2021年6月24日のブックマーク (14件)

  • 世界の快適音楽セレクション 2021年6月19日(ドゥドゥ・ファルカオ、クレイジー・ホース) - ラジオと音楽

    話す音楽 Dudu Falcao「Diz」 「亀松湯」のコーナーでいつもかかるナナ・カイミさんにも楽曲を提供しているブラジルのシンガーソングライター:ドゥドゥ・ファルカオさんの唯一のソロアルバム『Dudu Falcao』より。「Diz」とは「言う」という意味で英語だと「It says」だそうです。 Dudu Falcão Som Livre Amazon Crazy Horse「もう話したくない(Ⅰ Don't Want To Talk About It)」 ニール・ヤングとの活動で知られるロックバンド:クレイジー・ホースが1971年にリリースしたファーストアルバム『Crazy Horse』に収録されている曲。1970年に亡くなったメンバーのダニー・ウィッテンが作った曲。1975年にロッド・スチュアートがカバーしたことで広く知られるようになった曲。 Crazy Horse Warner R

    世界の快適音楽セレクション 2021年6月19日(ドゥドゥ・ファルカオ、クレイジー・ホース) - ラジオと音楽
    momoji009
    momoji009 2021/06/24
  • 床屋さんの - Recuerdo’s blog

    いつも髪切ってもらう人が今日と明日休みみたいやから、免許の住所変更とメンタルクリニックに行って来た💨 免許センターには今回が最後みたいやからホッとするよ😊 対人恐怖症と極度の人間不信😓 あれから5年か😌 今はまぁまぁ復活したけどね😊 帰りは青野ダムを通って帰宅 帰ってからアイスがべたくなって再び出撃💨 一個ずつべてやった😄 これ美味しかったよ👍🏻 夏に冷たいのをべたり飲み過ぎる事が、冬に腰を痛める1つの原因なんよね😓 それでもべたくなる😅 髪の毛切りたいなぁ💈 次の休みは行こっと 免許証の住所変更も終わったし、メンタルクリニックも2週間毎に2回行って終わり😃 一つ一つ終わらせて行こう😊 明日から二日仕事行ったら三連休やけど、雨かも😓 今日はあちこち用事で動き回ったけど、風が気持ち良かった😄 なんか気持ちがサッパリした バイク楽しいね💨 明日はトコト

    床屋さんの - Recuerdo’s blog
    momoji009
    momoji009 2021/06/24
  • 花手水「本興寺」 - 金沢おもしろ発掘

    金沢 晴れ、今日は目の検査で通院日で、午前中で終了し病院の帰りに寄りました。毎年撮りに行っているあじさい寺の興寺です。高山植物ネタなど頬府ですがとりあえずUPです(笑) 【撮影場所 金沢市薬師町口75:2021年06月24日 DMC-GX8】 ランキング参加中です。応援のクリック、よろしくお願いします。 こちら↓↓↓ にほんブログ村 金沢市ランキング

    花手水「本興寺」 - 金沢おもしろ発掘
    momoji009
    momoji009 2021/06/24
  • 串揚げの名店【串匠 博多駅筑紫口店】で旬の串を思う存分堪能できる「おまかせコース」に挑戦してきたよ! | たつブロ

    お店の様子 博多駅筑紫口から飲店が連なる道路を筑紫通りに向けて歩いていると左手に見えてくる「串匠 博多駅筑紫口店」 看板に大きく店名が書かれているので、分かりやすいかと思われます。 入り口には手の消毒用アルコールも。 そして、日注文予定の「おまかせコース」の説明が書かれた看板もありますね。気分も高まる中、店内へ。 予約していたので入店もスムーズです。 店内は入るとすぐメインのコの字型のカウンターがあり、奥にテーブル席が4卓ほど。 予約時に席の指定をしていなかったので、ボクらは串を揚げる所の真ん前のカウンターに通されました。 すでに席には串揚げにつけるタレなど用意されています。 この日は、他の席はすべて埋まっていてやはり人気のお店だというのがわかります。 店内の様子も少し。(閉店間際) 2種類のメニュー そして、メニュー。 夜は2つのメニューから選びます。 先ほども言った、ストップと言う

