タグ

2009年1月27日のブックマーク (14件)

  • ruby 1.9 を日常的に使うぼくが 1.9 の新機能を寸評する - まめめも

    なんか偉そうな見出しですが、ruby 1.9 を主に使うようになって 1 年ちょっと経ったので、1.9 の新機能に思うところや注意点などを書き残そうと思うのです。さらに 1 年後に見たとき、「あのころはあんなふうに考えてたなあ」などと感慨にひたる予定です。 あらかじめ断っておくと、ぼくの ruby 1.9 経験はすべて趣味範囲なので、エンタープライズとかシステム運用の問題とかは知りません。あとぼくは ruby のコミッタなので、色眼鏡もあると思います。あしからず。 YARV VM 実行になったという話。一般的には「速い」という文脈で語られます。1.8 と比べると確かに速いです。でも、1.9 ばかり使い出すとなんとも思わなくなるはずです。速さなんて相対的な価値ですから、当然ですけどね。好意的に考えれば、「なんとも思わない程度に、遅くて困ることが減った」のかもしれない。 コンパイルフェーズを挟

    ruby 1.9 を日常的に使うぼくが 1.9 の新機能を寸評する - まめめも
    mollifier
    mollifier 2009/01/27
    参考になる。 / Hashの順番が保存されるとHashっぽくなくて気持ち悪い
  • 教えてはてブえろい人 - ネットランダム改変

    http://b.hatena.ne.jp/fk_2000/ わたしのはてブトップページからはてなスターが使えなくなってしまいました。 AddStarボタンは表示されるのですが、クリックしてもまやかしのスターがつくだけで、リロードすると消えてしまいます。 はてブエントリーへ行くと問題ないのですが、そこでつけたスターもわたしのトップでは表示してくれません。 せっかく便利と思って活用していたのに、これではストレスがたまる一方です。 でも、この事象、他のPCでは問題なく使えるので、この端末に、いや、ブラウザに限った事象なんでしょうね。 Firefoxでグリモンばしばし入れすぎて削除したり、勝手に編集したりして、何がどうなってTen.jsを動かしているのかさっぱり。 こうなったらインストールしなおした方がいいですかね。 何かスマートに解決できる方法がありましたらおしえてくだちい>< [教えて君エン

    教えてはてブえろい人 - ネットランダム改変
    mollifier
    mollifier 2009/01/27
    Firefoxならとりあえずsafe-modeで起動して試してみる。それで直ったら拡張とかが原因
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    来年も作りたい!ふきのとう料理を満喫した 2024年春の記録 春は自炊が楽しい季節 1年の中で最も自炊が楽しい季節は春だと思う。スーパーの棚にやわらかな色合いの野菜が並ぶと自然とこころが弾む。 中でもときめくのは山菜だ。早いと2月下旬ごろから並び始めるそれは、タラの芽、ふきのとうと続き、桜の頃にはうるい、ウド、こ…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    mollifier
    mollifier 2009/01/27
    「ん?まなめはうすのこと?」 <- ん? じゃねーよw
  • Latest topics > ヤフオクの評価がマイナスになった - outsider reflex

    Latest topics > ヤフオクの評価がマイナスになった 宣伝。日経LinuxにてLinuxの基礎?を紹介する漫画「シス管系女子」を連載させていただいています。 以下の特設サイトにて、単行まんがでわかるLinux シス管系女子の試し読みが可能! « ゼーガペイン アルティール 部分塗装まとめと顔の小改造 Main 家計簿 » ヤフオクの評価がマイナスになった - Jan 27, 2009 しまった。「落札後何時間(何日)以内に連絡がない場合は購入の意志無しと見なす」旨の記述を見落としていて、マイナス評価が付いてしまった。いつの時点でかアカウント作りなおして、ヤフオクにはまだほとんど使ってなかったから、「新規」から「-1」に……基的にほとんどのオークションは評価がマイナスだと入札できないから、事実上のアカウント凍結だ。出品者の人にも「詫びとかはいらないから、もう二度とオークション

    mollifier
    mollifier 2009/01/27
    なんかめんどくさそうだ。昭和の香り
  • John Resig - JavaScript Pretty Date

