タグ

2012年9月24日のブックマーク (24件)

  • 子供対象の性犯罪歴の照会応じる 大阪府条例で法務省 - MSN産経ニュース

    子供を対象にした性犯罪の前歴者に住所の届け出を義務付ける全国初の条例が10月1日、大阪府で施行されるのに伴い、法務省は24日までに、対象者の罪名や刑が終了した時期について、府の照会に応じることを決めた。 条例は「子どもを性犯罪から守る条例」で、法務省は、府が対象者の同意書を添付するとしていることから問題ないと判断した。 法務省矯正局は「ほかの自治体で同様の条例ができれば、協力を検討する」としている。

    mkusunok
    mkusunok 2012/09/24
    日本版メーガン条例か。数年で他自治体に広がりそうだなあ QT @mayumania: 前歴者に住所の届け出を義務付け :子供対象の性犯罪歴の照会応じる 大阪府条例で法務省 - MSN産経ニュース
  • 酒類課税数量の推移(国税局分及び税関分の合計)

    国税庁ホームページにアクセスいただき、ありがとうございます。 国税庁ホームページは、リニューアルを行いました。 それに伴い、トップページ以外のURLが変更になっています。 お手数ですが、ブックマークされている場合は、変更をお願いいたします。 10秒後に、国税庁ホームページのトップページへ自動的に移動します。 自動的に移動しない場合は、次のURLをクリックしてください。 国税庁ホームページ https://www.nta.go.jp

    mkusunok
    mkusunok 2012/09/24
    見読可能性要件の200dpiって恐らくG3 Faxの解像度からきてるのかな?
  • HTML5によるタフなモバイルアプリ開発の最前線 - @IT

    2012/09/14 2012年9月8日に慶應義塾大学で開催された「HTML5 Conference 2012」から、ディー・エヌ・エーの紀平 拓男氏によるセッションについてレポートする。 紀平氏は「インストールが嫌い、インストールのない世界にしたい」という思想の持ち主で、「ネイティブアプリではなく、Webにアクセスしてすぐに遊べるコンテンツが理想」という言葉からセッションを始めた。 同氏は、「なぜ、今HTML5なのか」を、Flashと対比しながら説明した。FlashはモバイルOSからはなくなっていく一方だという現状を踏まえ、それに代わる技術としてHTML5が台頭してきている。今までFlashで実現していた表現は、ほぼHTML5でも実現できる状況であることを、自社コンテンツのアニメーションを紹介しながら説明した。 このデモは、同じゲーム中の同じアニメーションを、画面左側はFlash、右側に

    mkusunok
    mkusunok 2012/09/24
    HTML5で消費電力最適化までやるのは隔靴掻痒っぽい
  • 数億年のデータ保存が可能に 石英ガラスのストレージ、日立と京大が開発

    日立製作所は9月24日、京都大学工学部(三浦清貴研究室)と共同で、石英ガラスを使ってデジタルデータを記録・再生可能な新技術を開発したと発表した。レーザーで石英ガラス内部に多層の記録層を形成し、CD並みの容量を数億年以上の長期間にわたって保存できる可能性があるという。文化遺産や公文書、個人が残したいデータなどの保存用媒体として実用化を目指す。 石英ガラス内部にフェムト秒パルスレーザー(数兆~数百兆分の1秒にまで短パルス化したレーザー)を照射してドットを形成。ドットを1、ドットがない部分を0としてデジタルデータを記録する。レーザー出力や形成するドットの間隔、ドットの深さ方向の間隔を最適化して多層記録技術を開発。4層の記録層を作成し、CD並みの容量を保存できるようにし、記録密度はCD(35Mバイト/平方インチ)を上回る40Mバイト/平方インチを実現したという。一度に100個のドットを記録する技術

