タグ

2022年12月22日のブックマーク (17件)

  • なぜ大雪が降ると電車が動けなくなるのか。新潟からの報告です。(鳥塚亮) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    先週末から降り続いた大雪で新潟県内の交通は大きく乱れています。 高速道路が通行止めになり、一般道では多くの車が立ち往生というニュースが全国的に流れていますが、鉄道も各所で寸断されています。 新潟県は東西に長い県で、端から端までの距離は東京から愛知県へ行くぐらいありますので、筆者が住む上越地方(西側富山県寄り)は20センチ程度の積雪量で交通機関も社会生活もほとんど影響を受けることなく、幸いにしてえちごトキめき鉄道も新潟、長岡方面からの乗り入れ列車を除いて平常運転を行っていますが、東へ行くにしたがって急激に積雪量が増えていて、わずか10km程度の距離で状況が全く異なります。 写真は2021年1月の豪雪時の直江津駅ですが、いろいろな情報を見ると、長岡方面の一部地域ではこの時のような里雪タイプで、平野部でも多くの積雪に見舞われているようです。 大雪が降ると鉄道はどうなるか さて、大雪が降った場合、

    なぜ大雪が降ると電車が動けなくなるのか。新潟からの報告です。(鳥塚亮) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    mobanama
    mobanama 2022/12/22
    "直江津ー長岡間の列車の運休は19日からですでに3日目ですが、本日21日になって道路が動き始めましたので、鉄道会社の作業チームもやっと状況把握ができるようになりました"思った以上に厳しい状況。
  • 葬儀場で遺族が死亡する事故が稀にあるらしい…死者が『連れて行った』訳ではなく、その原因は遺体の腐敗を防ぐための“ドライアイス”にあった

    花ノン @bluebeetle421 医師です。アイコンは天才アーティスト GOMAさん@goma_official_ 💟thanks 愛車は空色のビートル 花ノン @bluebeetle421 注意喚起したいこと。 ごく稀ではありますが、葬儀場で遺族が死亡する事故があることはあまり知られてません。 棺に顔が入った状態でご遺族が亡くなってることが発見されたりします。 「連れて逝った」などと先に亡くなった方にあらぬ疑いがかけられたりしそうですが、これは棺に納められたご遺体の→ 2022-12-21 21:34:23 花ノン @bluebeetle421 腐敗を防ぐためのドライアイスが昇華して、二酸化炭素を吸入してしまうことによる事故です。 親族が最後のお別れをしたいと ご遺体に顔を寄せて頬擦りしたり耳元でお声がけをしたりしようとした時に棺の底に溜まった二酸化炭素を吸い込んでしまったことによ

    葬儀場で遺族が死亡する事故が稀にあるらしい…死者が『連れて行った』訳ではなく、その原因は遺体の腐敗を防ぐための“ドライアイス”にあった
    mobanama
    mobanama 2022/12/22
    CO2かあ。こわいな
  • 「車がなくても別に困ってない」

    負け惜しみとかではなく、心からそう思ったまま幸せに暮らしている人もけっこう多いと思うんです。 これまで車のある生活を一度も経験してこなかった人は特に。 私が思うに、これって、数学がイラナイとか読書習慣がイラナイみたいなのと質的に似てるなと。 価値を享受したことがないから、価値の存在じたいを知らない。 価値の存在を知らないから、それを享受できない不便益を自覚していない。 そういう構図があると思います。 知らぬが仏、というやつです。 首都圏郊外駅チカに住んでいる友人と最近よく遊ぶようになったんですが、その地域のことを全然知らないんですよね。 そこに住んで10年近くになるのに、自宅近辺せいぜい半径300米くらいと、駅前周辺のことしか知らない。 車も自転車も持っておらず、行動範囲が徒歩圏内に限定されているからです。 少なくとも料品や衣料品はその範囲で十分間に合うので、生活するのに不便はなかっ

    「車がなくても別に困ってない」
    mobanama
    mobanama 2022/12/22
    "その友人は今、妻となって私の隣りにいます。 車と結婚したのか、私と結婚したのか……"
  • もうやめようよ…

    個人番号カード(マイナンバーカード)について前書き某自治体職員(出張所窓口)です。 うちの自治体でも、全庁を挙げて必死に個人番号カード、いわゆるマイナンバーカードを推進しています。 出張所なので、可能な手続きはもともと限られているのですが、いま来るお客さんはほぼマイナンバーカードの「新規申請」か「引渡し+マイナポイント獲得の手伝い」です。 新規申請写真が若干面倒だったり(無料撮影サービスをやっていますが、J-LIS以前に庁での審査が厳しすぎる)、人限定受取郵便を希望されると書類が増えたり、代理受取り希望だとさらに書類が増えたり(人が来庁できない理由を証明し他者へ委任する必要があるため:多数の書類が必要なのは引渡し時ですが)、既申請者が「交付はまだか!」と怒鳴り込んできたりします。オンラインで発行状況が確認できることに気づき始めた住民も増えてきて、「国は自治体へ発送していると出てるのに