    One method that I’ve been wanting for quite a while now was a simple way to format old JavaScript dates in a “pretty” way. For example “2008-01-28T20:24:17Z” becomes “2 hours ago”. Here’s some more examples: prettyDate("2008-01-28T20:24:17Z") // => "2 hours ago" prettyDate("2008-01-27T22:24:17Z") // => "Yesterday" prettyDate("2008-01-26T22:24:17Z") // => "2 days ago" prettyDate("2008-01-14T22:24:1

    mollifier
    mollifier 2009/01/27
    Date形式の文字列を"2 days ago" とかのカジュアルな形式に変換するJavaScript関数。MIT license
  • Firefox 3.1のリリース時期 - Mozilla Flux

    Firefox 3.1はいつごろリリースされるのだろう。Mozilla Wikiにはリリース予定表が掲載されているけれど、3.1 Beta 3のリリース予定日が米国時間で2009年1月26日だと記述されているだけで、正式版のリリースにはまったく触れられていない。ちなみに、このBeta 3のスケジュール、1月初めには見直される予定だ。前倒しできないか検討するためである。 当初の予定では、Firefox 3.1のリリースは2008年末だった。この背景として、Mozilla Corporationの技術担当副社長Mike Schroepfer氏(当時)が発表したリリース計画を押さえておくべきだろう。Schroepfer氏は、2008年6月18日(米国時間)、"What's next after Firefox 3"と題する文章をブログ上で公開した。そこでは、これまでのメジャーリリース(Firef

    Firefox 3.1のリリース時期 - Mozilla Flux
    mollifier
    mollifier 2009/01/27
    待ちくたびれたよ
  • Firefox 3.1 Beta 3のコードフリーズが先送り - Mozilla Flux

    バックエンドのBlockerバグを潰しきれなかったため、Firefox 3.1 Beta 3のコードフリーズは1月27日11:59pm(PDT:米国太平洋標準時)に延期される見通しだ。丸二日後ろにずれることになる。それに伴い、リリース時期も「2月第一週」へと変更されるようだ。要するに2月2日正午(PDT)の予定はキャンセルになる。 コードフリーズが2日ずれたのであれば、リリースも同様と考えるのが自然だが、2月4日はちょうどFirefox 3.0.6のリリースが予定されている。もともと2月3日だったものを、3.1 Beta 3と連日のリリースになることを避けるため、この日にずらしたという経緯があった。それなら3.1 Beta 3のスケジュール変更に連動して2月3日に戻してもよさそうなものだが、そうした動きは今のところ見られない。 とすれば、3.1 Beta 3のほうが席を譲るつもりなのだろう

    Firefox 3.1 Beta 3のコードフリーズが先送り - Mozilla Flux
    mollifier
    mollifier 2009/01/27
    "正式版のリリースは4月中旬をぎりぎり維持できるとみるが" <- 待つしかないのか
  • IDEA * IDEA

    ドットインストール代表のライフハックブログ

    IDEA * IDEA
  • 正規表現に見切りをつけるとき

    Perl, Rubyなど手軽に使えるプログラミング言語に慣れてくると、あらゆるテキストデータの処理に正規表現(regular expression)を使ってしまいがちです。 けれど実は、正規表現の処理能力を超えるフォーマットというのが存在します。その典型的な例が、XMLやJSONのように、入れ子になったデータフォーマットです。

    mollifier
    mollifier 2009/01/27
    "一番のお勧めは、ANTLRを使って字句解析"。まあ、使う場面が違うと思う。あと、Perl6すごい
  • Internet Explorer 8 RC1を試した - wired raven

    気になった点についてざっと。 インストール Eee PC 4G-XにIE8 RC1をインストールしてみた。 インストールは滞りなく終了、要再起動。 見た目 見た目はIE7とほとんど変わらない。 お気に入りバーにおすすめサイトとWebスライスギャラリーが増えていた。 おすすめサイトは閲覧履歴からおすすめのサイトを表示してくれる機能、Webスライスギャラリーは対応ページの一部分だけを購読する機能だった、はず。 使ってないので省略。 速度 物は試しにGoogle マップを表示してぐりぐり動かしてみた。 かくつくことはほとんどなく、スムーズに表示できて驚いた。 Google ドキュメントやGmailを使うユーザには朗報だと思う。 機能 InPrivateモード 履歴や一時ファイル、Cookieなどを保存しないモード。 既定の設定だとツールバーや拡張機能が無効になる。 知り合いのマシンを使う時や履歴

