タグ

ブックマーク / www.itmedia.co.jp (492)

  • 人感センサーで自動運転が大幅進化 ソニーの新型スピーカー付きシーリングライトを試した

    人感センサーで自動運転が大幅進化 ソニーの新型スピーカー付きシーリングライトを試した:山口真弘のスマートスピーカー暮らし(1/3 ページ) ソニーのマルチファンクションライトは、天井に取り付けるシーリングライトに、スピーカーユニットを合体させた製品だ。Bluetoothでの連携により、天井から音楽を再生できる他、内蔵のスマートリモコン機能を用いた家電製品の操作や、センサーによる照明の自動オン/オフなどにも対応する。 今回、このマルチファンクションライト(MFL-1000A)に、人感センサーを強化した新モデル「MFL-2000S」が登場した。メーカーから製品を借用できたので、どのような点が進化したのかを見ていこう。なお、原稿執筆時のAmazonでの税込み価格は、MFL-2000Sが4万4820円、MFL-1000Aが2万6400円だった。

    人感センサーで自動運転が大幅進化 ソニーの新型スピーカー付きシーリングライトを試した
    mojimojikun
    mojimojikun 2020/09/14
    天井に何かつけようと思うと電灯のコネクタ辺りしかつけられる場所が無い問題をこうやって解決する、みたいな奴だと思うんだけど、他にも色々つけたいものが……なんだろうプロジェクタとか?位しか思いつかなかった
  • Androidの「電話」アプリに顧客が安心して応答できる企業向けサービス開始

    例えば上の図では、旅行代理店からの着信で、旅行日程の確認のための電話であることが分かる。他に、銀行からの振替の確認や航空会社からの予約した便の変更通知、配達時間の確認などの連絡理由を表示できる。 仕組みは、企業が予めGoogleの専用通話サーバに自社と相手の電話番号、電話する目的などのデータを送信すると、サーバが顧客の電話アプリに情報を送信する。その後企業が相手に電話すると、電話アプリが着信情報と予め受け取った企業情報を比較し、一致すれば確認済み通話として表示する。 Googleは、データ確認後数分以内にすべての情報をサーバから削除するのでプライバシーは安全だとしている。 この機能を使うには、リクエストが必要だ。日ではまだサービスを提供していないが、リクエストは可能になっている。 関連記事 Android 11公開 Pixel、OnePlus、Xiaomi、OPPOの端末にロールアウト

    Androidの「電話」アプリに顧客が安心して応答できる企業向けサービス開始
    mojimojikun
    mojimojikun 2020/09/09
    EVSSLみたいな?
  • Epic、「フォートナイト」のAppleアプリストアでの復活を裁判所に申し立て

    米Epic Gamesは9月4日(現地時間)、米Appleとの訴訟で、AppleによるEpicの人気ゲーム「Fortnite(フォートナイト)」のApp Storeからの削除およびEpicの開発者アカウント停止に対する差し止め命令を米カリフォルニア州北部地区連邦地裁に申し立てた。 Epicは公式Twitterアカウントで「日裁判所に対し、Appleの違法な締付けに敢えて挑んだEpicに対するAppleの報復を差し止めるよう要請した。これは、Appleによる高額で反競争的な規制から消費者と開発者を解放するために必要なステップだ」とツイートし、訴状へのリンクを公開した。 同社は添付資料を含めると182ページに上るこの訴状で、フォートナイトのApp Storeからの削除で生じた損失について説明した。 アプリ削除以来、iOS版フォートナイトのDAU(日間アクティブユーザー数)は60%以上減少した

    Epic、「フォートナイト」のAppleアプリストアでの復活を裁判所に申し立て
    mojimojikun
    mojimojikun 2020/09/06
    『アプリ削除以来、フォートナイト全体のDAU〜略〜は60%以上減少した〜略〜iOSはフォートナイトで最もユーザーが多いプラットフォームで、1億1600万人以上の登録ユーザーがiOSでゲームをプレイしている』(´ ・∀・`)ヘー
  • 「特務機関NERV防災アプリ」、運用費は年間6000万円 収益化に向け“サポーターズクラブ”設立

