タグ

2009年3月17日のブックマーク (15件)

  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    来年も作りたい!ふきのとう料理を満喫した 2024年春の記録 春は自炊が楽しい季節 1年の中で最も自炊が楽しい季節は春だと思う。スーパーの棚にやわらかな色合いの野菜が並ぶと自然とこころが弾む。 中でもときめくのは山菜だ。早いと2月下旬ごろから並び始めるそれは、タラの芽、ふきのとうと続き、桜の頃にはうるい、ウド、こ…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    mobanama
    mobanama 2009/03/17
    "大阪出身だからか"ちげーよ。いろんなところで出身のことは書いているはずだが。あんまり"注意深く見てきて"書いているわけじゃないようだね。
  • ごはんがおいしいと子どもが嬉しいじゃだめなのか。 - きょうの団地妻

    聖蹟桜ヶ丘へ 今年度の授業が全て終了した。最後の授業はテスト返却とその確認作業の後は特に何をしろとも言われていなかったので、『耳をすませば』の後半、お姉さんと雫が言い争いをする場面を生徒と皆で見た。 この場面。あの場面、お姉さんは雫に「今しなきゃいけないことから逃…

    ごはんがおいしいと子どもが嬉しいじゃだめなのか。 - きょうの団地妻
    mobanama
    mobanama 2009/03/17
    典型的な見当違いの反論に見えた。あれが「努力否定」に見えちゃうんだ。そうやって「たくさんの大事なこと」をまた拾い上げちゃうんだね。やれやれ。
  • たとえどんなにエホバが間違っていようとも、私はエホバの側に立つ - すべての夢のたび。

    「エホバの証人」だと語呂が悪いので略したら、なんかとても不遜な感じになってしまいました。 痛いニュース(ノ∀`) : 息子への輸血を「宗教上の理由」で拒んだ両親に対し、即日審判で親権を停止 多くの場合、ぼくは「痛いニュース」と意見を共にするものですが、この事件に関してはエホバの証人側を支持します。というかまぁ、ほとんどの人はふつうに輸血支持でしょうね。エホバ支持は難しい仕事だけど、やらなくては。 では、なぜぼくはエホバの証人を支持するのか? その理由は「どんな宗教であっても、その教義が外部の者によって軽んじられることがあってはならない」と考えるからです。その教義がたとえどれほど馬鹿げたものに見えたとしても、です。教義というのはそのように重要なものだと思います。輸血をして子供の命を救った側は、当然「当たり前のことをした」「良いことをした」と考えているでしょうが、それは外部の人間の価値観です。

    たとえどんなにエホバが間違っていようとも、私はエホバの側に立つ - すべての夢のたび。
    mobanama
    mobanama 2009/03/17
    呆れた。
  • 射抜かれた石川又四郎・いい話

    mobanama
    mobanama 2009/03/17
    "周りが無事だってわかってる件w"
  • 2009-03-17

    ボーナスを支給される幹部は400人。「クレジット・デフォルト・スワップ(CDS)」と呼ばれ、今回の危機の引き金となった複雑な金融商品を扱っている部門に所属する社員だという。ボーナスは2008年分で、最高額は650万ドル(6億3700万円)になる。支給は15日中の見込み。 税金を投入して救済されたAIGが、破綻の引き金になった商品を扱う部署の社員にボーナスを支払ったそうです。その額、最高額は650万ドル(6億3700万円)。平均しても1人あたり $165,00,000÷400人=$41,250。現時点での為替レートで $41,250×98.25円/$=4,052,812.5円。400万円ですよ?! 破綻して公的資金を投入された会社の社員が受け取る額じゃない・・・希望最低年収1200万円を思い出しちゃいました。 ってか、そもそもボーナスを支給すること自体が信じられない。それはアメリカ国民が一番