    もうやめようよ…
    mobanama
    mobanama 2022/12/22
    "ていうか自治体側はなんでこんなに必死なのか カードの交付率が低い自治体は地方交付税交付金を減らす、と国から脅されているとのことです。 どいつもこいつも…"
  • 原発運転期間延長めぐり原子力規制庁 経産省と事前にやりとり | NHK

    原発の運転期間の延長をめぐって、原子力規制委員会が安全性を確認する制度の検討を指示する前に、事務局の原子力規制庁が推進側の経済産業省から検討状況などを聞き、制度作りの体制を整えていたことが分かりました。 規制庁には高い独立性が求められていますが、規制委員会は「事前の準備は問題ない」としています。 政府が原発の運転期間の更なる延長を検討する方針を示したことを受けて、原子力規制委員会はことし10月、安全性を確認する制度の検討を原子力規制庁に指示しました。 これに関連してNPO法人の原子力資料情報室が21日、会見を開き、規制庁が規制委員会の指示を受ける前から経済産業省と連絡を取り、詳細な検討をしていたとみられる内部文書の提供を受けたと発表しました。 発表を受け、原子力規制庁は、指示を受ける前に経済産業省から検討状況などを聞いていたことや、9月の時点で、3人の職員に制度作りを担当する部署への併任を

    原発運転期間延長めぐり原子力規制庁 経産省と事前にやりとり | NHK
    mobanama
    mobanama 2022/12/22
    無調整でやれるはずもなかろうに…
  • 政府、原発運転期間延長 建て替え方針決定 原子力政策の“大転換” | TBS NEWS DIG

    政府は、原子力発電所の運転期間の実質的延長や次世代型原発への建て替えなどを含む、新たな方針を決定しました。岸田総理「現在直面するエネルギー危機に対応した政策を加速していくためには、国民や地域の信頼を…

    政府、原発運転期間延長 建て替え方針決定 原子力政策の“大転換” | TBS NEWS DIG
    mobanama
    mobanama 2022/12/22
    "安全性の確保や地域住民の理解を前提に、次世代革新炉の開発・建設に取り組む方針を示しました。まずは廃炉が決まった原発を対象に、次世代革新炉への建て替えの対象とする方針"
  • 家庭用ゲーム機会社「S社、N社、M社」の「S社」といえば? 家にある「S社」だと思ったら違った話が話題に

    日常のまさかな出来事をつぶやいたツイートを、イラストとともにご紹介する企画「そんなことある?」。今回は、ゲームハードの「S社」は2つある、というお話です。 (イラスト:野田せいぞ) 任天堂、マイクロソフト、それから? 娘の社会の授業の話。 ゲーム機の売上っていう棒グラフが出てきて、S社、N社、M社とありました。 娘「先生に当てられてもSとNはうちにあるからわかる、と思ってたけど、S社はしらん男子が当てられて「ソニー」と答えて正解もらってて超ビビった 」 俺「なんで」 娘「セガって言うとこだった」 (べちさんのツイートより) べち(@TTMttm6)さんの娘さんが、学校の社会の授業にて衝撃を受けた、というお話。その日の授業では「ゲーム機の売上」という棒グラフが提示され、それぞれ「S社」「N社」「M社」とあったそうです。娘さんは「SとNはうちにあるから分かる、と思ってたけど、S社の正解が『ソニ

    家庭用ゲーム機会社「S社、N社、M社」の「S社」といえば? 家にある「S社」だと思ったら違った話が話題に
    mobanama
    mobanama 2022/12/22
    w
  • 中川翔子から重要なお知らせ「きょうから年齢を非公表にします」その考えに至ったワケとは? - スポニチ Sponichi Annex 芸能

    中川翔子から重要なお知らせ「きょうから年齢を非公表にします」その考えに至ったワケとは?

    中川翔子から重要なお知らせ「きょうから年齢を非公表にします」その考えに至ったワケとは? - スポニチ Sponichi Annex 芸能
    mobanama
    mobanama 2022/12/22
    "“今が一番若い”っていう考え方を大切にした方がいいと思っていて。“年相応の髪型とか服装にしなきゃ”って思ったら、一気に老けておばちゃん・おじちゃんになると思うんですよ"
  • 不老不死の存在は自身が不老不死だと証明できない 1万年生きて老けなかった..