    数億年のデータ保存が可能に 石英ガラスのストレージ、日立と京大が開発
    mkusunok
    mkusunok 2012/09/24
    数億年後にデコードできるんだろうか&過去の人類の叡智も実はこうやって記録されていたのに日の目を見てなかったりね
  • iOS6地図は元データや文化の差異ではなく、ずさんなエンジニアリングが原因 - 横浜スローライフ -- My slow life in Yokohama

    iOS6の地図のお粗末さが大変大きな話題となっている。話題にしているのは地図関連の人たちだけではなく、実に広範な人たちである。それほど、スマートフォンにおいては、地図が「欠かせないもの」なのであることを改めて感じる。そして、日のスマートフォンのおよそ3台に1台がiPhoneであることを考えると、地図をアプリに活用している多くのサービス事業者にも多大な影響が出そうだ。 私も先週のサンフランシスコ出張中にiPadをiOS6へとアップグレードして、その地図を確かめてみた。なるほど、これは品質が良いとか良くないとか言うレベルでは無くて、欠陥商品のレベルである。この状態でiOS6の標準地図として提供するのは、そもそも誤った企業方針である。 ちまたには、データソースがゼンリンではなくてインクリメントPであるからだとか、海外の地図やOpenStreetMapを採用しているからだとか、知ったかぶりのコメ

    iOS6地図は元データや文化の差異ではなく、ずさんなエンジニアリングが原因 - 横浜スローライフ -- My slow life in Yokohama
    mkusunok
    mkusunok 2012/09/24
    全く同感。どうして地図だけリリースを遅らせなかったのかが分からない。サードパーティにとっては大チャンスの到来か
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    Agritech company Iyris helps growers across eleven countries globally increase crop yields, reduce input costs, and extend growing seasons.

    TechCrunch | Startup and Technology News
    mkusunok
    mkusunok 2012/09/24
    おー閑歳さん起業とな。おめでとうございます!
  • iOS6にしたらFacebookとiPhoneが連携仕様。Lineに友達が勝手に増える被害が続出

    被害って程でもありませんが フェイスブックと電話帳が同期 → フェイスブックの電話番号が電話帳に → LINE → 友達勝手に増える Facebookへの連携は手動ですが、Lineへの連携を自動にしているユーザーは注意

    iOS6にしたらFacebookとiPhoneが連携仕様。Lineに友達が勝手に増える被害が続出
    mkusunok
    mkusunok 2012/09/24
    明らかに電話番号を知らない相手がLINEに出てきて不審に思ってたんだけど、こーゆーことだったか?Androidではどうなのかな
  • 中国のiPhone5生産拠点停止 従業員暴動で 山西省の鴻海子会社 - 日本経済新聞

    【成都=多部田俊輔】米アップルが21日に発売した新型スマートフォン(高機能携帯電話=スマホ)「iPhone5」を受託生産する中国山西省太原市の工場宿舎で23日夜、従業員の暴動が起きた。宿舎の警備員が従業員を殴ったのが理由で、通常は24時間稼働している工場は23日夜に操業を止めた。生産停止が長引けばアップルだけでなく、部品を納入する業者の業績などにも影響する恐れがある。生産を停止したのは、世界最

    中国のiPhone5生産拠点停止 従業員暴動で 山西省の鴻海子会社 - 日本経済新聞
    mkusunok
    mkusunok 2012/09/24
    ああ僕はいつiPhone 5を入手できるんだろうか?ちょっと心配になってきたぞ
  • Taxbird

    レシートを撮るだけで確定申告。 Taxbirdは、スマホでレシートを撮って記帳をするクラウド記帳代行サービスです。 書類を全部撮るだけで帳簿、確定申告まで、すべてTaxbirdにおまかせできます。 もっと詳しく

    mkusunok
    mkusunok 2012/09/24
    シンプルだけど強力そう
  • https://jp.techcrunch.com/2012/09/24/jp20120924taxbird/

