タグ

ブックマーク / ray-fuyuki.air-nifty.com (114)

  • あれはこっちではシャベルじゃない - [間歇日記]世界Aの始末書

    「家族と、もっと、シャベる。」――というのが、最近の au のコピーなんだが、ちょっと待った。 テレビCMのあの映像などを観て、関西人の多くは違和感を覚えるはずである。ふつう、ここいらへんではあのハンディな掘削用具をシャベルとは呼ばぬ。あれはスコップだ。 そりゃまあ、標準語では“シャベル”があのようなものを指すことになっているというのは、知識としては知っている。が、やはり、おれのコアにあるものが、「あれはシャベルではない。スコップだ」と言い張って聞かぬのである。 小学生のころ、学校の花壇に球根やらなにやらを植えるのに使った道具はなんであろうか? スコップである。断じてシャベルなどではない。花壇にしゃがみこんで夢中で作業をしていたあのコのまぶしい太もものあいだに覗いていた純白のパンティーに誓って、あれはスコップである。 不思議なことに、“スコップ”と言うと、関東人の多くは、工事現場とかで使っ

    あれはこっちではシャベルじゃない - [間歇日記]世界Aの始末書
    mobanama
    mobanama 2008/04/15
    あれ。言われてみると私の母語でもそうだった気が。20年も経つといい加減混ざってて何がなにやらw。
  • アーサー・C・クラーク死去 - [間歇日記]世界Aの始末書

    ▼Sir Arthur C. Clarke (1917-2008) (SFWA) http://www.sfwa.org/news/2008/aclarke.htm ▼Obituary: Sir Arthur C Clarke (BBC NEWS) http://news.bbc.co.uk/2/hi/uk_news/2358011.stm ▼SF作家のアーサー・C・クラーク氏が死去 (asahi.com) http://www.asahi.com/obituaries/update/0319/TKY200803190065.html ▼Author Arthur C. Clarke dies (CNN.com) http://edition.cnn.com/2008/SHOWBIZ/books/03/18/obit.clarke/index.html ▼Arthur C. Clarke,

    アーサー・C・クラーク死去 - [間歇日記]世界Aの始末書
    mobanama
    mobanama 2008/03/20
    名文。これ以上の追悼文はないのではなかろうか。
  • [間歇日記]世界Aの始末書: 広川太一郎が逝っちゃったりなんかりして?

    ▼声優の広川太一郎さん死去 (asahi.com) http://www.asahi.com/obituaries/update/0308/TKY200803080216.html しゃれを交えた軽快なしゃべりから、渋い二枚目役までこなす声優として、映画テレビで広く活動した広川太一郎さん(ひろかわ・たいちろう、名・しん次郎(しんは言べんに甚))さんが3日、がんのため東京都内の病院で死去したことが8日わかった。69歳だった。葬儀は近親者で終えた。 映画の吹き替えは「007」シリーズのロジャー・ムーアのほかにトニー・カーチスなど、またアニメでは「宇宙戦艦ヤマト」の古代守や「ムーミン」のスノーク役で知られた。他に英国発のコメディー「モンティ・パイソン」のシリーズなどでも吹き替えをした。 数々のCMやナレーションでも声を聞かせ、「しちゃったりなんかして~」といったアドリブ調や、だじゃれ交じりの

    [間歇日記]世界Aの始末書: 広川太一郎が逝っちゃったりなんかりして?
    mobanama
    mobanama 2008/03/10
    69歳かあ。『軽薄調の広川太一郎』だねえ。
  • 思えば遠くへ来たもんだ - [間歇日記]世界Aの始末書

    「安めぐみちゃんいいよねえ。おれくらいになるともう、なんかこう、娘みたいだよ」 「そすかー? ボクはこう見えてけっこう熟女が好きです」 「へえ、若いのに。ロバートの秋山みたいだな」 「他人とは思えないす」 「そうかあ。熟女ねえ……たとえば、誰が好き?」 「そうすねえ……原田知世とか」 「…………」 「なんか顔色悪いすよ」 「い、いやべつに……あはははは、あは」

