タグ

2012年12月10日のブックマーク (6件)

  • HerokuからMOGOKへ移行 - I am Cruby!

    絶対復習:このサイトについて をHerokuからMOGOKへ移行しました。 MOGOKについてはこちら -> MOGOK HerokuではDBがこのまえPostgreSQLに移行した際に1万行の制限がかかり、絶対復習ではお金を払わないといけなくなったのですけど、それが月々$8くらいかかるので…。 それを捻出できない絶対復習のようなサービスではちょっと負担が大きいかなと思い、MOGOKへ移行することに。 (MOGOKはDBが100MB制限なのでかなり使えます MOGOK|サービス仕様) 作業の中ではまりそうなものだけまとめてみました。 DBの移行まず、Herokuコマンドでメンテナンス状態にし、PG Backups | Heroku Dev Centerを使って、DBのダンプ取得。 次に、DBのダンプを自分のローカル環境にあるPostgreSQLに突っ込んで、Railsyaml_dbを入れ

    mongrelP
    mongrelP 2012/12/10
  • Rubyアソシエーション: コーディング規約

    Rubyの正式なコーディング規約はありません。しかし、複数人のプロジェクトやチームで同時にコーディングする場合や、継続的なメンテナンスが必要とされるシステム開発においては、コーディングスタイルを統一しておくことで可読性を高め保守性を向上することができます。参考となるコーディング規約を紹介します。 Rubyコーディング規約(日語) Ruby のコーディングスタイル(日語) The Unofficial Ruby Usage Guide (Ruby Style Guidelineのところ)(英語) Christian Neukirchen's Ruby Style Guide(英語) Elements of Ruby Style(英語

  • Rails4に間に合うか、REPL付きエラー画面「Better Errors」がイイ感じ:Rails Hub情報局:エンジニアライフ

    2日ほど前にGitHubに登場して話題となっているRackアプリケーション向けエラー画面表示ツールの「better_errors」というgemがヨサゲなので、ちょっと試してみました。Rack対応なので、Sinatraでも使えるようですが、もちろん、Ruby on Rails対応です。間に合えば、Ruby on Rails4に採用されることもあるかもしれません。というぐらい、こういうのを待っていましたという声が出ているようです。 スタックトレースとエラー発生箇所が表示されるのは、Rails標準のエラー画面と同じですが、コードがハイライトされているほか、スタックフレームの任意の場所をクリックすると、該当するコードが表示されるなど、簡易なWebアプリっぽくなっています。インスタンス変数や、パーシャルに渡っているローカル変数も表示します。 以下はRails標準のエラー画面です。 Better Er

    Rails4に間に合うか、REPL付きエラー画面「Better Errors」がイイ感じ:Rails Hub情報局:エンジニアライフ
    mongrelP
    mongrelP 2012/12/10
    id:TrinityT そもそもRails4が…
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
    mongrelP
    mongrelP 2012/12/10
  • iPhone地図アプリ「命に関わるから使わないで」、豪警察が警告

    米カリフォルニア(California)州サンフランシスコ(San Francisco)で開かれた米アップル(Apple)の2012年世界開発者会議(WWDC)の基調講演で、同社のスコット・フォーストール(Scott Forstall)上級副社長が紹介したiOS6の新地図アプリ(2012年6月11日撮影)(c)AFP/Getty Images/Justin Sullivan 【12月10日 AFP】オーストラリアの警察当局は10日、米アップル(Apple)のスマートフォン(多機能携帯電話)「iPhone(アイフォーン)」の新機種に搭載されている地図アプリを使用しないよう、ドライバーらに警告を発した。地図の間違いによって死亡する危険があると指摘している。 ビクトリア(Victoria)州警察によると、ここ数週間に同州内陸部の町ミルデューラ(Mildura)へ行こうとした車が「道を外れ」、国立

    iPhone地図アプリ「命に関わるから使わないで」、豪警察が警告
    mongrelP
    mongrelP 2012/12/10
    ジョブズの近くにいけるな…(笑えない)
  • アスカ「ねぇ、あんた765プロの中では誰が好きなの?」 - ゴールデンタイムズ

    1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/12/09(日) 21:50:02.66 ID:TMpux6zk0 シンジ「えっ?」 アスカ「765の中で誰が好きなの? って聞いたのよ」 シンジ「な……何だよ急に」 アスカ「あんた最近よく観てるじゃん。765の出てる歌番組とかバラエティとか」 シンジ「ああ……うん。まあ……」 アスカ「この後の番組でも出るんでしょ?」 シンジ「う、うん……」 アスカ「30分も前からスタンバっちゃって」 シンジ「い、いいだろ別に」 アスカ「で、そこまでするってことは……当然、特に好きな子がいるんでしょ?」 シンジ「ま、まあ……」 アスカ「言いなさいよ」 2 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/12/09(日) 21:51:00.01 ID:2qG7VZV80 ほう 5 :以下、名無しにかわり

    mongrelP
    mongrelP 2012/12/10