    2009-03-17
    mobanama
    mobanama 2009/03/17
    "まさか血税から捻出した1,800億ドルの救済金の約1%が、半年後に社員のボーナスに消えるとは想像だにしなかったろうなぁ"引用部"「納税者に対してこの暴挙をどう正当化するのか」と非難した"全くだ。
  • 2009-03-16 - 食品安全情報blog - その他ニュースより 〈日本:高い食品衛生コストが輸出増に障害〉〈赤ちゃんに有毒なお風呂はいらない〉他

    2009-03-16 1992-2006年のオランダにおける農業と水質 RIVM Agricultural practice and water quality in the Netherlands in the 1992-2006 period 2009-03-10 http://www.rivm.nl/bibliotheek/rapporten/680716004.html ヨーロッパ硝酸塩指令により、オランダ農業の硝酸過剰は1992年から2007年の間に約40%減った。 2009-03-16 オランダの全国予防接種計画 RIVM The National Immunisation Programme in the Netherlands. Developments in 2008 2009-03-10 http://www.rivm.nl/bibliotheek/rapporten/

    2009-03-16 - 食品安全情報blog - その他ニュースより 〈日本:高い食品衛生コストが輸出増に障害〉〈赤ちゃんに有毒なお風呂はいらない〉他
    mobanama
    mobanama 2009/03/17
    "この手の団体は何度も同じようなことを問題視するが、「発がん性」といえば怖がらせることができると思っているのだろう。それに「低用量影響」という新しい流行語の拡大解釈を付け加えて騒ぎにしている"
  • おたく語録 〜オタク用語の基礎知識〜:類は類を呼ぶ

    mobanama
    mobanama 2009/03/17
    "「類は友を呼ぶ」の誤りでは無い""類が呼ぶのはただの同類であって友ではなく"この解説は分りやすいw。ただ私は水玉(螢之丞)語だと思っていた。
  • これコラじゃね?って思うぐらい奇跡の画像 カナ速

    >>49はコラかと思うぐらい凄い渋滞ってことでしょ? >>23は くぱぁ >>72教えてくだしあ

    mobanama
    mobanama 2009/03/17
    11に吹いてしまった。
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    mobanama
    mobanama 2009/03/17
    "浜六郎"シンパと。類が類を呼ぶのはしょうがないが、外に広めんでほしいものだ。
  • 「ブタの脳」を吸い込んだ労働者たちに謎の神経疾患 | WIRED VISION

    前の記事 消費電力はLCDの100分の1:丸められるフレキシブル・ディスプレー 紫外線に当てると自己修復する新塗料 次の記事 「ブタの脳」を吸い込んだ労働者たちに謎の神経疾患 2009年3月17日 Brandon Keim 1年余り前、米国の豚肉加工工場で働いていた24人が謎の神経疾患に冒された。後にこの発症には、微粒子となったブタの脳を吸い込んだことが関連していると判明した。現在はその24人が全員、ある程度の健康を取り戻している。 NY Timesの記事によると、事の発端は2006年11月。ミネソタ州オースティンにあるQuality Pork Processors社の工場で、労働者3人がよく似た不思議な症状を訴えた。その内容は倦怠(けんたい)感、脚のしびれやうずき、痛み、歩行困難などだ。 問題の原因は分からなかったが、検査で重度の脊髄(せきずい)炎が見つかり、自己免疫疾患が疑われた。患者

    mobanama
    mobanama 2009/03/17
    ブタとヒトの「近さ」のために"労働者たちの免疫系は誤って、自らの神経を標的にしたというのだ"
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    ハリイカの焼売と中華炒め ハリイカをよく、見かけるようになりましたよ。生け簀で、泳いでいたものを一杯購入しました 立派な大きな墨袋や肝は冷凍保存して 柔らかな身は季節のお豆、お野菜と合わせて中華の炒めものに。新鮮なにんにくの茎は刻み、香り高く欲そそられますね 下足はミンチにし…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    mobanama
    mobanama 2009/03/17
    "ブコメこそがネット上で最も優れた議論の場所であると考えています"ンな分けないジャン。そんな「一部」がほんとにいるの?一人でもいたら「一部」なの?(↓はそうw)脳内の案山子に向かって吼えてみても意味無いよ。
  • 誤魔化しと言い逃れに終始するscopedog氏

