タグ

2023年4月27日のブックマーク (12件)

  • 【選挙ウォッチャー】 統一地方選2023・NHK党が壊滅した日。|チダイズム

    4月23日投票の統一地方選で、尊師・立花孝志が築いたブランド「NHK党」や「政治家女子48党」は、壊滅的な結果になりました。82人を擁立しながら4人しか当選できず、東京23区で当選できたのは「政治家女子48党」の色を限りなく消して戦う「ステルス作戦」を展開した荒川区の夏目亜季だけ。 下馬評では苦しい戦いが予想されていた「れいわ新選組」が公認39人を当選させ、「参政党」が93人を当選させていることからしても、「NHK党」のオワコンぶりは定量的なデータとして示されています。 ■ 「大津の乱」で洗脳が解けたN国信者たち「政治家女子48党」のお金の流れを「第三者委員会」で検証すると発表した大津綾香党首 返済不能に陥った10億円の借金を、新党首の大津綾香さんに背負わせて自分はトンズラをこく。世の中にはいろんな「クズ人間」がいますが、これほどのクズっぷりを見せる男は滅多にいるものではない。だから、それ

    【選挙ウォッチャー】 統一地方選2023・NHK党が壊滅した日。|チダイズム
  • 『スキップとローファー』になぜ心を動かされるのか? アニメ監督×原作者インタビュー

    桜も舞い散り、新しい場所での新生活が始まる4月。高校生のスクールライフを描く高松美咲原作の『スキップとローファー』がアニメ化された。コメディ的な面白さとともに高校生の人間関係の機微を描いた作。登場人物たちがゆっくりと成長していく様子が、多くの読者の共感を集めている。 作の魅力はその人間関係のリアルさにあり、一方で多くの読者にとっての理想像でもある。アニメ化において、キャラクターたちの細やかな感情や成長の様子はどのように表現されたのか。監督を務めた出合小都美と原作の高松美咲の対談インタビューで、理想的なアニメ化がされた背景に迫る。 岩倉美津未と志摩聡介のモチーフは、司馬遼太郎『関ヶ原』の石田三成と島左近 ーー『スキップとローファー』がアニメ化されることが決定した際、お2人はそれぞれどのように感じましたか? 高松美咲(以下、高松):実はアニメ化の話をもらえるとは全然思っていなかったんです。

    『スキップとローファー』になぜ心を動かされるのか? アニメ監督×原作者インタビュー
  • 職場で吐き気がすると訴えたらアメリカ人がちょっと待ってろ! と言い『7up』を買ってきた「これも文化の違いか」

    山口慶明🇺🇸で何とか生きてる @girlmeetsNG Twitterは大人のおしゃぶり/たかがSNS、そんなムキにならないで楽しくやりましょ/業はアメリカ🇺🇸とメキシコ🇲🇽で給料泥棒。 twitter.com/search?q=from%… 山口慶明🇺🇸で何とか生きてる @girlmeetsNG 今日職場でちょっと体調が悪くて「吐き気がする…」と言ったら、アメリカ人が「ちょっと待ってろ!」と言ったあと『7up』を買ってきてくれて真面目な顔で「これを飲め」と言うので何の罰ゲームかと思ったら、アメリカ人にとって体調不良時に7upを飲むのはけっこう一般的らしい。これも文化の違いか… pic.twitter.com/ylvtNye4Wx 2023-04-27 07:08:48

    職場で吐き気がすると訴えたらアメリカ人がちょっと待ってろ! と言い『7up』を買ってきた「これも文化の違いか」
    mmuuishikawa
    mmuuishikawa 2023/04/27
    へえー
  • 「国会内に教会を」自民への働きかけ訴え 旧統一教会創始者の発言録:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    「国会内に教会を」自民への働きかけ訴え 旧統一教会創始者の発言録:朝日新聞デジタル
  • 有田芳生氏の「下関は統一教会の聖地」発言に関する当法人の見解について|ニュース|世界平和統一家庭連合

    報道機関各位 世界平和統一家庭連合 広報局 有田芳生氏の「下関は統一教会の聖地」発言に関する 当法人の見解について このたびの山口4区の衆議院補欠選挙の期間中に、立憲民主党の公認候補として出馬した有田芳生氏が「この下関って統一教会の聖地なんです。聖なる土地なんです」などと発言したと伝えられています。しかしながら、下関が当法人の「聖地」として定められた事実は一切ありません。 世界平和統一家庭連合の創始者・文鮮明師は、1965年に来日された際、東京・名古屋・大阪・高松・広島・福岡・札幌・仙台(選定順)の8カ所に「聖地」を定められましたが、そこに下関は含まれていません。なお、「聖地」はその地域全体を指すのではなく、特定のある場所が選定されたものです。この点から見ても、有田氏の発言は、当法人の「聖地」の実態から大きくかけ離れています。 下関は、文鮮明師が1941年に日留学の際に初めて足を踏み入れ

