タグ

ブックマーク / builder.japan.zdnet.com (11)

  • UbuntuにLAMPサーバを手早くインストールする方法 - builder by ZDNet Japan

    私はこれまでに何度も、UbuntuにLAMP(Linux、Apache、MySQLPHP)サーバを手早くインストールする最も簡単な方法を教えてほしいと尋ねられた経験がある。このため、ここにその方法を公開し、誰もが読めるようにしておくべきだと思うに至ったのだ。では、以下にその方法について記しておくことにしよう。 ここでは、対象のサーバには関連コンポーネントがいっさいインストールされていないという前提を置いている。また、あなたが該当サーバにおいてsudoコマンドを発行できる権限を有しているという前提も置いている。白紙状態からのスタートという場合、まずApacheをインストールする必要がある。Apacheをインストールするには、(ターミナルから)以下のコマンドを発行することになる。 sudo apt-get install apache2 このインストールコマンドを発行した後で、Apacheの

  • JavaScript--単体テスト環境の選択肢 - builder by ZDNet Japan

    ソフトウェアのテストは、ソフトウェア開発に不可欠な一面だが、(アプリケーション開発工程には関わらない)テスターの一群がアプリケーションが期待に沿うものになっているかを確かめる段階以外でも行われる。開発者も、単体テストで日常的な仕事の成果をテストすることによって、コードが期待通りのものであることを確かめていくことができる。この記事では、クライアントサイドのJavaScriptコードに対して単体テストを行う方法について説明する。 単体テストは、個々のソフトウェアコンポーネントやモジュールに対するテストだ。単体テストはテスターではなく開発者によって実施されるという点で、従来のテスト工程とは異なる。これは、単体テストにはコードの知識が必要とされるためだ。従来のテストは、もっと後の工程で、(個々に単体テストを行われた)すべてのモジュールが全体として動作するかどうかを確認するために行われる。 単体テス

  • Linux用の優れたバックアップツール10選 - builder by ZDNet Japan

    信頼性の高いバックアップツールは贅沢品などではない--誰もが持っていてしかるべきものである。とは言うものの、自らのニーズを満たす機能を手に入れるために大金を投じる必要があるというわけではない。記事では、マルチプラットフォーム対応のものも含めて、Linux用の優れたバックアップツールを紹介する。 あなたがIT業界に身を置いているか、コンピュータのパワーユーザーであるかにかかわらず、バックアップツールは必携のツールであるはずだ。そしてバックアップツールには、定期的なバックアップや一時的なバックアップ、ローカルバックアップ、リモートバックアップを始めとする多くの機能が必要なのである。 プロプライエタリなソリューションは世の中にたくさん存在している。そしてそれらの中には必要最低限の機能を搭載した、費用対効果の高いものもある一方で、豊富な機能を搭載した、高価なものもあるのである。これに対して、オー

    mollifier
    mollifier 2009/07/30
    結局どれ使えばいいんだ
  • アップル、「Safari 4」正式版および「QuickTime 10」を発表 - builder by ZDNet Japan

    特集:IT最適化への道 成功の秘訣をその道のプロが解説 カギとなるのはシステムの「見える化」 SoRとSoEをつなぐDX推進の要 新しい時代の顧客とのデジタル接点管理 クラウド型商品管理基盤(PIM)の重要性 連載!プロが語るストレージ戦略 第三回:コンテナ環境におけるストレージ 意外と知られていない重要性を詳解する 企業のリスクマネージメント対策に M365のコンプライアンスソリューションで 内部不正のリスクに備えよう 連載!プロが語るストレージ戦略 第一回:データ保護の重要性と対策 基幹システムのデータを論理破壊から守る 次の一手はこれだ! ZDNet×マイクロソフトが贈る特別企画 今、必要な戦略的セキュリティとガバナンス クラウド活用 虎の巻 多くの構築・運用の実体験からの知見 知っておきたいAWS活用のポイント 漫画で解説:IoTはじめの一歩 IoT推進に思わぬ落とし穴? 設計段階