    串揚げの名店【串匠 博多駅筑紫口店】で旬の串を思う存分堪能できる「おまかせコース」に挑戦してきたよ! | たつブロ
    momoji009
    momoji009 2021/06/24
    全部美味しそう(;゚д゚)ゴクリ…ですね(^^♪ビールが進みそうです!!
  • あなたからの投稿を待っている - はじまりここから

    投稿してからまだ1ヶ月ほどしか経っていない記事ですが、日、大事な読者さんが1人ブログを辞められるとのことで、その思い出に再投稿させていただきます。 たかがブログ、されどブログ。趣味で始めたブログは勝手にやめたところで自分の生活にはたぶん支障がなく、誰かに迷惑をかけることもないでしょう。しかし、忙しくても毎日黙々と更新し、最後の別れの挨拶もきちんと忘れない真摯な姿勢に僕は深い感銘を受けました。 やめる決意を固められているので敢えて記事を紹介したり、idコールを入れたりはしませんが、もし気付いた方は下のコメントからその方の記事を最後に読んでくれたら嬉しいです。 (ここからが元の投稿内容です) 昨日まで書き進めていた記事があるんだけど、今日はその記事の続きを書くのはやめた。記事の内容が理屈っぽくて休日に投稿するには相応しくないと感じた。捨てるわけではなく、一旦下書きのまま寝かしておくことにする

    あなたからの投稿を待っている - はじまりここから
    momoji009
    momoji009 2021/06/24
  • 知らなかったこと ( ꒪ͧ-꒪ͧ) - rie563の日記

    皆さんこんばんは🌙*゚ りえです 朝方夢に向井理さんが出てきましたよ〜 昨日『着飾る恋には理由があって』の最終回を見たからですね そのまま夢に出るとはなんとも単純な人間です どんな夢だったか全然覚えてないんですが 向井理さんの笑顔はとにかく爽やかで、おかげさまで良い目覚めでした☺️ ところで全然話変わりますが 先日夕方の職場で給料明細を受け取った際 『市県民税決定通知書』的なものが同封されていました 毎年この時期配られてはいるものの 徴収税額の欄は全て『0』の記載だったのでチラ見するだけで保管してました しかし今年はなんと いつも『0』だったはずのところに『500』と記載されている! そして初回の6月分は1100円 『?』と思いつつ少額なこともあり特に気にしてなかったんだけど ちょうど同僚とその話題になりまして どうやら彼女も同じ疑問を抱いてたようです で、『なんでだろうね〜』と首を捻っ

    知らなかったこと ( ꒪ͧ-꒪ͧ) - rie563の日記
    momoji009
    momoji009 2021/06/24
  • MIX upで4月のアフタヌーンティーコースを食べるぅ!! - 続キロクマニア

    みなさまこんにちはです〜 連日ご紹介している 「W Osaka」 これまで 館内、お部屋、レストラン、朝などなど ご紹介してきましたが 今日で4月ステイ分は最終回です (別に、4月以降は泊まってないけど また、いつか泊まるかもしれんからね) 最後は パティスリー/カフェの 「MIX up」です 前日訪れた時のケーキが とっても美味しかったので 翌日チェックアウト前に 改めて予約をしてやってきました ↓前日の訪店時のブログはこちら↓ この日は、予約制の アフタヌーンティーコースをいただきました 税サ込4420円です オープンキッチンのカウンターで パティシエさんが目の前で 仕上げてくれるという スイーツのコースです ちなみにここも マリオットボンヴォイの プラチナ会員以上は割引特典があります 普段は20%引きですが たまにキャンペーン?時期的?なもので 30%引きになったりするみたいです

    MIX upで4月のアフタヌーンティーコースを食べるぅ!! - 続キロクマニア
    momoji009
    momoji009 2021/06/24
  • おうちキャンプ飯はベランダで! 【肉巻きアスパラ】そこは巻きでお願いしますΣ(゚Д゚) - 鯉釣り🐟うり坊とまさる君の涙日記⭐