    有田芳生氏の「下関は統一教会の聖地」発言に関する当法人の見解について|ニュース|世界平和統一家庭連合
  • 人知を超えた構造のモーターを生んだパナソニックのAI、熟練者を凌駕

    (a)は現行の「LAMDASH(ラムダッシュ)」シリーズ。直線運動をするリニアモーターを採用しており、今回、AIで設計したのは「ムーバー」と呼ばれる駆動部分である(出所:パナソニック ホールディングス) 同社によれば、デバイス開発におけるAIの活用は、大学での構造設計の研究やマテリアルインフォマティクスなど材料分野では事例が多いが、モーターなどの部品そのものに適用した事例はほとんどないという。 最近では、人間に近いレベルの受け答えなどができることから、生成系AIの「ChatGPT」〔米OpenAI(オープンAI)〕が世界的に注目を集めているが、パナソニックの開発成果は、実世界の複雑な事象がからむ、ものづくりの分野にもAIの波が押し寄せていることを象徴している。 パナソニックのLAMDASHは製品化から既に20年以上がたっている。現場では小型化・高効率化に向けて地道な改良を続けてきたものの、

    人知を超えた構造のモーターを生んだパナソニックのAI、熟練者を凌駕
  • アメリカでうそつき議員が当選 選挙でアピールした輝かしい経歴は全て…それでも辞めず 背景にあるメディアの衰退:東京新聞 TOKYO Web

    有名大学を経て大手金融会社に勤め、祖父母はナチス・ドイツの迫害を乗り越え、母は米中枢同時テロの被害に…。そんな経歴をアピールした男性が米連邦議会下院議員に上り詰めたが、全てはうそだった上、ブラジルなどでの犯罪疑惑も判明し、問題になっている。人々は「だまされた」とほぞをかむものの、実は選挙前に小さな地元紙が警鐘を鳴らしていた。 (ワシントン・吉田通夫) 男性は共和党のジョージ・サントス氏(34)。昨年11月の中間選挙で東部ニューヨーク州の3区から出馬し当選した。うそは枚挙にいとまがなく、「団体をつくって数千のイヌやネコを救助した」など微に入り細をうがつ。さらに、2008年にブラジルで小切手を不正利用した疑いで同国の捜査当局が中断していた捜査を再開するなど、複数の犯罪疑惑がある。 当選直後から大手紙などが報じて大きな問題になると、サントス氏は保守紙ニューヨーク・ポストのインタビューで、経歴を「

    アメリカでうそつき議員が当選 選挙でアピールした輝かしい経歴は全て…それでも辞めず 背景にあるメディアの衰退:東京新聞 TOKYO Web
    mmuuishikawa
    mmuuishikawa 2023/04/27
    共和党何とかしろよ
  • 統一教会の解散命令請求は困難な情勢 文化庁事務方トップは「全く見通しが立っていない」 | 文春オンライン

    文化庁が進めている、統一教会(現・世界平和統一家庭連合)への解散命令請求が、困難な情勢となっていることが「週刊文春」の取材でわかった。岸田政権は昨年10月に史上初となる質問権行使を表明し、当初は年度内である今年3月までに解散命令請求に踏み切ると見られてきた。しかし、調査は進展しておらず、質問権の行使を繰り返すなど、現時点で解散命令請求に至っていない。所管する文化庁の事務方トップである合田哲雄次長は「週刊文春」の取材に対して、「(6回目の質問権行使などは)全く見通しが立っていない」などと語った。事実上、解散命令請求は困難な情勢にあり、政府内では解散命令請求断念に追い込まれるとの懸念の声もあがっている。 昨年の会見では統一教会との“関係断絶”を宣言 岸田文雄首相は昨年8月31日の記者会見で、統一教会との“関係断絶”を宣言。10月17日には、永岡桂子文科相に対し、質問権の行使による調査を実施する

    統一教会の解散命令請求は困難な情勢 文化庁事務方トップは「全く見通しが立っていない」 | 文春オンライン
    mmuuishikawa
    mmuuishikawa 2023/04/27
    ズブズブ
  • 【速報】「ロシアとウクライナ両方に責任」鈴木宗男氏が主張 世界大戦での日本と重ね…|FNNプライムオンライン

    ロシアウクライナ侵攻を巡り、日維新の会の鈴木宗男副代表は26日、ロシアウクライナ「両方に責任がある」と主張し、第二次世界大戦で「日戦争を仕掛けたことは事実だが、日には日の言い分があったのはではないか」などと述べた。 鈴木宗男氏は、大型連休にロシア・モスクワを訪問する申請を参議院に届け出て、26日に了承された。 その後、開かれた維新の役員会では、ロシア訪問の意向について具体的に言及せず、「馬場代表から、いろいろ心配する話もあった」と述べるにとどめた。 「日維新の会」役員会(26日午後 院内) この記事の画像(3枚) 役員会で発言する鈴木宗男氏 一方で、ウクライナ情勢について「外交というのは積み重ねだ。なぜ、この事態になったのかということを、冷静に考えてほしい」と訴えた上で、「私は(ロシアウクライナ)両方に責任があるという考え方だ」と持論を展開した。 そして、「先の大戦でも日

    【速報】「ロシアとウクライナ両方に責任」鈴木宗男氏が主張 世界大戦での日本と重ね…|FNNプライムオンライン
    mmuuishikawa
    mmuuishikawa 2023/04/27
    維新の副代表がこのありさま
  • ついに最優秀層の東大離れが始まった…最強私立・開成高校で10人に1人が海外進学を考えるワケ 海外大学を目指す高校生が増えてきた3つの要因

    ここ数年間で「留学者数」が急速に増えている 文部科学省の調査によると、日からの留学者数は、コロナ禍に見舞われた2020年は激減しましたが、2017年から19年にかけては10万人を超え、10年間で約3倍に増えています。ただし、2週間以上1カ月未満、1カ月以上3カ月未満の留学が多く、英語力向上の効果は期待しづらい短期間がメインとなっています。 けれども中には、秋田県の公立大学である国際教養大学、早稲田大学国際教養学部、立教大学グローバル・リベラルアーツ・プログラム、同志社大学グローバル・コミュニケーション学部、関西大学外国語学部、近畿大学国際学部のように、1年間の留学を必修としているところもありますし、必修ではなくても、独自の交換留学制度を使って1年間留学できる大学は国公立、私立問わず数多く存在しています。 留学が外国語運用能力に対してどういったインパクトを与えるかという研究は世界中で数多く

    ついに最優秀層の東大離れが始まった…最強私立・開成高校で10人に1人が海外進学を考えるワケ 海外大学を目指す高校生が増えてきた3つの要因
    mmuuishikawa
    mmuuishikawa 2023/04/27
    そりゃそうだよな
  • バイデン氏は「やけくそなおじいちゃん」 前ロシア大統領

    ロシアのドミトリー・メドベージェフ前大統領(左)とジョー・バイデン米大統領(2023年4月26日作成)。(c)Yekaterina SHTUKINA / SPUTNIK / Jim WATSON / AFP 【4月26日 AFP】ロシアのドミトリー・メドベージェフ(Dmitry Medvedev)前大統領は25日、2024年米大統領選への再選出馬を正式に表明したジョー・バイデン(Joe Biden)大統領について「やけくそなおじいちゃん」とやゆした。 08~12年に大統領を務め、現在は安全保障会議の副議長を務めるメドベージェフ氏は、「バイデン氏が決断した。やけくそなおじいちゃんだ」とメッセージアプリ、テレグラム(Telegram)に投稿。 「私が米軍の立場なら、取り返しのつかない事態を避けるため、バイデン氏が勝利した場合に備えて、直ちに(核攻撃の許可に必要な道具が入った)ブリーフケースの偽

    バイデン氏は「やけくそなおじいちゃん」 前ロシア大統領
    mmuuishikawa
    mmuuishikawa 2023/04/27
    ロシアはトランプ氏のほうが都合がいいんだろう
  • ついに現役で海外大学を目指す高校生が増えはじめた

    数年前からちょくちょくいたけど今年から一気に増えてる。 進学校で1人か2人学年にいればいいほうだったけど、それがクラスに1人か2人になってる。 まぁ可能な経済力が親にあればそりゃそうなるわな……ってわかるけどなんかつらい。 そりゃ上を目指すために進学校行っているんだからさらに上を……ってなるのはわかるけどさ。 ちなみに今までも大学院から海外に行く人はそのまま日に戻ってこない傾向が強いのでおそらく学部から進学の子らも日に戻ってこない傾向になるだろう。 今までは語学力が一種のハードルになっていたけどこれからはAI英会話で簡単に突破できるようになるだろうからさらに加速するだろう。 優秀な若者はさっさと海外行って日には出がらししか残らないんだろうな……ほんとつらい。 日の没落が格的にはじまったよ。どうする?

    ついに現役で海外大学を目指す高校生が増えはじめた