タグ

2009年8月22日のブックマーク (16件)

  • 後の世代に楽させてやりたいという気概が、国を豊かにする - toroneiのブログ

    「返済義務のない奨学金」は実現するか | 時評コラム | nikkei BPnet 〈日経BPネット〉 公立高校と大学の授業料無償化と、生活費としての学生への、返済義務のない奨学金支給は、来は急務のはずなんだけど、これには反対の意見が凄く多くて、そのほとんどが「俺らは払っていたのに、後の世代は払わなくて良いなんて納得出来ない」というような感覚から、というのが、情けないというか、部活での後輩イジメが続く図式と変わらないよね、こういう感情が、亡国を招くんだよ。子どもの教育費これだけかかります ミヤワキキヨミ by G-Tools

    後の世代に楽させてやりたいという気概が、国を豊かにする - toroneiのブログ
    mobanama
    mobanama 2009/08/22
    "情けないというか、部活での後輩イジメが続く図式と変わらないよね、こういう感情が、亡国を招くんだよ"まったくだ、
  • 科学リテラシークイズ | 科学と生活のイーハトーヴ

    TheStar.com | Science | Scientific Literacy Quiz −翻訳にあたっては、The StarおよびJames Trefil教授の許可をいただきました− 次の質問に80%正解することができれば、あなたは科学リテラシーがあると考えられます。このクイズは、物理学教授のジェームズ・トレフィル(James Trefil)によって考案されました。 1.科学的な方法として不可欠で「ない」ものは、次のうちどれでしょう? a.自然を注意深く観察すること b.観察したことを説明するための仮説を立てること c.それらの仮説による予測を、観察結果に対してテストすること d.a~cのすべては科学的な方法に不可欠である 2.月は満ち欠けします。それは…… a.毎月、地球の影に隠れるから b.太陽に面している側だけが照らされるから c.月は潮の満ち引きを引き起

    mobanama
    mobanama 2009/08/22
    へっへー。満点。ところどころちょいと時間はかけちまったがw。24と25の表現が若干気になる。このくらいのほうが分かりやすいのかなあ。
  • 選挙運動中、男がマイク奪い「うるさい!」 : 総選挙2009 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    札幌南署は21日、札幌市中央区南9西7、会社員佐々木雄幸容疑者(50)を公職選挙法違反(選挙の自由妨害)の疑いで現行犯逮捕した。 道警によると、今回の衆院選で、同法違反容疑の逮捕者が出るのは道内で初めて。 発表では、佐々木容疑者は21日午後0時55分頃、自宅近くで街頭演説中だった候補者の男性運動員(66)からマイクをつかみ取り、拡声機を通じて「うるさいんだ」と大声でどなって演説を妨害した疑い。 運動員らは当時、幹線道路沿いで拡声機を使って演説をしていた。調べに対し同容疑者は、「家で事をしていたが、演説がうるさくて腹が立った」などと話しているという。

    mobanama
    mobanama 2009/08/22
    こりゃちょっと気の毒。ホントにうるさい奴はうるさい。定点のそばだといいたくもなる。騒音規制しろよなあ。//id:K-Ono氏:"「そのっ、とぉーり、そのとーりでございます」と拡声器で反撃すべきだった"ウケタ←おっさん
  • 『皆殺しの天使 : 高校生のための生物ネガキャン記事 『高校生物Ⅲ』 (終編)』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『皆殺しの天使 : 高校生のための生物ネガキャン記事 『高校生物Ⅲ』 (終編)』へのコメント
    mobanama
    mobanama 2009/08/22
    id:mbr 後段を言うための比喩だっツーの。んなところで★つけられてもなあ。
  • 予選落ち | 今日も脳天気

