タグ

2008年9月23日のブックマーク (14件)

  • 「1億円でも売らない」、数百円で買ったエサ入れは北宋時代の...|レコードチャイナ

    2008年9月21日、重慶市のニュースサイト「華龍網」は、市内に住む男性が5年前に購入したニワトリのエサ入れが、今から約1000年前の北宋時代の逸品で博物館クラスの磁器であったことを報じた。 【その他の写真】 重慶市大渡口区の農民、劉さんは5年前に近所の農家でニワトリのエサ入れに使っていた器に目をつけた。その時すでに割れていくつかの破片になっていた器だが、模様といい形といい現代のものではないと直感した劉さんは数十元(数百円)出して、その器を買い取った。家に持ち帰って破片の泥をきれいに洗い落とし、のりでくっつけて復元すると蓋つきの美しい器に。 劉さんが色々な文献や資料を見て調べた結果、この器は「とんでもない」ものではないかと思うようになり、河南省文物考古研究所の研究員で中国汝瓷鑑定の第一人者でもある趙青雲(ジャオ・チンユン)氏をたずね、問題の器を鑑定してもらった。その結果、北宋(960年〜1

    「1億円でも売らない」、数百円で買ったエサ入れは北宋時代の...|レコードチャイナ
    mobanama
    mobanama 2008/09/23
    酷いタイトル。『「1000万元(約1億5000万円)以下ではこの宝物を手放さない」と豪語』とあるじゃないか。『1億円でも売らない』じゃ意味がちがっとろうが、たわけもの。
  • MORI LOG ACADEMY: 再び「すぎ」について

    WEB Davinci Last update 20 Jun,2004. WuƂɂ͏cDɊ҂BvԊO WuguKN̍hɕqȕ|͂ǂꂾHvԊO eWB fڎ҂ɂ͒IŐ}v[gI ̃v`i{ 6/5UP cȐ̖{oł�Â錻݁A ̒{ɂ낢{ɏo̂͂ȂȂނB vĂǎ҂݂̂ȂɁA_EB`ҏW Ac Hotel By Marriott Tokyo Ginza Aman Tokyo Hotel Ana Intercontinental Tokyo, An Ihg Hotel Andaz Tokyo - A Concept By Hyatt Hotel Ascott Marunouchi Tokyo Aparthotel Bulgari Hotel Tokyo Cerulean Tower Tokyu Hotel, A Pan Pacific Partner Hotel Tokyo Conrad Tok

    mobanama
    mobanama 2008/09/23
    『日本の子供たちは皆、「実験」も「研究」も知らずに大学生になるのである』だって大学までは「生徒」じゃん。
  • 霊長類の群れ - uunfo’s blog

    いきさつ 類人猿は皆群れを作るし、その他のサルでも群れによる集団行動がみられ、近縁種であるヒトもその例外ではない。 そして、その集団の中で、ニホンザルのマウンティングのほか、チンパンジーに見られるチャージングディスプレイと呼ばれる示威行動など、種によって優位性を誇示するための示威行動は異なるが、概ね、サルのオスというのは順位付けを行うようだ。 マウンティングはヒトのオスの能 - プログラマーの脳みそ を読んで脊髄反射的に 誤解だと思う>「類人猿は皆群れを作るし」 http://b.hatena.ne.jp/uunfo/20080922#bookmark-10102857 なんてコメントを付けたら、次のエントリーで マウンティングはヒトのオスの能 - プログラマーの脳みそのブックマークでid:uunfo氏より以下のコメントをいただいた。 誤解だと思う>「類人猿は皆群れを作るし」 http

    霊長類の群れ - uunfo’s blog
  • 群れをつくらない類人猿ってどんなのがいるの? - プログラマーの脳みそ

    マウンティングはヒトのオスの能 - プログラマーの脳みそのブックマークでid:uunfo氏より以下のコメントをいただいた。 誤解だと思う>「類人猿は皆群れを作るし」 はてなブックマーク - マウンティングはヒトのオスの能 - プログラマーの脳みそ 私は類人猿の研究家と言うわけでもないので、群れをつくらない種がいるのであればぜひ教えていただきたい。少なくとも、ゴリラ・オランウータン・チンパンジー・ボノボについては群れを作るとされていることは確認している。 社会性を持たないサルがいるのだとしたら、それはそれでとても興味深い。

