タグ

2012年6月25日のブックマーク (16件)

  • 外務省職員が自殺か 北朝鮮関連情報めぐり外務省が事情聴取? - MSN産経ニュース

    外務省の第2国際情報官室の男性職員(47)が今月20日、千葉県茂原市内で死亡していたことが25日、同省や千葉県警などへの取材で分かった。同県警によると、自殺の可能性があるという。 政府関係者によると、職員は新聞で報道された中国北朝鮮への軍事車両輸出に関する情報の取り扱いをめぐり、外務省から事情聴取されていたとみられる。 外務省によると、職員は今年4月、海上保安庁から同省に出向していた。外務省は「勤務態度に問題はなかった。そのほかのことについては、プライバシーの問題があるのでコメントできない」などと説明している。

    mkusunok
    mkusunok 2012/06/25
    あーあ「自殺」かあ
  • 京女,立って垂れるが、少し傷 - 京漬物近清の九代目日記

    表題の川柳は十返舎一九の「東海道中膝栗毛」に出てくる一節なんですが、ちょっと是だけじゃ何の事かわからないですよね! しかしこの句が、江戸時代の京都の文化水準の高さの証なんですよ!って文化人類学者の指摘分析が有ったって話なんです、って言っても余計チンプンカンプンですよね!? 実は江戸時代は日全国、小便は路上や道沿いの溝にするのが普通で、今の公衆便所って概念は無かったんですが、京都では町の辻々に小便桶が設置され、皆はそこで用を足し、其れを畑にまいて野菜の肥料にしていたそうです。 それを評し「小便が、野菜と化ける、京の町」って川柳も有るほど京以外では珍しかったようです。 その際、町のそこかしこで京の女性が着物をはしょり,立ったまま小便をするのは、初めて見た京以外の人には奇異に見え、噂の京女はどれほど素晴らしい物かとわざわざ上京した当時の人を驚かせ落胆させたようです。 まあとにかく世界的にもこの

    京女,立って垂れるが、少し傷 - 京漬物近清の九代目日記
    mkusunok
    mkusunok 2012/06/25
    #日本人が元来持っていた美徳
  • 「ストレージの事前検証が十分にできなかった」さくらインターネット田中社長、クラウドのストレージトラブルの原因について - Publickey

    「ストレージの事前検証が十分にできなかった」さくらインターネット田中社長、クラウドのストレージトラブルの原因について さくらのクラウドで昨年から発生したストレージのトラブルについて、さくらインターネットは今日、詳細な報告書を公開しました。 Publickeyでは同社代表取締役社長 田中邦裕氏、さくらインターネット研究所 所長 鷲北賢氏に対してインタビューを行い、トラブルを引き起こした原因がどこにあり、その教訓は何なのかを聞きました。 ストレージトラブルの教訓は「リスクを引き受けるため、十分に検証せよ」 ──── 「さくらのクラウド」でのストレージのトラブルについて、今回報告書を公開され、また新たな自社製ストレージも発表されました。これまでを振り返っていただくと、トラブルを引き起こした原因はどこにあったとお考えですか? 田中氏 ストレージ装置の採用時にきちんとしたテストをできていなかった。具

    「ストレージの事前検証が十分にできなかった」さくらインターネット田中社長、クラウドのストレージトラブルの原因について - Publickey
    mkusunok
    mkusunok 2012/06/25
    OSでもファイルシステムのデバッグは非常に難儀だし、ましてやこれが分散環境になると大変だよね
  • 地球温暖化とつきあいながら私たちは生きていける・書評「環境史から学ぶ地球温暖化」 – Global Energy Policy Research

    環境史から学ぶ地球温暖化 杉山大志著 エネルギーフォーラム 温暖化の影響を歴史から考える 地球温暖化問題は、原発事故以来の日では、エネルギー政策の中で忘れられてしまったかのように見える。2008年から09年ごろの世界に広がった過剰な関心も一服している。 ところが問題は何も解決していない。鳩山由紀夫元首相の唱えた2020年までに1990年比25%削減、2050年までに80%削減という非現実的な削減目標を、日政府はまだ正式に取り下げていない。新興国を中心に温室効果ガスの排出増は止まらない。 地球温暖化問題にどのように対応すればいいのか。そして一部の人があおるように、人類と地球は、温暖化によってひどい状態に陥ってしまうのだろうか。 こうした疑問に答えるために、環境史をひもといて、現代に役立つヒントを探ろうとしたのが『環境史から学ぶ地球温暖化』だ。 著者杉山大志氏は電力中央研究所上席研究員で、

    mkusunok
    mkusunok 2012/06/25
    昔の飢饉とか考えると、地震のあと白米が一時的にスーパーの棚からなくなったくらいで騒いでる場合じゃないな、と思う
  • 「ハイエナ」同伴のモブキャスト上場

