タグ

2019年10月31日のブックマーク (13件)

  • 異味香 (西川口/中華料理)

    リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。 1 予約の申し込み ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。 2 お店からのメール ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。 3 お店へ来店 予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。

    異味香 (西川口/中華料理)
    mmsuzuki
    mmsuzuki 2019/10/31
  • 「表現の自由」、議論が深まらないのはなぜ? ネットに絶望するにはまだ早すぎる。

    先日、新作を公開したばかりの是枝裕和のインタビューをしたとき、とても興味深いことを言っていた。是枝はこの時代において「表現者」として、社会への発信を担っている数少ない映画監督の一人だ。

    「表現の自由」、議論が深まらないのはなぜ? ネットに絶望するにはまだ早すぎる。
    mmsuzuki
    mmsuzuki 2019/10/31
    “継続が力ではなく、バズこそ力なりという考えが広まった結果、言論の力は軽くなった/インターネットというメディアの最大の長所は、ストックにこそあるのではないか”
  • タクシーの顔認証、グーグル担当者が紹介 噴出した批判:朝日新聞デジタル

    シンギュラリティーにっぽん 一瞬で個人を識別する顔認証システムが、身近な生活に溶け込んできた。ターゲティング広告だったり防犯だったりだけではない。知らぬ間に追跡され、監視されることが新たな「支配」につながると、あらがう動きも出始めた。(大津智義、サンフランシスコ=宮地ゆう) シンギュラリティー:人工知能(AI)が人間を超えるまで技術が進むタイミング。社会が加速度的な変化を遂げることを指すこともある。変化に伴って「見えないルーラー(支配者)」も世界に現れ始めている。 乗ったら自動であなた向けの広告 東京都心でタクシーに乗り込むと、座席の前に備えつけられたタブレット端末から動画広告が流れてきた。内容は覚えていないけど、印象的なフレーズは頭に残っている、という人は多いかもしれない。それは、偶然ではない。 タブレットにはカメラも搭載されている。乗客の顔写真を撮り、瞬時に男女を推定。流れる広告を変え

    タクシーの顔認証、グーグル担当者が紹介 噴出した批判:朝日新聞デジタル
  • 劉慈欣の話題の『三体』と「暗い森」になりつつあるインターネット - YAMDAS現更新履歴

    The Dark Forest Theory of the Internet - OneZero kottke.org 経由で知った文章だが、面白かった。 Kickstarter の共同創業者の Yancey Strickler が、Medium が今年になって開始したテクノロジーと科学をテーマにした OneZero に寄稿した文章だが、彼がそこで最初に持ち出すのは、中国国でベストセラーになっただけに留まらず、アジア人初のヒューゴー賞受賞となるなど欧米でも高く評価されている劉慈欣『三体』である。 そう、7月に大森望さんらの翻訳で訳書が出る、今から話題のだ!(別にステマじゃないよ) 三体 作者:劉 慈欣早川書房Amazon 正確に言えば、『三体』三部作で披露される「宇宙の暗い森理論(the dark forest theory of the universe)」なのだが、それは地球から宇

    劉慈欣の話題の『三体』と「暗い森」になりつつあるインターネット - YAMDAS現更新履歴
  • SNSにおける文化的変遷についての私的覚書|樋口恭介|note

    ▪これはSNSにおける文化的変遷についての私的な覚書である。むろんお読みいただいてもかまわないが、その際には、ぜひとも眉に唾してお読みいただきたい。 ▪2010年頃までのSNSは非同期的なコミュニケーションが主だった。また、2010年の時点では、転送による非オリジナルコンテンツの投稿は黎明期であり、オリジナルコンテンツの投稿が主だった。 ▪しかしながら、2010年以降はオリジナルコンテンツを投稿する文化から非オリジナルコンテンツを転送する文化へと徐々に変化し、両者の関係は逆転していく。具体的には2009年にFacebookが「いいね!」ボタンを導入し、2010年にはTwitterが「リツイート」ボタンを導入する。これによって、ワンクリックによる転送/情報拡散が可能となった。投稿へのハードルが下がったことで、ユーザー数・投稿数は増加した。なお、Twitter社のリツイート機能開発者は、リツイ

    SNSにおける文化的変遷についての私的覚書|樋口恭介|note
  • レペゼン地球・DJ社長の「言い訳」を信じさせるハフポストへの違和感 - wezzy|ウェジー

    炎上→イメージ向上」が常套手段 事件後のレペゼン地球の動きを振り返ってみよう。 7月20日にセクハラ・パワハラ告発が、所属事務所の新人・ジャスミンゆま氏の“新曲プロモーション”であったことをネタバラシしたのち、炎上。21日には先述の『O2MEN』、23日には『こうせい ざ たぴおか』を発表(ここまではおそらく、炎上前に仕込んでいたものだと推測される)。 22日、「しくじり先生 俺みたいになるな!!」(テレビ朝日系列)のDJ社長が出演している放送回が差し替えになり、7月26日には、メットライフドームの中止が発表される。大舞台への道が閉ざされた形となる。 しかしレペゼン地球は、さらに煽るかのように、8月1日には道路交通法やパワハラなどで“炎上”したYouTuberを集めて「炎上万博~もちろん俺らは更生するで?コブシで~」を開催することを発表。炎上した彼らが、拳で殴りあうことで更生するという趣