    不老不死の存在は自身が不老不死だと証明できない 1万年生きて老けなかったとしても、次の1万年の間に死んだり老けたりするかもしれない あくまで暫定で不老不死のように見えるだけ 太陽が永遠に輝き続けるように見えても、50億年後には寿命を迎えてしまうように もちろん不老不死の人間なんてものはフィクションの存在だが、自身が真に不老不死か調べる方法はあるのだろうか? 二つのアプローチが考えられる ひとつめは、同種がどうなるか確かめればよい 超新星が爆発するのを観測し、太陽も同じ結末を迎えるのでは?と推測することができる(太陽は超新星ではなく白色矮星になるのだが) お仲間の不老不死っぽい奴が老いたり死んだりするのを見つけることができれば一番手っ取り早い ただフィクションにおいて不老不死の存在ってだいたい孤独でお仲間がいないからこの手法をとれない不老不死者もいるだろう ふたつめは、科学的に分析するしかあ

    不老不死の存在は自身が不老不死だと証明できない 1万年生きて老けなかった..
    mobanama
    mobanama 2022/12/22
    つ永久不滅ポイント
  • 間違えて2台買った「Google Pixel 7」の注文を取り消したら15年使ったGoogleアカウントが永久BANされたとの体験談

    GoogleのオンラインストアでGoogle Pixel 7を購入する際、なんらかのミスで2台購入してしまったうちの1台を返送し、サポートの指示に従って注文を取り消したところ、Googleの規約違反でアカウントが消されてしまったとの体験談が、オンライン掲示板のRedditに投稿されました。 今回の問題を報告したのは、RedditユーザーのjustAnotherLedditor氏です。6年近く前に買った端末がそろそろ限界を迎えていたことから、2022年11月のブラックフライデーセールの際にGoogle Pixel 7を購入したjustAnotherLedditor氏ですが、注文後にクレジットカードに料金が二重請求され、2台の端末が出荷されていることに気づきました。justAnotherLedditor氏が間違えて2台のスマートフォンをカートに入れたのか、それとも何らかのエラーでそうなったのか

    間違えて2台買った「Google Pixel 7」の注文を取り消したら15年使ったGoogleアカウントが永久BANされたとの体験談
    mobanama
    mobanama 2022/12/22
    そもそも返送した荷物が紛失したりとか…。やだやだ。
  • 海外「日本人は恵まれ過ぎだ」 世界的映画でも日本語版の吹替が群を抜いていると話題に

    歴史的な大ヒットを飛ばしたファンタジー大作映画、 「ハリー・ポッター」シリーズ。 J・K・ローリング氏の同名小説が原作で、 魔法学校に通う少年少女たちが悪との対峙を経て、 魔法使いとして、人として成長を遂げる姿が描かれています。 世界中で高い人気を獲得した作品である事から、 非常に多くの言語の吹き替え版が存在。 翻訳元では、人気キャラクターのハーマイオニーとロンが、 初めて呪文の授業を受けるシーンにおける、 26カ国の言語の吹き替えが紹介されています。 それだけ多くの各言語版がある中でも、 日語版はキャラクターに合っている事などから、 際立って素晴らしいと外国人から絶賛の声が。 他にも言語同士の類似性を指摘する声など、 様々な反応が寄せられていましたので、一部をご紹介します。 「日語版は完璧だ」 米映画配給会社が日語吹き替えでの視聴を推奨し話題に 動画の下に各国語版へのショートカット

    海外「日本人は恵まれ過ぎだ」 世界的映画でも日本語版の吹替が群を抜いていると話題に
  • 海外「その手があったか!w」 日本が魔改造したクリスマスツリーが革命的だと絶賛の声

    クリスマスシーズンには、世界各地の街中や、 家庭内などで目にする機会が増えるクリスマスツリー。 エデンの園の中央部にあった2の木のうちの1つである、 知恵の樹(もう1つは「生命の樹」)の象徴とされており、 中世ヨーロッパでクリスマスの日に行われていた、 アダムとイヴの堕罪のシーンの舞台劇において、 冬に葉が落ちるリンゴの木では「禁断の果実」が飾れないため、 代わりに常緑樹であるモミの木が使用された事が、 クリスマスツリーの由来ともされています。 家の中に飾る際に懸念事項となるのがスペースですが、 今回の翻訳元では、その問題を解決した画期的な商品として、 ニトリの「ハーフツリー」が紹介されています。 従来のツリーを縦に半分にしたデザインであるため、 壁にぴったりと付ける事が出来、奥行きが約半分に。 見た目も一般的なツリーと変わらないため、 革命的だとして外国人から絶賛の声が相次いで寄せられ

