タグ

2018年8月7日のブックマーク (8件)

  • 森氏、サマータイム再度要望 首相「内閣としても検討」:朝日新聞デジタル

    東京五輪・パラリンピック期間中の暑さ対策としてサマータイム(夏時間)を導入することについて、安倍晋三首相は7日午前、政府・与党で検討を進める考えを示した。大会組織委員会の森喜朗会長、遠藤利明副会長が首相と会談し、記者団の取材に明らかにした。 遠藤氏によると、首相は「内閣としても検討する。まずは(自民)党で先行してやってほしい」と発言したという。遠藤氏は記者団に「秋の臨時国会で形にしないといけない。お盆前に(自民党の)岸田文雄政調会長と会って、詰めの作業をしたい」と述べた。 サマータイム導入は、現状より1~2時間早めることで、気温の上がらない早朝を競技時間として有効活用したい狙いがある。森氏は先月27日にも首相に導入を要請したが、政府側は慎重姿勢を示してきた。菅義偉官房長官は7日の記者会見でも「暑さ対策の一つとして受け止めているが、日常生活に影響が生じる」と述べるにとどめた。

    森氏、サマータイム再度要望 首相「内閣としても検討」:朝日新聞デジタル
  • 「対応する英語表現が皆無」……積読(TSUNDOKU)という日本発の単語が世界に拡散中【やじうまWatch】

    「対応する英語表現が皆無」……積読(TSUNDOKU)という日本発の単語が世界に拡散中【やじうまWatch】
    mobanama
    mobanama 2018/08/07
    "ちなみに電子書籍版の積読については、先日、漫画家のゆうきまさみ氏が、Kindleをもじった「積んどる(Tsundle)」という呼称を提案している"
  • 「いらっしゃいませ」に何て返事すればいいの?

    無視すると感じ悪いし じっと見つめても変だし 「おう」は上から目線だし 「あ、どうも」はコミュ障だし 「いらっしゃいました〜」はお調子者だし 結局冷たい人を装って目を逸らす __ 蛇足追記 普通の店だと「いらっしゃいませ(遠い)」とか「いらっしゃいませ、何名様ですか?」とか 大体どうとでもなるんだけど 狭い店で、明らかに自分に対して「いらっしゃいませ」といい声で言われたとき、何か言い返したかったんだ でも頭の中に何も浮かばず、結局無視する形になった 当たり前かもしれないけど、何かとても悔く、寂しかった 人生を思い返してみても、店員に定型句を言った覚えがない 例えば個人商店でさえ、入ったあとに妙な余所余所しさと居心地悪さを体験する ドラクエだって店員に話しかけたら「ここは道具屋だ」から始まる まるで相手はロボットだとでも言わんばかりだ いや今日びロボット相手にも「ヘイアレクサ」だの「OK G

    「いらっしゃいませ」に何て返事すればいいの?
    mobanama
    mobanama 2018/08/07
    好意的に認知したことを返せばよいのだから、笑顔で会釈とかでよくね?
  • 韓国ウォッチャーが見るラオスダム事故の韓国の反応

    ラオスダムの件はマジで日のせいにしてないよ。 韓国人としてはっていうレベルで、あるにはあるけどねもちろん。 なんでラオスダムは日のせいになって無いんだろうか。 韓国人なのに日のせいにしてないなんて変だよね。 なんでだと思う? 自国大統領叩きになってるから、が答え。 「ダム事故が起きた時にどこに居たか明らかにしろムン災害!」 「ムンのせいでみるみる国格が落ちる大韓民国!」 っていう声が大きい。 ムン災害ってのは大統領の名前の「ジェイン」と韓国語の「災害」の音のゴロ合わせね。 アベゲリゾーみたいな感じ。もちろんアンチムンの野党勢力が言ってる。 意味わからんだろうから説明すると、韓国では「大災害は天罰」って感覚が未だにナチュラルにある。 大学ほぼ全入の国だし科学リテラシーが低いわけじゃないと思うけど 迷信的な肌感覚っていうのはリテラシーや学力と関係ないからね。 (日でも高学歴なのに霊とか

    韓国ウォッチャーが見るラオスダム事故の韓国の反応
    mobanama
    mobanama 2018/08/07
    今も生きる天人相関説
  • アニメのコミカライズって意味あんの?

