タグ

ブックマーク / screammachine.hateblo.jp (8)

  • 2005-05-12

    例の図表のおかげで、今まで見る機会のなかったブログやら日記やらを目にすることが増えた。その中にすっげえ絵のうまい同人誌を描いているらしいひとがいたんだけど、日記からはリンクがなかったので、何とかして*1サイトを発見した。 サイトにはすばらしい絵がたくさんあって、おれ大満足。しかもマトリックスとキャシャーンとコンスタンティンが好きで、コンスタンティンの中じゃルシファー様が好きなんだって!わーい!でも「リンクしないで!」って書いてあったからリンクしません!ひとりで楽しみます!ヒャッホウ! *1:日記の過去ログを読みまくってハンドルネームやサイト名を探すも見つからず、日記にリンクしているページを探しても出てこないのでおそらくgoogle避けしているのだろうと断念しかけたときに以下略ストーカーみたい みなさんブログは楽しいですか?ニュースにコメントしたり、トラックバックを送ったり、そんな楽しいブロ

    2005-05-12
    mobanama
    mobanama 2009/04/27
    "回答例1:なるほど、気づきませんでした。ご指摘ありがとうございます、今後とも一層精進していきたいと思います。"
  • 絶叫機械+絶望中止 - いま、小学校へ通っているぼくへ。

    先日の被害妄想騒ぎ(私が騒いでただけ)は、相手方のコメント削除という結果に落ち着いてしまったので重ねて書きますけど、私が悪いんですからね。私が相手のコメントから悪意を勝手に感じ取って、ショックを受けて、騒いで、鎮まって、謝った、ってことであって、相手方が何かトンデモないことを書いていたわけではないです。 で、話は変わるんですが、mixiで議論した(最悪だこのひと)。 なんかここ数日興奮しているのはですね、原因はわかってるんですよ。 果てしなき渇き 作者: 深町秋生出版社/メーカー: 宝島社発売日: 2005/01/27メディア: 単行 クリック: 82回この商品を含むブログ (57件) を見る これを読んでるからだ!(ほんと最悪だこのひと、深町さんのせいにするつもりですかよ) これを読んでいると、血が沸騰し、体温が上がり、瞳孔が開き、打鍵速度が増す。 実際脚仕事やってて一晩で直し終了し

    絶叫機械+絶望中止 - いま、小学校へ通っているぼくへ。
  • 自然淘汰とは、何か。 - 絶叫機械

    人生は長い暇つぶし、なんてことをスカした顔で言ってるマンガのキャラクターみたいになりたいですね。なれるはずだったんですけどねえ……ふしぎだなあ。というわけで、暇がなくてもつぶしたくなるのが人間。そんな暇つぶしに最適なフルHDテトリスですけれども、今回はそのフルHDテトリスのさらに細かい版を使って、進化の仕組みを体感してみようという試みです。 フルHDテトリスmore http://www.ngworks.net/game/tetoris.html 進化とは、偏りのある、不可逆な偶然の連続。 テトリスのブロックひとつひとつが、進化の方向を定める突然変異や環境圧をあらわすと思ってみてくださいね。 まるで進化系統図のようにブロックがつみあがっていきます。 はじめは庭の苔みたいなテトリスたちですが…… だんだんと生い茂り、個性が出てきました 上の枝が横に伸びると、下にはスキマができるんですね。 も

    自然淘汰とは、何か。 - 絶叫機械
    mobanama
    mobanama 2009/02/13
    ケミカルガーデンかw
  • 絶叫機械+絶望中止 - バカがばれませんように。

    バカブロガーの皆さんこんにちは。今日はバカがばれないようにエントリを書くふしぎテクニックを教えるよ! みんなもバカだから大変だろうけど、ついてきてね! バカはすぐ理解したがるよ! バカは自分がバカだってことを見つめられないから、すぐに「わかりやすく」まとめた記事をありがたがるよ! そして、わかりにくい話を書くひとを「バカ認定」して、悦に入るのがバカのパターンだよ! でも、自分で何かを書くと、なんだかわからなくなっちゃうから、あまり長い文章を書くとバカがばれるよ! バカだと思われたくなかったら、理解できない話には首をつっこまないことだよ! バカは何でも理解できると思ってるよ! でも、バカはバカだから、自分の尺度で何でも理解した気になっちゃうね! そして、理解できてないくせに、首を突っ込んだり、間違えた解釈をして、もっとたくさんのバカからひどいコメントをもらったりするね! さらに、そのエントリ

    絶叫機械+絶望中止 - バカがばれませんように。
    mobanama
    mobanama 2008/03/19
    ぐさぐさくるw。『けつろん、バカでもいいよ!』
  • 2007-05-09