    セキュリティ企業のゲヒルンは9月1日、自然災害関連の情報や防災気象情報などをユーザーの位置情報に基づいて配信するスマートフォン向け「特務機関NERV防災アプリ」(iOS/Android)に月額制の会員制度「サポーターズクラブ」を設立したと発表した。新機能の早期提供や会員限定コンテンツなどを用意する。年間6000万円の支出がある防災アプリ事業の収益化を目指す。 月額250円(税込、以下同様)のプランでは、通知を受け取る地点数を従来の3点から6点に増やす他、新機能をいち早く利用できる「アーリーアクセス」、サポーターズクラブ会員であることを示す「デジタル会員証」のアプリ内表示機能を提供する。アーリーアクセスで利用できる機能は、2~3カ月後に全ユーザーに開放する。アーリーアクセスの第1弾では、地震の初期微動(P波)と主要動(S波)の現在地への到達予想時間をカウントダウンする機能を公開する。 月額4

    「特務機関NERV防災アプリ」、運用費は年間6000万円 収益化に向け“サポーターズクラブ”設立
    mojimojikun
    mojimojikun 2020/09/01
    大変そう
  • 2本腕の商品陳列ロボット、ファミマで実験スタート 遠隔操作でペットボトルを並べる動画を公開

    ファミリーマートは8月26日、小売店の商品陳列などを想定した遠隔操作ロボット「Model-T」の試験運用を始めたと発表した。東京・虎ノ門にあるオフィスから豊島区の店舗に設置したロボットを遠隔操作して商品陳列を行う。実際にロボットを遠隔操作している様子の動画も公開した。 Model-Tは、ロボット開発を手掛けるTelexistence(東京都港区)が開発する遠隔操作ロボット。胴体やアームに22自由度の関節を備え、人間は離れた場所からVR機器を使って現地の様子を見ながら遠隔操作できる。7月にファミリーマートとローソンが一部店舗で試験導入すると発表していた。 まずは第一段階として、店舗のバックヤードから飲料売り場のペットボトルを陳列する作業で商品陳列の速度や精度の検証を行う。今後はおにぎりやサンドイッチ、弁当など、ロボットが商品陳列を行う商品カテゴリーを拡大し、2022年までに最大20店舗への導

    2本腕の商品陳列ロボット、ファミマで実験スタート 遠隔操作でペットボトルを並べる動画を公開
    mojimojikun
    mojimojikun 2020/08/26
    結構思った通り(?)に動くんだなぁと思いつつも、見ると一箱陳列するだけでかなり時間かかってるし、こういう単純作業を複数の店舗に移動時間ゼロでワープしてこなし続ける的なのを想像すると結構辛そうな職種(?)の予感
  • これは便利だ! デルの有線LANポート付きUSB Type-Cディスプレイ「U2421HE」「U2721DE」を試す

    これは便利だ! デルの有線LANポート付きUSB Type-Cディスプレイ「U2421HE」「U2721DE」を試す(1/3 ページ) 4月24日、デルが新型ディスプレイ「U2421HE」(23.8型フルHD、1920×1080ピクセル)と「U2721DE」(27型WQHD、2560×1440ピクセル)を発売した。両モデルは同社のビジネス向けハイエンドディスプレイの最新モデルの1つで、6月5日現在の税別直販価格はU2421HEが3万7980円、U2721DEは6万5980円となっている。 オフィスや自宅で使う想定のディスプレイとしてはやや高価……と思う人もいるかもしれない。筆者もそう考えていた、実際に使ってみるまでは。 USB Type-Cで“いろいろ”つながる 有線LANもあり(注意点あり) 最近は、PCからの映像入力とPCへの電源出力の両方をUSB Type-Cケーブル1で行えるディ

    これは便利だ! デルの有線LANポート付きUSB Type-Cディスプレイ「U2421HE」「U2721DE」を試す
    mojimojikun
    mojimojikun 2020/06/05
    『PC側からは「USB接続のEthernetアダプター」として認識される』デバイスの「MACアドレスパススルー」ってどうやって動くんだろう。OS側(?)のサポートが必要?
  • 楽天モバイルに聞く「Rakuten Mini」開発秘話 なぜ自社ブランド端末が必要だったのか

