タグ

2005年6月11日のブックマーク (13件)

  • log2mt - Web日記をMovableTypeへインポートできる形式に変換する試み

  • Lyrical.nl

    Als je je huis wilt verduurzamen, kun je overwegen om kunststof kozijnen te installeren. Kunststof kozijnen bieden tal van voordelen op het gebied van duurzaamheid, isolatie, onderhoud en kostenbesparing. In dit artikel zullen we dieper ingaan op de voordelen van kunststof kozijnen en hoe ze kunnen helpen om je huis energie-efficiënter te maken. Voordelen van … Ga door met het lezen van Huis verdu

    mmddkk
    mmddkk 2005/06/11
    楽曲の歌詞が分かる。でも、もうすぐなくなる?
  • WebScan.JP - Webページキャプチャ生成ツール

    This domain may be for sale!

    mmddkk
    mmddkk 2005/06/11
    「URLを指定するだけで、Webページのキャプチャ、サムネイルを簡単生成」
  • Lucky bag::blog: CSS で画像ポップアップ

    JavaScript を使わずに、CSS を使ってサムネール画像の拡大画像をマウスオーバーで表示せる方法「CSS ~ Image Pop UP」を参考に、拡大画像をその場で表示させるサンプルを作ってみた。 popup.html 最初に拡大画像を高さ 1px 幅 1px に指定しておき、hover で正寸を指定させることによって実現させている。ちなみに、hover の指定に背景色を指定しないと IE でうまく動作しない。 .photo a.popup:hover { background-color: #fff; } 何となく微妙な感じだけど、サムネールをいっぱい並べて画面遷移なしで拡大画像をみせたい場合に使えるかも。 あの頃のように… - CSS で画像ポップアップさせる (2005年6月10日 19:02) CSS で画像ポップアップ私の中ではかなりの革命です。なぜ今までこれに気が付かな

  • http://izu.shinzui.org/space/start/2005-06-09/1

    mmddkk
    mmddkk 2005/06/11
    日本のSIって、本当に付加価値のある部分にお金を掛けていないね。要は偉い人が分かっていないわけだが。
  • 2005-06-08

    「私たちの社会は構造的に歪んでいる。これは善悪の問題ではなく、単なる事実だ。その歪みから利益を得る人もいれば、富を奪われる人もいる。問われているのは、あなたがどちらの側に立っているかだ。」 橘玲『「黄金の羽根」を手に入れる自由と奴隷の人生設計』より なんとも間抜けな響きですよね。例のピアノマンって。彼が人気な理由っていうのは言うまでもなく、ピアノとイケメン、この二要素のおかげなんですけどね。 だって、口を開けば「遼来来!」とか、「みよ曹操!涼州に咲き誇る乱の花を!!」とかしか言わない記憶喪失の男、蒼天航路マンとかいてもみんな、視線も合わせないだろうなぁ。当たり前か。 歴史認識に関して、中国とか韓国の人たちに凄い怒られてるみたいですね。私は史学科卒のくせにそういうのはホントとどうでもいいって思ってるんですけどね。でも、そんなにぷりぷりぷりぷり怒ってるなら、もう歴史教科書はウソの歴史書いたほう

    2005-06-08
    mmddkk
    mmddkk 2005/06/11
    北方謙三版は「明智光秀はソープに行け」、LEON版は「ちょいモテオヤジは縄文土器」…
  • 【長者番付】日本の富豪40人 - ─ 灼熱 ─:楽天ブログ

    2005年06月10日 【長者番付】日の富豪40人 (6) テーマ:世界を動かす国際金融(373) カテゴリ:カテゴリ未分類 米経済誌フォーブスが「日の富豪40人」という日の長者番付を初めて発表したらしい。フォーブスのサイトを探してみたんだが、私の探し方がいけないのか、リストを発見できなかった。まだサイトには掲載されてないのかもしれない。 とりあえず、いま現在で記事になっている情報を基に並べておく。詳細がわかったら40人全員を並べたいと思っている。 1.佐治信忠(サントリー社長)58億ドル 2.福田吉孝(アイフル社長)57億ドル 3.武井保雄(前武富士会長)52億ドル 4.糸山英太郎(新日観光会長兼社長)49億ドル 5.木下恭輔(アコム会長)47億ドル 6.岩崎福三(岩崎産業会長)44億ドル 7.毒島邦雄(SANKYO会長)43億ドル 8.堤義明 (前コクド会長)37億ドル 9.孫

    【長者番付】日本の富豪40人 - ─ 灼熱 ─:楽天ブログ
    mmddkk
    mmddkk 2005/06/11
    米経済誌フォーブス調べ。
  • もはや美談では済まされない(残念!)、ウォーターゲート事件『ディープスロート』の正体 - http://www.jimbo.tv/