    アップル、「Safari 4」正式版および「QuickTime 10」を発表 - builder by ZDNet Japan
    mollifier
    mollifier 2009/06/09
    "拡張可能なブラウザとして最もよく知られているのはMozillaの「Firefox」だが"
  • オープンソースをライセンス的に正しくつかうための11のチェックポイント - builder by ZDNet Japan

    「オープンソースカンファレンス2009 Sendai」が1月24日、宮城県仙台市の東北電子専門学校で開催された。公式サイトのタイトルには「来ないとお仕置きだっちゃ☆」との追記が見えるが、アットホームな雰囲気の中で進行するカンファレンスであった。 稿では、NEC OSSプラットフォーム開発部 エキスパートの姉崎章博氏による講演「OSSをライセンス的に正しく使う/プロプラだけの製品とするための11のチェックポイント」を紹介する。なお、特に断りがない限り、全て日の著作権法について説明している。 オープンソースソフトウェアをライセンス的に正しく使うために 姉崎氏が挙げたチェックポイントは次の11点。 その社製プログラム、すべて自社の著作物ですか? 商用プログラムを同梱している場合、必要な手続きはお済みですか? 他人の著作物を使用していないことを確認するためコード検査をしていますか? OSSの

    mollifier
    mollifier 2009/01/29
    "BSDタイプのOSSライセンスでも許諾要件があります"
  • 後悔しないハンドルネームの名づけ方 - ネットナナメ読み - 山田井ユウキ - builder by ZDNet Japan

    builder読者の皆さん、こんにちは。山田井ユウキです。 さっきチキン南蛮を頬張りながらふと思ったんですけど、 みんながネットで名乗っている名前、いわゆるハンドルネームってやつ。 それ、どういう発想で名づけたのかな……って。 僕もわりとネット歴は長いので、今までに数えきれないパターンのハンドルネームを見てきたんですけど、たぶんそれぞれに思い入れのある名前なんだと思うんですよね。 なので今日はカタい話はやめて、自分の名前の由来をお話しようかと思います。 僕のハンドルネームは「山田井ユウキ」で、これはライターネームも兼ねてます。っていうかどちらかといえばライターとして使う方がメインなのでハンドルネームというとちょっと違うかもしれないんだけど、まあそんな細かい話はどうでもよくて、ええと、由来でしたっけ。 僕はこの名前の前からずっとネットで使っている名前があって、そっちは今でも使ってるんですけど

    後悔しないハンドルネームの名づけ方 - ネットナナメ読み - 山田井ユウキ - builder by ZDNet Japan
    mollifier
    mollifier 2009/01/25
    自分が知っている、かぶらなさそうな単語から
  • JavaScriptクロージャを完全理解!スコープチェインを知る(後編) - builder by ZDNet Japan

    前回はスコープチェインのお話に入るための予備知識として「変数オブジェクト」についてのお話をしました。それを踏まえて、今回はスコープチェインと、それによって実現されているクロージャについてしっかり学んでいきたいと思います。 スコープチェインとは 変数オブジェクトに関する説明はしっかりご理解頂けましたでしょうか?JavaScriptの変数は、全て変数オブジェクトのプロパティとして扱われている事、そして変数オブジェクトは状況に応じて違うものが使われる(グローバルスコープであればグローバルオブジェクト、ローカルスコープであれば目に見えない変数オブジェクト)というものでした。ローカルスコープに対応する変数オブジェクトは「アクティベーションオブジェクト」と呼ばれ、関数呼び出しが行われると自動的に作成されます。 しかし実際は、変数を参照するという事は、その場における変数オブジェクト「だけ」を探す訳ではあ

    JavaScriptクロージャを完全理解!スコープチェインを知る(後編) - builder by ZDNet Japan
    mollifier
    mollifier 2009/01/17
    クロージャ、スコープチェインについて
  • JavaScriptクロージャを完全理解!スコープチェインを知る(前編) - builder by ZDNet Japan

