タグ

心理に関するmmzqのブックマーク (23)

  • 相手の本音を見抜いて意のままに操る、悪用厳禁のビジネス心理術30選【完全保存版】

    相手の本音を見抜いて意のままに操る、悪用厳禁のビジネス心理術30選【完全保存版】
    mmzq
    mmzq 2016/11/10
    即実践できるビジネス心理術。苦手なタイプの人を乗り切る方法や作り笑いの見抜き方など。
  • 【心理タイプ別】あなたにぴったりな婚活方法を紹介 - LIGHT UP(ライトアップ)

    婚活に疲れた、どうすればうまくいくのだろうと悩んでいませんか? 最近では婚活疲れや婚活うつといった言葉が話題になり、婚活=疲れるものと決めつけられることが増えています。 ただ、疲れるのは何も婚活に限ったことではありません。 仕事友人関係、恋愛、遊び、趣味など何でも、気で力を尽くせば体や心に負担がかかり疲れるものです。 つまり、婚活に疲れたという気持ちはそれだけ婚活に真面目に取り組んでいることを表しているのです。 でも、もし婚活のやり方が自分に合っていなければ、きっと必要以上に疲れているに違いありません。 そこで今回はあなたにぴったりの婚活方法をご説明します。 婚活のやり方は数多くありますが、あなたの心理タイプ別にぴったりの婚活方法です。 考え方や心理側面に合った婚活をすれば疲れは最小限に抑えられ、良い結果が得られるはずです。 これから3つの心理タイプをご紹介します。 あなたにあてはまる

    【心理タイプ別】あなたにぴったりな婚活方法を紹介 - LIGHT UP(ライトアップ)
    mmzq
    mmzq 2016/11/07
    心理タイプ別の婚活。やる気十分イケイケ型、やる気はあるけど奥手型、マイペースな控えめ型の3タイプ。
  • 人は分かりやすい話ほど信じてしまう—心理学における処理流暢性のはなし

    Podoronさん @podoron による心理学講義。 恋愛テクニックでもお馴染みの「単純接触効果」から、「なぜ人類はこのような認知メカニズムを備えるに至ったか?」の仮説まで教えてくれました。

    人は分かりやすい話ほど信じてしまう—心理学における処理流暢性のはなし
    mmzq
    mmzq 2016/10/24
    情報が分かりやすいほど真実性を高く判断する。見やすいフォントや読みやすい会社名など。
  • 人の目を見て話せない、目を合わせられない人の心理と克服方法|前向きなネガティブブログ

    人の目を見て話せない・・・これは日常生活においてはさほど重要ではないですが社会に出たら大きく好感度に関わります。上司や得意先の人とアイコンタクトとれないということは「馬鹿にしているのか」「話をちゃんと聞いていないのかな」と思われてしまいます。大げさに言うなら無視していると同じです。 プレゼンテーションでも一人一人目を合わせて説明するだけで説得力が違ってきますよ。 目を見て話せない人は社会に適応できていないとさえ思います。 そう \ ヽ | /  / \         / _ わ た し で す _ / ̄\ ―   |^o^|   ― \_/  ̄          ̄ /         \ /  / | ヽ \ /  /  |  ヽ  \ 僕もその一人なんですよね実は。 一瞬なら見れますよ一瞬なら・・・3秒が限界ですね。すぐ目をそらしてしまいます。 いつか誰かに言われたのが、目を見れないな

    人の目を見て話せない、目を合わせられない人の心理と克服方法|前向きなネガティブブログ
    mmzq
    mmzq 2016/10/22
    人の目を見て話せない理由。劣等感、過去のトラウマ、パーソナルスペースの確保など。相手の眉間を見るとやりやすい。。
  • 1日5分間のイメージで試合に勝つ『スポーツメンタル』とは