    データ容量無制限の「Rakuten UN-LIMIT」プランを引っ提げ、4月8日に格サービスを開始した楽天モバイル。月額2980円(税別)の料金を300万人限定で1年間無料にするキャンペーンや、auローミングの容量を2GBから5GBに増量したことでも話題を呼んだ。自社回線のエリアは大手3キャリアと比べるとまだまだ狭いが、イー・モバイル以来の新規参入とあって、注目を集めている。 鳴り物入りで新規参入を果たした楽天モバイルだが、Huaweiのhonorシリーズを独自モデルとして導入するなど、MVNOのころから注力していたのが端末ラインアップだ。 そんな楽天モバイルが、MNOのサービス開始に合わせて送り出したのが、自社ブランドを冠した「Rakuten Mini」だ。初の自社ブランド端末だったのはもちろんのこと、ディスプレイが3.6型と現行モデルの中では驚くほどコンパクトだったり、SIMカードが

    楽天モバイルに聞く「Rakuten Mini」開発秘話 なぜ自社ブランド端末が必要だったのか
    mojimojikun
    mojimojikun 2020/06/04
    『OSバージョンアップは、カスタム品という扱いなので、今のところ計画はしていません』なるほど
  • 全国で一斉に花火打ち上げ、1日夜8時から 新型コロナ終息願い SNSで世界へ

    花火業者の有志で作る「Cheer up!花火プロジェクト」は、6月1日の午後8時から5分間、全国各地で一斉に花火を打ち上げる。「悪疫退散を祈願し、花火を見上げて全国の人に笑顔になってもらう」としている。 全国162事業者が参加する(5月29日時点)。混雑を避けるため、花火を打ち上げる場所は全て非公開。ただし突然の花火の音に不安を感じる人が出ることを考慮し、日時だけ公開した。 世界に向けても発信する。打ち上げの様子を各花火業者が撮影し、共通のハッシュタグをつけてSNSに投稿。「打ち上げの目的や悪疫退散と花火の歴史、Cheer up!の想いを世界中の人たちに届ける」としている。 花火大会は悪疫退散祈願を目的として花火を打ち上げたことがルーツといわれる。東京の「隅田川花火大会」は、1733年に前年の大飢饉と疫病の犠牲になった人々の慰霊と悪病退散を祈る水神祭を行った際、周辺の料理屋が花火を奉納した

    全国で一斉に花火打ち上げ、1日夜8時から 新型コロナ終息願い SNSで世界へ
    mojimojikun
    mojimojikun 2020/06/01
    「花火を打ち上げる場所は全て非公開」っていうんだけど、関係各方面(役場とか消防とか地域の偉い人とか)への根回しはしてるんよねみたいな事が気になってしまう某花火を打ち揚げる部活に所属してた私
  • 楽天モバイル、スマホ「Rakuten Mini」を1円で販売 容量無制限回線の1年間無料も継続中 “バラマキ”キャンペーンに踏み切った理由

    Rakuten MiniはFeliCa搭載端末としては世界最小・最軽量をうたうスマートフォン。当初は2万1800円(税込)で販売していた。SIMカードの回路を端末に組み込み、契約情報を電子的に書き換えられる「eSIM」方式を採用しているため、セット契約のUN-LIMITで発行するSIMカードもeSIMとなる。 UN-LIMITプランは同社MNO唯一のプランで、楽天回線のエリア内であればデータ通信が無制限で行える。エリア外では国内ならKDDIのローミングに切り替わり、月に5GBまでの通信が可能。料金は月額2980円(税別)だが、現在は契約から1年間無料のキャンペーンを行っている。 同社はキャンペーンを始めた背景について、「既存のMVNOユーザーから、『端末さえ手に入れば乗り換えたい』という声をいただいていた」と説明。キャンペーンにかかる費用や想定する契約獲得数については「予算や戦略の面につい

    楽天モバイル、スマホ「Rakuten Mini」を1円で販売 容量無制限回線の1年間無料も継続中 “バラマキ”キャンペーンに踏み切った理由
    mojimojikun
    mojimojikun 2020/05/27
    この端末ってGoogle音声文字認識アプリ専用端末としてはどうなんだろうという所だけ気になっている。
  • 置き配バッグ「OKIPPA」、実証実験で再配達が7割削減 4週間で盗難はゼロ

