タグ

2008年5月28日のブックマーク (17件)

  • やる夫が生きて死ぬようです:ハムスター速報 2ろぐ

    注意:内容に猟奇表現あり。 スレ乗っ取りですが、やるおの話とは別なので省略してます。 1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/05/17(土) 22:34:27.54 ID:O8o5F2A70 1985年8月1日 午前4時37分 新たな命が誕生した      /⌒  ⌒\    /( ●)  (●)\   /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   おぎゃあ   |     |r┬-|     |   \      `ー'´     / この赤ん坊は3人兄弟の末っ子として生まれ やる夫と名づけられた 5 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/05/17(土) 22:40:10.14 ID:O8o5F2A70      /⌒  ⌒\    /( ●)  (●)\   /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   じゃじゃまる  

    mongrelP
    mongrelP 2008/05/28
    あれ?これ普通に小説にできるんじゃね?
  • Windows版FUSE Dokan がオープンソースになったよ!! - yukobaのブログ

    English blog Dokan(Windows版FUSE) が、昨日、オープンソース(LGPL)になりました! http://decas-dev.net/2008/05/26/open-source-dokan-library-032-released/ FUSE とは、File system in User space の事で、通常はファイルシステムを作るには、カーネルモードで開発しなくてなならないのですが、ファイルシステムへのアクセスがあった際に、カーネルモードからユーザーモードにコールバックすることにより、ユーザーモードのアプリとして、ファイルシステムを作ることを可能にするライブラリのことです。FUSE があることにより、ファイルシステムの作成は劇的に楽になります。 LinuxMacOSX の FUSE はあるのですが、Windows 版の FUSE はオープンソース版が

    Windows版FUSE Dokan がオープンソースになったよ!! - yukobaのブログ
    mongrelP
    mongrelP 2008/05/28
    あれ?これって世界的にもすごくね?
  • 猫でもわかるプログラミング

    超初心者対象の、C/C++/C#プログラム教室です。 「Windows95/98/2000/XP使うだけには飽きた」「以前Cをやったことがあるが、ポインターでつまずいた」 「プログラムは、全く経験がない」「DOSのプログラムは、作れるがWindowsのプログラムは ちょっと・・・」という方のためのホーム・ページです。中級者以上の方、セミプロの方、 プロの方ご遠慮ください。Macユーザーの方も私の力不足のためお役に立てません。 Webmaster Yasutaka Kumei [How To Walk][画像が表示されない時は] [VC++6.0でうまくビルドできない時は] [リソースがうまく表示されない時は(VC++6.0)] [リソースがうまく表示されない時は(VC++.net)] [メッセージ・ループ] [WinXP+VC++.netでコンパイルできない時は] [.netでパラメータ・

  • Windows XP環境で「HP 2133 Mini-Note PC」を試す

    前回の記事では、プリインストールOSであるWindows Vista Business/Home Basicの環境でテストを行った日ヒューレット・パッカードの「HP 2133 Mini-Note PC」。今回は、よりハードウェアに負荷が少なくてすむWindows XP Professional(SP3)をHP 2133に導入してテストを行った。 まず最初に確認しておきたいのは、全2モデルで構成されるHP 2133のうち、標準でOSのダウングレード権があるのは、Windows Vista Businessを採用した上位のハイパフォーマンスモデルだけだ。ダウングレード権の詳細は「Windows Vista のダウングレード権(旧バージョンソフトウェアの使用)について」を参照してほしいが、日HPではOSのリカバリメディアキットを販売(3150円)しているほか、ユーザーが手持ちのパッケージ版メ

    Windows XP環境で「HP 2133 Mini-Note PC」を試す
    mongrelP
    mongrelP 2008/05/28
    あれ?グラフィックスはVistaなの?
  • ソーサリーフォース

    リトルセイバーは多数のユニット同士が戦い合うリアルタイムバトルアクションゲームです。プレイヤーはユニットの中の一人として直接操作して戦います。 2020年9月28日月曜日

  • 403 Error - Forbidden

    403 Error 現在、このページへのアクセスは禁止されています。 詳しくは以下のページをご確認ください。 403ERRORというエラーが発生します

    mongrelP
    mongrelP 2008/05/28
    ニコマスPで有名なオンナスキーPのサイト
  • Vistaが糞重いって!? どんだけしょぼいパソコン使ってんだ!?:ekken

