厚生労働省HPより) 腰痛の原因 腰痛の症状は、 大きく原因が特定できるタイプと原因が特定しにくいタイプの2つに分けられます。 原因が特定できる腰痛 原因が特定できるタイプは、腰痛の15%を占めています。病院での治療が必要です。 (引用元:NHK健康chよ

    腰痛になったら 腰痛を和らげる方法・ストレッチ - QUATRE(キャトル)の庭
  • 7353 KIYOラーニング 2021.12期(55.1P) 成長性からみればレシオは割高感は少ない  e‐learning・教育 - ねこぷろ

    成長性実績 ☆☆☆☆☆ 成長性来降 ☆☆☆☆☆ 収益性直近 ☆ 時価総額変 ☆☆☆ (2022.2.17改) 2022年2月17日終値での時価総額は51億円 予想PERでは 34.5倍台  PBRは 4.37倍 今期予想売上からみた予想PSRでは 1.6倍ほど 成長性からみればレシオは割高感は少ない 時価総額は〇 現状☆2つ Sponsored Link 7353  KIYOラーニング  2021.12期(55.1P) 売上22.62億 (2021) Bランク H ✩✩(2022.2.17改) 上場  2020.7 個人向けオンライン資格講座『スタディング』が柱。 ビジネス系の資格に強い。社員研修動画も 2021年12月期 売上成長率 直近 48.6% 売上成長率 3年平均年換算 56.0% キャッシュフロー分析の重要性。実際のお金の流れを把握する。営業CFと投資CFと財務CFで会社の現状

    7353 KIYOラーニング 2021.12期(55.1P) 成長性からみればレシオは割高感は少ない  e‐learning・教育 - ねこぷろ
  • 冬のアジ釣り爆釣、仕掛け釣り方公開 - 海釣(カイチョウ)倶楽部

    冬のアジ釣り爆釣、仕掛け釣り方公開 #アジ釣り #仕掛け #釣り方 冬のアジ釣り爆釣、仕掛け釣り方公開 よかったら下記をクリックしてチャンネル登録を宜しくお願いします。 ⇒ http://www.youtube.com/channel/UCcNtu... 他にもおすすめ動画を投稿してますので併せてご視聴下さい。 これからも頑張って動画を投稿してゆきますので・いいね・コメント・チャンネル登録を宜しくお願いします。 ●人は好き嫌いよりもどれだけ相性が合うか助け合えるかが問題なんです。

    冬のアジ釣り爆釣、仕掛け釣り方公開 - 海釣(カイチョウ)倶楽部
  • 栄養素ガール(音声合成バージョン)【UTAU】 - 魅惑的!お煎チ~ズ!

    今回もUTAUを使った音声合成の試作ですヾ(๑╹◡╹)ノ" こちらの曲を、 youtu.be きひみロイド(ミョウガロイド?)に歌わせてみましたヾ(๑╹◡╹)ノ" youtu.be 試作はこれぐらいにして、次はいよいよ新作を丸ごと一曲、UTAUで歌わせてみようと思うのですが、たぶん時間がかかりそうですヾ(๑╹◡╹)ノ" utau2008.web.fc2.com 一十珍海堂 とんがりいか 80 一十珍海堂 Amazon タクマ品 箱入りするめジャーキーミニ 1袋×50袋 タクマAmazon 築地の王様 するめいか 無塩 無添加 北海道産 8枚入り するめげそ 付き 築地の王様 Amazon ◆きひみの「ほしい物リスト」ヾ(๑╹◡╹)ノ" まだまだバレンタインヾ(๑╹◡╹)ノ" www.amazon.co.jp ◆インフォメーション 井原西鶴の大著、『男色大鑑』の一般向けの現代語訳が

    栄養素ガール(音声合成バージョン)【UTAU】 - 魅惑的!お煎チ~ズ!
    mkonohazuku
    mkonohazuku 2022/02/18
    煮イカ女(笑)栄養素があるんですね。イカ食べよう♬
  • まだちょっと元気がないオリーと、ギンギンなレムち - メインクーンのオリーとレムち

    今朝目覚めたら キリッとビューティーレムち。 レムち、おはよう。 朝からビューティーだね。 昨日から下痢しちゃって 体調不良気味なオリーはと言うと・・・ 辛そうな顔をしていました(;;) なんとなく不調そう。 でも、欲は普通にあるので 朝パウチに整腸剤と下痢止めいれて 完! ご飯べたら潜っちゃいました。 あらら。 体調悪くて辛いの? 閉じこもらないで 頑張ろうね。 うーん。心配。 いつもより耳の位置が下がっちゃって おでこが広くなっちゃってる。 レムちは健康優良児なので 今日も元気いっぱいです。 毛玉吐くこともほとんどないし 下痢もしないし あなたは当に健康だね。 えらい! 女の子の方が強い。 朝たっぷり遊んでハッスルしました。 オリーはと言うと 朝ごはんのパウチをべてから ずーーーーっと寝ていました。 体を温めるために ホッカペを滑り込ませて ホッカペアサリちゃんに。 香箱座