    https://jp.techcrunch.com/2012/09/24/jp20120924taxbird/
    mkusunok
    mkusunok 2012/09/24
    クラウドソーシングによる領収書の電子化と確定申告支援か。なかなか面白そう。撮った写真は画像だけでなく現物を保存する必要があるのかな?
  • 尖閣諸島有事は、結局「日米同盟がないと日本の安全保障は成立しない」ことを示した - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    そのうち出ると思いますが、中国政府がロシアとの軍事に関する非公式接触を行い、尖閣諸島を巡る問題で日中間が武力衝突になった場合にどのような趨勢となるかの意見を打診したところ、結果としてロシア軍から「序盤から日側が優勢、その後、米軍が加勢して中国軍は海軍、支援陸軍共二週間以内に壊滅的な打撃を蒙る」と回答。 当然、ロシアも尖閣諸島の領有に関する問題については二国間による解決が必要という立場であって、中立なわけですけれども、日の領土問題を巡る紛争が現実に武力攻撃の応酬となった場合、最終的に戦闘の結果を決定付けるのは米軍の参戦であるということであって、逆に言えば、日格的な小競り合いについて完全な勝利を収めることはできないということでもあります。 日の安全保障や今後の外交を考える上で、結構重要な論点を提示してくれているのが8月15日に発表された第三次アーミテージ=ナイ報告書でありまして、我

    尖閣諸島有事は、結局「日米同盟がないと日本の安全保障は成立しない」ことを示した - やまもといちろうBLOG(ブログ)
    mkusunok
    mkusunok 2012/09/24
    突きつけられた現実をどう受け止めるか
  • 東京新聞:新司法試験 法科大学院離れ拍車:社会(TOKYO Web)

    十一日に合格発表があった新司法試験で、法科大学院修了を受験の条件としない予備試験組の合格率が68%に上り、関係者に衝撃を与えている。経済的事情などを考慮して設けられた「例外ルート」だが、どの法科大学院よりも高かったからだ。これをきっかけに法科大学院離れが進み経営悪化に拍車が掛かるとの見方も出ている。

    mkusunok
    mkusunok 2012/09/24
    うわー(抜粋)「法科大学院修了を受験の条件としない予備試験組の合格率が68%に上り、関係者に衝撃を与えている。経済的事情などを考慮して設けられた「例外ルート」だが、どの法科大学院よりも高かったからだ」
  • 半導体再編、孤立選んだ東芝のお家事情 - 日本経済新聞

    内外の企業が入り乱れて進む日の丸半導体の再編。その激しい動きに背を向ける企業がある。国内首位の東芝だ。盤石とは言い切れない事業環境。それでもあえて独自の道を行くのはなぜか。その動きをつぶさに追うと、東芝が抱える「お家事情」が透けて見えてくる。幻に終わった壮大な統合構想業績不振のルネサスエレクトロニクスを巡る動きが慌ただしくなってきた。すでに経営権を取得する方針を固めていた米投資ファンドのコー

    半導体再編、孤立選んだ東芝のお家事情 - 日本経済新聞
    mkusunok
    mkusunok 2012/09/24
    ルネサスの救済が戦力逐次投入にならなければいいが
  • 総統閣下はiOS6の純正地図アプリにお怒りのようです

    アップルからiOS6で初めて出す純正地図アプリですが、 ご存知の通り、発展途上もあり今まで使用していたGoogleマップと比べて お粗末な出来で批判が多くニュースにもなりました 個人的にはせめて、自社純正地図アプリとGoogleマップを併用してリリースか、 iOS7までβ版という形でリリースして欲しかったと思いました ちなみに"iPC(インクリメントP社)"に原因があるという書き込みも見ますが、 私的にはインクリメントP社に非はなく寧ろ被害者であり、iPC社の地図データを使用して不完全な地図を作成したアップル社に責任があると思っております 総統閣下シリーズでの初投稿で慣れないのもあり、文字が多く申し訳ありませんでした 問題の純正地図アプリについて http://iphonech.com/archives/53793359.html パチンコガンダム駅へ行ったニュースサイト htt

    総統閣下はiOS6の純正地図アプリにお怒りのようです
    mkusunok
    mkusunok 2012/09/24
    総統閣下はiOS6の純正地図アプリにお怒りのようです:
  • 朝日新聞デジタル:知的障害者「高校」の夢 山口県教委「学力必要」 - 教育

