タグ

2009年12月26日のブックマーク (13件)

  • イイ:モバイル

    2002 年 2 月に開設しましたコムギドットネットは、2009 年 7 月に日初のAndroid端末 HT-03A の発売を機に And... 子供用のスマートフォンにゲームだけを入れて使わせていたのですが、広告をタッチしてアプリを勝手に入れてしまったり広告ページを開いてしまうなどの...

    mochy
    mochy 2009/12/26
    @chromepencil 素晴らしい!ありがとうございます
  • asahi.com(朝日新聞社):「火のついた物体」ゴルフ場に落下 福岡 - 社会

    26日午前10時20分ごろ、福岡県志摩町野北のゴルフ場、志摩シーサイドカンツリークラブの支配人から、「火のついた鉄の塊が落ちてきた」と県警前原署に通報があった。同署によると、直径4センチ、高さ6センチの銀色の円柱形。アルミ製とみられ、中に黒く焦げた塊が入っているという。  調べでは、午前9時50分ごろ、10番ホールでプレー中の男性(48)が芝生に落ちているのを見つけた。芝生の斜面に点々と焦げた跡が付いていたという。けが人はなかった。  ゴルフ場から海岸まで200〜300メートルの距離で、別のホールにいた男性は「海の方から光ったものが飛んでくるのを見た」と話しているという。同署は物体を詳しく調べている。

    mochy
    mochy 2009/12/26
  • 7インチワイドのAndroid MID端末ほしいところはないでしょうか? - kinneko@転職先募集中の日記

    SmartQ5やWebStationを想像してもらっては困ります。 赤いどころではないパフォーマンスの違いです。 ビジネスレベルで、一定の数量コミットできるようなところでお願いします。 詳細はメールにて。 Android 1.6 (2.0移植予定) i.MX515 800MHz 7インチTFTワイド、静電式タッチセンサ ボタンx5 (Home, Menu, Back, 音量+/-) RAM 256MB SDHCx1 USB2.0x2 (TypeA,miniB) 1.3Mカメラ、マイク、ステレオスピーカー、イヤホン端子 バッテリ内蔵 2-3h程度 ローテートセンサなし (登載準備中) ブラウザが、さくさく動きます。 野良apkでは、SimejiとFxCameraは動作しています。 FxCamは、ローテート情報がないので縦横が微妙におかしいです。 仕事先ではうまく扱えない可能性が大なので...

    7インチワイドのAndroid MID端末ほしいところはないでしょうか? - kinneko@転職先募集中の日記
    mochy
    mochy 2009/12/26
    ほほー
  • 印度雑感

    10月の終わりにインド、ニューデリーに赴き、10日間にわたってインドの土窯、タンドールについての取材をしました。その時の映像を使って、スピード感を意識した作品に仕上げました。インド取材から学芸大学モノグラムでのiPhone x CameraTalk写真展へのつながり、それがこの映像を初めて公開した12月25日の I Love iPhone x CameraTalkへ続いていくイメージで作りました。 カレーブログ「カレーですよ。」 http://blogs.yahoo.co.jp/hapii3 ガジェット&カルチャー「いつもんログ」 http://hapi3s.blogspot.com/

    印度雑感
    mochy
    mochy 2009/12/26
    素晴らしい
  • タレ耳うさぎが耳を振り回したときのかわいさは異常 : らばQ

    タレ耳うさぎが耳を振り回したときのかわいさは異常 世間はネコ派、イヌ派と時々争っているようですが、ひっそりと両派に隠れるようにウサギ派が勢力を伸ばしてきているようです。 そんなウサギ派が自信をもってお届けするのが、このタレた耳のウサギ。 このままでもかわいいですが、耳を振り回すとそのかわいさは強烈です。 パタパタと飛んでいきそうなかわいさ。 メリークリスマス。 ウサギは哺乳類の中でも物連鎖の一番底辺にいるため、肉動物にかぎ分けられないように常に「音を立てない」、「においを出さない」を心がけており、ペットとして飼っても静かでにおいの少ない綺麗好きです。 常に前足を使って顔をごしごし拭いており、その愛くるしいしぐさは見ていて溶けそうになるほど。 そして顔だけでなく耳も拭くのを忘れません。必ず両手で1の耳ずつ根元から先まで拭き拭きするというお茶目っぷり。 寝ているときも起きているときも、ぬ