    :(新聞を読みながら)ミス・インターナショナルジャパンって、モデルさんなんだって。女優もやってるらしいよ。ずるいよねー、そんなプロが出るなんて。 私:いっそのこと、あらゆる条件を取っ払って、一番きれいなひとを決めればいいんじゃない?クイーン・オブ・ザ・ワールドとか。結婚しててもきれいな人はいるし、ミスでもミセスでもいいじゃん。 :じゃあ、あたしも出れるかな? 私:ぶわっはっはっは(^o^) よーそんなこと言うな・・・ :だって既婚でもいいんでしょ? 私:いや、それ以前の問題として、あなたじゃクイーン・オブ・パロアルト(住んでる市)も無理だろが。 :・・・。 私:クイーン・オブ・フーバー(長女の学校)もきついやろ。 :・・・そこまで言わなくてもいいじゃん(-_-# ポリ:あ、クイーン・オブ・グリーンハウス(うちのアパートメントコンプレックス)くらいならいけるかも。 :あ、それは無

    mobanama
    mobanama 2009/08/22
    対象が身近だと判断も正確さを増すということかw。てか奥様「出る」こと言ってるのにポリ様「なる」ことしか言及してない。一服盛られるぞw。
  • 美人過ぎる研究者 | 今日も脳天気

    水曜日。ラボミーティング前の雑談で、ボスとポスドクRが共通の知人研究者の話をしていた。 ポスドクR:UC○○の学生アンケートで、Aが “The sexiest faculty” に選ばれたんだって。 今風に言えば、「セクシー過ぎる女性教員」ってとこか。 ボス:はぁ? Aってどう見てもセクシーじゃないわよね。 辛らつですね。そういえば、ボスも昔「Faculty の中でアンジェリーナ・ジョリーに一番似てるのは誰?」という学生アンケートで、第2位でしたよね。 ボス:あー、そんな話もあったわね。フフ。 ポスドクG:そのアンケート、3位か4位が Bill だったんだっけ? ポリ:シーッ。 ボス:何それ。どういうこと? だからそれは言っちゃダメだって。 先日、とっても失礼なノーベル賞学者に “ugly” と面罵されたうちのボスだが、実際はどうかというと、自分のボスであるということを差し引いても、わりと

    mobanama
    mobanama 2009/08/22
    ちょBill w。"過ぎたるは及ばざるが如し、っていうし、これなら褒めてるかな。「美人には及ばない女性研究者」"褒めてねえw。まあ目力や立居振舞で人の体感美人力って大幅に変わるしねw。フォローになってねーw
  • 『『皆殺しの天使 : 22:49、いま、気付きました。』へのコメント』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『『皆殺しの天使 : 22:49、いま、気付きました。』へのコメント』へのコメント
    mobanama
    mobanama 2009/08/22
    ただし仮説ドリブンの論文は、クリアなんだけど時に危うい気がするときもある。データが「きれい過ぎ」たりして。結局真贋の判断には「博物学的」知見の深さが要ったりするあたり。
  • 皆殺しの天使 : 高校生のための生物ネガキャン記事 『高校生物Ⅲ』 (終編)

    堕天使は陸上で暮らすしかない。でもあいつらは今日も天空を笑顔で翔んでいやがるこれは命のリスト。この外は死の淵です。                           ― イツァーク・シュテルン ― 第二次大戦中、オスカー・シンドラーは、1100人ものユダヤ人の命をホロコーストから救ったという。無知なまま生物系へ進学することは死に行くようなもの。納得はされないまでも、少なくとも疑念さえ抱いてもらえばそれでいい。 BGMとして上動画をクリックして、以下をお続けください。 この終編では、これまでのネガキャンとは毛色の異なる主張を行いましょう。生物学という学問自体の病理について、です。実はこのブログにおいて最も注目されるべき私の主張とは、この生物学の方法論自体の不備についてであり、どうやら、新しい論法のようです。誰もが気付いてはいたが、集中して考えてこなかった、しかし大事な問題です。純粋に、生物

    mobanama
    mobanama 2009/08/22
    博物学は確かに泥沼かもしれん。しかしそこに道をつけようと格闘してきてようやく足場らしきものを見つけつつある先人の努力が目に入らないこのブログ主たちの視野がどうなっているのか、興味深いがどうでもいい。
  • バイオの中の人達も大変らしいです - Sλの日記 --うつろな日々--