    物流向けITシステムや置き配バッグ「OKIPPA」を手掛けるベンチャーのYper(イーパー、東京都渋谷区)は5月20日、OKIPPAの実証実験で宅配の再配達を約7割削減できたと発表した。 OKIPPAは簡易的な宅配ボックスとして使える折り畳み式のバッグ。実証実験はOKIPPAを無償配布した大阪府八尾市の724世帯で1~2月にかけて4週間行った。 各週で不在時に配達できた数と、荷物の大きさや種類などの関係からやむなく再配達になった数を比べたところ、不在時に配達できた数に比べて再配達数は約3割に抑えられた。再配達になった割合は全配達数に対して平均12.57%という結果になり、全国平均の16%を下回る結果になった。 実験期間中の配達数は3684件だったが、盗難やいたずらの件数は0件だったという。イーパーの担当者は「実験に当たり八尾市から市民全体に告知していただいたこともあり、もしかしたらそうした

    置き配バッグ「OKIPPA」、実証実験で再配達が7割削減 4週間で盗難はゼロ
    mojimojikun
    mojimojikun 2020/05/20
    コレ、近所に住んでる人だったら簡単に突破できる穴があったんで使うの止めたんよね。一応メーカーにその突破方法とかを投書しといたけど今では改善してるのかなぁ。(´・ω・`)
  • 近視を治すメガネ開発へ 特殊な光で目に刺激、クボタビジョンが試作機で効果確認

    窪田製薬ホールディングス(東京都千代田区)は5月18日、子会社のクボタビジョン(米国ワシントン州)が、特殊な光で目に刺激を与えるアクティブスティミュレーションの効果検証を行い、眼軸長(角膜から網膜までの長さ)の短縮が確認できたと発表した。この技術を生かし、近視の予防や治療に使えるメガネ型デバイスの開発を進める。 近視の多くは、眼軸長が伸び、眼球の中で焦点が網膜より手前になることで引き起こされる。眼軸長は年齢とともに伸びるか成長が止まるが、それを「初めて逆に動かした」のが今回の技術だ。 クボタビジョンは、人種の異なる21〜32歳の男女12人(近視患者)にアクティブスティミュレーションの試作機を使用させ、「人工的な光により、対象眼と比較して眼軸長の短縮を確認した。世界でも前例がない」としている。詳細なデータは論文として発表する。 ただし、一回の治療に数時間かかるため、試作機のような卓上型デバイ

    近視を治すメガネ開発へ 特殊な光で目に刺激、クボタビジョンが試作機で効果確認
    mojimojikun
    mojimojikun 2020/05/19
    なんすかこれ
  • テレワークもゲームも存分に楽しめるポータブルSSD「BarraCuda Fast SSD」を試す

    テレワークもゲームも存分に楽しめるポータブルSSD「BarraCuda Fast SSD」を試す:ポータブルストレージの道(1/2 ページ) 最近ではマザーボードに取り付けて内蔵するものや、外付けで利用するタイプのSSDも当たり前になってきたし、大容量SSDの単価が下がってきているため、選択肢の幅も広くなってきた。 求めやすい価格のSSDを購入しようと思ったとき、手頃なのは512GB~1TBの容量で、ここを目指して各社が外付け/内蔵SSDを発売している。それゆえ、既にこのクラスのSSDを使っている人は多いのではないだろうか。 ただし、1TB以上あればストレージに余裕ができるが、512GB程度だとちょっと心もとない。筆者の環境もそうで、普段使っているノートPCSSDは512GBだ。2.5インチSATAのドライブが内蔵できるため、2TB HDDをデータ/ゲーム保存用に取り付けているが、できれ

    テレワークもゲームも存分に楽しめるポータブルSSD「BarraCuda Fast SSD」を試す
    mojimojikun
    mojimojikun 2020/05/12
    このSSDのパッケージに書いてある文字列を FreeBSD に空目してしまって
  • 新「iPhone SE」は単に“爆速なiPhone 8”ではない いち早く試して判明した違い

    ホームボタン(Touch ID)を備えた最後のiPhoneだった「iPhone 8」と同じ外装の「iPhone SE」第2世代モデル。左が(PRODUCT)REDのiPhone 8、右がホワイトのiPhone SE フォルムはほぼiPhone 8だが、ボディーカラーは変更。iPhone 8はスペースグレイ、シルバー、ゴールド、(PRODUCT)RED(後に追加)だったが、iPhone SEではブラック、ホワイト、(PRODUCT)REDとなった。また、iPhone 8はシルバーとゴールドの前面ベゼルがホワイトだったが、iPhone SEは3色とも前面ベゼルがブラックのみとなる。

