タグ

2017年10月23日のブックマーク (3件)

  • 源ノ明朝・源ノ角ゴシックを主要OSにインストールしてほしい

    4月10日がフォントの日になったということで、源ノ明朝という新しいフォントの発表もありました(写真はAdobeの発表イベントの会場展示)。1ヶ月もたってしまいましたが、「マツコの知らない世界」という人気テレビ番組でフォントが取り上げられたという、フォントの世界としては珍しいイベントにあわせて、源ノ明朝が登場したことの意義について書いてみます。 ファミリーをもったフォントの重要性源ノ明朝の登場というのは、単に新しいフォントが一つ生まれたというだけではない意義を持っていると感じています。日中韓対応に対応しているというのも大きな特長の一つですが、2014年に登場した源ノ角ゴシックとあわせて、明朝とゴシック、それぞれ7つのウェイトをもったフォントが、誰でも無料に使えるオープンソースとしてリリースされたことはとても重要です。しかも、フォントのデザインも癖が少なく、使いやすいデザインです。 ある程度の

    源ノ明朝・源ノ角ゴシックを主要OSにインストールしてほしい
    mohri
    mohri 2017/10/23
    “統一されていない日本のフォント環境”
  • アンジュルムで打線を組んだ。 - in between days

    人数がちょうど野球の1チーム分じゃん! と気づいたのでやってみた。わりとシュッと決まった。 左 上國料萌衣 「神の子」とも称される抜群の出塁率を誇る、チームの新しい顔。初回の勝負にめっぽう強く、早い回で試合を決める得点につなげる。 二 船木結 同リーグ球団からのレンタル移籍*1という重圧ですら結果につなげる小さな巨人。引退した嗣永プロの薫陶を直に受けており、いついかなるシチュエーションにも対応できるマルチプレイヤー 遊 室田瑞希 蝶が舞い蜂が刺す。華麗な守備と柔軟なバッティングで魅せる。意表をついたスチールなどもよく仕掛けるが、そのすべてがフォアザチーム。人しれぬ努力家。 三 佐々木莉佳子 ルーキーイヤーから主軸を任され、小さなころから鍛えた打撃センスで大きな期待に見事に応える。抜ければ長打という当たりを大ジャンプで捕球する守備力にも定評がある。 DH 竹内朱莉 抜群の安定感で中堅2人とと

    アンジュルムで打線を組んだ。 - in between days
    mohri
    mohri 2017/10/23
    アンジュルムのメンバーで打線組んだ。アンジュルムはベースボールで、モーニングはフットボールだとおもった。
  • やけくそアヒージョ - パル

    こんにちは。19日はインターネットやってました。そう、ずっと、、 でかいマッシュルームというジャンルがあって、たとえば今回使ったギガマッシュはとてもでかいです。現物を見てもらうのが早いのですが当に引くほどでかい。完全受注生産で2週間とかかかるので夏のうちに注文しておきました。 こういう物体です。横からの写真がなかった ところでマルヨシで買った活タコです。足が1ない フンフーン 卵巣やんけ 刻んだ肝と醤油漬けにしました。普通のタコ塩辛になった 今回ちょっとタコをボコボコに殴打してみたんですけど、最初一瞬ギュッと縮まってからやがてダラリと生気がなくなるので、暴動とかこんな感じなのかなという気持ちになりました。 軽く湯通しを はい 同じくマルヨシのイセエビです。試作の〆切がまじでギリギリで逗子から佐島にバスで行って買って今来たバスで帰るなどして大変だった。 イセエビ解体については前にやったよ

    やけくそアヒージョ - パル
    mohri
    mohri 2017/10/23
    タイトルは「やけくそ天使」オマージュかとおもったけどここまでだれも言及してなくてふあんになってきた