    タレ耳うさぎが耳を振り回したときのかわいさは異常 : らばQ
    mochy
    mochy 2009/12/26
    ロップイヤーかわいいです
  • https://www.multiburst.net/ElectricBrain/2009/10/bit-ly-api-history

    mochy
    mochy 2009/12/26
    表示されないと思ったら…
  • 巡礼ヒルクライムの洗礼(非モテ自転車お遍路さん2) - Blue-Periodさんの日記

    (承前) 700×23cロードバイクで四国八十八霊場・非モテお遍路さん野宿の旅へ - Blue-Periodさんの日記 DAY 3 夜明け。 初めての野宿。 それなりに学生時代から世界各国を貧乏旅行してきた自分だけれど、移動中と空港のベンチを別にすると、宿を取らずに寝るのは初めてだった。それまでは、たとえバンコクのベニヤ板一枚で仕切られたような一泊270円の安宿だろうと、ネパールの山奥の一泊50円の山小屋であろうと、必ず宿は取ってきた。しかし今は日で季節は冬。はたして眠れるものだろうか、凍え死ぬことはないにせよ、風邪を引くのではないか、いろいろと心配したが、なにも問題がなかった。目が覚めるまでは。 目が覚めて最初に気づいたことは、ナイロン製の防水テントの内側が激しく濡れていることだった。いわゆる結露だ。 風のない夜でも寒い外気と暖かい内部の気温差は大きく、テントの内側は水滴ができる寸前ぐ

    巡礼ヒルクライムの洗礼(非モテ自転車お遍路さん2) - Blue-Periodさんの日記
    mochy
    mochy 2009/12/26
  • バックアップ用HDDに最適なファイルシステムは? | スラド Linux

    家/.で「外付けバックアップドライブに最適なファイルシステムは?」というストーリーが立っている。最近では大容量の HDDが安くなっているため、バックアップ用に外付けの HDDを使っている人も多いかとは思うが、FAT32では大容量のファイルを最大ファイルサイズの制限があるほか、ジャーナリング機構がないために不安が残る。NTFSはこれらの欠点が解消されているが、Windows以外の OSからは扱いにくい。ext3や ZFSなどは Linux/UNIXから利用するには良いが、WindowsMacからでは操作しにくい。 単一の OS環境のみから利用するなら、それぞれの OSがデフォルトでサポートしているファイルシステムを利用するのが最適だろうが、複数の OSから利用される環境では、どのファイルシステムを使うのが(用途にもよるが)良いのだろうか? ちなみに、家/.では「安いマシン買って NA

  • 第5回 iPhoneのUstream Live Broadcasterで生中継してみよう[基礎編] | gihyo.jp

    2009年12月9日、iPhoneユーザー待望のアプリがリリースされました。iPhone一台で生中継ができる「Ustream Live Broadcaster」です。筆者は、ドコモのスマートフォンHT-03AでAndroid版を使っていましたが、iPhone版だけ、なぜリリースされないのだろうと思っていました。「⁠年内のリリースは無理か」と諦めていたのですが、なんの予告もなしに突然App Storeに登場。しかも3GS専用ではなく、3Gでも利用できる仕様になっていたのです。これから、忘年会や新年会など、ライブ配信したい機会が増えてくるでしょう(初日の出の生中継もいいですね⁠)⁠。 今回は、Ustream.tvでライブ配信したいiPhoneユーザーのために、画期的なアプリ「Ustream Live Broadcaster」の使い方をわかりやすく解説します。 iPhone用のUstream m