    群れをつくらない類人猿ってどんなのがいるの? - プログラマーの脳みそ
    mobanama
    mobanama 2008/09/23
    オランウータンのあれは「群れ」か?
  • はてなの広告がひどいんじゃなくてインターネットの広告全般がひどい - <s>gnarl,</s>技術メモ”’<marquee><textarea>¥

    ひどい広告ははてなだけの問題ではない。これはweb業界そのものの問題だ。 いまの広告はどうしようもなくクソで、たった一つ商品を売るために大量の無関係のユーザのアテンションを奪う最悪のシステムだ。それを目立たせるためにチカチカさせるものだから、耐性のない人間はモニタの前で静かに発狂してしまう。 この状態が正しいか?違う、断じて。ユーザに苦痛を与えることでしか収益を上げられないなんて絶対おかしい。 そこから抜け出すのが難しいことはわかる。広告以外の収入モデルをうまくまわすのにしろ、ユーザのニーズにマッチした情報だけを表示するにしろ、今はまだ技術が不完全だ。だからいまはばらまき広告モデルに頼るしかないんだろう。 でも、ユーザの苦痛を必要とするビジネスモデルは邪悪だということを忘れるべきではない。長期的に見て、このような状況は解決されるべきだ。絶対に。 ref http://d.hatena.ne

    はてなの広告がひどいんじゃなくてインターネットの広告全般がひどい - <s>gnarl,</s>技術メモ”’<marquee><textarea>¥
    mobanama
    mobanama 2008/09/23
    "ひどい広告ははてなだけの問題ではない""いまの広告はどうしようもなくクソで、たった一つ商品を売るために大量の無関係のユーザのアテンションを奪う最悪のシステム""ユーザの苦痛を必要とするビジネスモデルは邪悪"
  • ダンゴムシのように丸くなる橋

    イギリスのロンドンには、利用しないときはダンゴムシのように丸まっている橋があるようです。橋として横たわっている時は、変哲もない普通の橋なのですが、時間になるとゆっくり丸まっていき、最終的にはダンゴムシのように丸まってしまいます。 この変わった形の橋はロンドンの町並みと一体化しており、うまくマッチしています。 写真は以下より。 Toxel.com Incredible Rolling Bridge in London この橋を設計したのはThomas Heatherwick氏。全長12メートルで、毎週金曜日の正午に丸い形から橋の形になるとのこと。また、この橋は2005年に「British Structural Steel Award」に受賞され、デザイン性も認められた橋になっています。 これが丸まっている状態。どう見ても橋には見えません。 金曜の正午になると開き始めます。 ゆっくり開いてきて

    ダンゴムシのように丸くなる橋
    mobanama
    mobanama 2008/09/23
    面白い!
  • はてなキーワードが嫌いになった理由 - 将来が不安

    うまくいかない日に仕込むラペ 「あぁ、今日のわたしダメダメだ…」 そういう日は何かで取り返したくなる。長々と夜更かししてを読んだり、刺繍をしたり…日中の自分のミスを取り戻すが如く、意味のあることをしたくなるのです。 うまくいかなかった日のわたしの最近のリベンジ方法。美味しいラペを…

    はてなキーワードが嫌いになった理由 - 将来が不安
    mobanama
    mobanama 2008/09/23
    んむ。改悪されていると思っている。
  • Doblog - Joe's Labo - “ホウレンソウ”は第二の“カロウシ”になるか