    まだちょっと元気がないオリーと、ギンギンなレムち - メインクーンのオリーとレムち
    mkonohazuku
    mkonohazuku 2022/02/18
    食欲があるという事なので大丈夫だとは思いますが、心配しちゃいますよね。早く安心できる状況になりますように。お大事にして下さい🍀
  • 河津桜お勧めスポットを1つ挙げるとしたら?松田山かな。 - Circulation - Camera

    ~今年は寒いけど春は来る!~ こんにちは、Circulation - Cameraです。私は東京住まいなのですが、今年は妙に寒く感じるんですよね~。ちょくちょく最低気温も0度以下になったりしていますしね。下手したらかつて住んでいた北海道よりも寒く感じたりして? ( ̄▽ ̄;) < さすがにそれはないか? まぁ、それはともかく季節は着実に進んでいきやがては花の季節を迎えます。そう、2月の花といえば関東では河津桜ですよね!? (`・ω・´) < 梅は?という突っ込みは無しで! D850 + AF-S Fisheye NIKKOR 8-15mm f3.5-4.5E ED VR, ISO 400, F 8.0, SS 1/800 sec 河津桜自体は比較的どこでも見ることができますが、個人的におすすめなのは神奈川県の松田山であります!格的にシーズンが始まる前にちょっとご紹介したいので、興味のある方

    河津桜お勧めスポットを1つ挙げるとしたら?松田山かな。 - Circulation - Camera
    mkonohazuku
    mkonohazuku 2022/02/18
    河津桜、濃いピンクが可愛らしいです。菜の花とのコラボも素敵だったの覚えています。いつ見ても良い写真😊本格的に開花するのが楽しみですね!
  • 猫の三武将。 - ネコオフィス

    いつまでも待ちますよ。 くれぬなら、くれるまで待とう、ちゃおちゅーる(家康風) 待ち方も色々 今日のコタ爺 待ち方も色々 こじ開けてやろう。 くれぬなら、自らべよう、ちゃおちゅーる(信長風) 様子を見てます。 くれるなら、べに行きます、ちゃおちゅーる(秀吉風) ↓ こないだ買った時より-27%値引きされているΣ( ̄ロ ̄lll)ガーン ブランケットが欲しいのでもう一個ポチリました(笑) ちゅーるはいくらあっても足りなくなるので、買っておきましょう。 今日のコタ爺 この缶は美味しくないね。 今日は起き上がることも増えて、りっぱなウン〇もしてくれました。 ただ、新しく買ってきたグレインフリーの缶が気に入らないらしく、半分残していました。 塗り薬のおかげか、傷口もふさがり乾いてきました。 もうこれはべたくないな。 この後、カリカリ完したので、ご褒美のオカカをあげました♪ 皆がべ残し

    猫の三武将。 - ネコオフィス
    mkonohazuku
    mkonohazuku 2022/02/18
    コタちゃん起き上がって元気にしてる!良かったですね~😊舌平目の入った猫缶が気になります。何だか美味しそうですね。ちゅーる好きな猫様ホントに多いし、みんなグルメ✨
  • 緑色の血になりたい方必見!これを食べればあなたの血も緑色に! - 真っ当な料理ブログ

    こんなタイトルでGoogle Yahoo!検索する人いないでしょうね アクセスを伸ばしたいのか何なのか 完全に遊んでいる、料理ブログのようなブログにようこそ 皆様、ぼちぼち血が足りない頃かなと思いまして tontun.hatenablog.com 天ぷらなので、衣作りましょう 卵1個と水を合わせて200mlに 覚えていればよく冷やしておいて下さい 忘れたら忘れたでどうにでもなります 粉は180g~200g程ですね 混ぜすぎないようにざっくり混ぜ まずはよく洗った春菊 ざっくり混ぜて中火で揚げ散らかします。 温度が高いと焦げやすいですね 春菊を揚げ散らかしたらば 生のブロッコリー、芯も込み込みで 衣はだれてきますので、粉が足りなければ追加して下さい 同じく揚げ散らかします 全てを盛りつけたらば ●春菊 ブロッコリーの天ぷら ●レタス 茹でたほうれん草 ●冷凍していたひじきの煮物 ひじきは黒い

    緑色の血になりたい方必見!これを食べればあなたの血も緑色に! - 真っ当な料理ブログ
    mkonohazuku
    mkonohazuku 2022/02/18
    ブロッコリーの天ぷらって初めてかも~!これを食べれば緑の血になれるのでしょうか? 緑色の血。。不死身っぽくてカッコいい(笑)