タグ

2012年1月26日のブックマーク (10件)

  • 米政府が刑務所の詐欺師をグーグルのおとり捜査に使っていた!

    米政府が刑務所の詐欺師をグーグルのおとり捜査に使っていた!2012.01.26 19:00 satomi 映画化決定。 昨年夏政府に米法人史上最大級の罰金5億ドル(400億円弱)を支払って刑事告発を免れたグーグル――実はあの捜査の中で政府が服役中の詐欺師をおとり捜査に駆り出してオンライン違法ドラッグ販売に同社が加担した証拠固めをしていたことが分かりました! まんまとグーグルを騙した詐欺師の名は、デヴィッド・ホイテカー (David Whitaker)=写真=。 法廷に弁護士が提出した文書には「テネシー生まれ。双極性障害(躁)。ペテン多数。買い物狂。16のとき母親のクレジットカードでプライベートジェット借りて彼女をモールに連れてって山のように買わせた」とあります。筋金入りです。 米政府は「米国民向けに麻薬やステロイドなどのドラッグを売る広告を違法に掲載することで違法薬物販売を幇助しているの

    米政府が刑務所の詐欺師をグーグルのおとり捜査に使っていた!
    mkusunok
    mkusunok 2012/01/26
    詐欺師GJ!
  • FOMAコアネットワー クパケット処理ノード xGSNの開発

    33 34 35 36 37 38 a 39 s d a s 40 41

    mkusunok
    mkusunok 2012/01/26
    機器更改で輻輳したパケット交換機ってこのxGSNか
  • 【続報】ドコモの通信障害、パケット交換機の更新がきっかけ - ニュース:ITpro

    2012年1月25日午前中に発生したNTTドコモの通信障害は、25日未明から新型パケット交換機の格運用を始めたことがきっかけだった(関連記事:ドコモの東京エリア通信障害が復旧、最大約250万人に影響)。 NTTドコモは、スマートフォンの利用者増に伴う通信インフラ増強のため、1月20日から最新型パケット交換機の試験運用を始めたという。5日間にわたって安定的に運用できたことから、25日未明から収容エリアを拡大、格運用に移った。 障害が発生したのは、同日の8時26分。格運用を始めたばかりのパケット交換機の動作が不安定になり、処理能力が低下した。 さらにその30分後、午前9時すぎにJR山手線でトラブルが発生したのを機に、乗客が一斉に通信を始めるなどしてトラフィックが急増。パケット交換機の処理容量を超え、自動的に通信規制がかかった。 NTTドコモは午前11時ごろにパケット交換機を元の構成に戻し

    【続報】ドコモの通信障害、パケット交換機の更新がきっかけ - ニュース:ITpro
    mkusunok
    mkusunok 2012/01/26
    新しい交換機の方が容量が小さかったのか?まだちょっと理解できてない
  • 読売新聞が出版業界などを招いた新春懇親会 : 文化 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    読売新聞社は25日、出版社や書店など出版業界の幹部ら約600人を招いた新春懇親会を東京都千代田区の東京会館で開いた。 読売新聞グループ社の渡辺恒雄会長・主筆があいさつに立ち、「紙と活字文化こそが知的財産。米や生鮮品といった基礎的な品も、(消費)税率を上げてはいけないと思うし、活字文化も同じにすべきだ」と強調した。さらに、「活字文化を拡大することが日を良くする。お互いの媒体を使って活字文化教養水準を守り、頑張っていきましょう」と述べた。 日雑誌協会の石崎孟理事長(マガジンハウス社長)は「デジタルの時代だが、雑誌作りの基はまったく変わっていない。今年を雑誌出版の復興元年にしないといけない」とあいさつした。

    mkusunok
    mkusunok 2012/01/26
    自社でイベント開いて自社で報道。消費税軽減税率導入の狼煙が上がった
  • 【ドコモ通信障害】原因は“スマホの無料通話アプリ” 処理能力上回る負荷 - MSN産経ニュース

    25日に発生した通信障害で謝罪会見を行い、障害の原因について説明するNTTドコモの岩崎文夫取締役常務執行役員(左)=26日、東京都千代田区(早坂洋祐撮影) 東京都心部などで25日朝、約4時間40分にわたりNTTドコモの携帯電話の音声通話やメールがつながりにくくなった問題で、同社は26日午前、都内で会見し、原因はスマートフォン(高機能携帯電話)の普及に伴う通信量の増大だったことを明らかにした。 パケット通信を利用して“無料”の音声通話を行うスマホのアプリケーションが急速に普及。これらのアプリが発信する「制御信号」が25日朝から集中し、25日未明に交換したばかりの新型パケット交換機に、処理能力を上回る負荷がかかったという。 会見で岩崎文夫・常務取締役執行役員は「お客さまに多大なご迷惑をおかけしたことを深くおわび申し上げます」と謝罪。再発防止を行うことを表明した。

    mkusunok
    mkusunok 2012/01/26
    スマホの無料通話アプリってそんなにトラヒックの中で大きな割合を占めてるの?それとも無料通話アプリ規制へむけた伏線なのかな。新たなインフラただ乗り論の勃発か
  • "費やした55億円、水の泡に 特許庁がシステム開発中断"って一体何だったのか、報告書を読んでみた

    費やした55億円、水の泡に 特許庁がシステム開発中断 技術検証報告書 ~フォローアップ結果とりまとめ~ 平 成 24年 1月 23日 どっちを読んでも全然わからん。というわけで、 賀沢さんのGoogle+ をヒントに平成22年8月20日の 調査報告書 を読んでみた。めっちゃ読みに...