    思えば遠くへ来たもんだ - [間歇日記]世界Aの始末書
    mobanama
    mobanama 2008/03/07
    オリジナルのタグが「悲しいときー」。まったくだ。とほほ。
  • お買い上げ御礼(2008年2月) - [間歇日記]世界Aの始末書

    【最も値段の高いもの】 どうも、このブログにいらっしゃる方には、よくよくロボット好きの方が多いようで、2月もロボットがランクイン。まあ、これは《攻殻機動隊》ネタだから、キャラクター商品でもあるわけだが、子供がお小遣い貯めて買っているのではおそらくないだろう。 【最も値段の安いもの】 マーケットプレイスで一円とか十円とかのものが売れない月は、わりとライトノベルがこの枠にランクインしやすい。中心的読者層が若年層だから、ここいらへんに価格づけせざるを得ないんだろう。おれはこの人のは読んだことないんだが、ペンネームは「たけはや」って読むのね。どうも、最近のライトノベル系の人は、ちゃんと調べてからでないと迂闊に読めないような難読ペンネームが多いよね(人のことは言えないかもしれんが)。おそらくこれは、「名前がちゃんと読める」ということを通じて若者同士の“仲間ウチ感覚”みたいなものを醸成するための戦略な

    お買い上げ御礼(2008年2月) - [間歇日記]世界Aの始末書
    mobanama
    mobanama 2008/03/02
    『日本語でSFを読んで面白いと思えるような人で、科学技術用語に抵抗のない人であるなら、クラークは、おすすめリストに入る。原書で最も読みやすい、ヒネてない英語を書く人である』へぇ。
  • “放蝶ゲリラ”と自然と人為と - [間歇日記]世界Aの始末書

    ▼マニアが放蝶? 中国原産種、首都圏で繁殖 在来種駆逐 (asahi.com) http://www.asahi.com/science/update/0218/TKY200802180175.html 昆虫マニアが10年ほど前に神奈川県内で放したとみられる中国産のチョウ「アカボシゴマダラ」が首都圏で分布を広げている。大きくて美しくて珍しいチョウが簡単に入手できるようになったため愛好家も増えているが、このチョウは在来種を駆逐し生態系を乱す「要注意外来生物指定」。不注意な放蝶(ほうちょう)で更に分布が広がる恐れがあると、専門家は警鐘を鳴らしている。 見つかったアカボシゴマダラはすべて中国原産種。台風などで迷ってきたことは考えにくく、神奈川県立生命の星・地球博物館の高桑正敏学芸部長は「誰かがひそかに国内に持ち込んだ虫を繁殖させ、さらに自然界で増やそうと、藤沢でまとまった数を放したとしか考えられ

    “放蝶ゲリラ”と自然と人為と - [間歇日記]世界Aの始末書
    mobanama
    mobanama 2008/02/19
    『ヒメジョオンの咲き乱れる草っぱらを駆けまわり、チューインガムやスルメでアメリカザリガニを釣っていたおれの子供時代とどこがちがうというのだろう?』いわんとすることもわかるけどね。
  • なるほど、そう来たか『栞と紙魚子の怪奇事件簿』 - [間歇日記]世界Aの始末書

    『栞と紙魚子の怪奇事件簿』(日テレビ系&第2日テレビによるウェブ配信)、第6話はゼノ夫人登場。いやあ、ゼノ夫人に広田レオナとは、こりゃまたマニアックなキャスティングだねえ。いいねいいね、この番組のキャスティング、いいね。おれは広田レオナの奇妙な味が嫌いではない。ちゅーか、かなり好きだ。余人を以て代えがたい(というのはこういうときに使うのだ、政治家さんたち)キャラですわな。おれは『時効警察』で観たのが最後だったから、二年ぶりくらいかな。 なんか、この番組、最初はあんまり期待してなかったけど、原作とはまたちがう独特の味が出てきて、最近じゃ毎週土曜深夜の楽しみである(ここいらへんじゃテレビでやってないからウェブで観てるんだが、放送終了後たちまちウェブで配信する迅速な運営はたいへんよろしい)。南沢奈央のはっちゃけ栞のセメもいいし、前田敦子(AKB48)のおどおど紙魚子のウケも可愛い。なんかねえ