    新「iPhone SE」は単に“爆速なiPhone 8”ではない いち早く試して判明した違い
    mojimojikun
    mojimojikun 2020/04/22
    あー。もう8用のガラスフィルム(?)買っちゃったよ(´・ω・`)
  • Macなら頭でカーソルを動かしてスマイルでクリックできる  macOS Catalina 10.5.4新機能「ヘッドポインタ」

    3月25日に公開されたmacOS Catalina 10.5.4から、設定>アクセシビリティ>ポインターコントロールの代替コントロール方法として「ヘッドポインタ」が追加されている。

    Macなら頭でカーソルを動かしてスマイルでクリックできる  macOS Catalina 10.5.4新機能「ヘッドポインタ」
    mojimojikun
    mojimojikun 2020/03/25
    脳波マウス?( https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20080802/etc_brain.html )と思ったけど違った。
  • Mac miniのストレージ容量が2倍になって税別8万2800円~に値下げ

    Appleの小型デスクトップPCMac mini」シリーズが値下げされ、同時にストレージ容量が倍増となった。具体的には、下位モデルのストレージ容量が128GBから256GBとなり、価格は8万9800円から8万2800円(税別、以下同)に、上位モデルのストレージ容量が256GBから512GBとなり、価格は12万2800円から11万2800円となった。 その他の主なスペックは従来機のMac mini(2018)と共通で、下位モデルのCPUは第8世代Intel Core i3(3.6GHzクアッドコア)、メモリが8GB、グラフィックス機能はIntel UHD Graphics 630だ。上位モデルはCPUが6コアの第8世代Intel Core i5(3.0GHz~4.1GHz)となる。 関連記事 Appleが「Mac mini」新製品を発表 最大6コア、メモリは最大64GBに 米Appleは1

    Mac miniのストレージ容量が2倍になって税別8万2800円~に値下げ
    mojimojikun
    mojimojikun 2020/03/18
    「おっ」と思ってちょっとカスタムしてみたところ無事 ¥222,800 (税別) になってなるほどと思いながらタブを閉じた
  • 「自由時間が増えた」「光熱費は会社負担にして」――在宅勤務開始から1カ月超のGMO、社員のリアルな声を公表

    「自由時間が増えた」「光熱費は会社負担にして」――在宅勤務開始から1カ月超のGMO、社員のリアルな声を公表 GMOインターネットグループは3月16日、新型コロナウイルス対策として1月末から在宅勤務体制を運用する中で、従業員から得られた感想を公表した。時間を有効活用できる点や、満員電車に乗らなくてよい点などのメリットを感じた人がいた反面、通信環境の不安定さや光熱費などのコスト負担にデメリットを感じた人もいた。同社はこうした意見を制度の改善に生かすという。 メリットは「自由時間が増えた」 メリットについては「自由時間が増えた」を挙げる人が多く、「勉強時間が増えた」「家族と過ごせる」「子どもが休校になっても心配しなくてよい」といった声があった。同僚に話し掛けられる恐れがないことから、「資料作成などの効率が上がった」という人や、移動時間が減るため「顧客と向き合う時間が増えた」という人もいた。 「妊

    「自由時間が増えた」「光熱費は会社負担にして」――在宅勤務開始から1カ月超のGMO、社員のリアルな声を公表
    mojimojikun
    mojimojikun 2020/03/17
    リモートワークの壮大な実験(?)になってるんで、色々と発見された問題をすり合わせしてよりよいリモートワークができるようになるといいなぁなどと思いながら読んだ。光熱費で思ったんだけど交通費はどうなるんだろ
  • iOSでデフォルトブラウザ、デフォルトメーラーが非Apple製に変更可能に?

