タグ

2013年4月2日のブックマーク (17件)

  • 東京都現代美術館が閉館するってホント?

    三潴末雄 @mizumaart 東京都現代美術館が閉館される…?エープリルフールの話しでは無い。 ギャラリー4月号の名古屋覚氏の文中に、美術館を閉館し、都内在住作家による最新のアニメやゲームと、書や工芸などわが国の伝統美術を同時に紹介する「クールトーキョーフォーラム」を同館建物内に新設する方針の記事が 2013-04-01 23:17:28 三潴末雄 @mizumaart ギャラリー4月号の美術ジャーナリスト名古屋覚氏の記事→東京都現代美術館を閉館し、「クールトーキョーフォーラム」を同館建物内に新設する方針を固めた。 収蔵品売却と美術館清算のために必要な条例案を年内にも都議会に提出するということが書かれてあった。 どの党の発意なのか?情けない話 2013-04-02 06:13:12

    東京都現代美術館が閉館するってホント?
    mobanama
    mobanama 2013/04/02
    "東京都現代美術館の閉館のウワサについて、関係者に確認しました。なんと全館を改修するため1年〜1年半休館になるそうです。閉館ではありません。「ご安心を」ということでした"よかったね。
  • 隣家の電気給湯器で健康被害…稼働停止求め提訴 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    隣接する住宅に設置された電気給湯器「エコキュート」から出る低周波音で健康被害を受けたとして、群馬県高崎市の男性会社員が住宅に住む男性を相手取り、給湯器の稼働差し止めを求める訴訟を前橋地裁高崎支部に起こしていたことが1日わかった。 訴状によると、原告の男性は給湯器の運転が始まった2009年2月以後、頭や体に音や振動を感じ、吐き気や不眠状態が継続。男性のは不眠症と自立神経失調症と診断され、健康被害が出たとしている。 原告の男性は、給湯器の製造会社「サンデン」(伊勢崎市)と大手住宅メーカー「大和ハウス工業」(大阪府)を相手取り、約270万円の損害賠償を求める訴訟も同支部に起こしている。

    mobanama
    mobanama 2013/04/02
    "「エコキュート」から出る低周波音"
  • 薬の名前に革命的変化がおこるかも。薬作り職人のブログ

    近年、薬の名前が似ていることで、薬の取り違えが起こるというニュースがよく報じられます。 日医療機能評価機構、「薬剤の取り違え」第2報の情報提供 - QLifePro医療ニュース 事例としては、投与すべき薬剤「アルマール錠(不整脈用剤)」を「アマリール錠(糖尿病用剤)」と取り違えたものが3件、「ノルバスク錠(血管拡張剤)」を「ノルバデックス錠(腫瘍用薬)」と取り違えたものが3件などとなっている。 この記事で紹介されている事例は「アルマール(抗不整脈薬)」と「アマリール(血糖降下剤)」の取り違えです。この2剤を間違えるということは、心臓の拍動の乱れの治療が必要な人に、血糖値を下げる薬を出してしまう、ということです。この取り違えが起こると、来治すべき症状を直せないだけではなく、正常な血糖値を過度に低下させて、最悪の場合には意識障害や昏睡という状況を引き起こします。 アルマールとアマリールとい

    mobanama
    mobanama 2013/04/02
    "ハルシオン(睡眠薬) → 春詩音"これがきれいだなw
  • onodekita on Twitter: "ドクゼリ:4人が食中毒 セリに酷似、1人重体 新潟市保健所、発表 /新潟(毎日新聞) - Y!ニュース http://t.co/alyc6roius 本当か?汚染されていた可能性はないのか。"

    ドクゼリ:4人が中毒 セリに酷似、1人重体 新潟市保健所、発表 /新潟(毎日新聞) - Y!ニュース http://t.co/alyc6roius 当か?汚染されていた可能性はないのか。

    onodekita on Twitter: "ドクゼリ:4人が食中毒 セリに酷似、1人重体 新潟市保健所、発表 /新潟(毎日新聞) - Y!ニュース http://t.co/alyc6roius 本当か?汚染されていた可能性はないのか。"
    mobanama
    mobanama 2013/04/02
    この紐医者、これも知らんのか。
  • HBiX1 & SMCHD1, page 1