    6月22日(火)🌞 今日も【鯉釣り】に行かずに🐟 【ひっそりキャンプ⛺】です(●´ω`●)✨🔥 ベランダで【肉巻きアスパラ】を作ります⛺🔥 説明しよう(*´ω`*)⛺🔥 ひっそりキャンプ⛺🔥 略して『ひそキャン⛺🔥』✨✨ ご近所の迷惑にならないように… ひっそりと~こっそりと~ ベランダでキャンプ飯を作って🔥🔥 キャンプに行った気になる⛺ 忙しい現代人の為の💨 コロナで身動き取れない人の為の✨ 楽しい美味しい😋 余暇活動です(●´ω`●)✨⛺🔥 今日はこんなです👇 はい✨スキレットです(●´ω`●)🔥 何を焼くのかと言うと…… 前回の記事では⛺🔥 アスパラ一焼きでした🔥👇✨ urimasaru.hatenablog.com このあとに…… 台所で、仕込みをしたのですよ😄✨ ど~ん✨✨ アスパラと日輪刀と⚔ いつものまな板(●´ω`●)💨 根元の固い所

    おうちキャンプ飯はベランダで! 【肉巻きアスパラ】そこは巻きでお願いしますΣ(゚Д゚) - 鯉釣り🐟うり坊とまさる君の涙日記⭐
    momoji009
    momoji009 2021/06/24
    今日も楽しそうな😎ひそキャンですね(^^♪アスパラとビールの、絶妙な感じがたまりませんな~( ´艸`)
  • 【決められない大人】○○すれば、「あなたは必ず変われる」 - 新しい自分に変わるための「自信の育て方」

    「あなたは必ず変われる」 人が大きく変わる姿を何度も見てきました。 今回は、変わるために重要な○○について書きます。 人が変わるのに絶対に必要なもの 決断しないと、成功も失敗もない 誰かに失敗を話すことで、自分を知る 迷った時点で、どちらも正解! 人が変わるのに絶対に必要なもの 「変わりたいんです」と言われる方は多いです。 では、人が変わるためには何が必要になるのでしょうか? 自己啓発的なを読むと【行動】と書いてあることが多いです。 確かに、今までと違う【行動】することで、 新たなキッカケや考え方が生まれるし、変化は起きます。 でも、そのキッカケをつくる【行動】ができず、 そもそもどんな【行動】をすればいいかがわからない。 だから困っているという方も多い気がします。 では、どんな【行動】をすればいいかを 考えればいいわけですが…… 実はそんな簡単なことではないのです。 今、不満があるので

    【決められない大人】○○すれば、「あなたは必ず変われる」 - 新しい自分に変わるための「自信の育て方」
    momoji009
    momoji009 2021/06/24
  • 2-1.正直レポ【簡単!予約の裏技】日本一予約が困難な焼き鳥屋と言われる「鳥しき」の分店「鳥かど」@目黒 - hulog

    読者登録よろしくお願いします。 更新日:2021/06/23 今日ももふもふおはおはふう。ふうです。 ご覧いただきありがとうございます。 ふうの正直レポの時間です。気になって、行ったお店の情報を赤裸々に綴っていきます。 今日は目黒にある日一予約が困難な焼き鳥屋と言われる「鳥しき」の分店「鳥かど」をご紹介していきます。 ささみ 鳥かど 1.日一予約が困難な焼き鳥屋とは 2.鳥かどについて 3.予約の裏技 4.行ってみた感想(正直レポ) ➀料理の味 ②価格 ③店の雰囲気 ④接客 ⑤価格の妥当性 5.まとめ 1.日一予約が困難な焼き鳥屋とは 日一予約が困難な焼き鳥屋といえば、2010年に世界で初めて焼き鳥で初ミシュラン1つ星を獲得した「鳥しき」です。 東京都の目黒にお店があります。 予約は毎月最初の営業日の18時から2ヶ月先の月の予約を受け付けています。世界中から予約が殺到しており、何千

    2-1.正直レポ【簡単!予約の裏技】日本一予約が困難な焼き鳥屋と言われる「鳥しき」の分店「鳥かど」@目黒 - hulog
    momoji009
    momoji009 2021/06/24
    こんばんは、読者登録いたしました。美味しそう(;゚д゚)ゴクリ…ですね(^^♪ビールが飲みたい!!!
  • 期末テスト1日目!!やる気がなくなった\(^o^)/オワタ - ゲームと柴犬は神!!