    印刷 自宅で教科書を読む佐藤俊輔さん=下関市  山口県下関市に住む知的障害のある少年とその保護者が、総合支援学校ではなく、定員に満たない高校への入学を認めるよう県教委に訴えている。全国には知的障害者の高校進学を積極的に進めている自治体もあるが、県教委は「高校入試は選抜試験。教育課程に耐えうる学力がなくてはいけない」との姿勢だ。  高校進学を望んでいるのは佐藤俊輔さん(18)。自閉症で知的障害があり、簡単な文字を読んだり写したりは出来るが、文章を書くことは難しい。だが、勉強は好きだといい「高校で国語の勉強や運動会がしたい」と話す。  小中学校は普通学校に通った。母親の章子さん(44)は「手助けを一方的に受ける環境ではなく、地域と関わりながら育てたいと考えた。友達から怒られながら過ごすことで周りを見ながら動けるようになった」と話す。  高校入試には3度挑んだ。2年目からは公立高の定時制を2次選

    mkusunok
    mkusunok 2012/09/24
    学力が基準に達してない学校に入れても本人のためにならないと思うが
  • 最新OSの導入が早いアップルのモバイル製品 わずか24時間で「iOS 6」の導入率15%に | JBpress (ジェイビープレス)

    米国のオンライン広告サービス会社、チティカ(Chitika)が行った調査によると、米アップルのモバイル基ソフト「iOS」の最新版は、かつてないほどの速さで消費者に受け入れられている。 アップルが最新版「iOS 6」の更新ファイルの配信を始めたのは9月19日。チティカはこの日と翌日の20日に米国とカナダにおける各端末からネットへのアクセス数を測定したのだが、それによると全iOS端末における iOS 6 の占める割合が15%に達した。 iOS 6 の前バージョン「iOS 5」が20%に達するのに要した期間は5日。また米グーグルのアンドロイド(Android)の最新版「4.1(Jelly Bean)」が1.5%に達するのに2カ月かかったことを考えると、iOS 6 はものすごい速さで普及が進んでいるという。 チティカによると、iOS 6 の配信が始まった19日朝の時点ではまだ1%にも満たなかった

    最新OSの導入が早いアップルのモバイル製品 わずか24時間で「iOS 6」の導入率15%に | JBpress (ジェイビープレス)
    mkusunok
    mkusunok 2012/09/24
    地図の問題が騒がれた割に素早い更新だが、これはOTAの効果じゃないかな
  • アジアは本当に「これ」で戦争を始めるのか? 尖閣諸島を巡る日中緊迫がエスカレートしたら・・・

    (英エコノミスト誌 2012年9月22日号) 島々を巡る争いは、アジアの平和と繁栄に対する深刻な脅威だ。 アジアの国々は、文字どおり一粒の砂に世界を見ているわけではないが、沖に散らばる小さな岩礁や砂州に自国の国益に対する深刻な脅威を見いだしている。 今夏には、中国、日韓国、ベトナム、台湾、フィリピンが絡む海洋紛争が立て続けに起きた。 9月中旬には、日では尖閣諸島、中国では釣魚島と呼ばれる無人島群を巡る諍いから、中国全土の都市で反日暴動が拡大した。トヨタ自動車とホンダは中国の工場の操業を停止した。 両国で加熱する舌戦の中で、ある中国紙は、無意味な外交を省略し、ただちにメイン料理に進んで日に原子爆弾を供するべきだという、なんとも有益な提言をした。 ありがたいことに、これはグロテスクな誇張表現だ。中国政府は遅ればせながら、平和維持の経済的な利点を認識し、争いを鎮静化しようとしている。それ

    mkusunok
    mkusunok 2012/09/24
    両国にとって戦争を始める価値があるとは思えないのだけど、こういう擦れ違いから惨禍は始まるんだろうか?
  • 日本経済を待ち受ける「モルヒネ切れ」の苦しみ 薄型テレビの次はクルマ、「いつか来た道」の恐怖 | JBpress (ジェイビープレス)