    私たちヒトの性を決める性染色体は、男性はXとYが1ずつ、女性はXが2の組み合わせです。女性の細胞では、2のX染色体のどちらか1が働かないように小さく折りたたまれて「凝縮」していることが古くから知られています。女性のX染色体を働かなくすることは、生命の存続にかかわるほど非常に重要な現象にもかかわらず、どのようにして染色体が折りたたまれるのか詳細な仕組みは分かっていませんでした。 今回私たちは、X染色体の凝縮をつかさどるタンパク質を突き止めることに成功し、その研究成果がNature姉妹誌のNature Structural & Molecular Biology誌に掲載されました。 このページでは、論文のポイントをできるだけやさしく解説していきます。 ヒトの染色体は46で1セット。その内訳は1番から22番までの常染色体が21組で44と、X、Yという名の性染色体が2です(男性

    mobanama
    mobanama 2013/04/02
    ちょっと見、情報発信の見本的な。
  • X染色体を黙らせる2つのタンパク質 - 趣味:科学

    12«1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.31.»02 ヒトは23対46の染色体を持っていて、そのうちの1対が性染色体で男性がXY、女性がXXという組み合わせだというのは良く知られているところです。ちなみに男女どっちがXX,XYだっけという事をついつい忘れてしまうのが僕です。 性染色体は一般に、男女共通で、X染色体1が主要な働きをもっており女性では2のうち1のX染色体は遺伝子を読みとられないようになっています。染色体が丸めた糸のようにちっちゃくなっていることで遺伝子が読みとられないようになっていて、このちっちゃくなってる状態をヘテロクロマチンと言い、この状態のX染色体をバー小体と言います(発見者のマレー・バー博士に由来)。 また、このように後天的に遺伝子の働

    mobanama
    mobanama 2013/04/02
    "主役はHBiX1*2(図中緑)とSMCHD1*1(図中ピンク)という2つのタンパク質です。HBiX1が今回新たに発見されたタンパク質"
  • 魚はとれたてが本当にうまいのか - 日本経済新聞

    今年1月、東京・赤坂。取材の合間、ぶらりとランチに入った某すし店にこんな貼り紙がしてあった。「初セリの大間産マグロ、入荷しました」水揚げから11日たったマグロ、品質は…史上最高値の1億5千万円超を付けた例の1ではない。だが、初セリにかかった青森・大間産クロマグロは4しかなかった。最高値の1キロ70万円は異次元として、他の3もセリ値はすべてキロ2万8千円以上したはずだ。日ごろはまず口

    魚はとれたてが本当にうまいのか - 日本経済新聞
    mobanama
    mobanama 2013/04/02
    まあ「肉」だもんな。"東日本では熟成によるうまみが評価されるのに対し、西日本では歯応えが求められる"
  • 「日本の最新の流行と紹介されていた画像が海外掲示板で話題に」海外の反応 : 暇は無味無臭の劇薬

    Comment by Auyx 「波動拳する」ことが今の日の最新の流行 imgur.com/a/LsgGd?gallery kotaku.com/latest-japanese-schoolgirl-trend-fake-dragon-ball-atta-460482170 reddit.com/r/pics/comments/1b6kt6/hadokening_the_latest_craze_in_japan/ Comment by muffley 2 ポイント これ思い出した ちなみにフォトショップで加工されたりはしてない Comment by Mowgli229 1 ポイント 日の優勝 Comment by billzombie 1 ポイント 一方俺たちは「プランキング」をしていた ※「プランキング」とか下の画像のように体をまっすぐにのばしていろんな場所で横たわる行為です。海外

    「日本の最新の流行と紹介されていた画像が海外掲示板で話題に」海外の反応 : 暇は無味無臭の劇薬
    mobanama
    mobanama 2013/04/02
    最後の動画がいいなあw
  • 「史上最大の霊長類は身長が3m近くあったらしい」海外の反応 : 暇は無味無臭の劇薬