    Internet Explorer 8 RC1を試した - wired raven
    mollifier
    mollifier 2009/01/27
    使用マシンはEee PC 4G-X。"Internet Explorerがこんな風に化けるとは思っていなかった" らしい
  • 一昔前と比べて個人サイトであんまり見なくなったもの・もしくは形骸化しているものを思いつくまま書き出してみた。 - ポケグレにヌカ・グレネード。

    僕らは昔、ダイヤルアップだった http://anond.hatelabo.jp/20090110112607 これを読んで、*1同じような時代にnifty-serveで友達になった人がmixiで同じような事を書いておりまして(俺も俺で何度か同じような事を書いていたんですが)。懐かしいなぁ・・・と思いつつ、色々な友達のサイトとか見てた訳です。 そんな時に思ったんですよ。「あれ?そういえば・・・個人のホームページで昔はよく見かけたんだけど、今見ないものって結構あるよなぁ・・・」と。 そういった『一昔前は見かけたけど今はあまり見ないもの』を思いつくまま書き出してみました。一部、「それは今でも普通にあるよ!」と言ったものもあるかも知れませんがご了承下さい。*2 以下羅列。 キリ番制度*3 会話形式のサイト*4 VNI形式のサイト*5 相互リンク*6 フォントいじり形式*7 BBS チャット リン

    一昔前と比べて個人サイトであんまり見なくなったもの・もしくは形骸化しているものを思いつくまま書き出してみた。 - ポケグレにヌカ・グレネード。
    mollifier
    mollifier 2009/01/27
    懐かしい。もっと便利な方向に移行したものと、最初っから必要なかったものの両方がある
  • Firefox 3 的なFUELとJSMを存分に使って拡張機能開発をしよう! - 肉とビールとパンケーキ by @sotarok

    というわけで,意味のわからないタイトルをつけてしまいましたが,Firefoxのアドオンを作るときに,Firefox 3 で使える,FUELとJavaScriptコードモジュール(JSM)をうまく使えば,これまでのFirefoxアドオン開発のわずらわしい部分が少し楽になるので,それについてちょいと書いてみようかと思います. とはいえ,自分も最近使い出したくらいでそれほど詳しいわけでもなく大体がMDCに散らばった情報をよせあつめただけなので,間違っていることを書いていることがあるかもしれません.ツッコミもいただければと思います. Firefox アドオン開発を始めるにあたって 雛形を公開します. ダウンロードしてFirefoxにドラッグ&ドロップすればインストールできる形(xpi)で,公開します.以下からダウンロードできるのでしちゃってください. ダウンロード http://labs.strk

    Firefox 3 的なFUELとJSMを存分に使って拡張機能開発をしよう! - 肉とビールとパンケーキ by @sotarok
    mollifier
    mollifier 2009/01/27
    "Application は FUEL のボス的な存在" / 超参考になる
  • Y with vim - KBDAHOLIC - やぬすさんとこ

    複数ファイルにまたがる文書の表記揺れを直すのに andLinux 側で grep しないとダメかなーとか思ってたんだけど、ちょっと調べたら簡単に vim でできた ( :help grep や :help quickfix や :help args や :help argdo ) のでメモ。 internal grep vim 自体が持っている grep 。なので platform にしばられないで使うことができる。 Windows だと KaoriYa さんとこの gvim ( http://www.kaoriya.net/#VIM ) いれればそれで OK なのでかなり楽。 :vimgrep もしくは :vim で使えるんだけど省略形が editor の名前と同じということはけっこう主要な機能として扱われているのかもしれない。 もちろん external grep もあって上述の Ka

    Y with vim - KBDAHOLIC - やぬすさんとこ
    mollifier
    mollifier 2009/01/27
    vim内で一括置換する方法。vimgrepadd, update知らなかった。argdoもよく分かってなかった
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知