タグ

2013年3月19日のブックマーク (8件)

  • 農家と確定申告 - enthusing-net

    2年前に、「実家から送られてきたお米」のできるまでという日記を書いたのですが、実は当時育休から復帰して4ヶ月ぐらいのエセ税務課職員だったので、それから確定申告を2シーズン経験した感覚でもう一度総括してみたいと思います。 今年から我が市では、農業に関わる確定申告から手を引きました。税務署の会場で作成して下さい、ということになっています。そもそもが農業の確定申告をしたい人が領収書の束を持ってきて「何にも書いてきやへん」「はぁおじいだでわかりゃへん」「そっちでいいようにやってくれやい」等おっしゃることに対して市職員が農業で赤字の確定申告書を作成し、還付金をせしめさせていた、というのが今考えればなかなか剛気でした。その結果、大量の行政に頼りきる確定申告難民を生んでしまったことは反省すべきことだと思います。 そもそも赤字の農業申告が恒常化していたことがちょっとあんまりなことです。農業、業というのは「

    農家と確定申告 - enthusing-net
    mkusunok
    mkusunok 2013/03/19
    そーゆー世界もあるのか
  • 特許庁、システム刷新の新計画を公開

    特許庁は2013年3月15日、特許庁システム刷新の指針となる「特許庁業務・システム最適化計画」の改訂版を公開した。企業からの要望が強い中国語・韓国語対応の文献検索・翻訳システムは2014年度までにリリースする考え。その後もシステムを段階的に刷新し、2022年度の完成を目指す。 特許庁はこれまで、2004年に策定した業務・システム最適化計画を基に、2006年から2012年までシステム刷新プロジェクトを進めていた。だが計画は相次ぎ遅延、2012年1月には開発の中止を表明していた。 今回の新プロジェクトでは、開発工程を二つに分ける。前半の5年間、つまり2017年度までは、多言語の機械翻訳・検索システムの構築、新商標・新意匠など制度改正への対応、特許・実用新案の経過情報のリアルタイム提供といった、産業界からの要望が強い機能を集中的に開発する。そして後半の5年間で、複数のシステムに散在しているデータ

    特許庁、システム刷新の新計画を公開
    mkusunok
    mkusunok 2013/03/19
    ちゃ~んとフォローしてる。浅川記者GJ @nasakawa
  • 特許庁業務・システム最適化計画 平成25年3月15日

    mkusunok
    mkusunok 2013/03/19
    いよいよ仕切り直しか
  • メタンハイドレートの生産試験を打ち切り 機器不調で経産省、目的は果たす - MSN産経ニュース

    経済産業省は18日、次世代エネルギー資源「メタンハイドレート」が埋まる愛知県沖の東部南海トラフ海域の地層から天然ガスを取り出す生産試験を、水をくみ上げるポンプの不調などで打ち切ったと発表した。当初、2週間の予定で生産試験を行っていたが、これを約1週間前倒しした。経産省では、必要なデータはおおむね得られたとしており、現時点で今後の計画に変更はないとしている。 経産省によると、水深約1千メートルの海底から掘り進んだ海底内部に設置したポンプの不調や、ガス産出用井戸に砂が混入したことを18日早朝に確認。現場海域の天候悪化も見込まれることから、生産試験の打ち切りを決めた。12日の生産開始から18日早朝までは、連続してガスを生産し続けていたという。 3月末まで資機材の撤去作業を進め、その後は試験結果の解析に入る。平成30年度をめどに実用化に向けた技術の確立を目指す計画だ。米シェールガス、日輸出解禁へ

    mkusunok
    mkusunok 2013/03/19
    さっそくポンプの不調とは。採掘コストどうなんだろう
  • サムスン、モバイル事業の社長が共同CEOに昇格 マイクロソフトは厳しい状況に | JBpress (ジェイビープレス)