    反論が来ていたようですが、またトラックバックなどによる連絡すらせず、ですか。 誰かの妄想・はてな版 - 2009-03-16今となっては「ギリシャ語の意味で~」なんて恥ずかしくて言えないでしょうし、JSF氏も多少は無知の知というものを学んだでしょう。良かったね。 いいえ、無知の知を学んで主張を変えたのは私ではなくscopedog氏の方ですよ。何故なら私が「ギリシャ語の意味で~」と言ったのは、最初にscopedog氏が『”phosphorus”には、光を発する物質という意味もあるんだよ。』と言い出したからです。単に「光を発する物質」という、あまりにも広い意味では、これに対応するのは語源であるギリシャ語の意味となります。 はてなブックマーク - 照明弾と白燐弾を混同したアムネスティ報告書 : 週刊オブイェクトscopedog 白リン弾, 白燐弾, 誤読・誤訳 ”phosphorus”には、光を

    誤魔化しと言い逃れに終始するscopedog氏
    mobanama
    mobanama 2009/03/17
    誰でも間違えるが、その後の対処でその人がわかる。今回のはサイテーの類に見える。が、とっくに詰んでる相手になにやってんだか。
  • 倫理的な主張には利己的な動機が隠れている

    倫理的な主張には利己的な動機が隠れている(ことが少なくない)。 大学で出席しないのは「ずるい」? - m-birdとFreeBSDの同棲日記 ごく簡単にいうと、これは大学が「結果だけでなく学習態度も加味して評価されるべき場」なのか、それとも「結果だけが評価されるべき場」なのか、という問題。 大学の成績が全てなのか? 評価基準が自分の中にないのか? といった批判は妥当ではない。おそらく人は「学習態度に優れる自分」を高く評価している。その自負がむしろ、社会的評価は「結果だけでなく学習態度を加味して評価されるべき」という価値観を強化する。 これは学生を観察してみればわかる。要領よくサボりつつテストで高得点を取る学生ほど、「結果だけが評価されるべき」と考えている傾向がある。努力していて成績の悪い学生は「授業がヘタなのが悪い」という。サボっていてなおかつ成績も悪い学生は「土下座しても単位をくれない

    mobanama
    mobanama 2009/03/17
    "無論、それは戦略的発言ではなく、「無意識にそのような価値観に共感してしまう」のだ。こうしたアイデンティティと結合した価値観"
  • 汝の隣人のブログを愛せよ | LOVELOG

    au one netのブログサービス 『LOVELOG』は2014年6月30日をもちまして提供を終了致しました。 永らくのご利用、誠にありがとうございました。 引き続きau one netをご愛顧いただきますよう、よろしくお願い申し上げます。 ※お手数ではございますが、新ブログにて閲覧の皆さま向けにブログURL変更等をご周知いただけますよう、お願い申し上げます。

    mobanama
    mobanama 2009/03/17
    簡潔な良い整理。thx。熟熟不自然な食事だよな。
  • 医学都市伝説 | 偏頭痛解消法

    ある医師のもとへ、一人の患者が訪れた。数年来激しい偏頭痛に悩まされていて、さまざまな医療機関にかかったが、全く改善しないのだという。最近では連日のように発作が起こり、普通の生活も難しくなっているのだと。 その医師は長い研修期間を終えたばかりで、治療意欲にあふれた熱血漢だった。熱心に患者の訴えを聞き、念入りな診察を行った結果、その患者は最新の標準的医療は全て受けていて、しかもそれら全てが無効であったことを知った。 医師はそれでも、ひとつの成算があった。患者の目を見据えて、こう告げた。「あなたが治療抵抗性の偏頭痛に見舞われていることはよくわかりました。これは、私の個人的な経験からいうことです。実は、私も以前には同じような頭痛に悩まされていたのですが、ある方法を試しているうちに全快したのです。医学的な常識とは無関係なので、実際に試されるかどうかは、ご自分で決めてください」。 「この痛みから解放さ

    mobanama
    mobanama 2009/03/17