    20世紀COEとかいってた頃はまだ安閑としていたのでしょうか。国立大学が法人化されてから厳しくなったのか、それとも真綿で首を絞められるように苦しくなってきたのか良く分からんのですが、大学も大変らしいです。 特にバイオはCOEでは重点的に扱われてた気がするのであれがなくなった後は高学歴失業者が大量に出てたりとか何とかするんでしょうか。もう大学という場所を離れて2年近いので、あそこでの振る舞い方も中の人達のふいんきもすっかり忘れてもうた。 しかしバイオの研究がねるねるねるねを作ることと、ピペットマンを操ることとはよくいったもんだなと。俺の知ってるバイオの口座のなかはそんな感じだったっぽい。後輩と話してて、「あいつら人間マニピュレータじゃん」とかいってたら、その後輩に、「後ろから刺されますよ」とかいわれてバカ話をしていたのだけれど、あながち嘘でもないっぽい。そのときは冗談半分だけど、やっぱ当な

    バイオの中の人達も大変らしいです - Sλの日記 --うつろな日々--
    mobanama
    mobanama 2009/08/22
    部分的に同意する部分もないではないが、まあどいつもこいつも自説の補強材料になりそうなところしか見ないでよくモノをいうこと。
  • bp - Segmentation Fault

    久しぶりに分野の話題に言及 ※22日0時現在、以下のはてな匿名ダイアリーの記事は削除されて見られなくなっています。 今日はこの http://anond.hatelabo.jp/20090820154255 http://anond.hatelabo.jp/20090821164344 からいってみたいと思います。 内容はいつもの(当に「いつも」の)「バイオ進学、ダメ、絶対」なのですが、やや隙があるといいますか、分かりやすく仕立てる&バイオの悲惨さを強調するために、叩かれうる要素がわざわざ残してあるように見えて、「これじゃあいつもの『バイオいいじゃん!』な人たちに叩かれてうやむやになっちゃうなあ、残念だなあ」と思ったものです。 そうこうしているうちに、どうも上の記事は別のブログの転載であるらしいことがわかりました。 それこそ「分かりやすく」するために、わざわざ上澄みをすくって転載したとし

    bp - Segmentation Fault
    mobanama
    mobanama 2009/08/22
    あっちも前から知ってたけど読みづらくてねえ。真面目な話も視野の狭い怨恨節の中に埋め込まれて希釈されてちゃ読む気せんわな。
  • 『皆殺しの天使 : 22:49、いま、気付きました。』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『皆殺しの天使 : 22:49、いま、気付きました。』へのコメント
    mobanama
    mobanama 2009/08/22
    正直彼らの主張の一部は分かるんだわな。仮説ドリブンでなくまずやってみよう的な部分多すぎると思う。それに「兵隊」として突っ込まれた人には奴隷としか思えんだろう。ただ手前の狭い経験を無闇にに一般化するな。
  • 皆殺しの天使 : 22:49、いま、気付きました。

    堕天使は陸上で暮らすしかない。でもあいつらは今日も天空を笑顔で翔んでいやがるちょっとまて何だこれ??? http://anond.hatelabo.jp/20090820154255 はてなの、匿名記事・・・・・・ いや・・・・・、体が出るよりは、たしかに安全か・・・・・・・ 僕ではないぞ。誰だ・・・・・・・????? なんかアクセス数が増えてると思ったら・・・・・・ そうか、これ 「はてな」 に送ると、50USERSも出るんですか・・・・・・・・ (8/21、1:31現在、80USERSに増加しました。これは危険な域だ。) これだから 「はてな」 は大っ嫌いなんだ!!! 特に匿名記事とか見てるやつらの気が知れない。なにやってんだよ!! 追記 いや、これちょっとさ、まとめ方よくないよ。別のサイトのコピペ、そのまま自分の記事にしてるみたいだし。。。。引用がはっきりしていない。 ちなみに

