タグ

2020年1月14日のブックマーク (18件)

  • “1つの民族” 発言 麻生副総理「おわびのうえ訂正します」 | NHKニュース

    麻生副総理兼財務大臣は13日、福岡県で開かれた会合で「2000年の長きにわたって、1つの民族、1つの王朝が続いているなんていう国はここしかないから、いい国なんだ」などと発言したことについて、14日の記者会見で「誤解が生じているならおわびのうえ訂正します」と述べ、陳謝しました。 これについて麻生副総理は閣議のあとの記者会見で「政府の方針を否定するつもりは全くないので、誤解が生じる発言になっているというのであれば、言い方に気をつけなければいけない。おわびのうえ訂正します」と述べ、陳謝しました。 そのうえで麻生副総理は「長いこと日という国は、民族の大移動なんていうものもなかったし、他の民族から占領されて変わったということもない。国の地域が動いたということもないから、比較的まとまった形で2000年近くの間、継続してきたということを述べただけの話であって、そのように理解いただければと思う」と述べま

    “1つの民族” 発言 麻生副総理「おわびのうえ訂正します」 | NHKニュース
    mobile_neko
    mobile_neko 2020/01/14
    誤解してないからお詫びも訂正もされない
  • 日本ハムが植物肉、3月から参入 健康志向で需要増 【イブニングスクープ】 - 日本経済新聞

    肉国内最大手の日ハムが3月、植物性の材料を使う「植物肉」市場に参入する。大豆を主原料にしたハムやソーセージ風の商品を発売する。動物保護や健康志向の高まりといった観点から植物肉の需要は世界で急増し、2030年には9兆円市場になるとの予測もある。ESG(環境・社会・企業統治)への関心の高まりに肉業界も対応する。日ハムは「NatuMeat(ナチュミート)」のブランド名で、家庭用と業務用の植物

    日本ハムが植物肉、3月から参入 健康志向で需要増 【イブニングスクープ】 - 日本経済新聞
    mobile_neko
    mobile_neko 2020/01/14
    これは楽しみ
  • 「あれがドコモショップのリアル」──“クソ野郎”事件はなぜ起きたのか 現役店員が漏らした本音

    「彼は口が悪かったが、紙にあったような客対応自体は一般的に行われていることだ」。あるドコモショップ店員は、ITmedia NEWSの取材に対しこう打ち明けた。 1月8日、あるTwitterユーザーがドコモショップの書類の画像を投稿した。 「親代表の一括請求の子番号です。つまりクソ野郎。新プランにかえて、Disneyはベタ付け。『バックアップめんどくさくないですか?』からのいちおしパックをつけてあげて下さい。親が支払いしてるから、お金に無トンチャクだと思うから話す価値はあるかと」──。 これはTwitterユーザーの知人が受け取ったもので、ドコモショップに機種変更に行った際に書類に紛れていたという。 「クソ野郎」などと客を侮辱する内容で、当該ツイートは2万RTされるなど話題に。メディアも9日には報道し始め、NTTドコモは10日に謝罪文を発表。問題の発生した「ドコモショップ市川インター店」を運

    「あれがドコモショップのリアル」──“クソ野郎”事件はなぜ起きたのか 現役店員が漏らした本音
  • 癌治療しない父

    うちの父は癌告知を受けた。治療しようと何度も説得した。 というのも今ならまだ間に合うからだ。時間はかかるが徐々に痛みが増えていくよりも治療して治してほしい。 それなのに「なるようになる」「どうせ助からんだろ」「歳だしいまさら」とあれだこれだ理由を付けて治療を拒む。 医師は「人の自由ですし」と放り投げた。当たり前だ、人がやる気を見せないのなら医師は他の患者を見たほうが金になる。説得の時間で患者も助かる。 周りから見れば、死にたがってるのだし勝手に死なせれば?と言う。 だが、家族はそうではなかったりする。痛みを訴える父を見れば、やはり心配する。放置したくても家族という鎖は切れない。 母も最近体調を崩した。そこに治療もしないでワガママし放題の父がいれば、疲労するのは子供だ。 つい最近の事、父を怒鳴りつけた。 癌治療しないで苦しむのは人だけじゃない。痛みで周りの人に辛い顔を見せれば周りだって

