タグ

2013年9月20日のブックマーク (6件)

  • 負数の剰余を計算してはならない - おともだちティータイム

    負数が含まれる剰余を計算した場合、言語に跨がって一意な結果が得られない。 -5 % 3 5 % -3 C -2 2 C++ -2 2 Java -2 2 Ruby 1 -1 Python 1 -1 Common Lisp 1 -1 さて、なぜこんなことが起きるのかというと、剰余には複数の定義が存在するからである。 m ÷ n = q … rこの r を剰余と言うが、 r の範囲が 0 ≤ r < n 最小非負剰余 -n/2 ≤ r < n/2 絶対値最小剰余 の二つの定義があり、一般的には前者の「最小非負剰余」を用いるようである。 m が負数、 n が正数の場合は、先程の表にあるプログラミング言語は以下のように分類される。 絶対値最小剰余 C C++ Java 最小非負剰余 Ruby Python Common Lisp しかし、最小非負剰余では r が正数になる必要があり、剰余の結果が

    負数の剰余を計算してはならない - おともだちティータイム
    mmuuishikawa
    mmuuishikawa 2013/09/20
    そうだったのか
  • また韓国が妨害工作 今度は世界文化遺産 「軍艦島」などの推薦撤回を要求 (夕刊フジ) - Yahoo!ニュース

    政府が世界文化遺産として推薦を決めた施設の一部。長崎造船所の旧木型場(左上)とジャイアント・カンチレバークレーン(右上)、端島(通称・軍艦島、下)(写真:夕刊フジ) 韓国が新たな「反日・妨害工作」をやらかした。日政府が今年度のユネスコ(国連教育科学文化機関)世界文化遺産として、九州・山口の炭鉱施設などを推薦することを決めたのに対し、「朝鮮人が徴用された施設が含まれている」と抗議してきたのだ。2020年東京五輪招致でも、露骨な妨害活動が展開されたばかり。隣国のなりふり構わぬ「妨害工作」は国際社会にあまり響いていないが、うんざりする向きも多いはずだ。 日政府が推薦を決めたのは、「軍艦島」として知られる長崎市・端島(はしま)炭坑や、日初の艦船修理工場として誕生した三菱重工業長崎造船所など、幕末から明治にかけての重工業の発展を示す28施設で構成される「明治日の産業革命遺産 九州・山口と関

  • 朝日新聞デジタル:正恩氏夫人に醜聞か 所属した楽団が解散、公開処刑も - 国際

    【機動特派員・牧野愛博】北朝鮮で8月、金正恩(キムジョンウン)第1書記の夫人、李雪主(リソルチュ)氏の不祥事が持ち上がり、事実を隠蔽(いんぺい)するために関係者の公開処刑が行われた。李氏がかつて在籍した銀河水(ウナス)管弦楽団は解散したという。日韓両政府も事実関係を確認した模様だ。  最近脱北した北朝鮮高官が明らかにした。不祥事の発端は、銀河水管弦楽団と旺載山(ワンジェサン)芸術団の団員9人が、自らが出演するポルノを制作した事件。警察にあたる人民保安部が9人の会話を盗聴し、「李雪主も昔は、自分たちと同じように遊んでいた」という会話を傍受したという。  正恩氏は李氏に関係する醜聞が外部に漏れることを懸念。8月17日に9人を逮捕した後、裁判にかけずに3日後の20日、平壌市の外れにある姜健軍官学校の練兵場で、軍や党の高位幹部や楽団関係者が見守るなか、9人を銃殺した。 続きを読む関連記事〈ロイター

  • 廃炉対策1兆円、合理化で捻出=経営再建に重荷―東電 (時事通信) - Yahoo!ニュース

    東京電力は安倍晋三首相の要請を受け、福島第1原発の廃炉に備えた放射能汚染水対策などの費用として、新たに1兆円を確保する方針を表明した。東電の広瀬直己社長は、今後10年程度で、コストダウンや設備投資の抑制などで資金を捻出すると説明している。ただ、東電は既に大規模な合理化を実施中。さらなる資金確保が可能かは不透明な上、巨額の新たな負担は経営再建にとって重荷となる。 東電は福島第1原発事故直後の2011年3月、同原発1〜4号機の廃炉方針を表明。しかし、被害が小さかった5、6号機については白紙としてきた。安倍首相は、汚染水処理などの事故対応に集中するため、5、6号機の廃炉も要請。東電は「関係者の英知を集めて年末までに判断する」との談話を発表した。 現行の会計制度では、設備の減価償却や廃炉費用の積み立てが終わっていない原発を廃炉にすれば一度に巨額の損失処理を迫られ、財務が急激に悪化する。ただ、経

  • 山本弘のSF秘密基地BLOG:物書きやってるとこういうことってちょくちょくあるのよ

    SF作家・山弘のblogです。小説・アニメ・特撮・マンガから時事問題にいたるまで、いろんな話題を取り上げていきます。 HPはこちら。 山弘のSF秘密基地 http://kokorohaitsumo15sai.la.coocan.jp/ 評論家の宇野常寛氏が新聞記者にインタビュー原稿を捏造されたという。 http://twilog.org/wakusei2nd/date-130828 >先日、インタビューしてもらったのだが、あがって来た原稿を見てビックリ。当日僕がまったく話していないことが「創作」されて載っている部分があった。 > 曰く「まとめるにあたってどうしても必要な部分をご著書を参考にこちらのほうでつくらせていただきました」……ってオイ、それ、僕のインタビューじゃなくてお前が考えた「宇野に言わせたいこと」じゃん!!!!!!! >最初は発言校正で直そうと思ったけれど、記者がねつ造した

    山本弘のSF秘密基地BLOG:物書きやってるとこういうことってちょくちょくあるのよ
  • 明日また来てください、本物のExcel方眼紙をお見せしますよ - aike’s blog

    「俺はェスァイ」 「SIって?」 「お客様のビジネスに最適なソリューションをインテグレートするんだ」 「でたっ、富士通っぽいことば!!」 「標準機能を組み合わせたパッケージは使いにくいからだよっ!!」 ドス、ドス、ドス、バッ 「この仕様書を作ったのは誰だあっ!!」 「Excelの文書がなにかございましたか」 「なぜセルをこんなに細かくした!!計算など必要のない連中がスプレッドシートを使うからだ。馬鹿どもにExcelを与えるな」 「ははっ」 「そんなことを言うからには、文字やフォームを任意のグリッドにレイアウトできて、顧客も当然のように文書ファイルを開けるソフトウェアがいろいろあるんだろうな」 「ぐぬう」 「Excel方眼紙は帳票デザインが大きな割合を占める日の業態に即したものなんだ」 「とはいえ俺も一般的なExcel方眼紙が最良とは思わない」 「みなさん、明日またここに来てください、

    明日また来てください、本物のExcel方眼紙をお見せしますよ - aike’s blog