    Comment by 3pacpirate 今日学んだこと 絶滅した猿に「ギガントピテクス」がいる。 これは身長が3mに及び、重さは540kgになる。 そして現代の人間と数万年ほど同じ時期を生きていた。(前に同じスレ立ってたらごめん) <ギガントピテクス> これまでに発見されたギガントピテクスの化石は3個の下顎骨と歯のみであり、情報量はきわめて乏しい。 そのため、全体像の再現は憶測・推定によるところが大きい。少なくとも身長を推定し得る四肢骨が発見されていない以上、正確な数値を導き出すことは叶わない。 しかし、発掘された大臼歯は1in(25.4mm)四方もあり、下顎骨もホモ・サピエンスの2倍以上という巨大なものであった。そのことは確かである。 そしてこの数値に基づいて、種は身長約3m、体重約300- 500kg、最大で約540kgにもなったと推測され、これまでに確認されたヒト上科の中で最も

    「史上最大の霊長類は身長が3m近くあったらしい」海外の反応 : 暇は無味無臭の劇薬
    mobanama
    mobanama 2013/04/02
    "おそらくスレタイの「genus(属)」を「genius(天才)」と誤読したのではないかと思います"なるほどw
  • 済美・安楽投手の連投に思うこと

    乙武洋匡 @h_ototake 1.甲子園で行われている選抜高校野球大会。済美高校のエース・安楽智大投手は、県岐阜商との準々決勝でも138球を投げ抜き、3試合連続完投勝利。準決勝にコマを進めた。最終回には、151kmを計時したという。野球ファンをわくわくさせるような怪物の登場だが、僕は手放しによろこべずにいる。 2013-04-02 07:38:30 乙武洋匡 @h_ototake 2.安楽投手は、今大会すでに529球を投げている。初戦でいきなり232球を投じたが、アメリカの高校生は一ヶ月でも200球を超える球数は投げないそうだ。成長過程にある高校生がそれだけの球数を投げることに対し、科学的に疑問符がつけられるのだろう。ちなみに、安楽投手はまだ2年生だ。 2013-04-02 07:45:14 乙武洋匡 @h_ototake 3.ところが報道を見ていると、「エース力投」など美談、賞賛の一辺

    済美・安楽投手の連投に思うこと
    mobanama
    mobanama 2013/04/02
    "報道を見ていると、「エース力投」など美談、賞賛の一辺倒。なぜ、ここまでの球数を投げさせることに疑問を呈する報道が見られないのか""一向に対策が講じられないことに憤り"げに。
  • Amazon.co.jp: つくられた放射線「安全」論 ---科学が道を踏みはずすとき: 島薗 進: 本

    Amazon.co.jp: つくられた放射線「安全」論 ---科学が道を踏みはずすとき: 島薗 進: 本
    mobanama
    mobanama 2013/04/02
    中を散見。思った以上に酷い。独断と偏見による決めつけにあふれかえっている。//読めば読むほど酷い本。cherry-pickingの嵐。これが「宗教」「学者」の本?
  • Falsifiable No True Scotsman Fallacy - 忘却からの帰還 創造論/ID論 [旧サイト]

    原理的に反証不可能な詭弁に「No True Scotsman Fallacy(真のスコットランド人)」がある。有名な例文には Macdougal: You know, laddie, no Scotsman puts sugar in his porridge. You: Is that so? I seem to recall my cousin Angus puts sugar in his porridge. Macdougal: Ah... but no true Scotsman puts sugar in his porridge. Macdougal: 知っているかい?スコットランド人はポリッジ(オートミール)に砂糖を入れないんだ。 You: そうかい?そうえいば、従兄弟のAngusはポリッジに砂糖をいれるよ。 Macdougal: うーん。でも、真のスコットランド人はポリッ

    Falsifiable No True Scotsman Fallacy - 忘却からの帰還 創造論/ID論 [旧サイト]
    mobanama
    mobanama 2013/04/02
    "この詭弁では、「真のスコットランド人」の定義が定められていないので、「真のスコットランド人はポリッジに砂糖を入れない」という命題は反証不能である"反証事例は「真のスコットランド人」ではないで終了
  • 松岡修造の“熱血動画” 海外でも大人気…「この謎のしじみ漁の男、今までみたなかで、もっともモチベーションがあがる!」