    「ハイエナ」同伴のモブキャスト上場 マザーズに上場するソーシャルゲームの星。株主・役員が問題児ばかりという東証の非常識。 2012年7月号 BUSINESS 証券市場で「反社」(反社会的勢力)とつるんだ企業は一発退場のはずだ。では、「反市」(反市場勢力)はどうか。「市場を汚すもの」という意味で、グレーゾーンに近い。例えば、実体のほとんどない「ハコ企業」を使ってインチキな増資を繰り返す連中のことである。誌は「資のハイエナ」と命名した。 市場の番人たるべき証券取引所が、こういう「反市」勢力を同伴して上場をめざす企業にやすやすと門戸を開いた。なんと東京証券取引所で、である。 6月26日、モブキャストというソーシャルゲームの独立系プラットフォーム業者が、東証マザーズに上場する。代表の藪考樹(41)は、不動産営業を経てモバイル関連企業で新規上場を経験。それだけに2004年3月の同社設立の時から上

    mkusunok
    mkusunok 2012/06/25
    ネットバブルの時代から何も変わってないような
  • 「子ども霞が関見学デー」の参加者を募集します~平成24年8月8日(水)、9日(木)開催~ : 財務省

    現在位置 : トップページ > 広報・報道 > その他の広報・報道関係 > 「子ども霞が関見学デー」の参加者を募集します~平成24年8月8日(水)、9日(木)開催~ 平成24年6月25日 財務省 「子ども霞が関見学デー」の参加者を募集します ~平成24年8月8日(水)、9日(木)開催~  財務省では、「子ども霞が関見学デー」の一環として、財務省内の見学のほか、貨幣や勲章の製造を行う造幣局の見学、密輸出入の取締りを行う税関の見学などのプログラムを実施いたしますので、是非この機会に財務省に足を運んでみてください。皆様の参加をお待ちしております。 事前申込みが必要なプログラム プログラム

    mkusunok
    mkusunok 2012/06/25
    これちょっと気になるんだけど九大の講義と重なってるなあ、残念
  • 【生活保護】生きていけないという家族を助けるのは誰?「日本人の美徳が希薄に」(1/2ページ) - MSN産経west

    「安定した収入があるのにおかしい」「そんな高給ではない」。大阪東大阪市の職員約30人の親族が生活保護を受給していた問題は、他の自治体にも波及する恐れが出てきた。「扶養できるのでは」と疑問に感じる市民感覚に対し、「それぞれ事情もある」と擁護する関係者は少なくない。だが、生きていけないという家族を誰が助けるべきなのか-。お笑い芸人や公務員にとどまらず、受給者の親族に根的な問いが突きつけられている。残業込み月給43万円「…自宅ローン、子供の進学が」 東大阪市によると、昨年4月現在、一般行政職員(平均42・8歳)の手当てを除いた平均給料は約33万円。大卒の採用10年では約27万円、同20年で約34万円。これに時間外などの手当てを含めると、10万円前後増えるという。 この収入で困窮する親族を扶養することは難しいのか。市の関係者はあくまで一般論としたうえで、「自宅のローンを抱え、子供が高校や大学に

    mkusunok
    mkusunok 2012/06/25
    昔と比べ中流層の国民負担率・教育費が増えて裕福層の累進度は下がったんだから国で面倒みろよと思う。昔のように小さな政府に戻すならともかく。何不自由なく育った保守政治家が旗振って私刑してるところが超醜い
  • ANA国際線機内で、Wi-Fiサービスがご利用できるようになります|プレスリリース|企業情報|ANA