    海外「その手があったか!w」 日本が魔改造したクリスマスツリーが革命的だと絶賛の声
    mobanama
    mobanama 2022/12/22
    "第一印象は「ふざけるな」だった。   だけど落ち着いて考えてみた結果、存外悪くないw"
  • https://twitter.com/Dokkano_Kuma/status/1605447415511027712

    https://twitter.com/Dokkano_Kuma/status/1605447415511027712
    mobanama
    mobanama 2022/12/22
    ねえ。今持ってる知識を裏返して使えばもう少し儲かるのだろうかね(精神的に耐えられそうにはないが)
  • 記録的な大雪で車のマフラーが埋まってしまい一酸化炭素中毒になって亡くなってしまった事故がやりきれない

    ライブドアニュース @livedoornews 【記録的大雪】車で暖をとっていた20代女性が死亡 一酸化炭素中毒か news.livedoor.com/article/detail… 大雪の影響で停電が続いている柏崎市では20日、車内で暖をとっていた女性が死亡しているのが見つかった。家の前に止めていた車のマフラーが雪で埋まり、一酸化炭素中毒になったとみられている。 pic.twitter.com/Fi67wBJzxu 2022-12-21 07:35:15

    記録的な大雪で車のマフラーが埋まってしまい一酸化炭素中毒になって亡くなってしまった事故がやりきれない
    mobanama
    mobanama 2022/12/22
    ほんになんでそういう暖の取り方しちゃったかなあ。
  • 150年ほど前の西洋では男女問わずこんな面白い形のお財布を使っていたらしい「一体どこからお金を?」

    衣服標家:長谷川 @rrr00129 ガラスのない美術館【 半・分解展 】を主宰。 Xでは18世紀〜20世紀初頭の個人コレクションを詳しく紹介します。 仕事依頼はリンクから↓ rrr129annex.blogspot.com/p/r3.html 衣服標家:長谷川 @rrr00129 皆さんはどんな財布をお持ちですか? 150年ほど前の西洋では、老若男女問わず【マイザーパース】という財布を使っていました 現代の財布とはだいぶ見た目が違いますね いったい何処からお金が出るのでしょうか? 別名「けちん坊の財布」と呼ばれたマイザーパースの由縁を探ります pic.twitter.com/gWqSEARanA 2022-12-19 06:48:54

    150年ほど前の西洋では男女問わずこんな面白い形のお財布を使っていたらしい「一体どこからお金を?」
    mobanama
    mobanama 2022/12/22
    "Miser's purse"
  • 都民は車欲しくないの?

    田舎に住むと車の維持費がっていうけど、例え都民でも金があったら車持つんじゃないかな。 と、書いていて思ったんだだけど、田舎民だって金があれば山手線駅内側にサザエさんたちみたいな平家に駐車場つけて住むよな。 ようカネと優先順位の問題で。 追記 表現が適切じゃなかった。 都民だって公共交通機関使わずに、自家用車なりハイヤーなりでドアトゥドアしたいんじゃねーかなと。 都内はそれをするのが困難っつうだけで(駐車場が遠いし高いし、出かけた先に駐車場がないし、道は狭いし混むし)、諸問題が解決されるなら。いくら電車で寝れるとかを読めるとか言ってもだ、そんなの家で寝て家で読んだほうが快適に決まってる。 田舎民だって、狭い家で人混みを歩くのが嫌なだけで、文化が近くにあるならそれはそれで嬉しいだろと。 そんだけで。 いい感じで荒れてくれて嬉しい。

    都民は車欲しくないの?
    mobanama
    mobanama 2022/12/22
    「都」民でも山手線内か元市域か都下か奥多摩の方か島嶼部かとかで全然違う気がするよ。
  • インフルエンザ 東京で3年ぶりに流行期入りの目安上回る | NHK

    都内のインフルエンザの1医療機関における1週間の患者数が、流行期入りの目安とされる「1」を上回り、都は感染防止対策の徹底を呼びかけています。 東京都感染症情報センターは、今月12日から18日までの1週間の都内のインフルエンザの感染状況を示すデータについて速報値として公表しました。 それによりますと、都内の409の医療機関から報告された患者数は459人で、1つの医療機関当たり1.12人と前の週の2.2倍となり、流行期入りの目安とされる「1」を上回りました。 「1」を上回るのは、新型コロナウイルスの感染拡大が始まる前の3年前の2019年以来となります。 都の担当者は「例年、流行期に入ると感染者が急増する傾向にある。コロナも増えているため、マスクの着用やこまめな手洗いなど感染防止対策を徹底するほか、ワクチンの接種も検討してほしい」と呼びかけています。

    インフルエンザ 東京で3年ぶりに流行期入りの目安上回る | NHK
    mobanama
    mobanama 2022/12/22
    行動制限が緩むだけでこんなに変わるの?