2011年10月27日のブックマーク (3件)

  • オリンパス 当社の過去の買収案件に関する追加情報について 140120111027032191.pdf

    平成 23 年 10 月 27 日 各位 会社名 代表者名 問合せ先 オリンパス株式会社 代表取締役社長執行役員 髙山 修一 (コード:7733、東証第1部) 広報・IR室長 南部 昭浩 (TEL.03-3340-2111㈹) 当社の過去の買収案件に関する追加情報について 1.当社の過去の買収案件に関する追加情報について (1)Gyrus Group PLC(以下「ジャイラス社」 )買収におけるアドバイザーへの支払いについて ジャイラス社買収については、当社の成長分野における戦略的M&A案件であり、取締役会で決議 されております。以下詳細 ①ジャイラス社買収の事業戦略上の必要性 当社は、医療事業において、7割以上の世界シェアを持つ消化器内視鏡に加え、その周辺領域で ある外科・処置具等の低侵襲治療市場の領域を伸ばす方針のもと、2003 年当時から M&A の検討に 入りました。同方針は

    momo21C
    momo21C 2011/10/27
    メディア対応の酷さにびっくりする。しかし、これが日本企業の平均的な水準だろうとも思える。
  • 大王製紙前会長、106億円全額カジノか : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    大王製紙の井川意高(もとたか)前会長(47)による巨額借り入れ問題で、井川前会長が連結子会社から借り入れた計約106億円のうち約90億円が、海外のカジノ関連会社の口座に前会長名義で入金されていたことが27日、関係者の話でわかった。 大王製紙の特別調査委員会の調べで、このほか十数億円が米国のカジノ運営会社の口座に直接振り込まれていたことが判明しており、借入金のほぼ全額の100億円超が海外でのカジノに使われていた疑いが出てきた。 大王製紙は28日にも調査委の調査結果を公表し、近く会社法違反(特別背任)容疑で井川前会長を東京地検特捜部に告発する方針。特捜部は調査結果の分析などを経て、前会長人から事情聴取するなど格捜査に乗り出すとみられる。

    momo21C
    momo21C 2011/10/27
    カイジの沼なんかしょぼく見えるな
  • 警視庁が日刊現代本社捜索…違法風俗広告掲載で : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    違法風俗店の広告掲載を仲介したとして、警視庁は27日午前、広告会社「キューズエージェンシー」(社・埼玉県草加市)社長奥田昌利容疑者(40)を風俗営業適正化法違反(無届け業者の広告宣伝の禁止)ほう助の疑いで逮捕するとともに、関係先として広告を掲載した夕刊紙「日刊ゲンダイ」を発行する講談社の関連会社「日刊現代」(東京都中央区)社などを捜索した。違法風俗の広告を巡って、メディアが捜索を受けるのは、極めて異例。 捜索を受けているのは、日刊現代社のほか、子会社の「デイリーゲンダイ」(文京区)、「日刊現代アド」(中央区)。 捜査関係者によると、奥田容疑者は今年8~9月、営業禁止地域で無届け営業していた足立区の個室マッサージ店の広告を日刊ゲンダイに掲載させた疑い。マッサージ店では、就学ビザで入国した女性中国人が働いており、同庁は、経営者の中国人女性(31)を入管難民法違反(不法就労助長)の容疑で逮

    momo21C
    momo21C 2011/10/27
    一時は民主党機関誌とまでいわれたのに、この仕打ち