    過日、旧知のエコノミストからメルマガが届いた。欧州中銀の大胆な域内国債買い入れ措置に関し、このエコノミストはこう表した。 「欧州危機の病巣を摘出することなく、モルヒネを打ってごまかしている」・・・。 モルヒネという言葉に触れた際、私の頭に我が国の光景が浮かんだ。日経済もなんとかモルヒネを打ってごまかしてきたのではないか、ということだ。日独自のモルヒネ、政府による産業界への各種補助金の功罪に触れてみる。 V字回復したかに見える自動車業界だが・・・ 7月末から8月初旬にかけ、日の大手自動車メーカーが相次いで2012年4~6月期の四半期業績を発表した。 トヨタ自動車の同期の営業利益は3531億円となり、前年同期の1079億円の赤字から急角度のV字回復を果たした。同社の同期売上高は前年同期比59%増の5兆5015億円となった。ホンダはどうか。営業利益は前年同期の7.8倍となる1760億円を記

    日本経済を待ち受ける「モルヒネ切れ」の苦しみ 薄型テレビの次はクルマ、「いつか来た道」の恐怖 | JBpress (ジェイビープレス)
    mkusunok
    mkusunok 2012/09/24
    補助金が予定より長持ちしてる時点で、変調が始まってるってことだよね
  • 『本当は怖い昭和30年代』新刊超速レビュー - HONZ

    映画「ALWAYS三丁目の夕日」が公開されて以降、昔を懐かしむ声をよく聞くようになった。社会学者の宮台真司などは「当時ってあんなに町並み綺麗じゃないだろ。ドブくさくてたまらないだろ」と突っ込みをひたすら入れ続けているが、ノスタルジーに浸りたい人びとは意外と多いのだろう。05年に一作目が公開されて以降、人気は根強く今年初頭には第三作目が封切られた。高齢者の方が過ぎ去りし日を懐かしむのはまだ理解できるが、この映画関連のテレビ番組で「昭和30年代に生まれたかった」と二十歳ぐらいの若者が答えていた。椅子から転げ落ちそうになるとはこういうことを言うのか。周りにそのような方がいたら是非このを渡して欲しい。表紙からして萎えるはずだ。ページを捲れば恐ろしすぎて「現代が大好きです」と背筋を伸ばして答えるに違いない。 少年犯罪、女性の自殺者数、感染症の死者数、寄生虫の感染率など約100のテーマを見開きで1テ

    『本当は怖い昭和30年代』新刊超速レビュー - HONZ
    mkusunok
    mkusunok 2012/09/24
    この本やっぱり面白いらしい。さっきポチットナしたけど1週間近くかかるみたいだしなあ
  • 「日本維新」支持率が急落 「新報道2001」世論調査 - MSN産経ニュース

    橋下徹大阪市長が代表に就く新党「日維新の会」の支持率が急激に減少していることが、23日のフジテレビ番組「新報道2001」の世論調査(20日実施)で明らかになった。首都圏に限定した調査とはいえ、国政政党としての政策が具体性に欠ける点や、現時点で橋下氏が次期衆院選に出馬しない意向を示すなど党運営のしくみの分かりにくさが、支持率の低下につながっているとみられる。

    mkusunok
    mkusunok 2012/09/24
    目先の支持率に一喜一憂せず、総選挙へ向けて一歩一歩、地方組織を固めていかないとね
  • 橋下徹さんの「日本維新の会」支持率が急落しているのだが - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    FNNでも出たけれど、別の解散前調査でも(9月上旬に実施)旧大阪維新の会の政党としての支持率が大幅に低下し、橋下徹市長に期待しないが26%→44%とちょっと陰りが出てきた感じでしょうかねえ…。 「日維新」支持率が急落 「新報道2001」世論調査 http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120923/stt12092321550009-n1.htm 毎週のヒヤリングなどでは、聞き及ぶ限りでは女性支持者の全国的な退潮が際立っている感じで、一転原発再稼動容認→商売女の浮気スキャンダル→不透明な国政政党化って感じで有権者の置いていかれ感が強まっているのかも知れず。 「不支持はあくまで首都圏や北海道、東北地方など非近畿圏」という状態なので、まだまだ大阪近辺では支持が集まっているようですが、肝心のお膝元でも女性の支持層が減少傾向が出てきて、これで松井知事のレイプ