    性能面で言うと、月とスッポン、X-BOX360とセガマスターシステム、ビートルズとずうとるび、セクシーランジェリーとかぼちゃパンツなんだけど、価格面ではそんなに大きく変わらない……というかVistaのパソコンのほうが安いくらい。購入価格には液晶ディスプレイも含まれているので、ディスプレイを買い換える必要がなければ、100,000円以下でVistaが快適に動くパソコンがゲットできるはず。XPが発売された当初に、新規にXP搭載パソコンを購入する場合よりもコストが安いと思う。しかもほぼ同額で購入した僕のXPパソコンは、現在使用しているVistaパソコンよりも鈍重だった。 このことから考えると、「Vistaが重い!」などと言っている人は、Vistaが動くギリギリのスペックパソコンで使っているか、パソコンの動きに対して1秒単位のスピードを拘っているような気がする。 結論:「Vistaが重い!」などと

    mongrelP
    mongrelP 2008/05/28
    プレインストールが本来特殊だってわかってないんじゃ?\C2D+メモリ3Gですがなにか?\フル機能が欲しいとなると高い、ってのも有るだろ?(XPのProとHomeに比べてUltimateとHomeの差と言ったら…)
  • ヤフー、かな漢字変換Webサービスを公開--MS-DOS時代に全盛の「VJE」をAPI化:ニュース - CNET Japan

    ヤフーは5月27日、「Yahoo!デベロッパーネットワーク」で「かな漢字変換Webサービス」を公開した。 Yahoo!デベロッパーネットワークは、インターネット関連の開発者向けにYahoo! JAPANの技術仕様を公開し、一部のサービスやデータベースへ無料(1日当たり5万リクエストまで)でアクセスできるサービスだ。これを使うことによって、外部の開発者はYahoo! JAPANのデータベースを活用したサービスやソフトウェアを開発することができ、ウェブ検索をはじめ、現在10分野のWebサービスを公開している。 今回公開されたかな漢字変換Webサービスは、日本語入力プログラム「VJE」(VACS Japanese Entry)をAPI化した。VJEは、もともとバックスが開発したプログラムで、MS-DOS全盛の時代には強い支持を受けたプログラムだ。バックス社は2006年6月に休眠しているが、それ以

    ヤフー、かな漢字変換Webサービスを公開--MS-DOS時代に全盛の「VJE」をAPI化:ニュース - CNET Japan
    mongrelP
    mongrelP 2008/05/28
    WebAPI→変換サーバ→変換クライアントとしてLinuxで動かすのが楽かな?WinだとSocialIMEに近い感じになる?
  • 権利者側「メーカーが議論を振り出しに戻した」 「ダビング10延期」問題で会見へ

    音楽著作権協会(JASRAC)など著作権関連28団体で構成するデジタル私的録画問題に関する権利者会議は5月27日、メーカー側の委員の都合で、29日に予定していた「私的録音録画小委員会」の延期が決まったことに関連し、29日に意見を表明する会見を都内で開くと発表した。「メーカーの社会的責任と補償制度」と題し、「この問題の一刻も早い解決へ向け、意見を発表する」としている。 私的録音録画小委員会は、文化庁長官の諮問機関・文化審議会著作権分科会傘下の委員会。文化庁は小委員会で、iPodやデジタル放送録画対応HDDレコーダーなどを補償金の課金対象とする制度改正案を提示し、各委員の賛同を求めていた。 4月に開かれた会合で電子情報技術産業協会(JEITA)の委員はいったん「文化庁案に沿って、バランスの取れた解を見つけるために真摯(しんし)に努力する」と、iPodやHDDレコーダーなどへの補償金課金を容

    権利者側「メーカーが議論を振り出しに戻した」 「ダビング10延期」問題で会見へ
    mongrelP
    mongrelP 2008/05/28
    図書館戦争ならぬ著作権戦争、って言おうと思ったらすでに言われてたorz
  • ニュース超速報! 【外交】北朝鮮、日本人拉致被害者が「数人生存、帰国の用意ある」と米に伝達…外交カードで予断許さず