    韓国サムスン電子は先週、同社のモバイル部門の社長である申宗均氏と、家電部門の社長である尹富根氏を、共同最高経営責任者(CEO)に昇格させる人事を発表した。 現CEOとともにスリートップ体制に その理由は単純明快だ。いずれの社長も優れた功績を上げ、サムスンを世界ナンバーワンの企業に押し上げたからだという。今後は現CEO兼副会長の権五鉉氏とともに3人のCEO体制で、同社を率いていくとしている。 15日に出した声明でサムスンは次のように述べている。 「モバイル事業は申社長の下、著しい成長を見せ、サムスンは2011年に世界スマートフォン市場でトップに、2012年は世界携帯電話市場でトップになった」 後者のモバイル事業については確かにサムスンの認識に間違いはないようだ。米国の市場調査会社ガートナーが先頃公表したデータによると、一昨年にスマートフォンの販売台数で世界トップになったサムスンは、昨年、携帯

    サムスン、モバイル事業の社長が共同CEOに昇格 マイクロソフトは厳しい状況に | JBpress (ジェイビープレス)
    mkusunok
    mkusunok 2013/03/19
    厳しい状況だな。しかし持ち上げられてるグーグルにしても、TIZENのことも含めてサムソンとの関係って緊張を孕んでるよね
  • 麻布中学「ドラえもん問題」の真相 (プレジデントファミリー) - Yahoo!ニュース

    受験生だけでなく、大人までも悩ませた「ドラえもん問題」。あなたは正解できますか? 「ロボットだから」では0点です。 「な、なんだ、コレは!?」 さぞかし受験生は面らったことだろう。それは問題用紙の4ページ目に印刷されていた。問題用紙を開くと突如としてネコ型ロボット・ドラえもんの挿絵が出現するのだ。 設問文の要旨はこうだ。<「ドラえもん」がすぐれた技術で作られていても、生物として認められることはありません。それはなぜですか> 選択式の問題ではない。解答用紙には空白の記述欄のみだ。 この御三家・麻布中の入試で今年出題された理科の問題が、ネットや新聞で取り上げられ、大きな話題となっている。 私立中学の入試問題で、アニメなどの題材から出題されることは時々ある。しかし、今回はその知名度において比類のないドラえもんだ。ネット上では「答えが明確に出ない出題は不適切」といった批判や、ストーリー

    mkusunok
    mkusunok 2013/03/19
    文学ではなく科学的な視点が求められるとする外野からの指摘
  • 「DRM 保護椅子」、8 回の使用後に自己分解 | スラド YRO

    「DRM で保護された椅子」を製作したデザイナー集団がいるそうだ (HEXUS.net の記事、家 /. 記事より) 。 このデザイナー集団は DRM (Digital Rights Management: デジタル著作権管理) を他の産業が採用し、ユーザに使用制限を課したらどうなるかということを実現せてみせたとのこと。DRM 保護椅子は 8 回の使用にのみ耐えられるように作られており、座るたびに圧力センサーがその回数をカウント。8 回使用後にはパーツを繋ぎ合わせているジョイントのプラスチックが溶解し分解する仕組みとなっている (Vimeo 動画) 。 なお、この椅子は今日の世界を再考し、分解し、手を加えて再構築する試みである Deconstruction というデザインコンペへの出品作品として作られたとのことだ。

    mkusunok
    mkusunok 2013/03/19
    DRMの馬鹿らしさを可視化する面白い試みだな
  • MS、「Windows Phone 7.8」「Windows Phone 8」のサポートを2014年で終了

    Microsoftは、「Windows Phone 7.8」と「Windows Phone 8」のサポート終了日を定めた。 同社のサポートページに両OSの情報が掲載されており、Windows Phone 7.8のサポートは2014年9月9日まで、Windows Phone 8は2014年7月8日までとなっている。 終了日が異なるのは、Microsoftのライフサイクル開始日が異なり、同社がプラットフォームを18カ月間サポートすると定めているためである。Microsoftは、Windows Phone 8のライフサイクル開始日を2012年12月14日、2013年Windows Phone 7.8を2月9日としている。 Windows Phone 8は、最も多くの機能が搭載された最新バージョンのWindows Phoneだ。Windows Phone 7.8は、Windows Phone 7を

    MS、「Windows Phone 7.8」「Windows Phone 8」のサポートを2014年で終了
    mkusunok
    mkusunok 2013/03/19
    やっぱりiPhoneの方が安心