    癌治療しない父
    mobile_neko
    mobile_neko 2020/01/14
    本人の好きなようにさせたら良いんじゃないか?痛みを和らげる治療とか、終活だったり死の恐怖を和らげる宗教活動とか勧めたら?
  • スタバでMacを広げる人の残念すぎる仕事効率 世界中で日本だけに見られる珍現象

    なぜ、意識高い系はスタバで「MacBook」を広げたがるのか。あえて、あそこで仕事をする意味はあるのか。当に効率的なのか。なぜ、彼らをみているとイライラしてくるのか。「プレジデント」(2020年1月31日号)の特集「すぐにやる人、グズな人」より、記事の一部をお届けします――。 そもそもスタバで仕事はしやすくない 米シアトル発のスターバックスは、「そこそこの高級感」「店内の清潔さや快適性」「そこまで高くはないが安くもない絶妙な料金設定でうまい珈琲を出す」という主に3つの理由で、もはや社会主義国にまで浸透した世界的チェーン店であることは論を俟たない。筆者も、海外旅行をするたびにその国の首都や主要都市には、その発展度合いの高低を問わず必ずスターバックスの店舗を見つける。

    スタバでMacを広げる人の残念すぎる仕事効率 世界中で日本だけに見られる珍現象
    mobile_neko
    mobile_neko 2020/01/14
    だいたい仕事の隙間のメールチェックとか、打ち合わせ前の資料確認くらいじゃないのか?
  • 「iPhone 8」の後継モデル、Face IDを搭載する可能性も

    日、Macお宝鑑定団Blogが、CES 2020に出展していた複数のAppleサプライヤー関係者の話しとして、「A13 Bionic」チップを採用した「iPhone 8」のアップデートモデルとしてTouch ID搭載モデルとは別に、Face ID搭載モデルも開発している可能性があると報じています。 筐体のサイズは「iPhone 7」と同等のサイズになり、リアカメラは「iPhone 8」と比べて僅かに大きくなり、LED True Toneフラッシュは「iPhone 7」と同等のサイズに戻る模様。 また、TrueDepthカメラを採用することにより、ディスプレイ上部のベゼルを狭くでき、5.4インチのディスプレイを搭載出来るとのことで、噂されている5.4インチモデルはこのモデルのことを指しているものとみられています。

    「iPhone 8」の後継モデル、Face IDを搭載する可能性も
    mobile_neko
    mobile_neko 2020/01/14
    あっ、これは良いかも
  • 食品ロス削減 おでんの販売方法見直し ファミリーマート | NHKニュース

    いわゆる品ロスを減らすため、コンビニ大手のファミリーマートが「おでん」の販売を見直しました。売れ筋の具材を、注文を受けてから電子レンジで温める方法を導入し、売れ残りや廃棄を減らす効果があるとしています。

    食品ロス削減 おでんの販売方法見直し ファミリーマート | NHKニュース
    mobile_neko
    mobile_neko 2020/01/14
    選ぶ楽しみがなくなるのは少し寂しいが確かにこれの方が良いかもな
  • なぜ人類は国家を作り、発展させられたのか?──『反穀物の人類史──国家誕生のディープヒストリー』 - 基本読書

    反穀物の人類史――国家誕生のディープヒストリー 作者:ジェームズ・C・スコット出版社/メーカー: みすず書房発売日: 2019/12/21メディア: 単行我々人類の大半は今は家畜を飼い、農耕を行い、足りない分を輸入することで定住生活を営んでいる。一般的に、そうやって定住して生活をすることは文明的であることの証である。なぜなら我々人類は、狩猟採集生活から、動植物の家畜化・作物化が発生し、そこから固定した畑での農業、定住に繋がったと思われているからだ。 だが、定住は動植物の家畜化・作物化よりもずっと早かったし、初期文明とされる農耕-牧畜文明の連合体が発生する4千年前には、飼いならしによる家畜化や作物化はすべて行われていたのである。つまり、人間は農耕の技術を得てから即、国家を作り始めたわけではない。その後長い年月をかけてようやく国家らしきものが成立しはじめたのである。国家を作り上げることで人間

    なぜ人類は国家を作り、発展させられたのか?──『反穀物の人類史──国家誕生のディープヒストリー』 - 基本読書
  • 那須どうぶつ王国でのイベント中 真剣なお顔でアピールするマヌルネコさん「ガラスの掃除か、肉球の手入れか」

    障子を破りたいときやドア開けてほしいときのさんと完全一致。マヌルネコさんがこんなに活動的なの初めて見た(会いた~い!)