    ANAは、オンエア社との提携により、2013年夏より、機内におけるインターネットのご利用サービス(有料)を開始いたします。オンエア社のWi-Fiサービス「インターネットオンエア」を利用し、ボーイング777-300ERならびに767-300ERで運航するANA国際線機内においてインターネットがご利用いただけるようになり、お客様ご自身の端末からeメールの利用やインターネット閲覧、フェイスブックやツイッターなどソーシャル・メディアのアップデートなどができるようになります。ANAでは、機内でインターネットを使用したいというお客様の声や、スマートフォンでWi-Fiを利用する世の中のトレンドを受け、これまで機内のインターネット環境について検討を進めてまいりました。その結果、複数の航空機機種に対応しており、ANAの国際線路線の地域全体をカバーし地上と変わらぬ品質を提供できるオンエア社と提携することを、今

    mkusunok
    mkusunok 2012/06/25
    またひとつネット断食できる場所が減っちまった
  • 「世界一」に選ばれたスウェーデン政府観光局のツイッターPRがスゴイ

    世界三大広告賞のひとつ「カンヌライオンズ」(国際クリエイティビティフェスティバル)が幕を閉じた。ウェブを活用したキャンペーンを表彰する「サイバー部門」においてグランプリ、すなわち世界一をナイキと分け合ったのは、国の公式ツイッターアカウントを市民に貸し出すスウェーデン政府観光局のキャンペーンだ。 このキャンペーンは、ロイターやAP、BBCなど国際主要メディアで「世界で最も民主的なツイッターアカウント」などと報道され、開始から6週間で1980万ドル(15.8億円)に値するPR効果が得られたという。 国の正式アカウントを貸し出し、自由につぶやかせる 「キュレーターズ・オブ・スウェーデン」と名づけられたこのキャンペーンは、スウェーデン国内に住む人に国の正式ツイッターアカウントである「@Sweden」を7日間無料で貸し出し、自由につぶやいてもらうという大胆な企画である。 候補者への応募は、他薦のみ。

    「世界一」に選ばれたスウェーデン政府観光局のツイッターPRがスゴイ
    mkusunok
    mkusunok 2012/06/25
    これは非常に度胸と忍耐力を要する企画だな
  • 【大至急】ムーディーズの意味を教えてください。ついでにBaaの意味、読み方もお願いできたら幸いです - Moody+名詞... - Yahoo!知恵袋

    小論文の添削をしていただきたいです。 テーマは「素」です。 論理的に書けているか、基的な作文のルールにそえているかを見ていただきたいです。 毎年、Z世代のSNSトレンドのランキングが発表されている。Z世代とは、インターネットが普及し、SNSを通じて交流することが当たり前となった時代に生まれた世代である。そんな時代の先端をいく世代が選ぶ昨年のトレンドには、人物部門にYouTuberの「とうあ」、歌手でタレントの「あのちゃん」、コンテンツ部門で「bereal」、スポット部門で「友達がやってるカフェ・バー」などが選ばれた。これらのトレンドに共通するキーワードとして、「素」という言葉が挙げられると考える。ここでは、Z世代と「素」の関係についてを考察しようと思う。 まず、それぞれのトレンドと「素」との関係について述べる。人物部門からは「とうあ」や「あのちゃん」がトレンド入りしているが、これらの人物

    【大至急】ムーディーズの意味を教えてください。ついでにBaaの意味、読み方もお願いできたら幸いです - Moody+名詞... - Yahoo!知恵袋
    mkusunok
    mkusunok 2012/06/25
    この回答で大丈夫だったんだろうか?大至急という割に呑気なものだなあ
  • 本が好き! Book ニュース

    Bookニュースをリニューアルしました! 新しいデザインでより読みやすくなったと自負しております。 http://www.honzuki.jp/news/ 今回のリニューアルに伴い、RSSのURLも変更になりました。 リーダーなどにご登録してくださっている場合は、 お手数ですが併せて設定の変更をお願いいたします。 http://www.honzuki.jp/news/?feed=rss 今後も、マニアックな情報を配信していきますので、 よろしくお引立てくださいますようお願いいたします。

    mkusunok
    mkusunok 2012/06/25
    内定3つ取って自殺する就活生、ステディな異性がセフレ。斯様に可能性の罠は恐ろしいQT 『恋愛のアーキテクチャ』書評。冒頭の1行にちょっとびっくりしました。 「セフレ」とは事実上の恋人関係を認めていないだけじ
  • ライブドア社員malaが高木浩光の定置網に引っかかりtwitter民にフルボッコにされるの図 - Togetter