    なるほど、そう来たか『栞と紙魚子の怪奇事件簿』 - [間歇日記]世界Aの始末書
    mobanama
    mobanama 2008/02/10
    『オレ的には、キトラさんは箕輪はるか(ハリセンボン)に演ってほしいんだけどね』ええ。箕輪はなんかおどおどした感じでキトラさんじゃないなあ。
  • 食の安全 - [間歇日記]世界Aの始末書

    【ルーマニア9日AFP=時事】 9日深夜、中国産の冷凍血液を飲んだ貴族が吐き気や頭痛を訴え、病院に運ばれるという事件があった。現地警察は捜査部を設置し、国内の愉快犯による犯行と製造・流通段階での毒物混入の両面から捜査を開始した。 冷凍血液を飲んで気分が悪くなったのは、クリストファー・ツェペシュさん(三七一八)。ツェペシュさんは夕の前、軽くワインを飲んだあと、いつも飲んでいる冷凍血液を摂取したとたん、吐き気や頭痛がしてきたという。ルーマニア科学捜査研究所が飲み残しの冷凍血液を調べたところ、100グラムあたり一個のギョーザを丸ごと検出した。救急隊員の一人は、「血液パックの中にぷかぷかと何個もギョーザが浮かんでいた。あんなもん、いちいち分析せんでも、ひと目見たらおかしいとわかるわ」と証言している。 人間との共存を図るため、輸入冷凍血液に頼っている特殊体質の人々のあいだでは、この事件を機に

    食の安全 - [間歇日記]世界Aの始末書
    mobanama
    mobanama 2008/02/09
    ワロタ。おもろいなあ。さすがだなあ。単なる「出落ち」になってない。
  • 議員さまは18歳 - [間歇日記]世界Aの始末書

    ▼英・労働党、女子高生を擁立 次期総選挙で (asahi.com) http://www.asahi.com/international/update/0926/TKY200709260374.html 英与党の労働党は、17歳の女子高校生を次の総選挙の候補者に決めた。英国は昨年、若者に政治への関心を持ってもらうため、立候補できる年齢を21歳から18歳に下げたばかり。英史上最年少の国会議員が誕生するのでは、と話題を呼んでいる。 候補者はエミリー・ベンさん。10月4日、18歳になる。今月24日の党大会で、党首のブラウン首相に「誕生日が来るまで選挙は待って」と話し、拍手喝采を浴びた。 チィ坊~~! ――ってそれは番組がちがう番組が(古すぎてすまん)。 いやしかし、こりゃなんとも大胆だなあ。《ロケットガール》もびっくりだ。日だったら、たちまちファンクラブができるだろう(イギリスでもできてるのか

    議員さまは18歳 - [間歇日記]世界Aの始末書
    mobanama
    mobanama 2008/02/08
    『かのハインラインも"TANSJAHSG"――「女子高生にできない仕事などない」と言っておりますね。』なにそれなにそれ。出典は?教えてくれー。
  • 財布がなかなか買えない - [間歇日記]世界Aの始末書

    いま使っている財布はあちこちが擦り切れてすっかりみすぼらしくなってしまっているので、新しいのを買わなくちゃと去年の秋ごろから思っているんだが、なかなか買えないでいる。 財布売り場を通りがからなくもないんだけども、いざ見てみると、小銭入れの具合とかカードを入れる切り込みの具合とか、とにかくどこかしらがなんとなくしっくり来ない。いま使っている財布のほうが便利そうに見えてしまうのだ。べつにいまの財布がとびきりよくできているというわけでもないだろうし、単なる慣れの問題なのだとはわかっているのだが、ふんぎりがつかないのである。「まあ、まだ使えるからいいや」と思ってしまう。 そもそも、なにが癪に障ると言って、金を入れるだけの用途しかない道具を金で買わねばならんというのが癪に障る。末転倒(?)のような気がしてならない。そりゃ、なんだって金で買わなくちゃならんのだから、むちゃくちゃな理屈だとは自分でも思

