タグ

ブックマーク / netgeek.biz (13)

  • netgeekについて、ねとらぼがデマを流すことに抗議します | netgeek

    エンタメ系のニュースサイトである「ねとらぼ」がnetgeekについて事実無根のデマを妄想で垂れ流している。あまりにも目に余るものがあるのでBuzzFeedに対する抗議に続き、間違いを正しておきたい。 前回の記事:netgeekの運営者情報を暴露しようとするBuzzFeedに抗議します 昔から、ねとらぼ副編集長の池谷勇人(てっけん)が粘着して攻撃してきていた。 netgeekを告発するこちらのツイートは2017年に投稿されたもので、なんと2,608リツイートもされ大拡散されている。 内容は「netgeekが故意に煽りとデマをやっている」と告発するもので、その背景に独自のインセンティブがあるからと指摘している。確かにシェア基準というのは昔使ったことがあるが、かといってライターがデマを書いていいということはなく、文章前半は池谷勇人の完全な妄想だ。 昔、クラウドソーシングサイトでライターを募集する

    netgeekについて、ねとらぼがデマを流すことに抗議します | netgeek
    mkusunok
    mkusunok 2018/11/13
    だいぶ外堀が埋まってきたのかな? バイラルメディアが匿名は流石に無責任
  • PCデポ「ノルマは課してません。現場の暴走です」→怒った従業員がトウゼンカードを流出させる

    高齢者を騙して高額な契約を結ばさせていたPCデポについて社長が弁解のコメントをしたことが社員の怒りを買った。社員は実質的にノルマとして機能している「トウゼンカード」のチェック項目を故意に流出させた。 今回、勇気をもってトウゼンカードを流出させたのは「PCD-CLDF@PCD_CLDF」さん。2枚のトウゼンカードを公開した。 (1)SLPのトウゼンカード 注目すべきは以下のポイント ・5 iPhoneiPad、iMac、iPodを全部買わせる(平日・土日1件ずつ) ・7 解約を思いとどませると得点になる (2)SM(ストアマネージャー=店長) ・4 マインクラフトが教育ツールとして注目されているという話をして組み立てキット販売に繋げる ・5 デバイスは今後、音声認識などが進化すると説明してプレミアムサービスに加入させる ・7 iPhone、iMaciPadをセットで売りつける ・10 個

    PCデポ「ノルマは課してません。現場の暴走です」→怒った従業員がトウゼンカードを流出させる
    mkusunok
    mkusunok 2016/09/04
    火消しのつもりが次々と燃料投下を誘発している。だから嘘はまずいよね
  • 2003年の鳥越俊太郎「私が嫌いなものは巨人、自民党、そして東京です」

    都知事を目指している鳥越俊太郎氏が2003年に出版した書籍「親父の出番」にて、「東京都が嫌い」と問題のある発言をしていたことが分かった。 事態に気づいて写真をアップしたのは政治家の渡部篤氏。「鳥越俊太郎はヤバイ」と評している。 越俊太郎著『親父の出番』p136 >私は嫌いなものが三つありました。 >巨人、自民党、そして東京。#鳥越俊太郎はヤバい pic.twitter.com/2P4C5mkmHi — 渡部篤 (@watanabeatushi) July 24, 2016 ▼鳥越氏は「圧倒的なものが嫌い」と天邪鬼な性格であることを吐露している。 書籍では、強いものを倒すのが好きだという理由で自分の曲がった性格や行動を正当化しているようにも受け取れる。安倍総理が嫌いなのもおそらく権力者であるからなのだろう。 ▼安倍政権を批判する割には自身が提案する特に政策はなし。まさしく強い者を生理的に嫌い

    2003年の鳥越俊太郎「私が嫌いなものは巨人、自民党、そして東京です」
    mkusunok
    mkusunok 2016/07/26
    与野党とも東京嫌いを推薦するって、何かの流行りなんですかね。全く都民も舐められたもんだな
  • 【誰得】イトーヨーカドーが「カニとミシン」のセット販売を始めて大盛況

