タグ

2016年12月1日のブックマーク (8件)

  • 固定費の見直し ~車の維持費~

    約3万円で、2日借りることが可能です。 他の方法と組み合わせつつ、長期使用時のみレンタカーを利用すると良いでしょう。 徒歩や自転車・バイク 徒歩や自転車で問題ない生活を送れるのであれば、こんなに素晴らしいことはありません。 自動車にかかる費用を丸々貯金に回すことが可能です。 また、バイク特に原付は、平均年間維持費が2~5万円と言われており、車に比べ圧倒的に安いです。 購入費や維持費も車に比べ安く、車両購入費が込々30万円としても、維持費総額は 車450万円(10年)に対し、原付80万円(10年)となります。 10年で370万円の差額があるため、1年で37万円貯金に回すことができます。 車維持費の見直し 自動車を手放せない方は、車の維持費を見直しましょう。 維持費を減らすポイントとしては、車両クラスの変更や上記の内訳の中で、車検代、駐車場代、保険代を見直すことをおすすめします。 車両クラスの

    固定費の見直し ~車の維持費~
    mobile1980
    mobile1980 2016/12/01
    方法はいろいろあるな~でもどうしよう。
  • 【日本初上陸】人気のスタバプリン食べたら、衝撃の美味しさだった!値段は320円で持ち帰りも可!|1mm

    スターバックスコーヒーで11月10日から新発売された、定番スイーツのプリン! 韓国のスタバでは既に販売されていた人気商品で、この度日にも初上陸しました。 味は「ミルクカスタード」と「チョコレート」の2種類。値段は320円(税抜)とプリンにしてはややお高めなんだけど…。 スタバプリン超おいしい!!! 「コーヒー屋のプリンw」ってバカにしてたけど、めっちゃおいしかった 発売スタートしてすぐ店舗に向かってみると 「売り切れです〜」 「こちらはもうなくなってしまって〜…」 田舎でもこの人気っぷり。すぐ手に入れるのは諦めて、時期をずらしてようやく購入! スタバのテイクアウト用コーヒーカップのような容器。そしてスタバの象徴でもあるこのロゴ。さすが、スタバ。プリンなのに見た目もオシャレだ…。 チョコレートのほうは、デザインがホリデーシーズン期間限定の「Starbucks Red Holiday Cup

    【日本初上陸】人気のスタバプリン食べたら、衝撃の美味しさだった!値段は320円で持ち帰りも可!|1mm
    mobile1980
    mobile1980 2016/12/01
    食べてみたい。
  • 6,500万年前に恐竜を滅ぼした小惑星衝突の「タイムライン」が明らかに:調査結果

    mobile1980
    mobile1980 2016/12/01
    ユカタン半島はいって痕跡をみてみたい!
  • 東京電力が電池を作る? リチウムイオンの“次”を狙う「リチウム硫黄電池」

    東京電力が電池を作る? リチウムイオンの“次”を狙う「リチウム硫黄電池」
    mobile1980
    mobile1980 2016/12/01
    いろんな電池あるな~。そういえばマグネシウム電池はどうなったんだろう~
  • 『環境破壊図鑑』――絶滅危惧の星、地球の今を体感する/藤原幸一 - SYNODOS

    融け出す永久凍土、10%も残されていない原生林、溺れ死ぬ10万頭の赤ちゃんアザラシ、レジ袋をべるアジアゾウ……今、何が起きているのか。人は、何をしてきたのか。 地球温暖化、異常気象、生物多様性の危機、大量絶滅に人口爆発など、地球が抱える様々な課題を総括する1冊が出版された。40年以上地球を撮り続ける日人の写真家にして、生物ジャーナリストである藤原幸一の目には、どのような光景が映ってきたのだろう。 世界遺産の現状、再生の現場を含む5大陸120カ所のレポートから、こわれゆく地球との向き合い方を考える。環境問題をどう受けとめるか、自然と人間は共存できるのか。『環境破壊図鑑――ぼくたちがつくる地球の未来』(ポプラ社)から一部抜粋し、紹介する。 喉やお腹に腫はれものができてしまったアデリーペンギンを発見。2005年、当時イギリスのケンブリッジ大学教授であった、ペンギン研究のエキスパートであるハン

