タグ

2013年2月4日のブックマーク (10件)

  • JAXA|中川翔子 宇宙に行けるなら片道切符でもいい!

    中川翔子(なかがわしょうこ) 1985年5月5日生まれ。東京都出身。2002年にミス週刊少年マガジンを受賞し芸能界デビューして以来、数々のテレビ番組に出演。趣味はパソコンでイラストを描くこと、読書ゲーム映画、アニメ、コスプレなど。特技はヌンチャク。 デビュー10周年となる2012年には、国内だけでなく初のアジアツアーを開催。 寺田:JAXAについてどのようなイメージをお持ちですか? 中川:JAXAは、いろんなことを開発して、いろんなことを切り開いてくれるので、日の宝だと思っています。人類の希望・期待をすべて背負った、人類の歴史の最先端にいるのがJAXAだと思っていますので、JAXAで働く人は私たちのヒーローですね。JAXAには期待しまくりです! 以前出演した番組で筑波宇宙センターを取材させていただいたことがあって、敷地が広大で緑が多いのにはビックリしました。その時に、宇宙飛行士の野口

    mobanama
    mobanama 2013/02/04
    "私の理想の死に方は、木星の大赤斑に突っ込んで死ぬことなので(笑)"愛の深さに乾杯。
  • Amazon.co.jp: けっこう笑えるイギリス人: 山形優子フットマン: 本

    mobanama
    mobanama 2013/02/04
    "英国人礼讃&日本人ダメ論のオンパレード"とのこと。引っかかんないようにぶくま。
  • 英リチャード3世の遺体、500年ぶり発見か 鑑定結果発表へ

    (CNN) 英イングランド中部のレスターで見つかった男性の遺体が、死後500年以上も所在が分からなかった中世のイングランド王、リチャード3世の遺体ではないかとの見方が強まり、調査団が4日に発表するDNA鑑定の結果に注目が集まっている。 リチャード3世は、シェークスピアの劇でおいを殺して王座を奪った極悪人として登場する。1485年の戦いで戦死した。 レスターの遺体は駐車場の下の地面から昨年8月に見つかり、身体的特徴が一致することなどからリチャード3世ではないかとの期待が高まった。確認のため、直径の子孫に当たるカナダ出身の家具職人、マイケル・イプセン氏のDNAを使って鑑定が行われていた。 関係者は、DNA鑑定の結果を待たなくても、状況証拠は十分にそろっていると話す。背中が曲がった遺体の特徴は、シェークスピアなどが描写したリチャード3世の特徴と一致。発見場所にはかつて修道院があり、位の高い人物が

    英リチャード3世の遺体、500年ぶり発見か 鑑定結果発表へ
    mobanama
    mobanama 2013/02/04
    "調査団が4日に発表するDNA鑑定の結果に注目が集まっている"てかまだかよ。結果出てから記事にしろよ。
  • 人はバーチャル世界でヒーロー体験をすると実生活でもヒーローのように優しく振る舞うことが判明 | ロケットニュース24

    世のため人のために活躍するヒーローはかっこいい。子どもの頃に憧れて “ヒーローごっこ” をして遊んだ経験のある方も少なくないだろう。あのときの体験が、もしかしたらあなたを物のヒーローに一歩近づけていたのかもしれない。 「バーチャルリアリティでの体験が及ぼす現実世界への影響」に関して、驚きの研究結果が報告された。なんと、仮想現実でヒーローの気分を味わうと、人は実際の生活でもヒーローのように周囲に優しく振る舞い始めるというのである。 米スタンフォード大学のロビン・ローゼンバーグ博士が実験を行い明らかにした。まず、ゴーグルとヘッドセットを用いて被験者たちにバーチャルリアリティ体験をしてもらう。舞台は、地震発生により避難警報が発動された街の上空という設定だ。 被験者の半数にはスーパーマンのように空を自由自在に飛ぶ能力が与えられ、残りの半数にはヘリコプターに乗る以外に移動手段はない。この状況下で、

    人はバーチャル世界でヒーロー体験をすると実生活でもヒーローのように優しく振る舞うことが判明 | ロケットニュース24
    mobanama
    mobanama 2013/02/04
    一方、任侠映画を見終えた人は肩をそびやかせて歩く。
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    来年も作りたい!ふきのとう料理を満喫した 2024年春の記録 春は自炊が楽しい季節 1年の中で最も自炊が楽しい季節は春だと思う。スーパーの棚にやわらかな色合いの野菜が並ぶと自然とこころが弾む。 中でもときめくのは山菜だ。早いと2月下旬ごろから並び始めるそれは、タラの芽、ふきのとうと続き、桜の頃にはうるい、ウド、こ…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    mobanama
    mobanama 2013/02/04
    "恐怖を煽るのに夢中になって、みんな(=社会)の希望を伝え忘れてはいけない"
  • 麻布中学入試「優れた技術で作られていても、ドラえもんは生物として認められません。なぜですか。」|やらおん!