    メンタルトレーナーとして数多くのアスリートやビジネスマンをコーチングしている中原宏幸氏の『メンタルでWIN』スタート。第一回はメンタルとは何か?強いメンタルを持てるようになるのに必要な方法論についてレポートする。 スポーツと心 プロスポーツ選⼿でも、いつもファンの期待以上のプレーでスタジアムを沸かせることができる⼈がいる⼀⽅で、肝⼼なところで結果を残せない⼈がいます。 スター選⼿とスタメンではない選⼿とでは実⼒の差はあるでしょう。当然結果が異なるのはわかります。ですが、ポジションを争っているような選⼿同⼠でも⼤事な試合で実⼒を発揮できる選⼿とそうでない選⼿がいます。 その違いは何でしょうか? その違いはマインド(脳と⼼)の使い⽅にあります。 この記事では『スポーツで120%の実⼒を出す⽅法はマインドの使い⽅』について私のコーチとしての視点からコーチング理論をベースに解説していきます。世界的

    1日5分間のイメージで試合に勝つ『スポーツメンタル』とは
    mmzq
    mmzq 2016/10/15
    一日5分間セルフイメージが高い状態をイメージする。ポジティブな言葉で「現在形」を繰り返す。
  • Funny Games Enjoy Now

    Puzzle Tiny Clash One day zombies suddenly appear and now you need to keep them off your lawn (and brain!). PLAY NOW Air Warriors Take control of a warplane and jump on the battlefield of 1945 Air Force - Airplane Shooting Games in this thrilling combat flight action game. PLAY NOW Puzzle Bubble vs Blocks Bricks vs Balls Breaker is the most addictive Bricks Breaker game. PLAY NOW

    mmzq
    mmzq 2016/09/25
    心理学についての良本15冊。性格に関するものやコミュニケーションに関するもの。最近の人気本。
  • なりたい自分になる!「As if(アズイフ)の法則」 - ココロクエスト~レベルアップ心理学ブログ~byねこひげ先生

    なりたい自分像というはのありますでしょうか。「憧れのあの人のようになりたい」「人前で自信を持って話せるようになりたい」「もっと人気者になりたい」など、人それぞれ「なりたい自分」というものを持っているかと思います。 今回は、なりたい自分に一歩近づくための方法を、ご紹介したい思います。 もくじ もくじ 自分を変える「アズイフ(as if)の法則」 まるでそうなったかのように振る舞う まずは行動を変えること 服装を変える 小物を変える しぐさ・口癖を変える 環境を変える 最後に 今日のクエスト~LevelUpポイント~ 自分を変える「アズイフ(as if)の法則」 心理学者のリチャード・ワイズマンは、『As ifの法則(アズイフの法則)』という理論を提唱しています。では、As if(アズイフ)の法則とはどのようなものでしょうか。 アズイフ(as if)とは、「〜のように」という意味です。リチャー

    なりたい自分になる!「As if(アズイフ)の法則」 - ココロクエスト~レベルアップ心理学ブログ~byねこひげ先生
    mmzq
    mmzq 2016/09/24
    まるでそうなったかのように振る舞うと本当にそうなる。
  • 「股のぞき効果」研究 日本人2人にイグ・ノーベル賞:朝日新聞デジタル

    世の中を笑わせ、考えさせた研究や業績に贈られる今年のイグ・ノーベル賞の発表が22日、米ハーバード大であった。前かがみになって股の間から後ろ方向にものを見ると、実際より小さく見える「股のぞき効果」を実験で示した東山篤規(あつき)・立命館大教授(65)と足立浩平・大阪大教授(57)が「知覚賞」を受賞した。日人の受賞は10年連続。 ハーバード大の劇場で開かれた授賞式に臨んだ東山教授は、股のぞきを披露しながら「股のぞきをすると、小さく、縮む。覚えて帰ってください。小さく、縮む……」などと研究内容を紹介した。 股のぞきをして景色を見ると、天地が逆さまになり、直立した姿勢で見た時より平らで奥行きが少ない印象を受ける。日三景の一つ京都府の「天橋立」では、「股のぞき」をして景色を楽しむ風習があるなど、日では昔から効果が知られてきた。 実験心理学が専門の東山教授が主に研究を行い、足立教授が統計分析に協

    「股のぞき効果」研究 日本人2人にイグ・ノーベル賞:朝日新聞デジタル
    mmzq
    mmzq 2016/09/23
    「股除き効果」を実証。イグノーベル賞受賞。
  • 新習慣を定着させるための3つの行動ルール | ライフハッカー・ジャパン