    『環境破壊図鑑』――絶滅危惧の星、地球の今を体感する/藤原幸一 - SYNODOS
    mobile1980
    mobile1980 2016/12/01
    ちょっと手にとってみたいな~
  • 名古屋市博物館「天理大学創立90周年記念特別展 ギリシア考古学の父 シュリーマン ―初公開!ティリンス遺跡原画の全貌―」 - nakatico

    2016 - 11 - 30 名古屋市博物館「天理大学創立90周年記念特別展 ギリシア考古学の父 シュリーマン ―初公開!ティリンス遺跡原画の全貌―」 地域 - 愛知県 博物館 広告 天理大学創立90周年記念特別展 ギリシア考古学の父 シュリーマン ―初公開!ティリンス遺跡原画の全貌― 概略: ハインリヒ・ シュリーマン (1822~1890)は、 ギリシア神話 の「 トロイの木馬 」伝説の舞台となったトロイ遺跡を発掘したことで知られるドイツ人考古学者です。彼の自伝『古代への情熱』によれば、子どもの頃から ギリシア神話 の世界に憧れ、努力を重ねて財産を築き、ついにはトロイ発掘の夢を叶えたとされています。そしてこのサクセスストーリーは、子どもに夢を与える理想の人生として、多くの偉人伝に取り上げられてきました。 しかし、近年の研究では、 シュリーマン が考古学を志したのは実は中年になってからで

    名古屋市博物館「天理大学創立90周年記念特別展 ギリシア考古学の父 シュリーマン ―初公開!ティリンス遺跡原画の全貌―」 - nakatico
    mobile1980
    mobile1980 2016/12/01
    気になる!東京でもお願いします!
  • 人間が進化したことでもたらされた6つの不都合 : カラパイア

    “適者生存”というフレーズは、自然選択が絶対的なものであり、人間を強く、健康な存在にしてきたと思わせがちだ。だが現実にはそう単純な話ではない。 米デラウェア大学の古人類学者カレン・ローゼンバーグはこれについて語っている。「”適合”が酸素に適合したり、遠くまで走れるようになったりすることを意味していると思われていますが、進化生物学においての”適合”とは繁殖における成功を意味しています」。つまり遺伝子を次の世代に伝えられるだけの間生きることができればいいのだ。 繁殖において成功するために、自然選択は妥協を強いることがある。結果として、現代の人間は健康上の問題を抱えることになった。ここではそうした進化のせいで我々が悩まされることになった6つの問題を紹介しよう。

    人間が進化したことでもたらされた6つの不都合 : カラパイア
    mobile1980
    mobile1980 2016/12/01
    難産もか~
  • チェルノブイリ原発の「石棺」を封印する超巨大シェルター移動完了までを記録したムービーが圧巻のド迫力

    1986年に世界最大級の原発事故を起こしたチェルノブイリ原子力発電所は、事故で爆発した原子炉をコンクリートで封じ込めています。放射性物質の飛散をい止めるために作られたこのコンクリート製の構造物は「石棺」と呼ばれているのですが、事故から30年が経過し老朽化が進んでいたため、この石棺ごと全体を覆うことが可能な巨大シェルターの建造が行われました。その作業の様子がYouTube上で公開されており、圧巻です。 チェルノブイリ原子力発電所の石棺を丸々覆うようにして建造されたシェルターがどんなものになっているのかは以下の記事を読めば分かります。 チェルノブイリ原発を「石棺」ごと巨大なシェルターでスッポリ覆う作業が開始、5日間かけて全体を移動 - GIGAZINE そのシェルターを建造する様子を収めたムービーは以下から見ることができます。 Unique engineering feat conclude

    チェルノブイリ原発の「石棺」を封印する超巨大シェルター移動完了までを記録したムービーが圧巻のド迫力
    mobile1980
    mobile1980 2016/12/01
    巨大なものが動くもんですね~。このシェルターどのくらい持つのだろうか。