    財布がなかなか買えない - [間歇日記]世界Aの始末書
    mobanama
    mobanama 2008/01/24
    『金を入れるだけの用途しかない道具を金で買わねばならんというのが癪に障る。本末転倒(?)のような気がしてならない』あー、わかるわかる。
  • 都合のいい宇宙人がおったもんやな - [間歇日記]世界Aの始末書

    ▼宇宙人が地球を観測したら… スペイン・米チームが論文 (asahi.com) http://www.asahi.com/science/update/1231/TKY200712310097.html 宇宙に生命を求めて太陽系外の惑星探しが盛んだが、宇宙人の天文学者に地球はどんなふうに見えるのか――。そんな論文を、スペインと米国の研究チームが天文学専門誌(電子版)に発表した。地球は、生命の存在につながりうる、気象現象がある「生きた」惑星とわかるはずだという。 恒星を回る惑星に生命が存在するには、恒星までの距離や、大気があるかどうかなどがカギ。太陽系では、地球のすぐ内側の金星は暑すぎ、すぐ外側の火星は寒すぎる。地球はちょうど良い条件がそろい、水や水蒸気が共存して変化に富む気象現象が起きている。 チームは、気象衛星が撮影した地球の雲の映像を分析した。遠方の宇宙人には地球が点にしか見えず、明る

    都合のいい宇宙人がおったもんやな - [間歇日記]世界Aの始末書
    mobanama
    mobanama 2008/01/04
    『結局、この論文は、「もし、自分たちが遠方の恒星系の惑星に遠いとおいむかしに捲種された地球人の同胞であったとしたなら、現在の太陽系第三惑星を光学観測してどのように推理するか」という話なんじゃないの?』
  • 『里田まいのおバカ伝説』(竹書房) - [間歇日記]世界Aの始末書

    はっきり言って、おれはバカな女が嫌いである。だが、白状しよう、おれは最近里田まいにメロメロだ。テレビにこのコが出ていると、「いったい全体、次になにを口走るのか……」と、手に汗握り固唾を呑んでわくわくせずにはいられない。無視することができない。これはもう恋ではあるまいか。いや、そんなはずはない。おれはバカな女が嫌いなのだ。もし里田まいのアレが演技で、放送作家がすべてネタを書いているのだとしたら、おれはその放送作家に脱帽するよ。そんな異能の天才作家がいたとしたらバレないはずがないと思うので、やっぱり里田まいのアレは“天然”なんであろうか? うーむ、わからん。菊川怜の言いそうなことは、大方見当がつく。だが、里田まいの言いそうなことは、まったく予測不能、というか、そんなものが予測できるような人になんかなりたくない。 “天然”だとしたら、まったくもって、いったいニューロンがどういうふうに繋がったら、

    『里田まいのおバカ伝説』(竹書房) - [間歇日記]世界Aの始末書
    mobanama
    mobanama 2007/12/25
    『「君の瞳に乾杯!」というセリフで知られる、ハンフリー・ボガートとイングリッド・バーグマンが共演した映画』が筋肉少女帯になっちゃっているよw
  • [間歇日記]世界Aの始末書: 『歌さがし ?リクエストカバーアルバム?』(夏川りみ/ビクターエンタテインメント/初回限定盤)

    夏川りみというのは不思議な歌手で、「この人の声であの歌を聴きたい」と思わせる。このアルバムときたら、その願望を十二分に満たしてくれる永久保存愛聴盤だ。そりゃもう、ラインナップがすごいぞ。「時代」(作詞・作曲:中島みゆき)、「花咲く旅路」(作詞・作曲:桑田佳祐)、「秋桜」(作詞・作曲:さだまさし)、「さくら(独唱)」(作詞:森山直太朗、御徒町凧/作曲:森山直太朗)、「忘れてはいけないもの」(作詞・作曲:小渕健太郎)、「こころ」(作詞:キム・ドンミョン/訳詞:キム・ソウン/作曲:沢知恵)、「なごり雪」(作詞・作曲:伊勢正三)、「キセキノハナ」(作詞:Lyrico/作曲:Senoo)、「蘇州夜曲」(作詞:西條八十/作曲:服部良一)、「少年時代」(作詞:井上陽水/作曲:井上陽水・平井夏美)、「‘S Wonderful」(作詞:IRA GERSHWIN/作曲:GEORGE GERSHWIN)、「見上