    1 名前:窓際政策秘書改め窓際被告φ ★[sage] 投稿日:2008/05/27(火) 15:32:25 ID:???0 拉致被害者:「数人生存、帰国の用意」北朝鮮、米に伝達  北朝鮮が日人拉致事件に絡み、被害者とみられる日人について「まだ数人が国内におり、 帰国させる用意がある」と米国に伝えていたことが27日、政府関係者の話で分かった。北朝鮮が 指す人物は安否不明の政府認定被害者12人とは別とみられる。「被害者の帰還」というカードを 切ることで拉致問題の「進展」を印象付け、米国によるテロ支援国家指定解除を後押しする目的が あるとみられる。日に揺さぶりをかける狙いもあるとみられ、実際に帰国に結びつくかは 予断を許さない。  ◇テロ指定解除へ交渉カード  6カ国協議の米首席代表、ヒル国務次官補は27日から北京を訪問し、北朝鮮首席代表の 金桂冠(キムゲグァン)外務次官と会談する。核計画

    mongrelP
    mongrelP 2008/05/28
    「嘘つき!」と言わざるを得ない
  • 痛いニュース(ノ∀`):「そんな次元の悩みで自殺。川田アナは世間知らずで打たれ弱いお嬢さん」…故・川田亜子さん批判で電撃ネットワーク・南部のブログが炎上

    「そんな次元の悩みで自殺。川田アナは世間知らずで打たれ弱いお嬢さん」…故・川田亜子さん批判で電撃ネットワーク・南部のブログが炎上 1 名前:すてきな夜空φ ★ 投稿日:2008/05/27(火) 20:59:15 ID:???0 今月26日に自殺を図ったとされるフリーアナウンサーの故・川田亜子さんに対して、“アウトロー芸人”電撃ネットワークのリーダー南部虎弾が吠えた。 27日付けのブログで、「悩みのない奴なんていないさ。皆、毎日悩んでんだ。もっと苦しんでいる人だらけだ」と、自らの芸人人生と比較しながら述べ、さらには「そんな次元の悩みで、自殺を選ぶなんて(中略)ただ育ちの良い世間知らずで、打たれ弱いお嬢さん、と思われてもしょうがない」と故人を暗に批判。ブログの最後は投げやり気味に 「ご愁傷様でした!」と締められている。(現在記事は削除されている) この書き込みを受けて、南部のブログは

    mongrelP
    mongrelP 2008/05/28
    死者に鞭を打ってはいかんよ。
  • 「バイクに乗るなと言うことか!」 バイク利用者、怒り。駐車場少ないのに取り締まり激烈…東京では5台に1台が摘発される計算 : 痛いニュース(ノ∀`)

    「バイクに乗るなと言うことか!」 バイク利用者、怒り。駐車場少ないのに取り締まり激烈…東京では5台に1台が摘発される計算 1 名前:☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★ 投稿日:2008/05/27(火) 16:34:14 ID:???0 2輪車が事実上、都市部で乗りづらくなっている。利用者からは「2 輪車に乗るなと言っているのと同じだ」と怒りの声が上がっている。 「2輪車の駐車場はないのに、取り締まりだけはどんどん行われて いる。花を配達に行けば1、2分の間に駐車違反切符を切られる。 そば屋の出前も何回もつかまる」 全国オートバイ協同組合連合会の吉田会長は先月、自民党部で行われた オートバイ議員連盟総会で、こう怒りをぶちまけた。この会合には、小池氏ら 国会議員のほか、2輪車業界関係者、国土交通省、警察庁などが参加した。 昨年度の全国の原付きバイクも含んだ2輪車の駐車違

    「バイクに乗るなと言うことか!」 バイク利用者、怒り。駐車場少ないのに取り締まり激烈…東京では5台に1台が摘発される計算 : 痛いニュース(ノ∀`)
    mongrelP
    mongrelP 2008/05/28
    出前はねーだろうJK.\1~2分はないわー
  • 世界で一番美味いメシ - pal-9999の日記