    Appleは、iOS 14でSafariやメールのデフォルト設定をサードパーティアプリに変更できる機能を検討しているようだと、Bloombergが伝えている。 Appleは2008年にApp Storeを開始してから、ユーザーがこれらのプリインストールされたアプリをサードパーティのサービスに置き換えることを許可していない。 そのため、一部の開発者が競争することが難しい状況となっていて、技術業界での独占禁止法違反の可能性を探る議員からの懸念が高まっているそうだ。 また、Spotifyなど、サードパーティの音楽アプリの制限を緩和することも検討しているという。 macOSの場合は、デフォルトアプリケーションを変更できることから、技術的な問題というよりも、ユーザーエクスペリエンスの維持を優先していたと考えられている。

    iOSでデフォルトブラウザ、デフォルトメーラーが非Apple製に変更可能に?
    mojimojikun
    mojimojikun 2020/02/21
    開発者的には例えば MFMailComposeViewController(アプリ内からメールアプリを呼び出す奴) が今までと同じに動くんならいいよ。
  • “VOCALOIDじゃない初音ミク”登場 プロトタイプ版の先行予約スタート

    クリプトン・フューチャー・メディア(CFM)は12月25日、自社製の歌声合成ソフト「Piapro Studio」専用の音源「初音ミク NT(ニュータイプ)」を2020年8月下旬に発売すると発表した。従来の初音ミクはヤマハが開発した歌声合成ソフト「VOCALOID」向けの音源として販売されてきたが、初音ミク NTはVOCALOIDでは使えない。 Piapro Studioは初音ミクなどのバーチャルシンガーを歌わせるためのエディタで、初音ミクをはじめとするCFM製品に付属している。 従来は、歌声を合成するためのシステムとしてVOCALOIDのエンジンを借りる形で使っていたが、新バージョンのPiapro Studioには独自に開発した歌声合成エンジンを搭載。ソフトウェア全体を内製化した。初音ミク NTはその専用音源として調整を加えたもの。 自社製エンジンの採用により、新しいPiapro Stud

    “VOCALOIDじゃない初音ミク”登場 プロトタイプ版の先行予約スタート
    mojimojikun
    mojimojikun 2019/12/25
    ( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェー
  • 「すごく丁寧」「好感が持てる」──スマホゲーム「偽りのアリス」の障害、運営元が図解 ネットで話題に

    「ここまで詳しい障害説明は初めてだわ」「すごく丁寧」──スマートフォンゲーム「偽りのアリス」で12月18日に発生した不具合について、運営元が障害対応の詳細を図解で説明し、ネットで話題を呼んでいる。 偽りのアリスは、ビジュアルアーツ(大阪市)が10月に公開したスマホゲーム。12月18日午後4時44分ごろから、ゲームへのログインと公式サイトへのアクセスができない不具合が発生。運営元が緊急メンテナンスを実施し、午後9時40分ごろに復旧した。 運営元は同日、この障害の詳細をTwitterで報告。(1)クラウドベンダー内部のネットワークに障害が発生、(2)復旧したが、読み取り専用のデータベースにコピーしている間にネットワークの接続が切れ、中途半端なデータが発生、(3)書き込み専用のデータベースを基にコピーを作り、読み取り専用のデータベースとして再構築した──という経緯を、図を交えて説明した。全16台

    「すごく丁寧」「好感が持てる」──スマホゲーム「偽りのアリス」の障害、運営元が図解 ネットで話題に
    mojimojikun
    mojimojikun 2019/12/21
    難しい話をわかりやすく図説する能力いいなぁ
  • ロボットが契約書をめくって自動で押印 手作業の負担を軽減 デンソーと日立が開発

    デンソーウェーブ、日立キャピタル、日立システムズは12月11日、ロボットとRPAを活用して契約書などの押印を自動化するサービスを発表した。金融機関や自治体など、契約書・請求書の電子化が進んでいない業界の押印作業を効率化する狙い。2020年3月から月額制で提供する予定。 デンソーウェーブのロボットアーム「COBOTTA」2台とカメラで構成された専用のマシンを、PCに接続して使用する。COBOTTAは、アームの先端に装着した社印を押す作業と、書類のページをめくる作業を担う。ページをめくるたびに、カメラで書類を撮影し、押印欄を識別する仕組み。 RPAは、カメラで撮影した書類の画像を分析。契約書・請求書といったカテゴリー別に分類した上で、PCにフォルダを作成し、画像を保存する。 デンソーウェーブはCOBOTTAを提供し、日立キャピタルはサービスの提供窓口を担当する。日立システムズはRPAの初期設定

    ロボットが契約書をめくって自動で押印 手作業の負担を軽減 デンソーと日立が開発
    mojimojikun
    mojimojikun 2019/12/11
    判子のIT大臣の人が話題になってから製品化までが早い。さすがだ。