    レペゼン地球・DJ社長の「言い訳」を信じさせるハフポストへの違和感 - wezzy|ウェジー
    mmsuzuki
    mmsuzuki 2019/10/31
    “レペゼン地球は“更生”というワードをやたらおもちゃにする集団であることは、ファンの間でも周知の事実だ”
  • 台風19号から利根川・荒川流域の鉄道を救った ダムと遊水地の大きな効果〈dot.〉(AERA dot.) - Yahoo!ニュース

    mmsuzuki
    mmsuzuki 2019/10/31
    “都内に被害が生じ始めたのはカスリーン台風が三陸沖へ去った9月15日からさらに4日後、同19日未明に東京・埼玉都県境の桜堤(荒川堤)が決壊したのちのこと”
  • ノンフィクション100

    すごいノンフィクションは、一冊で常識を一変させる。目から鱗を叩き落とし、世界の解像度を上げる。積み重ねた事実の上に立たせ、偏見という壁の向こうを見せてくれる―――ノンフィクションには、そんな力がある。 ここでは、常識をアップデートし、偏見をとっぱらい、世界をクッキリと見せてくれる、「これはスゴい!」というノンフィクションを100選んだ。 選んだベースは以下からだが、選んだのがわたしだから偏りと不足がある。だから、「それがスゴいなら、これなんてどう?」とお薦めいただけると嬉しい。消費物ではなく、何度も読み継ぎ、語り継げるようなノンフィクションに出会いたいんだ。 『ノンフィクション新世紀 世界を変える、現実を書く。』石井光太責任編集 『東大教師が新入生にすすめる』文春新書 『kotoba』 27号 (2017年春) 「このノンフィクションが凄い!」 『kotoba』 37号 (2019年秋)

    ノンフィクション100
    mmsuzuki
    mmsuzuki 2019/10/31
  • AIで「笑顔研修」、派遣社員向け リクルート系 - 日本経済新聞

    人材派遣会社のリクルートスタッフィングは派遣スタッフの研修向けに、人工知能AI)が表情の良しあしを判断する笑顔のトレーニングシステムを導入した。感情認識の先端技術を持つ米スタートアップ、アフェクティバ社のAIを活用。表情トレーニング用のアプリをベースに「『笑顔』を磨く機能に特化して開発した」(リクルートスタッフィング)という。導入したシステムはシステム開発のシーエーシーと共同開発した。トレー

    AIで「笑顔研修」、派遣社員向け リクルート系 - 日本経済新聞
  • 千葉の台風農業被害 停電追い打ち 乳牛処分、イチゴ栽培に遅れ(1/2ページ)

    台風15号は千葉県の基幹産業である農林水産業にも大きな被害を与えた。県の4日現在の集計で、被害総額は約411億6700万円に上っており、自然災害では東日大震災時の346億100万円を抜き、過去最大となっている。 55頭の乳牛を飼育する多古町北中の平山信知(しんじ)さん(71)は、集荷先が停電した影響で、9月9日から4日間に搾乳した3・6トンの生乳を廃棄せざるを得なかった。自身の牛舎も10日間停電し、発電機で搾乳機や扇風機を動かした。 だが7、8頭が乳房炎にかかり、治療後の検査で安全が確認されるまでの間、これらの牛から搾った乳は出荷できなかった。21日以降は平常通りに戻ったというが、平山さんは「乳を捨てるのは、諦めきれなくてなぁ」と当時の心境を語った。 同町西古内の男性(65)は、強風で牛舎の屋根の3分の1がめくれ上がる被害を受けた。飼育する乳牛40頭の一部は子牛用の牛舎に退避させたが、停

    千葉の台風農業被害 停電追い打ち 乳牛処分、イチゴ栽培に遅れ(1/2ページ)
  • 東京新聞:東京ゼロメートル地帯の5区 台風19号で250万人避難検討したがパニック恐れ公表せず:社会(TOKYO Web)

    台風19号に際し、東京二十三区東部の江東五区(墨田、江東、足立、葛飾、江戸川)が、最大二百五十万人を対象とした避難計画を初めて発動させることを検討したものの、見送っていたことが分かった。計画では検討開始の段階で公表するはずだったが、パニックを恐れ公表せず。もとから課題は多かったが、この計画、実効性はあるのか。(稲垣太郎)

    東京新聞:東京ゼロメートル地帯の5区 台風19号で250万人避難検討したがパニック恐れ公表せず:社会(TOKYO Web)
  • 大雨 農林水産被害1億2千万円|NHK 千葉県のニュース

  • テレ東 今度は民放初「赤ちゃん向け番組」松丸友紀アナら部局の垣根越え異例のP5人態勢 世界展開も視野(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース

    「緊急SOS!池の水ぜんぶ抜く大作戦」など異色のコンテンツを生み出し続けるテレビ東京が、今度は民放初の「赤ちゃん向け番組」を制作、放送することが10月31日、分かった。0~2歳の乳幼児をメインターゲットにした「シナぷしゅ」(12月16~20日、前7・35)。0~2歳児を対象にした番組はNHKが1996年からEテレ「いないいないばあっ!」(月~金曜前8・25)を放送しているが、民放としては初の試み。視聴率の対象外だからと、これまで民放が手を出さなかった知育番組の領域に挑む。 【写真】声優に挑戦、激しく体を動かす松丸友紀アナ 「赤ちゃんにテレビやスマホの動画は見せていいのか?」――。疑問を持った育児奮闘中のテレ東社員が「赤ちゃんにも良質な動画コンテンツを提供したい!」と“赤ちゃんプロジェクト”を始動。コンテンツ統括局編成統括部の飯田佳奈子氏を中心に、制作局のみならずアナウンス部やビジネスセクシ

    テレ東 今度は民放初「赤ちゃん向け番組」松丸友紀アナら部局の垣根越え異例のP5人態勢 世界展開も視野(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース