こんにちは!スペイン留学中のまめちきです。 10月もあっという間に終わりに近づいていますね。バスク州・ビトリアの今日からの天気は雨予報続きで、寒い日々が続いています。 今回は、留学の主要目的の1つである、大学での勉強(課題)について少しお話したいと思います。 発言したいときには、右側に写っている学生のように、人差し指を立てるようです。 日本とは違いますよね!(実際の授業風景) 私がバスク大学の文学部(Facultad de Letras)で履修している授業が1つあります。"Expresión Oral y Escrita I"(スペイン語における口頭および筆記による表現)という授業です。まだ途中経過ですが、これまでの授業では、口頭によるコミュニケーションと筆記によるコミュニケーションの違いや、スペイン語の性(スペイン語には男性詞や女性詞があります)や数についてや、参考文献の書き方を学んでき