    日々を過ごす中で、何かしらの課題を抱えている人は多いでしょう。私の場合、自分の記事をもっと多くの人に読んでもらいたい、ジムでもっと重いウエイトを持ち上げたい、マインドフルネス瞑想をもっと定期的にやるようにしたい、といったことです。 でも問題は、目標に向かってがんばろうと決意しても、ある時点でもとの習慣に戻ってしまう自然な傾向があることです。生活習慣を完全に変えるのは当に難しいのです。 最近、私は、この難しい生活習慣の変更を少し容易にしてくれる(かもしれない)2、3の研究報告を目にしました。読んでいただくとわかるとおり、生活の多くの部分を制覇するには、やや直観とは相入れないアプローチが必要なのです。 多すぎる目標 複数の習慣を身につけ、それらをずっと続けたいなら、定着させる方法を考えなければなりません。どうしたらよいのでしょう? 目標の行動を遂行する方法についての心理学研究の結果のなかから

    新習慣を定着させるための3つの行動ルール | ライフハッカー・ジャパン
    mmzq
    mmzq 2016/08/22
    目標達成のためには、いつ、どこで、どのようにやるのかを明確に計画することが大事。
  • マクドナルド理論 - ぐわぐわ団

    かなり旬を過ぎた感のある話題を取り上げます。みんなが「ポケモンGO!」で盛り上がっているところ、ひとり「だっちゅ〜の!」とボケて、きゃっきゃ笑うぐらいの感覚です。「ピカチュウどこにいるの?」と情報を探し回る人がいる一方で、コスモスのガチャガチャの情報を探し回るぐらいの感じかもしれません。 素晴らしきインチキ・ガチャガチャの世界?コスモスよ永遠に? 作者: ワッキー貝山,池田浩明 出版社/メーカー: 双葉社 発売日: 2015/06/12 メディア: Kindle版 この商品を含むブログを見る 探してみたら、まで出てるし……。しかも、Kindle Unlimitedで読めるし。さっそく自分のiPadに配信しちゃったし。世の中、どんなところに需要があるのか、さっぱりわかりません。 それはそうと、旬を過ぎた感のある話題というのは、マクドナルド理論です。聞かれたことのある方は少ないと思いますが、

    マクドナルド理論 - ぐわぐわ団
    mmzq
    mmzq 2016/08/15
    確かに「マクドナルド行こう」って言われると、「そうしよう」ってなっちゃうよな。マクドナルド理論が機能してない。
  • 発達障害(自閉症、ADHD、アスペルガー)の怒り、癇癪、キレる、を5つの方法で完全克服 - アスペルガーのメソッド

    2016/08/12~3にSmartNews(スマートニュース、スマニュー)で紹介されました!ありがとうございます 癇癪はすべてを台無しにするから恐ろしい これまでに、どんなに素晴らしい業績、人間関係、評価を得ていたとしても、たった一回の爆発的な怒りによって、すべての評価を台無しにします。 わたしは、幼少の頃から突然キレることが多く、悩んでいました。普段は笑顔でいっぱい。なのに、理由もわからずイライラしてキレてしまう。そんな自分が当に嫌でした。 しかし30年以上様々な怒りのコントロール法にトライし、怒りをほぼ完璧にコントロールするメソッドの組み合わせをとうとう見つけたのです。36歳の時です。 このコントロール法で、もう5年以上癇癪(かんしゃく)を起こしていません。そして、なんと怒りを宿すことさえありません。 これから、その方法を順番に5つご紹介します。この5つどれ一つ欠けても成功しません

    発達障害(自閉症、ADHD、アスペルガー)の怒り、癇癪、キレる、を5つの方法で完全克服 - アスペルガーのメソッド
    mmzq
    mmzq 2016/08/13
    怒りを感じたら1.合理的に考える、2.典型的なパターンを覚える、3.身体的なアプローチを行う。
  • 恋はなぜこんなに痛むのか。科学者に聞いた「失恋のメカニズム」 | ライフハッカー・ジャパン