    イトーヨーカドーが行っている意外な組み合わせのセット販売にネット上が騒然としている。通常、セット販売は関連性がある商品がセットにされるものだが、Twitterユーザーの「みちこ(@michiko99)」が投稿した写真には、全く関係がない2つの商品がセットとして写っていた。 実際の写真はこちら。コンピューターミシンとずわいガニのセット…。なんじゃこりゃあああああ! ▼こちらはセット販売を告知する折込チラシ。埼玉県内のイトーヨーカドーで実施されていたとのこと。 価格.comで、このミシンの最安値を調べたところ3万2千円ということが分かった。高い店だと4万円以上するので、ずわいガニもついて合計3万2千円はお得だ。しかし、この組み合わせの理由は全く分からない。Twitterユーザーからも「ミスマッチ感半端ない」「何故にこの組み合わせ…」などの声が相次いだ。 ▼中には言葉遊びという説を提唱する人もい

    【誰得】イトーヨーカドーが「カニとミシン」のセット販売を始めて大盛況
    mkusunok
    mkusunok 2016/01/08
    担当者の趣味なのか、すごいデータマイニングの結果なのかが気になるところ
  • 日本学生支援機構という名の貸金業者から奨学金を借りた学生の末路が恐ろしくて震える

    学生支援機構から奨学金を借りた学生が、送られてきた返還手続き書類の写真をTwitterに投稿した。とんでもない額に膨れ上がった「奨学金」という名の借金に世間が震撼している。 当にあった怖い奨学金の話はこちら。彼の借金の総額はなんと800万円をオーバー…。えええええええ!? ▼なんじゃこりゃああああああああああ!!!サラリーマンが破産してもおかしくないような額だ…。 ▼彼によると借りたのは614万円だが、利子がついて膨れ上がったそう。 ▼しかも、これだけ借りても生活はカツカツの模様…。 ▼Twitterには似たような報告が寄せられた。彼は月5万円の「奨学金」を4年受けて300万円に…。 そう、日学生支援機構の「奨学金」はただの「学生ローン」なのだ。冒頭の彼はおそらく大学4年間での総額で、もしもあのペースのまま借り続けて大学院に進学すると、院卒業時には余裕で1000万円を超えることにな

    日本学生支援機構という名の貸金業者から奨学金を借りた学生の末路が恐ろしくて震える
    mkusunok
    mkusunok 2015/12/03
    給付型や利子免除は現在もあるけど、財源が限定されてる以上は対象を絞らざるを得ない。マイナンバーの情報連携が始まったら所得比例型の返済プランなども実現できる
  • 【速報】青色1号で脊髄損傷が治ることが判明。ただし体が青くなる副作用あり。

    品添加物「青色1号」をマウスに与えると脊髄損傷が治ることが最新の研究により明らかになった。海外サイトWIREDが報じている。 参考:Blue Food Dye Treats Spine Injury in Rats まずはこの驚くべきマウスを見てほしい。なんと体が青くなっているではないか! こちらは脊髄を治療中のマウス。青色1号と同じ成分の薬品を投与したところ、他のマウスよりも圧倒的に早いスピードで治っていくのが確認された。ただ一つだけ副作用があり、それは体が青くなってしまうということ(毛は白色のまま)。 ちなみにこちらはごく普通のマウス。 見比べてみると違いは歴然。もともとはピンクがかった肌をしている。 青色1号を舐めると舌が青くなるのはみなさんご存知の通り。あの現象を思い浮かべれば、青色1号の成分が神経を覆って保護してくれるという効果も理解しやすいだろう。 研究チームは偶然にも青色1

    【速報】青色1号で脊髄損傷が治ることが判明。ただし体が青くなる副作用あり。
    mkusunok
    mkusunok 2015/07/20
    ガミラス星人は脊髄を治療してたんだろうか(違
  • Twitterのせいで付き合って8分で別れるカップルが登場

    彼女ができたことをLINEのやりとり画像つきでTwitterでつぶやいたところ、速攻でフラれる事件が起きた。 全てはLINEのやりとりから始まった。 好意がありそうなメッセージをどんどん送ってくるあかりちゃん。これは脈アリに違いない。 そして、ついにあかりちゃんから「付き合う?笑」の一言が! きたあああああ!こうして2人はめでたくカップルになったのであった。 男性のほうの「まちすけ」氏は喜びのあまり、こっそりと使っているTwitterで彼女ができたことをみんなに報告。 LINEのキャプチャ画像をアップしたのであった。しかし、これがよくなかった。 あかりちゃんがすぐにその投稿を目にして追求してきたのだ。 プライベートでやりとりしている文章を勝手に公開するなということだろうか。これは怒っているかもしれない。 男性はLINEが乗っ取りにあっているのかもしれないと慌てて言い訳するが、彼女の機嫌は直