    進化は、小さなランダムな遺伝的変化のランダムでない生き残りによって、適応的にランダムではない方向に導かれる リチャード・ドーキンス『悪魔に仕える牧師』P147より引用 生物とマンガの相似について 動物が生息地域ごとに異なる外見を持つように、マンガもまた連載域の環境(対象とする世代、性別等の違い)によって、異なる表現形を持つ。 マンガには生命がある。マンガにとっての生命とは、印刷され、人の目に触れるということだ。雑誌に掲載されるすべてのマンガは、前提として、すべからく読者の求めるものであるべきだとされている。その求めに応じられないものは消えていく。それは、環境に適応的でなかったということだ。もちろん、淘汰圧の原因は、ひとつに還元できるものではない。それらは相互にかかわりあいながら、マンガという生物を進化させ、もしくは滅ぼす。 ここに、ミクロなレベルとマクロなレベルを混同しないために、それらを

    2007-05-09
    mobanama
    mobanama 2007/05/09
    確かに序論だなあ。その上にどのようなものを積み上げるかが見えないと、その比喩が適切かどうかわからない。
  • 2005-05-18

    id:kotoko:20050517#p1 少女単体の公演を見にいったひとのレポートです。ぼくと小島君(id:orangestar)しかコメントしていない(しかも更新直後に)ってのが、すべてを表している気がする。小島くんはみかんの星というまんがサイトをやっているひと。ロリコン。 Q:なぜぼくに、答えを訊いてくれないのですか?(匿名) A:ふと、Gヒコロウ閣下のマンガで「兵器が女の子だったら戦争起こらないのに」ってネタがあったのを思い出した。あと吉田戦車の「犬がぶらさがっている自動小銃」とか。 とにかく、かわいいものが兵器になっていると、戦争どころじゃないだろう、というのが発想の中心にはあって、それはおれにとっても当然であるかのように思える。だってかわいいもんなあ、もし戦争になったとして、敵兵士が全員おかっぱメガネ少女だったらすぐ投降するもん、おれ。殺せないよ!おかっぱメガネ少女は。 ところ

    2005-05-18
    mobanama
    mobanama 2007/03/28
    『だから、Webに自分のおもいついた答えを書く、答えあわせをする、確かめる、誰かに採点してもらいたいと思う、実行する。』
  • 2007-01-09

    明日発売。 タイアップの歌謡史 (新書y) 作者: 速水健朗出版社/メーカー: 洋泉社発売日: 2007/01メディア: 新書購入: 4人 クリック: 192回この商品を含むブログ (115件) を見る追記:もう今日だ。今から外に出るので買う。 追記2:ギニャー、入荷はまだ先だって!すげー読みたくなってきた。 スク水でアキバ路上ライブ映像 http://www.youtube.com/watch?v=Jf6c745ZJmk 追記:高度に発達したアートはコントと区別がつかない。少なくとも寒いのにがんばっているということだけはよくわかる。アメビでも配信中らしい。 http://vision.ameba.jp/watch.do?movie=111004 追記2:しかしアメビの「BAD」ってのはインパクト強い、サムダウンだもん、場合によっちゃ死ねって意味だぜ?どうせ軽い気持ちでつけたんだろうけど、

    2007-01-09
    mobanama
    mobanama 2007/01/11
    面白いんだが腑に落ちない。というかよくわからん。一応ぶくま。
  • 絶叫機械+絶望中止 クレイジー☆エンジニア入場ッッッ!!!!

    『宇宙戦争』は2005年公開映画だよ!昨日指摘されるまで気づかなかった!でも並びがいい感じなので直さない。 川を浄化!魚型エコロボット開発の藤英雄 樹脂製の魚ロボットとか、受動歩行とか、いろいろすごいんだけど、特にキたのがここ。 車のボディのミクロン単位の凸凹を見分ける熟練職人の技は、究極の触覚技術ともいえるが、藤研究室では、伝統技能の継承という意味合いも含めて、そのメカニズムの解明に取り組んできた。そして、ナゾは解けた。秘密は、なんと職人が使う「軍手」にあったのだという。人間は、じかに触ったほうが触覚を高められると考えているが、実は間にモノが介在したほうが、触覚を高められるのだという。軍手をはめることによって、「てこの原理」で手の触覚が拡大されていた、というのだ。触覚を拡大するメカニカルな原理で、この技術を実現できる触覚コンタクトレンズが開発されている。 ああ!てこの原理!ああ! デ

    絶叫機械+絶望中止 クレイジー☆エンジニア入場ッッッ!!!!
    mobanama
    mobanama 2006/12/27
    『じかに触ったほうが触覚を高められると考えているが、実は間にモノが介在したほうが、触覚を高められるのだという。軍手をはめることによって、「てこの原理」で手の触覚が拡大されていた』ノイズは出ないのだろか
  • 1