タグ

UXに関するmogmogmogtanのブックマーク (3)

  • UXの先にあるものは?UXデザイナーが考えるべき4つのポイント

    言葉の定義やキャッチアップすべきトレンド、仕事のやり方や周りの環境に至るまで、テック業界ではさまざまなものが急激に変化しています。 例えば、Webデザインという言葉の定義は、10年前とは大きく変わったのではないでしょうか。 以前はブラウザの白紙のページにいかに美しくレイアウトするかに重きを置いていましたが、今は美しいだけでなく*「結果」の出るデザイン*が求められています。 「UX」という言葉についても同様です。 UXはもはやコンバージョンを上げるための単なるツールではありません。 適切にオンボーディングして利用頻度を上げたり、VRやチャットボットなどの新しいテクノロジーを通じて没入感を与えたりと、網羅する範囲は限りなく広がっています。 定義が大きく広がった今、まさにUXデザイナーは「UX」をどのように捉えるべきなのでしょうか。 今回は、 UXデザイナーが考えるべき4つのポイントをご紹介しま

    UXの先にあるものは?UXデザイナーが考えるべき4つのポイント
  • UXデザイナーと何が違う?最近話題の新しい職種「UXライター」とは?

    2016年後半から、GoogleAmazon、DropboxやPaypalなど、シリコンバレーに名を連ねるさまざまな企業が新しい職種の求人を出し始めているのを、ご存知でしょうか。 その新しい職種とは、「UXライター」(UX Writer)です。 これまでも、これに近い職種として「UXデザイナー」と呼ばれる人々は確かに存在していました。 UXライターは、UXデザイナーと一体何が違うのでしょうか。 今回は、AmazonGoogleなどで積極的に採用している「UXライター」とはどんな役割なのかをご紹介します。 新しい職種としての「UXライター」 「UXライター」とは、シリコンバレーのテック系企業を中心に採用が始まった新しい職種です。 もちろんUXとはUser Experience(ユーザー体験)のことなので、UXライターとはユーザー体験を生み出すためのライティング業務を行うことになります。

    UXデザイナーと何が違う?最近話題の新しい職種「UXライター」とは?
    mogmogmogtan
    mogmogmogtan 2017/02/21
    どんどん新しい職業がでてくるにゃー。
  • ユーザーを迷子にさせない!コンバージョン率を劇的に上げる斬新で意外な3つのポイント

    *「選択麻痺」や「分析麻痺」*という言葉を聞いたことがあるでしょうか。 簡潔にいえば、ユーザーの選択肢が多すぎて決断ができず、結果的に思考停止状態に陥ってしまうことです。マーケティングの世界では、そうした状況のことを「選択麻痺」や「分析麻痺」という言葉で説明します。 2000年に、心理学者のマーク・レッパー博士とシーナ・レンガー博士が、料品店に来店する客に、次のような実験を行いました。 ジャムが陳列してある2つの棚のうち、一つの棚は24種類のジャムが陳列してあり、その代わりにこちらの棚で買えば1ドル値引きするキャンペーンを行いました。 もう一つの棚は、6種類のジャムだけが陳列してありました。もちろん割引はありません。しかし、最終的に、より少ない選択肢の陳列棚から購入するお客さんのほうが多いという結果となりました。 実は、商品の購買を促進するランディングページにも、こうした選択麻痺を引き起

    ユーザーを迷子にさせない!コンバージョン率を劇的に上げる斬新で意外な3つのポイント
  • 1