    Twitterのせいで付き合って8分で別れるカップルが登場
    mkusunok
    mkusunok 2015/03/22
    アカウントはバレてると思え。これネットの鉄則な
  • 仙台第二高等学校(偏差値71)の生徒が賢すぎて震える…常人とは見えている世界が違う…

    「頭がよすぎると凡人とは全く違う世界が見える」ということを示したツイートがあまりにも凄すぎるとTwitterで話題になっている。 ある仙台二高の生徒が黒板に適当に落書きしたところ、クラスメイトがど真剣に体積を求め始めたのだ。 クソみたいな落書きしたら皆まじでV求め出しておれが一番困惑してた二高生怖い pic.twitter.com/2XZYObuy38 — 伊東 捺輝 (@BorschtHdylw) 2014, 11月 13 絵に対してまずは体積をVとすると前提を明示。 そして超真剣に考え始めた。 うんこの絵を前にしてド真面目に解き方を考える三人。右端に映っている時計は6時をさしており、ちょうど帰るところだったのだろう。一人はかばんを背負ったままだ。 複雑な形をしているので解きごたえがあるということらしい。 V1~V3まで3つのパーツに分けて体積を求めることにしたようで…右の方には複雑な数

    仙台第二高等学校(偏差値71)の生徒が賢すぎて震える…常人とは見えている世界が違う…
    mkusunok
    mkusunok 2014/11/16
    賢過ぎるというより、無駄に難しくしてるような
  • 【速報】池上彰がヤバすぎる情報収集術を公開!!ここまでやってたのかよ!!!

    ニュース解説でお馴染みのジャーナリスト池上彰(64)が明かした独自の情報収集術があまりにもすごいと話題になっている。 ネットでシェアされた1枚の写真には池上彰の驚くべき生活が記されていた。 以下では内容を要約して紹介しよう。 (1)休日はケーブルテレビアメリカCNNを流しっぱなしにする。 BGMのように聞くことでアメリカのメディアがどんなニュースをどのような視点で報じているのか把握する。池上彰に休みの日などない。年がら年中自身のスキルアップを目論む仕事の鬼なのだ。 (2)新聞は毎日、全ての全国紙を読む。 毎日読んでいると読むスピードがかなりあがってくるので、意外と時間はかからない。気になった記事や貴重なデータが含まれるものはコピーしてノートにはっている。1ページに1枚だけと貼るというルールを忠実に守り、定期的に読み返して全体像を把握するように心がけている。 PCや日経テレコンなどでデジ

    【速報】池上彰がヤバすぎる情報収集術を公開!!ここまでやってたのかよ!!!
    mkusunok
    mkusunok 2014/11/16
    休日のCNNもいいけどサラリーマン的には通勤時間中にBBC World NewsのPodcastを流し聞きの方が敷居は低いかな。いい時代になったものだ
  • 【驚愕】LINE詐欺犯「中国のLINE社員からアカウント情報を買い取った」

    すでに有名になったにもかかわらず、未だに犯人が暗躍するLINE乗っ取り詐欺。Twitterでは続々とコンビニでプリペイドカードを買ってくるよう要求されたという報告があがっている。そんな中、とある男性がLINE詐欺犯と中国語で会話をして仲良くなり、犯人から「LINEの社員からアカウント情報を買った」という証言を聞き出すことに成功した。 「がじぇぺい @gadget_pei」 と名乗る男性のLINE詐欺ツイート実況はこちらのつぶやきから始まった。Twitter主はメッセージを見てすぐにLINE詐欺と気付き、中国人のふりをしたようだ。 LINEのなりすまし来て、日語読めませんって返したらsbって言われて草 — がじぇぺい (@gadget_pei) 2014, 7月 29 中国人のふりして返してたらいきなり天安門事件って言ってきたんだけどw pic.twitter.com/3ry6xKVExc

    【驚愕】LINE詐欺犯「中国のLINE社員からアカウント情報を買い取った」
    mkusunok
    mkusunok 2014/08/18
    手先になっている15歳の少年にIDリストの流出元を教えたならば、それはそれで間抜けな犯人像だが。そもそも生ID・パスワードを社員が入手・横流しできるような設計にはしないと信じたいところ
  • 【速報】Google「被リンクからオーサーランクに移行する」SEO業者全滅か!?