    麻布中学校 理科の問題 http://www.inter-edu.com/nyushi/2013/azabu/sci/ 解答 http://www.inter-edu.com/nyushi/2013/azabu/sci/09.php _ ___ / ̄ ̄ ̄ ̄\,,      /-、 -、    \ /_____  ヽ    /  |  ・|・  | 、    \ | ─ 、 ─ 、 ヽ |  |   / / `-●-′ \    ヽ |  ・|・  |─ |___/   |/ ── |  ──   ヽ   | |` - c`─ ′  6 l   |. ── |  ──    |   | .   ヽ (____  ,-′   | ── |  ──     |   l ヽ ___ /ヽ     ヽ (__|____  / / / |/\/ l ^ヽ    \           / / | | 

    mobanama
    mobanama 2013/02/04
    生物の定義をさせて、それを実例を引いて適切であることを示させた後に、それに照らしてどう異なるかを書かせる論述問題であれば面白いと思う。//一部抜粋で実は問題の冒頭で定義があると。ならば十分面白い問題か。
  • 「美味しんぼ」2月4日 福島からの反響

    エンデソキミシ@福島県中通り在住の男性 @beautyport 「美味しんぼ福島の真実編」、今朝コンビニで見ました。恐れていた「放射脳」な展開になってきて、読んだこと後悔。福島市に向かう山岡たち、福島県内に入って車中で放射線量測って、その数値に恐ろしいだのなんだの喚き散らす展開に、マジぶちギレっすよ。 2013-02-04 07:10:12 エンデソキミシ@福島県中通り在住の男性 @beautyport あと、県の担当者という人間、福島県庁近くに6μSv毎時の側溝あったりするから特定避難緩衝地域指定を求めているが県はそれを認めず云々とか言ってて、なんぞこれって感じ。読んでて怒り込み上げますわ。どんだけ悪評広げんだって感じで。 2013-02-04 07:13:53 エンデソキミシ@福島県中通り在住の男性 @beautyport あと、「年間1ミリ」の呪縛に囚われてる記者たち、あんたらガチ「

    「美味しんぼ」2月4日 福島からの反響
    mobanama
    mobanama 2013/02/04
    "県の担当者という人間、福島県庁近くに6μSv毎時の側溝あったりするから特定避難緩衝地域指定を求めているが県はそれを認めず云々とか言ってて"etc
  • 何故大学では卒業研究をするのか

    あるツイートがトリガーとなって、自分の思う「研究」という行為自体が持つ意義、必要性について語りました。

    何故大学では卒業研究をするのか
    mobanama
    mobanama 2013/02/04
    "まとまった量の理路整然とした(随筆/日記ではない)文章を書く課題であってちゃんと添削してもらえる,大学4年間で唯一(※)の機会が卒論だったり。※ってことはこれは褒められたコトではないのだけど"
  • 渡邊芳之先生ynabe39の「「恵方巻きなんて10年くらい前まで誰も食べていなかった」ということも言わないとみんな「日本の古き良き伝統」だとか思い始めるぞ。」

    われわれが「いにしえからの伝統」みたいに思っていることには明治以降とか昭和になってから一般的になったものもたくさんある。by 渡邊芳之 ※ 例によって「自分は昔から恵方巻きをべていた」というコメントがたくさん来るのだけれど,例によって「だからどうした」としか言いようがない。私だってクジラの皮の味噌汁やサバ缶を卵閉じした味噌汁を50年前からべていたが,それが日の伝統だとは思わないよ。 by 渡邊芳之 続きを読む

    渡邊芳之先生ynabe39の「「恵方巻きなんて10年くらい前まで誰も食べていなかった」ということも言わないとみんな「日本の古き良き伝統」だとか思い始めるぞ。」
    mobanama
    mobanama 2013/02/04
    起源にまつわるいくつかの事例。"季節の行事みたいなものは水商売発祥が多い"どの程度がカバーされるのか。
  • Amazon.co.jp: 創られた伝統 〈文化人類学叢書〉: 青木保 (解説), エリック・ホブズボウム、テレンス・レンジャー (編集), 前川啓治、梶原景昭、長尾史郎、辻みどり、三宅良美、多和田裕司、中林伸浩、亀井哲也 (翻訳): 本

    Amazon.co.jp: 創られた伝統 〈文化人類学叢書〉: 青木保 (解説), エリック・ホブズボウム、テレンス・レンジャー (編集), 前川啓治、梶原景昭、長尾史郎、辻みどり、三宅良美、多和田裕司、中林伸浩、亀井哲也 (翻訳): 本
    mobanama
    mobanama 2013/02/04
    "スコットランド全域の「伝統」と信じ込まれたものは近代になってからナショナリズムの流れにそって発明ry山岳部族のある時代の習俗を、全スコットランドの「伝統」にでっちあげ"面白そう。せめて文庫に…。