    ジャーナリズムが地道な取材で権力者の不正を暴き、ついには最高権力者を辞任に追い込む。調査報道の金字塔として、多くのジャーナリストに少なからず影響を与えたウォーターゲート事件の匿名情報源として事実の究明に決定的に重要な役割を演じたとされる謎の人物『ディープスロート』の正体が、先週明らかになった。 ここまで日では元FBI副長官のマーク・フェルト自身が雑誌インタビューで自らがディープスロートであったことを名乗り出たことのみが、ほとんど解説無しで報じられるようだが、実際は後に映画のタイトルともなった「大統領の陰謀」の陰の立て役者が、実は警察の高官だったという事実の持つ意味は重い。 ウォーターゲート事件が明るみに出る直前の1972年5月、48年間FBI長官の座に君臨し続けたJ・エドガー・フーバーが死亡した。ニクソン大統領は、フーバーの後任にFBIの生え抜きではなく、自らの腹心で司法次官だったパッ

    mmddkk
    mmddkk 2005/06/11
    「情報源の秘匿」というジャーナリズムの原則が、FBIの強権体制を助長してしまった。
  • 愛・蔵太の気ままな日記:「正義の人」になってはいけない

    今日は、他の人が書いたテキストで共感を得たものを置いてみます。 今日は今シーズン二度目の台風上陸の影響で未明ごろから凄まじい風と雨が吹き荒れていたのだけれども、「脱ダム」の長野県は幸いにも、前回に引き続き今回の台風でもさしたる大規模水害は起きなかったようだ。康夫ちゃんはさぞかしホッとしているだろう。 でも「脱ダム」に反対し、「県民の命を守るのが政治の責任だ」と声高に叫ぶ県議会議員は逆説的なのだけれども「水害が起きてほしい。出来れば大規模な惨事になって欲しい」と願っていたのではないだろうか。いや、きっとそう思っていたと思う。 「J.P.サルトル−A.カミュ論争」で、共産主義に傾倒していくサルトルの「革命」に異議を唱えるカミュが「強制収容所」の問題を追及したのだが、それに対してサルトルは、共産主義と聞けばすぐに鬼の首を取ったように「強制収容所」を持ち出すカミュは当は心の底では「強制収容所」の

    愛・蔵太の気ままな日記:「正義の人」になってはいけない
    mmddkk
    mmddkk 2005/06/11
    脱ダム反対派は「『水害が起きてほしい。出来れば大規模な惨事になって欲しい』と願っていたのでは」
  • 亜細亜主義を議論する前提 - 双風亭日乗はてな出張所

    さて、ウォーターゲート事件の話題の次に、今回のお題であるアジア主義の検討に入りました。 松健一さんのの前半は、竹内好が『現代日思想大系 第九巻』(筑摩書房)で書いた解説「日のアジア主義」をそのまま掲載しています。まずは、この前半部分のレジュメ発表と質疑応答がはじまりました。 こういったゼミ形式の勉強会に出席するのは、修士の単位を取るために半年だけ日に滞在したとき(一九九五年)以来のことです。すでに4回ほど出席していますが、われながら「よくつづいているなあ」と思ったりします。 今回、宮台さんに問い質したいことが、私にはありました。それは、「亜細亜主義」という言葉についてです。とりわけ漢字で「亜細亜」と表記することについて、宮台さんの考えを聞こうと思いました。この問題を語るときの語り口については、慎重にならざるをえない部分があります。書き誤ると、とんでもないことになりえます。よって、

    亜細亜主義を議論する前提 - 双風亭日乗はてな出張所
    mmddkk
    mmddkk 2005/06/11
    カンボジアやベトナム、ポル・ポトの話。
  • 『isa訳『福澤諭吉の「脱亜論」』』

    mmddkk
    mmddkk 2005/06/11
    福沢諭吉曰く「このままではシナ(中国)・朝鮮が独立を維持することは不可能」
  • http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050610-00000164-kyodo-ent

    mmddkk
    mmddkk 2005/06/11
    今日、そごう美術館で円空展を見に行ったばかりなのにぃ。
  • livedoor ニュース - それでもみんなアマゾンが好き!

    それでもみんなアマゾンが好き! 2005年06月06日12時50分 / 提供:PJ 【PJ 2005年06月06日】− 中古書籍から家電製品まで買えるネット通販サイト「アマゾン(Amazon.co.jp)」のアカウントが急に止められる事件が今年に入ってから発生している。事の起こりは多種多様なようだが、注文した商品が届かなくなり、ある日突然アマゾンのサイトにアクセスできなくなることがあるという。「何故だ?おかしい」と思い、カスタマーセンターに電話しても「調査してメールします」と言われ、放置されたままというケースもある。 アマゾンでが買えない!  アマゾンの配送センターのある千葉県市川市に住む横田さんは今年の2月3日、アマゾンで注文したゲームソフトの到着がいつもより遅いことに気づき、発送されたかを確認するためサイトにアクセスしようとしたら、アカウントが止められていた。驚いてカスタマーセンタ

    mmddkk
    mmddkk 2005/06/11
    おごるAmazonは久しからず、か? この記事は題名が上手い。