    Googleの品質管理チームの責任者であるマット・カッツ(Matt Cutts)氏が公開した動画にて、これから検索のルールを被リンク重視から著者重視に変えていくと明言した。信頼できる人物が執筆したかどうかをコンピューターで解析してオーサーランクをはじき出すものとみられる。 動画は英語だが、右下から日語字幕を設定することができる。 http://youtu.be/iC5FDzUh0P4 重要なポイントは以下の2つ。 (1)バックリンクからオーサーランクに移行する (2)あと数年はバックリンクも使う 要するにこれからは被リンクが多いページよりも、特定分野の専門家が書いたページのほうが価値が高いと考え、検索で上位に表示するということだ。著者の評価には自然言語処理の技術を使ってどれだけ信頼できる人物なのかランク付けするとのこと。 著者のランク付けがどのような基準で行われるのかが気になるところだが

    【速報】Google「被リンクからオーサーランクに移行する」SEO業者全滅か!?
    mkusunok
    mkusunok 2014/05/12
    興味深い動き→被リンクが多いページよりも、特定分野の専門家が書いたページのほうが価値が高いと考え、検索で上位に表示/著者の評価には自然言語処理の技術を使ってどれだけ信頼できる人物なのかランク付けする
  • 【閲覧注意】アイホンにとんでもないバグが検出されたぞおおお!!

    iPhoneではなく「アイホン」。そう、玄関にあるインターフォンのことだ。ボタンを押すとピンポーンという音とともに通話できるようになる機械で、中には顔が見えるタイプもある。そのアイホンで事件が起きたと密やかにネット上で話題になっている。 きっかけは、とあるtwitter主がアイホンに驚くようなバグが見つかったとツイートしたことだった。 実は昨日から、うちのアイホンにバグが出てましてカメラの映りが悪くなってしまう症状に悩んでいます…デバッグしたいのですが下手にデバッグして大切なアイホンが壊れても困るし、どういう手順がいいか、どんなツールを使うべきか悩んでいるところ。 pic.twitter.com/oPM1NFnoeZ — 上原 哲太郎 (@tetsutalow) 2014, 4月 3 なんじゃこりゃああ!? 一瞬画像を見ても何のことか分からなかったが、よくよく見ると、大きな蛾がカメラの前を

    【閲覧注意】アイホンにとんでもないバグが検出されたぞおおお!!
    mkusunok
    mkusunok 2014/04/06
    バグが入り込んどったで。しかも1つではなかったのか
  • 【保存版】論文に書いてはいけない30の言葉

    小保方晴子氏が執筆したSTAP細胞の研究論文に剽窃があったことで、正しい論文の書き方ににわかに注目が集まっている。引用の仕方や参考文献の載せ方をきちんと指導しない教官にも責任があるが、最終的に最も被害を受けるのは自分自身なので、論文を書く前には研究界のルールというものをしっかりと勉強しておきたい。 さて、ツイッターでは現在、「論文に書いてはいけない言葉30」のリストが大拡散中だ。使ってはいけない言葉とそれをどう言い換えればよいかを表にしたもので非常に使い勝手がよいため、お気に入り・リツイートともにぐんぐん伸びている。 卒業論文を書いたことがある人でも、ここまできちんと論文の書き方を学ぶ機会はなかったのではないだろうか。これから論文を書くという大学生の方は是非画像を保存して頭に叩き込んでいただきたい。 しかしこのグラフ、よくよく見ると実は真面目な言い換えリストだけで終わっていないところがちょ

    【保存版】論文に書いてはいけない30の言葉
    mkusunok
    mkusunok 2014/03/31
    論文に限った話ではない。こーゆーのWordの文法チェッカーで緑色のにょろにょろを出せないのかな
  • 1