    ■ 『クロワッサン』10月号 映画『トウキョウソナタ』レビュー寄稿(14) →永遠の30歳 [10/05 01:29] →とおりすがり [10/04 14:36] →みに [10/03 19:30] ■ 格差問題の質とは何か(10) →とおりすがり2号 [10/04 21:54] →M.T.かーにー [09/28 16:56] →yasu [09/27 19:55] ■ シンポジウム「考えよう、若者の雇用と未来」(2) →とおりすがり [10/04 14:38] →みに [10/03 19:36] ■ 貰いすぎの人がいない会社(6) →y [09/28 19:37] ■ “ホウレンソウ”は第二の“カロウシ”になるか(28) →野田一丁目。 [09/27 08:31] →通りすがり氷河期 [09/25 12:31] →NEET☆ [09/25 09:43]

    mobanama
    mobanama 2008/09/23
    "生産性が低すぎる""日本企業では従業員に『権限と責任』が与えられていないから""当然、結果は処遇にダイレクトに 反映され、場合によってはクビにもなる""そんなカルチャーだとryイノベーションなんて沸いてこない"
  • Sweet smells lead to sweet dreams

    mobanama
    mobanama 2008/09/23
    おもろい。Sweet Dreams (Are Made of "sweet smells")
  • http://www.yokkaichi-u.ac.jp/seisaku/Labo/teraishi/teacher/more-study/root-study.htm

    mobanama
    mobanama 2008/09/23
    水伝やら飛鳥昭雄やら。アホか。知ればいいのに。
  • 四日市大学 - 教員紹介 - 総合政策学部

    mobanama
    mobanama 2008/09/23
    『「ホリスティック」とは「全体的」ということ。部分ごと、分野ごと‥‥に切り刻まれてしまった人間や世界を、もう一度、ホリスティックな観点から捉え直そう』やっぱ全体論って現状はトンデモの源泉の一つじゃね?
  • もっと勉強したい

    メニュー(C)人間と環境について知りたい 教育・心理・環境・生きがい・健康など ※スピリチュアルな生き方については、メニューDも参照してください。 教育全般 シュタイナー教育 モンテッソーリ教育 梅原猛  小室直樹  山七平&イザヤ・ベンダサン 飯田史彦  山川紘矢  天外伺朗  江原啓之  船井幸雄  森田健  中沢新一 神渡良平  中村天風  安岡正篤  高木善之  越智啓子  村上和雄 精神世界・新霊性運動・超自然・超科学など  超心理学  フィンドホーン トランスパーソナル学  ケン・ウィルバー  岡野守也  諸富祥彦 アドラー心理学と教育   深層心理学(フロイト・ユング)  エニアグラム 健康・癒し・農業   マクロビオティック   お産 さまざまな医療  ホメオパシー  中国医学と気  レイキ 環境問題と未来 環境倫理 聖地・風水・巡礼 もっと知り

    mobanama
    mobanama 2008/09/23
    てゆーか。ホロンは滅べ。
  • http://sea.ap.teacup.com/mimizuku/69.html

    mobanama
    mobanama 2008/09/23
    じゃあ神戸市には絶望しない。
  • 疑似科学 混ぜるな危険!

    (07/18)私はいかにしてニセ科学批判者と呼ばれるに至ったか (07/17)産総研がバイオインフォマティクスのワークショップを開催するようです (07/12)IBMがゲノムビジネスに格参入するらしい (07/11)ホメオパシー助産師のビタミンK2の問題が裁判になった (07/04)日トンデモ大賞2010オープニングムービー (07/03)トゥーリオ・シモンチーニのがん治療についてのまとめ (03/29)『「トンデモ」批判の政治性と政治の未来』にコメントしてみる (03/24)ニセ科学商品バイオラバーについてのまとめ (03/23)正しい目薬のさし方 (03/21)科学なポッドキャストをまとめて紹介してみる はじめにお読みください(1) サイエンスニュース(122) 宇宙開発・天文ニュース(78) サイエンストピックス(57) バイオニュース(155) バイオインフォマティクス(17

    疑似科学 混ぜるな危険!
    mobanama
    mobanama 2008/09/23
    『哲学系や宗教学系の先生で疑似科学に免疫がないどころか諸手を挙げて歓迎してしまうような人というのは、実は結構いたりする』*『ある種の極端な相対化』orz