    "費やした55億円、水の泡に 特許庁がシステム開発中断"って一体何だったのか、報告書を読んでみた
    mkusunok
    mkusunok 2012/01/26
    こっちが読みやすいけど総合評価方式に無理があると他でも似たようなことは起こり得る。ちなみにシステム構築とか研究開発案件でない場合は技術点と価格点の配分は1:1でいじれないのよね @fumi
  • 技術検証報告書 ~フォローアップ結果とりまとめ~[PDF] / 平成24年1月23日 特許庁情報システムに関する 技術検証委員会

    技 術検証報告書 ~フォローアップ結果とりまとめ~ 平 成24年1月23日 特 許庁情報システムに関する 技術検証委員会 目次 特許庁情報システムに関する技術検証委員会 審議経過 委員名簿 Ⅰ.序文 1.経緯及び目的 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・1 ・・・・・・・・・・・・・・・・1 2.検証対象及び検証方法 Ⅱ.現状と評価 1.調査報告書指摘事項の概要 ・・・・・・・・・・・・・・2 ・・・・・・・・・・2 2.報告書指摘事項への三者の対応状況 (1)適切な開発計画の策定について (2)複数ベンダによる開発に向けた連携の強化について (3)外部有識者による監視体制の整備について 3.三者の対応状況に対する当委員会の評価 (1)設計成果物の完成に関する見通し (2)システムの最終稼働に関する見通し (3)評価まとめ Ⅲ.プロジェクトの問題点と今後の対策 1

    mkusunok
    mkusunok 2012/01/26
    これだけ読んでもどこでつまづいたのかさっぱり理解できない。いろいろ耳を疑うような話を聞いてはいるが
  • 米ネット著作権法の阻止とメディアの主役交代

    2012年1月25日 田中 宇 米国の米議会上下院で、インターネットを介した不正コピーを防止するための著作権擁護の2つの法案が審議されていたが、インターネット界の反対運動により、2法案とも票決が無期限に延期され、事実上葬り去られた。2つの法案は、下院のSOPAと上院のPIPAで、両者はかなり似ている。いずれも、著作権者の許可を得ずにコンテンツ(文書、画像、音楽、動画など)をダウンロードできるようになっているウェブサイトに対し、検索エンジン、料金決済、広告代理店などがサービスを提供することを禁じる内容になっている。 (SOPA/PIPA...What's the big fuzz?) 2法案は、米国のマスコミとエンターテイメント業界からの強い要請で提起された。ユーチューブなどには、テレビ映像を録画したものなどが無許可でアップロードされている。ファイル交換ツールをうまく使えば、世界中の見知らぬ

    mkusunok
    mkusunok 2012/01/26
    SOPA廃案をメディアの主役交代とみる興味深い視点
  • スマートフォンは誰のものか?

    1975年生まれ。慶應義塾大学・大学院(政策・メディア研究科)修了後、三菱総合研究所にて情報通信分野のコンサルティングや国内外の政策調査等に従事。その後2007年に独立し、現在は株式会社企(くわだて)代表として、通信・メディア産業の経営戦略立案や資政策のアドバイザー業務を行う。16年より慶應大学大学院政策・メディア研究科特任准教授。 スマートフォンの理想と現実 2011年はスマートフォンの普及が格化する年になる…。業界関係者の誰しもがそう予感していた矢先に発生した東日大震災は、社会におけるケータイの位置づけを大きく変えた。しかし、スマートフォンの生産に影響が及びつつも、通信事業者各社はその普及を引き続き目指し、消費者もまたそれに呼応している。震災を受けて日社会自体が変わらなければならない時に、スマホを含むケータイはどんな役割を果たしうるのか。ユーザー意識、端末開発、インフラ動向、ビ

    スマートフォンは誰のものか?
    mkusunok
    mkusunok 2012/01/26
    タイムリーな記事と思ったらクロサカさんか
  • SankeiBiz(サンケイビズ):自分を磨く経済情報サイト

    サービス終了のお知らせ SankeiBizは、2022年12月26日をもちましてサービスを終了させていただきました。長らくのご愛読、誠にありがとうございました。 産経デジタルがお送りする経済ニュースは「iza! 経済ニュース」でお楽しみください。 このページは5秒後に「iza!経済ニュース」(https://www.iza.ne.jp/economy/)に転送されます。 ページが切り替わらない場合は以下のボタンから「iza! 経済ニュース」へ移動をお願いします。 iza! 経済ニュースへ

    mkusunok
    mkusunok 2012/01/26
    そりゃそうなるよねRT @LunarModule7: 『東京電力の若手社員が大量退職「内部崩壊しかねない』