    謎の状況で、修造が悲痛ともとれる声で訴えかける動画は深い感動を呼び、もはやネット上では“神話”化しているが、2010年6月に英訳されたものがYouTubeにあげられ、今年になって海外掲示板で紹介されると、外国人の間でも 「僕も頑張り続けるよ!」 「ハハ、こんな声援を待っていたんだ、ありがとう」 「俺、クソッタレなガソリンスタンドをやめたあとに、この動画見つけて救われたんだよ」 「この動画で私の人生は変わった」 「この謎のしじみ漁の男、今までみたなかで、もっともモチベーションがあがる!」 「今から、毎朝この動画を見よう」 などと大人気に。なかには修造のことを、 漁師と思っている人もいるが、言葉がわからなくても熱い心は伝わっているようだ。 ※下記リンクより、一部抜粋。続きはソースで http://news.livedoor.com/article/detail/754898

    mobanama
    mobanama 2013/04/02
    "伊達公子はその試合を振り返って、「あのウルサイのは誰だ!もー!、と思ってスタンドを見たら松岡さんだった。」「1球ぐらい(修造にサーブを)打ち込んで黙らせようかと思った。」と語っている。"村主もw
  • ちょっとまてwwwwww今気付いたけどwwwwwwwはなまるうどんのエイプリールフールサイトのソースwwwwwwww

    ちょっとまてwwwwww今気付いたけどwwwwwwwはなまるうどんのエイプリールフールサイトのソースwwwwwwww

    ちょっとまてwwwwww今気付いたけどwwwwwwwはなまるうどんのエイプリールフールサイトのソースwwwwwwww
    mobanama
    mobanama 2013/04/02
  • 『視覚化するとわかりやすいワクチンの話』

    先日、Facebookで知り合いの戸田先生がこんな イラストを載せていました。 伝染病がどのように広がるかという話の図です。 日語で書くと・・・ ワクチンを打つとある集団に対してどのように効果があるか、 なぜワクチンの接種率がある程度以上ないと効果がないか、 ということが視覚的にわかりやすくなっていますね。 予防接種をしている人が多ければ多いほど、 その集団は感染症に対して強くなるんです。 流行が起きないんですね。 今、日で風疹の流行が問題になっています。 妊婦さんがかかると、胎内の子どもが先天性風疹症候群になり 見ることができない、聞こえないという状態になることがあります。 (国立感染症研究所のページはこちら。) 区市町村によっては助成が出て風疹ワクチンの接種が勧められて いますが、妊娠を考えている夫婦のみだったりして全員にでは ないようです。予算の関係ではないかと思いますが、

    『視覚化するとわかりやすいワクチンの話』
    mobanama
    mobanama 2013/04/02
    "対 少数の偽科学的なペーパーバックと自費出版のいい加減な話"不安喚起と陰謀論を加味すればこちらが勝ったりするという現状。
  • YUME☆ on Twitter: "原発事故がおきるまでずーっと「放射能は危険」って話だったよね。だから今「放射能は危険」って思ってできるだけ被曝をさけようとしてる私達は間違ってないはず。当たり前の行動。それが急に「放射能なんてあびても食べても飲んでも大丈夫」なんて言ってる人達のほうがどう考えてもおかしいですよね?"

    原発事故がおきるまでずーっと「放射能は危険」って話だったよね。だから今「放射能は危険」って思ってできるだけ被曝をさけようとしてる私達は間違ってないはず。当たり前の行動。それが急に「放射能なんてあびてもべても飲んでも大丈夫」なんて言ってる人達のほうがどう考えてもおかしいですよね?

    YUME☆ on Twitter: "原発事故がおきるまでずーっと「放射能は危険」って話だったよね。だから今「放射能は危険」って思ってできるだけ被曝をさけようとしてる私達は間違ってないはず。当たり前の行動。それが急に「放射能なんてあびても食べても飲んでも大丈夫」なんて言ってる人達のほうがどう考えてもおかしいですよね?"
    mobanama
    mobanama 2013/04/02
    こういうシンプルな発想なんだ。量の概念がない。まともな意見じゃないもの二個対置させても。
  • 真のおにぎり

    ⅃ЯAƎ⊿せかんどらいふすたあと @DrMagicianEARL そりゃああなたみたいにおにぎり中毒すら知らず鑑別疾患が被曝ぐらいしか挙がらないような医師じゃ無理でしょうよ.100人診てる開業医さんそこそこいるけどな @onodekita 内科医で1日100名も一人で見るのはほとんど不可能。3分診療で、ようやく終わる。(そんな経験はないが) 2013-03-30 19:23:48

    真のおにぎり
    mobanama
    mobanama 2013/04/02
    けど結局「真のおにぎり」の定義ってなんじゃらほい。