    Hiromitsu Takagi @HiromitsuTakagi WBSの放送 http://t.co/JSaAhR9g は、経済系番組なのに問題点を示しており良い番組だった。「元カレが出て嫌」「知らない人が出て怖い」件を声をとって伝えている。(おそらく題は元々そっちを予定していたのではないか。) 2012-06-24 00:39:38 Hiromitsu Takagi @HiromitsuTakagi 生貝氏のコメントは「企業が自ら情報の扱い方を明らかにしたうえで「信頼して欲しい」というメッセージを積極的に発信することが必要」というもの。 しかし今の実態はというと、「情報の扱い方」が抽象的にしか示されず、「信頼して欲しい」というのが精神論になってしまっている。LINEはどうか。 2012-06-24 00:43:20

    ライブドア社員malaが高木浩光の定置網に引っかかりtwitter民にフルボッコにされるの図 - Togetter
    mkusunok
    mkusunok 2012/06/25
    会社を弁護する場合はステマといわれないよう気をつけなきゃなあ QT @seshimo 「ライブドアの社員」なんだあ。ふーん/ライブドア社員malaが高木浩光の定置網に引っかかりtwitter民にフルボッコにされるの図
  • http://via.me/-2d19wrw

    mkusunok
    mkusunok 2012/06/25
    いい表紙!RT @hazuma: ついに。。ついに。。校了が。。
  • 小沢系造反の動き「理解できず」53% 本社世論調査  :日本経済新聞

    経済新聞社とテレビ東京が22~24日に共同で実施した世論調査で、民主党の小沢一郎元代表や一部議員が消費増税関連法案に反対し、離党の構えを示していることを「理解できない」とした回答が53%に上った。「理解できる」は38%だった。社会保障と税の一体改革をめぐる民主、自民、公明の3党合意について「評価する」は36%で「評価しない」の52%を下回った。 内閣支持率は33%で5月の前回調査から5ポイン…

    mkusunok
    mkusunok 2012/06/25
    なるほどねRT @DeficitGamble: 国民の目は厳しい→(日経)小沢系造反の動き 「理解できず」53% 本社世論調査
  • アラン・チューリング、その魂の灯火 - PICSY blog

    科学の世界に英雄はいらない。自然と真理のみが正義である科学にとって、科学の進歩を妨害する英雄史観は、せいぜい子どもたちの夢を育むひとつのきっかけにしか過ぎない。だが、アラン・チューリングという一人の数学者にして科学者が、かくも多くの研究者に感銘を与えるのはなぜだろうか。それは、彼の悲劇の人生とその研究内容がシンクロし、人生質的な問題を魂の灯火として仕事することを避けてはならないと励ましてくれるからではなかろうか。 今日からちょうど100年前の1912年6月23日、アラン・チューリングはイギリスのロンドンにて生を受けた。そして42歳で青酸カリによる服毒自殺で亡くなるまでの間に、「チューリング・マシン」、「チューリング・テスト」、「チューリング・パターン」、「チューリング・ボンベ」という4つの大きな仕事を成し遂げた。死亡時のそばの机の上にはかじりかけのリンゴが置いてあり、毒リンゴで自殺した

    アラン・チューリング、その魂の灯火 - PICSY blog
    mkusunok
    mkusunok 2012/06/25
    久々の復活。そして話題はチューリング。これからが楽しみ
  • ベアリング業界 不正な「なれ合い」を断ち切れ : 社説・コラム : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    ベアリング業界 不正な「なれ合い」を断ち切れ(6月24日付・読売社説) 業界内のなれ合い体質が不正の温床となっていた。悪弊を断ち切らねばならない。 自動車部品などに使われるベアリングの販売を巡る価格カルテルが摘発された。公正取引委員会は、大手メーカー3社と元役員ら7人を独占禁止法違反の疑いで検事総長に告発し、検察当局が起訴した。 ベアリングは機械の回転部分の摩擦を小さくする部品で、洗濯機や冷蔵庫など多くの製品に組み込まれている。市場規模は国内だけで年間4000億円と巨大だ。 不正を自主申告し、告発を免れた1社を含めると、市場での大手4社の占有率は9割近い。ベアリングの製造では高度な技術力が求められるため、新たな企業が参入することも難しい。 こうした状況で、大手4社が価格の協定を秘密裏に結べば、市場の公正さが歪(ゆが)められてしまうのは明らかである。 カルテルは最終的に割高な製品価格となって

    mkusunok
    mkusunok 2012/06/25
    当たり前のことしか書かれてない。社説で論じるような内容か?