    那須どうぶつ王国でのイベント中 真剣なお顔でアピールするマヌルネコさん「ガラスの掃除か、肉球の手入れか」
  • 「あおむけイヌ」 - キューライス記

  • 新生活をするにあたり、お金をかけてもあった方が良いもののまとめが役に立つ

    よー清水🐧🐕‍🦺 @you629 新生活で金かけるおすすめリスト 冷蔵庫←どうでもいい 洗濯機←ドラム式で人生が変わる テレビ←どうでもいい 食洗機人生が変わる 掃除機←ルンバで生き物の尊さを知る ベッドフレーム←どうでもいい マットレス←人生が変わる 掛け布団←人生が変わる 作業椅子←腰のために金をかけろ 2020-01-13 08:59:50

    新生活をするにあたり、お金をかけてもあった方が良いもののまとめが役に立つ
    mobile_neko
    mobile_neko 2020/01/14
    マットレスはマニフレックスを買って良かったなあ
  • 「桜」招待者名簿廃棄は「前政権踏襲」 菅官房長官、従来の説明を事実上転換 | 毎日新聞

    閣議後の記者会見で安倍晋三首相主催の「桜を見る会」を巡る問題に関する質問に答える菅義偉官房長官=首相官邸で2020年1月14日午前10時45分、川田雅浩撮影 菅義偉官房長官は14日午前の記者会見で、2017年度まで5年間の「桜を見る会」の招待者名簿が行政文書ファイル管理簿に未記載だった問題について、「11年と12年は開催直前に桜を見る会が中止になり、管理簿に掲載すべきだった招待者名簿を掲載せずに廃棄した。その取り扱いが前例として13年以降も漫然と後任に引き継がれた」と説明した。「事務的な記載漏れ」としていた従来の説明を事実上転換した。 桜を見る会は首相主催で原則として毎年開かれてきたが、民主党政権時代の11年は東日大震災、12年は北朝鮮のミサイル対応のために中止になった。菅氏は「11、12年も内閣府は各省から推薦名簿を集めて招待の準備をしていた。当時のルールでは(作成した)招待者名簿は管

    「桜」招待者名簿廃棄は「前政権踏襲」 菅官房長官、従来の説明を事実上転換 | 毎日新聞
    mobile_neko
    mobile_neko 2020/01/14
    自分たちのコアな支持層に向けてのコメントとしてはこれが正解なのかもな
  • 桜を見る会名簿、再調査へ 菅長官「できるだけ精査」(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース

    菅義偉官房長官は14日午前の閣議後会見で、「桜を見る会」の2013~17年度の5年分の招待者名簿が残っているかどうか再調査する考えを明らかにした。名簿の取り扱いで公文書管理法違反が明らかになっており、「できるだけ精査し、対応する」と述べた。 菅氏はこれまで、名簿は「ルールに基づいて適切に保存・廃棄している」と説明。「廃棄済み」として、野党などが求める再調査について否定的な考えを示してきた。だが、保存期間など名簿の取り扱いを記す「管理簿」に未記載だったほか、廃棄した日などを記した記録もないことなどが相次いで発覚。14日の会見で、再調査するかどうかを記者団から問われ、「(調査)して、対応するということだ」と話し、姿勢を一転させた。 未記載が5年続いた理由を問われると、菅氏は、民主党政権時代の11、12年度の招待者名簿(いずれも会は中止)も「管理簿」に未記載だったことを明らかにし、「その取り扱い

    桜を見る会名簿、再調査へ 菅長官「できるだけ精査」(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース
  • 【松屋】「シュクメルリ鍋」トロトロのニンニクチーズと鶏もも肉が美味すぎるジョージア料理 - ネタフル