    期末テスト1日目 ⇧読者登録してくれると嬉しいです!! とうとう期末テスト1日目がやってまいりました。 全くうれしくない期末テストです。 1日目の教科はこんな感じです。 数学 社会 美術 この3教科でした!! 9教科あるので3日間で3教科やるらしいです。 そのうちの1日目が終わりました。 今回の教科は微妙でしたね。 テストが帰ってきたらどこかに埋めておこう。 期末テスト1日目 数学の反省 社会の反省 美術 やっぱりテスト勉強はしっかり 2日目の教科 最後に 数学の反省 まずは数学の反省です。 数学は難しすぎました。 しっかり勉強したのですがそれでも力及ばず!! 数学は苦手教科なので最も無理でした。 もちろんテストが帰ってきたら埋めます。 社会の反省 これはもう凄かったデス。 地理で20点分。歴史で80点分のテストです! 何という差でしょう(゚Д゚;) 社会は難しすぎてほぼ解けなかったです。

    期末テスト1日目!!やる気がなくなった\(^o^)/オワタ - ゲームと柴犬は神!!
    momoji009
    momoji009 2021/06/24
  • 【サンタの日】グーグルアドセンスから例の通知が来た - ほんの少しだけ楽しく

    グーグルアドセンスからこんなメールが届きました。 「ん?」 そういえば、だるころ9216 (id:darucoro9216kun)さんや小鉄ん (id:kawaii-handmade)さんの記事で見たような・・・ だるころ9216 (id:darucoro9216kun)さん darucoro9216kun.hatenablog.com 小鉄ん (id:kawaii-handmade)さん kawaii-handmade.hatenablog.com グーグルアドセンス申請が通ったのがちょうど一年前。 それからずっとほったらかしにしていました。 やはり、手続きが完了してなかったのね(笑) おふたりの記事を記憶にとどめておいてよかった。 あやうくスルーするところでした。 無事、手続き完了してブログ初収入 9,795円を頂きました! 臨時収入は、嬉しいもんです。 さぁ、これを何に使おうかな?

    【サンタの日】グーグルアドセンスから例の通知が来た - ほんの少しだけ楽しく
    momoji009
    momoji009 2021/06/24
  • 【神社仏閣】中臣神社(二之宮)(なかとみじんじゃにのみや) in 京都市山科区 - 「言葉こそ人生」読むだけ元気お届け人の"今ここを生きる心"の裏側

    京都市山科区椥辻の住宅街の小さな公園の中に鎮座している中臣神社です。 正式名称は、二之宮(にのみや)とのこと。ちなみに、山科神社が一之宮です。 目次 御祭神 由緒 中臣神社の場所 御祭神 御祭神(主祭神)は、倉稲魂命(ウカノミタマノミコト)、古代豪族の中臣氏祖・天児屋根命(アマノコヤネノミコト)です。 由緒 この神社も、花山稲荷神社と同じ延喜3年の創祀。 醍醐天皇が山科郷へ行幸したとき、倉稲魂神が現れて天皇と誓約(うけい)があり、勅命により勧請されました。 中臣鎌足の殯舎(ひんしゃ)跡(葬儀した場所)とも伝えられ、鎌足塚と呼ばれる古墳群の遥拝所を神社としたものという伝承が残っています。 何れにしても、中臣鎌足(藤原氏)との関連があり、遡れないくらい古い由緒ある神社ということが分かりました。 中臣神社の場所 imakokowoikiru.hatenablog.com ↓応援クリックして頂ける

    【神社仏閣】中臣神社(二之宮)(なかとみじんじゃにのみや) in 京都市山科区 - 「言葉こそ人生」読むだけ元気お届け人の"今ここを生きる心"の裏側
    momoji009
    momoji009 2021/06/24
  • トンボとカニ - アオダイのブログ

    長男6歳が好きなアスレチックの場所へ👦 バランスをとりながら慎重に?進んでいきます。 前日は雨が降っていたため特に足元注意❗️ 「静かだね、ここは結構好きだよ」👦 「そうだね静かで良いね」 トンボ捕りもどんどん上手になっていく。 カゴに入れた後はすぐに放して。 次男2歳はカニさんを発見👶 強そうなハサミ。手の上に乗せたいようで。 天気も恵まれ良い一日でした🌈

    トンボとカニ - アオダイのブログ
    momoji009
    momoji009 2021/06/24