    フォームローラーでほぐし続けた結果...ようやくわかった効果とメリット3つ #Amazonプライムデー

    恋はなぜこんなに痛むのか。科学者に聞いた「失恋のメカニズム」 | ライフハッカー・ジャパン
    mmzq
    mmzq 2016/08/12
    人は拒絶される恐怖に敏感。降られたり別れたりした時のショックは思った以上に大きなストレスとなる。感情の順位を冷静に判断して対処しよう。
  • リア充投稿に「ひるむ人」に知ってほしい事実

    これは女性でも同じです。最近、「こじらせ女子」という言葉もありますが、自分の欲求をストレートに追求できずに、ちょっとオタク的な趣味に走ってしまった経験というのは、一見「リア充」とは真逆の方向のようですけど、意外に「リア充」に対して気後れしないための、支えになってくれたりするんです。 「リア充への気後れ」を解消してくれるのは、「リア充的な経験」の積み重ねではなく、むしろ「非リア充的な努力」によって自分の殻を突き破った経験なのだと僕は思います。そういう意味では、もしもあなたがリア充に心を揺さぶられ、不安を覚えているとすれば、それは「殻を破る」チャンスだと捉えてみるのはいかがでしょうか。 何も「エベレストに登る」とか「トライアスロンに挑戦する」といった高いハードルを超える必要はありません。当に些細なことであっても、それまでの自分の人生の殻を破る体験は、あなたの心の芯に、自信を植え付けてくれます

    リア充投稿に「ひるむ人」に知ってほしい事実
    mmzq
    mmzq 2016/08/11
    気後れを感じるのは自分を閉じ込める殻を感じた証拠。思い切って一歩踏み出すチャンスなのだととらえる。
  • 生理的に無理な男性との恋愛! - モテ貯金

    mmzq
    mmzq 2016/05/21
    生理的に無理な人に歩み寄る努力するのが偉いなぁ。
  • 女性の値踏み視線が怖い

    遊んでそうな女でも、真面目そうな女でも、普段はのんびりで優しい女でも、初めて出会った瞬間には必ず「値踏みしてくる」。 そういう時の、女の鑑定士のような目が怖い。あの頭の上から足元までを1.5秒くらいで舐めるように観察する冷たい目。その雰囲気が怖い。 自分が男としての価値を査定される時の居心地の悪さ。恐怖。逃げ出したくなるようなあの感じ。 この事は、女性に話しても理解してもらったためしがない。 多分男同士なら分かる話だとは思うのだが。 男を瞬時にジャンル分けしたがる女っていうのは、どうしてあんなに怖いものなのだろうか。 人をモノにように査定するのはやめろ、と主張しようが、口上や社会的保護の観点で、男が女に勝てるわけがないのだ。だから余計、怖い。 いまこの瞬間に会ったばかりなのに、男が自分の視野に入った途端、査定モードに入る。 そういうのは気分が悪いから、苦笑いしてみたり、顔を背けたり、できる

    女性の値踏み視線が怖い
    mmzq
    mmzq 2016/03/12
    え、査定してる女って値踏みしてるしまず、冒頭でこんな女でも言って値踏みしてるやん
  • 去年俺が行った一番イタい言葉「正直に言えば返してくれると思った」

    友達と約束をしていた時の話である。 待ち合わせ場所は住んでいる場所から電車で270円の所だったので、切符を買い移動した。 目的地に着き、改札を出る時に友人から電話が来て、俺の住んでいる場所の最寄り駅にいるがいつ来るのかと聞いてきた。どうやら俺が待ち合わせ場所を勘違いしたらしく、仕方がないのでUターンすることになった。 最寄り駅に戻ったが切符としては一駅も移動していないので自動改札機から出れず、窓口に行く。 当然駅員にホームに入ってから時間が経っているが何をしていたのかと聞かれる。 そこで俺は正直に言えば追加のお金を払わなくて済むんじゃないかと思い「移動したのですが待ち合わせ場所を間違えたので戻ってきました。」と言った。すると駅員は当たり前のように追加の270円を請求してきた。 それを見ていた友人に事の顛末を話し言った言葉が「正直に言えば返してくれると思った」である。 その時は「正直に言った