    アニメで30分で済んだものを何ヶ月もかけて漫画で再現する意味がわからん

    アニメのコミカライズって意味あんの?
    mobanama
    mobanama 2018/08/07
    コミカルにしてどうすr
  • 韓国人「セウォル号の沈没原因、最終報告書でついに明らかにwwwww」 : カイカイ反応通信

    2018年08月07日00:00 韓国人「セウォル号の沈没原因、最終報告書でついに明らかにwwwww」 カテゴリ韓国の反応ニュース 320コメント 韓国のネット掲示板に「セウォル号の沈没原因、最終報告書で2つに確定wwwwwww」というスレッドが立っていたのでご紹介。 1. 韓国人(スレ主) セウォル号の沈没原因が2つに決まるwww 船体の欠陥など自主的な問題で沈没「外力」による沈没を「排除」できない…と、最終報告書を作って放出wwwwwwwwww 2つの意見が盛り込まれたセウォル号沈没原因最終報告書確定 2018.08.04 10:38 (省略)…沈没原因をめぐり、調査委内部の意見が分かれながら、最終報告書は船体の欠陥など自主的な問題で船が沈没したという意見と、外力による沈没の可能性を排除できないという2つの意見が盛り込まれました。 船体調査委は明後日(6日)、大統領に総合報告書を提出し

    韓国人「セウォル号の沈没原因、最終報告書でついに明らかにwwwww」 : カイカイ反応通信
  • 東京五輪「サマータイム導入検討を」 組織委、政府に:朝日新聞デジタル

    2020年東京五輪・パラリンピック大会組織委員会は27日、「20年に限ってでも良いのでサマータイム(夏時間)を導入する法改正を検討して欲しい」と安倍晋三首相に申し入れた。現状より1~2時間早めることで、大会期間中の暑さ対策を進める狙いがある。 この日、組織委の森喜朗会長と武藤敏郎事務総長が首相官邸を訪れて要請した。マラソンの開始時間は午前7時としているが、1時間早めれば、現状の午前6時に出発できる。森会長は以前から「夏時間を導入すべきだ」との意見を持っていた。武藤事務総長は「40度を超す今年の暑さを考えると、更なる対策が必要だ」と述べ、急きょ正式に申し入れることにした。 夏時間は省エネ効果などがあるとして、欧米では広く実施されている。もし東京五輪で導入されると、夕方に開始予定の競技はより暑い時間帯から始まるなど、新たな課題は出ることになる。

    東京五輪「サマータイム導入検討を」 組織委、政府に:朝日新聞デジタル
    mobanama
    mobanama 2018/08/07
    "組織委の森喜朗会長と武藤敏郎事務総長が首相官邸を訪れて要請した"滅べ老害。なんで全国を巻き込もうとする。開始や関連インフラ関連の時間の方を前倒しにすりゃええだろが。
  • 元号発表は新天皇即位後 自民保守系、菅氏に要請 | 共同通信

    古屋圭司衆院議院運営委員長ら保守色の強い自民党議員は6日午後、菅義偉官房長官と首相官邸で会談し、新元号の制定と発表は来年5月1日の新天皇の即位後とすべきだと要請した。政府は改元に伴う国民生活の混乱を最小限にするため、改元1カ月前の公表を想定し、各府省庁の情報システムの移行など準備を進めると決定している。政府と議員側の溝が改めて浮き彫りになった形だ。

    元号発表は新天皇即位後 自民保守系、菅氏に要請 | 共同通信
    mobanama
    mobanama 2018/08/07
    ば~~~~~~っかじゃねぇの!?(aa略)