    現場主導のデジタル変革 ビジネス変革のための“ITの民主化” そして 変わるIT部門の役割 コーマス広告の大変動 プライバシー保護とパーソナライズの狭間で マーケティングの効果を最大化するためには 注目急上昇中のDaaS最新情報 コロナ禍を背景に利用者と機能を拡大中 Azure Virtual Desktop最新情報 年間5,000件の問い合わせに対応 疑問を解消したいユーザーも答える情シスも みんな幸せになるヘルプデスクの最適解 ID管理の基礎知識 新しい働き方におけるITガバナンスの 向上にむけて Kubernetes活用の最適解とは? 今、注目のコンテナを活用した柔軟なIT基盤 運用、管理の課題を解決しメリットを最大化 勝つためのクラウド活用術 New Value on Azure ビジネスを次のステージへ! 電話営業・インサイドセールの革新 AIによる自動文字起こし・会話分析が 音

    JavaScriptクロージャを完全理解!スコープチェインを知る(前編) - builder by ZDNet Japan
    mollifier
    mollifier 2009/01/17
    クロージャ、スコープチェインについて
  • FirefoxアドオンのSQLite ManagerでPlacesを操作する - builder by ZDNet Japan

    SQLite Managerでplaces.sqliteを開く SQLite ManagerはFirefoxの拡張として動作するSQLiteデータベースの管理ツールである。基的な機能はSQLite Database Browserと同様だが、テーブルの検索条件をダイアログで指定できるなど、ユーザインタフェースはこちらの方が多少使い易く工夫されている。 また、PlacesなどFirefox管理下のデータベースを扱う場合にはSQLite Managerの方が便利かもしれない。通常これらのデータベースはFirefox起動中はロックされているが、SQLite ManagerであればFirefox体を終了させなくてもアクセスすることができるからだ。もっとも、間違って操作した場合の危険性は増すので注意が必要。必ずバックアップを取ってから作業しよう。 SQLite Managerをインストールしたら

    FirefoxアドオンのSQLite ManagerでPlacesを操作する - builder by ZDNet Japan
  • HTML/CSS:開発者のFirefox 3 - builder by ZDNet Japan

    Firefox 3.1のWeb Workersでマルチスレッド・プログラミング Firefox 3.1に追加される新機能「Web Workers」を利用すれば、JavaScriptでも複数の処理を同時に実行することができるようになる。今回は、そのWeb Workersを使用する簡単な例を紹介する。 2009-01-15 17:00:00 Firefox 3.1の新機能: Web Workersの派生スレッドでできること 前回はFirefox 3.1で追加される新機能「Web Workers」におけるWorkerオブジェクトの使用方法を紹介した。今回は、Workerスレッド側の処理について解説する。 2009-01-14 17:00:00

    mollifier
    mollifier 2008/12/11
    Firefox 3 の開発者向け記事。HTML 5の話題も含まれる
  • ネット文化圏の勢力図を作ってみた。 - ネットナナメ読み - 山田井ユウキ - builder by ZDNet Japan

    記事は、11/29 13:18に最新の追記・修正が入っています。 builder読者の皆さん、こんにちは。 職場で隣のデスクの先輩に「僕は今年のクリスマスも一人寂しくTVを見ることになりそうです」と言ったら、「俺は一人でイルミネーションを見に行く」と呟かれてしまった山田井ユウキです。 この先輩には一生勝てないと思います。 そんなことはさておき。 今回もネット黎明期を支えた個人サイトについて更新しようかと思ったのですが、急きょ別の企画を思いついたのでそっちを書くことにしますね。 題して、 です。 「ネット文化圏」って何よ? という方のためにちょこっと説明すると、広大なネット世界には数多くの文化圏がそれこそ宇宙の星々のごとく点在しており、それぞれが独自のカルチャーやコミュニティを築いて発展しています。 たとえばmixiや2ch、ニコニコ動画など……。 そういった、ネットに大きな影響を与えて

    mollifier
    mollifier 2008/11/29
    この図の成長を見守りたい
  • 1