    Life is beautiful: ラーメン激戦区とWeb2.0サービスの共通点 という記事を読んで思った事があるんで書いておきたいのだが。というか、前々から書こうと思って放置していた話題なんだけどね。 「日カレーライス」を熱愛する米国人記者が語る『ゴーゴーカレーNY店』 きっかけとしては、こっちの記事になる。ちょっと前に超話題になった記事だから読んだ人も多いとは思うのだが、異常なカレー愛のアメリカ人記者による日カレーの記事である。 日ガラパゴス なつやすみにっき(1) 「パラダイス鎖国=今川義元」説 もっとも、こちらの日記に書いてることを読んで以来、ずっと記事にして書こうと思っていたことでもあるのだれど。 上記の中嶋さんのエントリと、michikaifuさんのエントリは、「日ラーメン当に美味しい」って話が紹介されている。 そして、アメリカ人の記者の記事は、 日のカレ

    mongrelP
    mongrelP 2008/05/28
    北海道と九州は食では強いイメージ。なぜだ?\ダシがわからないとか普通に舌が肥えていないだけだろJK\もしかしたら水道水かうまいってのもあるかも?
  • Dimensions of Nico Nico Douga: Talking to members of Nico Nico Bu - Metagold: A Research Blog about Nico Nico Douga

    ‘Nico Nico Bu’ is a network of around 200 bloggers on Hatena, who all blog about Nico Nico Douga. A lot of these blogs recommend specific Nico videos, but there are also bloggers, who tackle technical problems, generate Nico Nico Douga statistic, discuss the effectiveness of tags, or provide cultural and social research - Hamano-san and Yoshikawa-san, who I interviewed earlier, are prominent examp

    Dimensions of Nico Nico Douga: Talking to members of Nico Nico Bu - Metagold: A Research Blog about Nico Nico Douga
    mongrelP
    mongrelP 2008/05/28
    艶村先生が紹介されてる。
  • シューティングゲーム入門者講座

    3/21現在の状況 ひとまず現在揃っている素材での解説は、全て終了 何かご意見、ご感想あればお気軽に掲示板やメールを下さいませ。 〜入門者講座内容〜

    mongrelP
    mongrelP 2008/05/28
    シューティング入門。東方メイン。\ところでDC持っているんだが斑鳩とか式神の城を入門として買った方がいいのか?
  • ニコニコ動画で影響され東方を始めたSTG初心者たちはNormalをクリアできたのだろうか? - GilCrowsのペネトレイト・トーク

    Easyモードが許されるのは小学生までだよね〜とかいわれていますが、果たして東方のNormalクリアできる人がどれくらいいるのでしょうか。私もニコニコ動画から東方をはじめたクチですが、最初は相当てこずりました。 東方って流行ってるけど一体何?って人集合!(新)‐ニコニコ動画(RC2) 以前よく訓練されたオタクさんと話したとき「ニコニコ動画で東方に興味を持ち、プレーし始めた人は多そうだけど、HardやLunaまでたどり着けた人はどれだけいるのか?」という話になりました。そのとき聞いた話によると、昔の東方のスレッドではNormalクリア前提でHard、Lunaの話題が多かったけど最近はNormalのクリアの仕方などの話題が多くなった、とのことでした。「アーケードから東方への流入」はすでに終わっているので、現在、そして今後増えているであろうプレーヤーのほとんどは「ニコニコ動画などで興味を持ったS

    ニコニコ動画で影響され東方を始めたSTG初心者たちはNormalをクリアできたのだろうか? - GilCrowsのペネトレイト・トーク
    mongrelP
    mongrelP 2008/05/28
    体験版のEasyすらコンティニューしてしまうんだが
  • 自慢話するウザ男の「本来の実力」を露呈する悪魔の7つの質問とその手順| オトメスゴレン|目指せ素敵女子-恋愛相談-恋愛の裏ワザ

    「へー、すごいねー。」とリアクションしてばかりのあなたへ。 自慢話をする男は多い。それにウンザリしている女性も当に多いと思います。相手の顔色をうかがいながら、「すごーーーい。」と気を使って発言している方も多いと思います。相手の自慢話に付き合い、時間が過ぎることをただ待つだけでは、退屈です。今回は、自慢話するウザ男の「来の実力」を露呈する悪魔の質問集とその手順をご紹介します。 【下準備編】 最初の10分間は、ひたすら相手の話を聞いてあげましょう。 相手の話を聞いてあげることで、相手はあなたのことを信頼し、自慢話をしている自分にウットリする状態となります。この状態を作り出しておくことが、この後の「反撃編」につながる、大切な過程です。 トーク例1)「すごーい!」 自慢話をする男性に対する基リアクションです。すごくなくても、「すごい!」と言ってあげましょう。 トーク例2)相手の

    mongrelP
    mongrelP 2008/05/28
    あれ?これ普通に面接のシュミレーションとしてよくね?\男女逆だと逆ギレされそうな…