    [間歇日記]世界Aの始末書: 『歌さがし ?リクエストカバーアルバム?』(夏川りみ/ビクターエンタテインメント/初回限定盤)
    mobanama
    mobanama 2007/11/26
    『今後も、しょこたんみたいに、どんどんカバーアルバムを出してほしいね。アニソンはしょこたん、“歌謡曲”は夏川りみである。』取敢えずラインナップをみたら聞いてみたくなったな。
  • 「今年の漢字」ねぇ…… - [間歇日記]世界Aの始末書

    ▼「今年の漢字」を募る 日漢字能力検定協会 (asahi.com) http://www.asahi.com/life/update/1105/OSK200711050053.html 財団法人日漢字能力検定協会(部・京都市)が今年も世相を表す漢字1字を募っている。選ばれた「今年の漢字」は12月12日、京都市東山区の清水寺で森清範貫主が大書し発表する。 ああ、今年ももうそんな季節か。 こりゃもう、大方の意見が一致するんじゃなかろうか。

    「今年の漢字」ねぇ…… - [間歇日記]世界Aの始末書
    mobanama
    mobanama 2007/11/06
    『「偽」』
  • まぼろしのメールフレンド? - [間歇日記]世界Aの始末書

    ▼Is that your phone or your imagination? (Yahoo! News) http://news.yahoo.com/s/ap/20071010/ap_on_hi_te/phantom_vibrations Many mobile phone addicts and BlackBerry junkies report feeling vibrations when there are none, or feeling as if they're wearing a cell phone when they're not. ケータイ猿の多くの人々が、ケータイを携行してもいないのに着信のバイブレーションを感じるといった現象を体験しているという。あるあるあるあるあるある! なんだ、やっぱりみんなそうだったのか。“幻肢”に倣うとするなら、“幻着信”とでも呼ぶべき

    まぼろしのメールフレンド? - [間歇日記]世界Aの始末書
    mobanama
    mobanama 2007/10/12
    元ネタ古すぎ。少年ドラマシリーズでも33年前だぞ(と思ったら2001年リメイクだの復刻だの。へぇ)。しかしこの“幻着信”の件、しばらく前に出てた話かと思ったが…。Phantom vibrations。
  • サー・アーサーの三つの願い - [間歇日記]世界Aの始末書

    ♪一つ やさしく 愛して~、二つ わがまま 言わせて~ ……じゃなくて。 ▼Remembering Sputnik: Sir Arthur C. Clarke (SPECTRUM ONLINE) http://www.spectrum.ieee.org/oct07/5584 SPECTRUM: And, finally, what do you think are some of the most important technologies humans should concentrate on developing in the next 50 years? CLARKE: If I had three wishes, I would ask for these: 1. A method to generate limitless quantities of clean energy

    サー・アーサーの三つの願い - [間歇日記]世界Aの始末書
    mobanama
    mobanama 2007/10/04
    エネルギー、軌道エレベータはいいけど『Eliminating the design faults in the human body』これはなあ。『design faults』を直しちゃったらもう人類ではないような。英語の誤解だろうか。http://www.spectrum.ieee.org/oct07/5584
  • こんばんわ、ムーディ冬樹です - [間歇日記]世界Aの始末書

    ひっさびさの《歌が途中で変わるシリーズ》ネタ。あまりに違和感がないので、もしかすると、すでにけっこうあちこちで唄われているのではあるまいか? いや、こんなの思いつくやつは、かなり歳ってるか―― ♪右から 右から なにかが来てる ぼくはそれを 左へ受け流す 十七目からは 一緒に火をつけたのが ああ この東京砂漠