    2020年1月14日10時より、松屋でジョージア料理の「シュクメルリ鍋定」が発売開始になったのでべてきました! 松屋店内に入った途端にふわ〜っとガーリックの香りが漂ってくるくらいにはガーリックの利いた料理です。そしてチーズと合体。絶対に美味いだろう! という強力なチームが誕生していました。 松屋で「シュクメルリ鍋定」をべた感想 「シュクメルリ」とは「にんにく」と「とろけるチーズ」の”ホワイトソース”で鶏もも肉を煮込んだ“ジョージア料理”です。べてみると、シチューのようなイメージが伝わりやすいかも。 ジョージアは東ヨーロッパまたは西アジアに区分される、元ソビエト連邦の構成国で、2015年までグルジアと表記されていたのでそちらの方が馴染み深い人も少なくないかもしれませんね。 文化の交差点のようになっており、日人の口に合う料理も多いと言われているそうで、にんにくとチーズと鶏ももを使っ

    【松屋】「シュクメルリ鍋」トロトロのニンニクチーズと鶏もも肉が美味すぎるジョージア料理 - ネタフル
    mobile_neko
    mobile_neko 2020/01/14
    今日からか。晩ご飯に食べてみようかな。チキンカレーと同じくテイクアウトしてワインのつまみにしたら合いそうな予感もするんだよな。
  • スポーツのループもの

    地味に見たことない気がする インターハイで優勝するまで同じ一年を繰り返すバスケ部…みたいな 卑怯な感じがするからダメなのかな その葛藤まで含めて作品にならないかなあ

    スポーツのループもの
    mobile_neko
    mobile_neko 2020/01/14
    たしかに観たことないかも。短期集中連載とかで読んでみたい
  • 「桜」招待者名簿廃棄は「前政権踏襲」 菅官房長官、従来の説明を事実上転換(毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    mobile_neko
    mobile_neko 2020/01/14
    また矛盾が出て首を絞めそうな言い訳っぽい気がするのだが・・・
  • 米財務省 中国の為替操作国認定の解除を決定 | NHKニュース

    アメリカ財務省は中国に対する「為替操作国」の認定を解除したと発表しました。アメリカ中国の間で近く署名される貿易交渉の第1段階の合意文書に、中国が意図的に輸出に有利になる通貨安に誘導しないことを約束する内容が含まれ、為替操作への懸念が後退したためだとしています。 アメリカ政府は去年8月、中国が自国の輸出に有利になるよう人民元を意図的に安く誘導しているとして、中国を25年ぶりに「為替操作国」に認定し、是正措置を求めてきました。 財務省は認定の解除について、先月、中国政府との間でまとめた貿易交渉の第1段階の合意文書に、中国が意図的に通貨安に誘導しないことを約束する内容が含まれ、為替操作への懸念が後退したためだとしています。 トランプ政権は、第1段階の合意文書の署名後に中国に対する関税の一部を引き下げることを明らかにしていて、これにあわせて通貨問題でも強硬姿勢をいったん緩和させた形です。 ムニュ

    米財務省 中国の為替操作国認定の解除を決定 | NHKニュース
  • 42才男性だけど誰か目標を自分に作ってほしい

    42才独身男性。文系三流大学卒、一応正社員。 ここ数年は、会社と自宅の往復のみで変わり映えのない生活をしている事に気づいた。 このままずっと、会社と自宅の往復だと思うと、急に不安になってきている。 5年~15年ぐらいかけて達成する目標を作りたいのだけど、良いのが思いつかない。 誰か目標をたててほしい。 ・上に書いたけど、目標にかける時間は5年~15年くらい ・目標を達成した後に、その後の人生に役立つものがよい。 (例えば大学進学は、20代なら価値はあるが40代が行っても人生で役立つ気がしない) ・達成すると周りから一目置かれるような目標だとうれしい ・絵や音楽などの芸術系はセンスがないので無理 ・貯金は平均程度はあるので、目標の為に利用可 ・結婚及び子供を作るは無しで。

    42才男性だけど誰か目標を自分に作ってほしい
    mobile_neko
    mobile_neko 2020/01/14
    中国語+アジア諸国の言語とかが良いんじゃないか?