    第5回 iPhoneのUstream Live Broadcasterで生中継してみよう[基礎編] | gihyo.jp
  • Androidが台風の目に

    Googleが開発した携帯電話プラットフォームAndroid。2010年にはAndroid搭載携帯電話が続々と登場する。携帯電話以外の機器への搭載も進む。“台風の目”になりそうなAndroidをめぐる動きをITproに掲載された記事で振り返り、今後の展開を展望する。 ドコモから国内初のAndorid携帯電話 2007年11月に発表されたAndroid。2008年に米国で発売されたが、2009年7月にはついに、NTTドコモから日初となるAndroid携帯電話、HTC製「HT-03A」が登場した。 ドコモのAndroid端末「HT-03A」は7月10日に発売 ソフトバンク、シャープ、ソニーが2010年に 2009年11月、ソフトバンクモバイルがAndroid携帯電話の投入を表明した。端末のメーカーは明かしていないが、スペックを公開。2010年春に発売するとしている。 ソフトバンクモバイル、0

    Androidが台風の目に
  • 2009年12月24日 Slackware、Red Hat、Ubuntu…歴史を変えた5つのLinuxディストリビューション | gihyo.jp

    Linux Daily Topics 2009年12月24日Slackware、Red Hat、Ubuntu…歴史を変えた5つのLinuxディストリビューション Linuxが誕生して20年、さまざまなディストリビューションが世に広まっているが、Linuxが現在のように普及するまでにはいくつかの劇的なターニングポイントがあり、そこには必ず起爆剤となったディストロが存在した。『Linux Magazine』において、Steven J. Vaughan-Nichols氏がLinux普及に貢献した5つのディストリビューションを挙げているので、それを紹介しよう。 Slackware Linuxをかなり初期からいじり倒しているユーザなら、フロッピーを何枚も使ってSlackwareをインストールした経験があるのではないだろうか。1993年に登場したSlackwareはまさしく、Linux歴史を大きく変

    2009年12月24日 Slackware、Red Hat、Ubuntu…歴史を変えた5つのLinuxディストリビューション | gihyo.jp
    mochy
    mochy 2009/12/26
  • twitterや「Amebaなう」のかげでヒッソリとベータテストされている「はてなハイク2」はいったい何を狙っているのだろう?

    しのぎを削る日twitterクローン 2009年に最もブレイクしたWebサービスは、やはり「twitter」だろう。2007年のSXSWでブレイクしたtwitterは、2009年6月のイラン大統領選後の騒動でRetweet(RT)とハッシュタグによる情報の拡散と集積の力を見せつけて、確実に次の段階に入ったことを感じさせた。もっとも、それが日国内に入ってきたときにRTのパワーを感じさせた事件が「ヒウィッヒヒー」だったというのは彼我の違いを感じさせなくはないが、流行り物が好きなギークやマーケッターだけでなく、確実に一般ユーザーにも「つぶやき」が広まっていることを感じさせる1年だった。 それを受けて、12月に芸能人ブログの雄であるアメーバがミニブログ(twitterクローン)市場に格的に参入した新規サービス「Amebaなう」は、この1年を象徴するようなサービスだと言えるだろう。Ameba

    twitterや「Amebaなう」のかげでヒッソリとベータテストされている「はてなハイク2」はいったい何を狙っているのだろう?
    mochy
    mochy 2009/12/26
  • テンプレートエンジンを素のPHPからTwigに乗り換えた理由 - id:anatooのブログ

    そもそもPHP自体がテンプレートみたいなものなのにさらにテンプレートエンジンとか使う理由って何ですか? http://d.hatena.ne.jp/xmalloc/20091225/1261709421 nimpadでは、以前はテンプレートエンジンとして素のPHPを使っていましたが、最近Twigというテンプレートエンジンに切り替えました。 理由は幾つかあるのですがその中から主なものを挙げてみました。 テンプレートの継承ができる テンプレートを継承できるのは便利です。レイアウトなどは同じだけど細かいところは違う、というようなテンプレートを書くのが格段に楽になります。 素のPHPでレイアウトなどを共有する場合、includeする部品ひとつひとつを他のファイルに切り出してやる必要があるんですが、継承に比べるとこれは面倒です。 素のPHPからTwigに乗り換えた一番大きな理由はこれです。 変数を勝

    テンプレートエンジンを素のPHPからTwigに乗り換えた理由 - id:anatooのブログ
    mochy
    mochy 2009/12/26