    橋下徹さんの「日本維新の会」支持率が急落しているのだが - やまもといちろうBLOG(ブログ)
    mkusunok
    mkusunok 2012/09/24
    やっぱり上昇気流で忙しくなる前に何を勉強したかが効いてくるのかなあ
  • 自動改札機の運賃計算プログラムはいかにデバッグされているのか? 10の40乗という運賃パターンのテスト方法を開発者が解説(前編)

    自動改札機の運賃計算プログラムはいかにデバッグされているのか? 10の40乗という運賃パターンのテスト方法を開発者が解説(前編) ふだん何気なく使っている鉄道。改札を降りるときにICカードを自動改札にかざすと、「ピッ」という音と共に一瞬のうちに運賃を計算してくれます。けれど、複数の路線を乗り継いだり、途中で定期券区間が挟まっていたりと、想像しただけでもそこには膨大な組み合わせがあります。それでも運賃計算プログラムはわずか一瞬で正しい運賃計算が求められ、バグがあったら社会的な一大事にもつながりかねません。 爆発的な計算結果の組み合わせがあるはずの運賃計算プログラムは、どうやってデバッグされ、品質を維持しているのでしょうか? 9月12日から14日のあいだ、東洋大学 白山キャンパスで開催された日科学技術連盟主催の「ソフトウェア品質シンポジウム 2012」。オムロンソーシアルソリューションズ 幡

    自動改札機の運賃計算プログラムはいかにデバッグされているのか? 10の40乗という運賃パターンのテスト方法を開発者が解説(前編)
    mkusunok
    mkusunok 2012/09/24
    これは超面白い!こんな風に実務で形式検証が使われ始めてるとは
  • 尖閣問題を米アップルが解決? 新地図アプリに「尖閣が2組」

    米アップル(Apple)の新型スマートフォン(多機能携帯電話)「iPhone 5(アイフォーン5)」に搭載された地図アプリに表示される2つの尖閣諸島(Senkaku Islands、2012年9月22日撮影)。(c)AFP/Dale de la Rey 【9月22日 AFP】米アップル(Apple)がモバイル端末用にリリースした地図アプリの情報に数々の間違いが見つかっている問題で、中国と日とがお互いにその権利を主張する尖閣諸島(Senkaku Islands、中国名:釣魚島、Diaoyu Islands)の領有権問題についての「解決策」を提示しているかのような間違いも発見された。 この地図アプリは、モバイル端末用基ソフト(OS)「iOS6」の新機能としてアップルが開発したもので、21日に発売された新型スマートフォン(多機能携帯電話)「iPhone 5(アイフォーン5)」にも、米グーグル

    尖閣問題を米アップルが解決? 新地図アプリに「尖閣が2組」
    mkusunok
    mkusunok 2012/09/24
    何故こうなったのかRT @yjochi: 笑ってよいのかどうか、よくわからないニュース。→尖閣問題を米アップルが解決? 新地図アプリに「尖閣が2組」 国際ニュース : AFPBB News
  • ised@GLOCOM倫理研第7回を刮目して見よ! – 音極道茶室(旧アーカイブ)

    ised@GLOCOMの倫理研第7回 が12/10に開催される。 講演者はわれらが小倉秀夫弁護士である。 演題は「 プラグマティックに匿名/顕名問題を考える」。 自分が関東在住だったら速攻でオブザーバー希望するところだ。 小倉先生が提唱してきた「共通ID構想」がised倫理研にて陽の目を見る。オグリンヲッチャーとしては実に感慨深い。 個人的な注目点は、小倉先生がどれだけホンネを言うか。自論をブラッシュアップできているか?である。 そこで、今エントリーでは小倉先生が提唱してきた「共通ID構想」の変遷をおさらいしておきたい。 2004/11/25 バランスが大切 HOT WIREDブログでは連載当初から匿名批判を続けていた小倉先生。始めはそれなりにうなずける主張だった。共通IDについてはこのエントリーが(おそらく)初言及。 私は、ISPに対し一定期間アクセスログの保管を義務づけるべきであるとの

    mkusunok
    mkusunok 2012/09/24
    あー、いつの間にisedのサイトって消えちゃってたんだな