    去年俺が行った一番イタい言葉「正直に言えば返してくれると思った」
  • 道端で泣いてしまった

    しばらくぶりの休みがきた。世間では三連休だがうちの職場では関係ない。 勤務時間はまちまちだけれど日数でいうなら社畜と言って差し支えないなと思う。 ここ数日身体の疲れが取れず、気が滅入っていた。 来なら1日早く休みが取れるはずが、会社の都合で1日ずれた。 たった1日されど1日。 会社では気をつかう事ばかりで、ストレスがたまっていた。 気を遣わなくていいよと色んなところから言われるけれど、そんなの真に受けて気を遣わなかったらグチグチ言われるに決まっているのだ。 まぁ、できる範囲で仕事さえやってれば問題はないだろうと、出来る限り率先して仕事手伝ったりしてた。 なんか何事も当たり前だしなんでもないことなんだけれど、色々ストレスだったらしい。限界がきた。 明日は休みだけれど、一人だ。誰か誘おうにも予定が合わなかった。 周りは楽しそうな人たちで溢れかえってる。私なんて今仕事終わったばっかだ。 もうな

    道端で泣いてしまった
    mmzq
    mmzq 2015/11/23
    温かいもの飲んで優しさに触れて眠ろう
  • 「こども写真入りの年賀状が不快」な理由を説明してくれない?

    不妊で苦しいという理由であればわかるが?

    「こども写真入りの年賀状が不快」な理由を説明してくれない?
    mmzq
    mmzq 2015/11/15
    どうでもいいかなー?気に止めない
  • ガリに対してデリカシーないやつ多すぎ

    俺はガリガリだ。BMIは15前後。っても太らない。とはいえ、一日三べてる。沢山はべないけれど。 「お前は痩せすぎだ、もっとえ!」 「ガリガリだなあ、ちゃんとべてる?」 「ほっそいなあ、栄養失調みたいやん」 これは上司、同僚、その他諸々などから、ここにあるだけでなく、あらゆるパターン言われたことがある。ガリなら誰でもある経験だろう。 これらの対応は非常に面倒だ。何故なら言われ続けているからだ。もう面倒すぎて無視したい。 返事するのが面倒だから、テキトーに笑って済ます。だが、あるとき、ふと思った。 そもそも、コイツらガリに対してデリカシーなさすぎるんじゃないか。 なんだか、みんな言ってくるし、それが特に変わったことではないかのような振る舞いだったから、言われるのも当然な気がしていた。 だが、そんなはずはない。これが逆にデブならどうだろう。 「お前は太りすぎだ、もっとう量抑えろ!

    ガリに対してデリカシーないやつ多すぎ
    mmzq
    mmzq 2015/10/18
    これは仕方ないでも、意外と悩みはガリのが深い
  • "痴漢"と"子連れの女性に攻撃的な人"の思考はとてもよく似ている|シノヅカヨーコ

    いったいなぜ。痴漢被害に悩んだ学生時代ミニスカギャルよりも、校則を守ったスカート丈の女子高生のほうが痴漢に遭いやすいという話を、聞いたことがないだろうか。 高校生だったころ、わたしは比較的校則の厳しい学校に通っていた。 制服はなにからなにまで学校指定のものを着用することが義務づけられていたし、スカート丈を詰めるのはもってのほか。 膝下まで伸びた野暮ったい丈のスカートを履いて、通学のため地元を離れ、40分ほど上り電車に乗るまいにちを送る…はずだった。 入学して間もなく、痴漢の被害に遭うようになった。 こわくなって車両を変えると、きまってついてきた。 乗車時間を変えれば、違う男性が寄ってきて、同じように痴漢をした。 電車を降りてトイレへ逃げ込むと、いつまでも待ち伏せされた。 続きをしようよ、と手を引き連れていこうとした人もいた。 降りる駅や制服から学校を特定したのか、学校の最寄駅で待ち伏せされ

    "痴漢"と"子連れの女性に攻撃的な人"の思考はとてもよく似ている|シノヅカヨーコ
    mmzq
    mmzq 2015/10/15
    あとでまた読み返そう