    こんばんわ、ムーディ冬樹です - [間歇日記]世界Aの始末書
    mobanama
    mobanama 2007/09/24
    このタイトルではむしろ「モト冬樹」に親和性を感じる件について。/『十七本目からは 一緒に火をつけたのが』のメロディがすぐ浮かばなかったんだが、調べてみたら22才の別れだった。
  • がんばれ原器 - [間歇日記]世界Aの始末書

    ▼Official prototype of kilogram mysteriously losing weight (CNN.com) http://www.cnn.com/2007/TECH/science/09/12/shrinking.kilogram.ap/index.html ▼「国際キログラム原器」が謎の減量50マイクログラム (CNN.co.jp) http://www.cnn.co.jp/science/CNN200709130016.html 不思議なこともあるもんだ。増える原因のほうが減る原因よりもずっと多そうに思えるんだが、はてさて、真相はいかに? もし、ほんとうに質量が減ったんだとしたら、まず誰もが考えつく原因は、放射性崩壊だろう。作ったときにごく微量の放射性元素が不純物として混入していたとしたら、質量が減ることもあり得るだろうけどなあ。 現在でも、質量だけが、普

    がんばれ原器 - [間歇日記]世界Aの始末書
    mobanama
    mobanama 2007/09/14
    『えーと、誰ですか、「右に回しすぎたんだろ」なんて言ってるのは?』ワロタw。いいなあ。すごいなあ。才能を感じるなあ。ある意味嫉ま…(以下暗黒面なので削除)
  • うん、死んだら連絡するよ - [間歇日記]世界Aの始末書

    ▼あなたが死んだら大事な人にそれを知らせてくれる「DeathSwitch」 (Japan.internet.com) http://japan.internet.com/busnews/20070904/7.html DeathSwitch ではあなたが万が一死んでしまったり、動けなくなってしまったときに周りの人にそれを知らせてくれるサービスを提供している。 仕組みは簡単で、定期的に送られてくるメールに返信していくだけである。ただし、あなたが一定期間返信できなかったら、あらかじめ指定された人に指定した内容のメールを送ってくれるのだ。 ああ、やっぱりこういう商売をしている人がいるんだなあ。十年前くらいから、腐乱死体になって人に迷惑をかけないようにするにはどうするかみたいなことを考えていたのだが、こういう商売があるなら話が早い。日語版も提供してほしいなあ。特殊清掃の人には、できるだけ面倒をか

    うん、死んだら連絡するよ - [間歇日記]世界Aの始末書
    mobanama
    mobanama 2007/09/12
    途中で面倒くさくなって自動で返信するスクリプト組んじゃったりして(無意味)。ずぼらだから、うっかり返信を忘れてしまいそうでこわいな。
  • 階段を昇るドミノ - [間歇日記]世界Aの始末書

    先日の『ロンドンハーツ』の録画を観てたら、青木さやかを驚かせるために二回も“ドミノ倒し”が出てきた。青木が楽屋の扉を開けると、それに連動して凝った仕掛けのドミノ倒しがはじまるのだ。 いや、ロンハーも青木さやかも、この際あんまり関係ないのだ。あのドミノ倒しを観ていて、ああそうかといまさらながらに納得したことがあるのである。ドミノ倒しなんか何回も観ているはずなのに、いまごろ気づいたのかとわれながら呆れる。 ほれ、ドミノ倒しに必ずある仕掛けに、“ドミノが倒れてゆくという現象が階段を昇ってゆく”というのがあるじゃないか。今回のロンハーのドミノ倒しにもあった。ぱっと見にはちょっと不思議な感じがするんだが、倒れるドミノの先端が次のドミノの重心より上の部分を充分な強さでヒットすることができる程度の段差であれば、ドミノは自分より高い位置にあるドミノを倒すことができる。そうした条件を満たす段差を繰り返し設け

    階段を昇るドミノ - [間歇日記]世界Aの始末書
    mobanama
    mobanama 2007/09/10
    うーむ。ロンハーのアレからここまで読むとは。/思ったのだが、所謂文系の単語を交えた文系の文章じゃ長文は読めない。でもこれは読める。そういうことなのだろうな。逆もそうなっているのだろう。自分だけ納得。