    mobanama
    mobanama 2009/08/22
    「卒研ごとき」までピペドと言う増田への突っ込みの部分だな、それは。労力に「すら」ならんのにピペドじゃねえと。実験と研究に対する考え方の基礎の仕込み段階だから。まあそういう説明になってないけどなw。2Fへ。
  • http://haikers-depression.appspot.com/

    mobanama
    mobanama 2009/08/22
    "-44.4 % です。 973 人中 28 位です。"わーい、上位。っておいw
  • 志望動機を言うときにちょっと考慮して欲しいこと - 発声練習

    大学院入試の時期ですね。大学院入試を受ける方にちょっとアドバイス。 「志望動機に自分でツッコミどころを仕込んでいるくせに、そこを質問された瞬間に固まらないで!」 たぶん、どこの大学でもそうだけれども志望動機を尋ねるのは、当に志望動機を聞きたいのではなく、あなたの緊張をほぐすためです。面接で100%尋ねられる志望動機は、受験者も100%準備してきているはずですから、美辞麗句&かっこよいことが並んでいると大学教員側も予想しています。目が左上の遠いところを見つめ、顔の表情がなくなり、異様に滑らかに口から出てくる志望動機のどの部分を信じれば良いのでしょうか?なので、志望動機をそのまま受け取ることはありえません。 緊張をほぐしてもらい、ついでに、次の質問のネタが得られれば良いなぁくらいの位置づけですから、ある程度のキーワードを自分のやり方でつなげて話せたらそれでOKです。原稿の暗記は逆にダメだよ!

    志望動機を言うときにちょっと考慮して欲しいこと - 発声練習
    mobanama
    mobanama 2009/08/22
    "原稿の暗記は逆にダメだよ!あなたが記憶した原稿どおりに読み上げられなくても、こっちはわかんないだから「すみません、間違えました」とか言われても逆に困るよ"確かにw
  • 例外が思い浮かばない - ドロップキックアウト

    江川達也とかやくみつるとかその辺の人が嫌いだと言い続けて結構長い期間が経っていますけども、なんかもう普通のタレントみたいな感じでテレビに出ている漫画家全般が苦手ということに気がついてハッとした。漫画家として出てる人はいいんだけど。あとはなんか駄目だ。あああ…今思い出したけど蛭子さんは別格です。好きとか嫌いとかそういう次元じゃない。怖い。

    mobanama
    mobanama 2009/08/22
    "蛭子さんは別格です。好きとか嫌いとかそういう次元じゃない。怖い"げに。
  • ニュース速報++ 田原総一郎「日本の食料自給率が低いって嘘っぱちだぞ、国民を煽って予算を取りたいだけ」

    田原総一郎「日料自給率が低いって嘘っぱちだぞ、国民を煽って予算を取りたいだけ」 2009-08-21-Fri  CATEGORY: 国内ニュース 1 : セキショウ(catv?)[] :2009/08/19(水) 23:02:26.16 ID:4i9G389s● ?BRZ(10000)日の自給率が先進国で一番低いとかって嘘っぱち これはカロリーベースの話であって 金額ベースで考えると66%もある、イギリスよりも高い。 だから番組で農水省に世界各国の金額ベースの自給率を聞いてみた そしたらありませんと答えられた、農水省はないと言い切ってる。 そんなのないどころか、そこら中にデータが転がってる。 果物や野菜などは日は自給率が高いのに カロリーベースで計算するとゼロに近くなってしまう。 牛乳も日は自給率100%でやってるのに エサが輸入だからって数字を下げてしまう。 そんなこと言い出

    mobanama
    mobanama 2009/08/22
    315"カロリーベースで見る場合は国民の腹を満たせるかどうかという議論だし、 金額ベースで見る場合は市場における国内農業従事者の位置づけの議論。"田原は結局ただの煽りやで屑だな。