タグ

2013年8月12日のブックマーク (23件)

  • くまニュース : 【C84】父親が70歳を超えて同人デビュー→初めて出した本が15分で完売

    【C84】父親が70歳を超えて同人デビュー→初めて出したが15分で完売 72P300円って普通にいいね。 矢野芳典@青龍会@yano_weco 「うちの親父が70歳超えて同人デビューした」 江東区のいろんな店に孤独のグルメよろしく入って1ページ1店舗の飲店レビューをした。72ページ300円 2日目東フ-07a NECO青龍 #c84 http://t.co/NfQnLSSw1r 2013/08/08 20:14:14 矢野芳典@青龍会@yano_weco ありがとうございます、うちの父は若い頃からべ歩きをし、銀座で1000円以内ランチべられる店などいろんなテーマで店を手書きメモや脳内データベースにしまい込んでいるのですが、一冊になったのは初めてかと思います。 @s_kasiko 2013/08/08 20:57:39 矢野芳典@青龍会@yano_weco 絵も地

    mongrelP
    mongrelP 2013/08/12
    普通にKDPで売れるのでは
  • Windowsに不勉強なクソマカーがWindowsマスターの皆様からお叱りを受けた話 - uzullaがブログ

    Windowsマスターの皆様、申し訳ございませんでした!(挨拶) 一つ前のエントリ( http://uzulla.hateblo.jp/entry/2013/08/12/013207 )、まったく私の不勉強を世間に晒すエントリなのは当人も理解しておりましたが、世間の風は2013も下期にはいったというのにXPばかりつかってきた糞マカーには予想よりもつらいものでした! アイッティー業界、ドッグイヤーなのに、XPとかでがんばってきた無精な人間は殺すべし、慈悲はない、インガオホー! そして、こちらのほうが重要だと理解しておりますが、「とりあえずなんかうまくうごいてなかったらゲイツをなぐるべし」という糞マカーの内輪の感覚を世の中に気軽に発信したばかりに、ギガ盛り牛丼つくったり、冷凍庫の中にはいった写真をツイットするような目で見られる事態になってしまいました。 自分の想像力の欠如、そしてインターネッツ

    Windowsに不勉強なクソマカーがWindowsマスターの皆様からお叱りを受けた話 - uzullaがブログ
    mongrelP
    mongrelP 2013/08/12
  • Gmailの「プロモーション」タブが導入されて、楽天の広告メールを一通も見ることがなくなったのはテクノロジーの勝利 - FutureInsight.info

    たまにはタイトルで言いたいことを言ってしまおうかと思って書いてしまいましたが、Gmailにおいて以下の仕様変更が行われて、「プロモーション」タブが導入されたことで、楽天の広告メールを一通も見ることがなくなりました。大量の広告メールというメールシステムの破壊者に対して我々が抵抗する術は「スパムとして報告」くらいしかなかったことを考えると、これは確実にテクノロジーの勝利だと思います。 Gmailの受信トレイがリニューアル―カテゴリー別のタブが設けられ、自動振り分けされる | TechCrunch Japan 公式の機能説明はこちら。 受信トレイのカテゴリやタブを追加または削除する - パソコン - Gmail ヘルプ 「プロモーション」タブ導入のGoogleにとっての価値 最初はこの変更について、その意味がよくわかってなかったのですが、一ヶ月ほど使ってみてこの変更の意味を理解しました。つまり、

    Gmailの「プロモーション」タブが導入されて、楽天の広告メールを一通も見ることがなくなったのはテクノロジーの勝利 - FutureInsight.info
    mongrelP
    mongrelP 2013/08/12
  • アスキーゲーム:なぜ「艦これ」の提督にASCII.jp記者たちはなったのか?【緊急座談会】 (1/4)

    飛ぶ鳥を落とす勢いの「艦隊これくしょん〜艦これ〜」。ASCII.jpでも提督が急増中? (c)2013 DMM.com/KADOKAWA GAMES All Rights Reserved. ネットで話題沸騰中のブラウザゲーム、「艦隊これくしょん〜艦これ〜」(関連記事)。トレンドに敏感なASCII.jp編集部内でも、ユーザーが急増中のようなのだ。というわけで今回は、コミケにリムジンで乗りつける男ことライターの林佑樹氏(関連記事)、そして編集部の中から「艦これ」ユーザー、すなわち提督を集めて緊急座談会を開催することに。なぜ艦これを始めたのか? どこにハマっているのか? などなど、とりあえず語り尽くしてみました。 ASCII.jpの提督大集合 いかにして我々は艦これを初めたのか? 小嶋 日の座談会は、とにかく「艦これ」が話題だということで、ASCII.jpの編集部員で語り合ってみよう……とい

    mongrelP
    mongrelP 2013/08/12
    「「任務」を押す際に出てくるお姉さんが鬱陶しいと感じる時があります。」おまおれ
  • 【艦これ】スレ提督のうpした歴史的に貴重な資料が凄い : 艦これ速報 艦隊これくしょんまとめ

    2013年08月12日10:00 カテゴリ豆知識 【艦これ】スレ提督のうpした歴史的に貴重な資料が凄い 33: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/08/11(日) 13:43:08.38 ID:ULkwamVs 前スレでじぃちゃんのお父の資料出て来たって言った奴だが こんなの出てきた 63: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/08/11(日) 13:44:33.91 ID:NyP/G2PY >>33 机上演習のルール? 86: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/08/11(日) 13:46:18.78 ID:ULkwamVs >>63 違うみたい 赤城、ほうしょう、長門、加古とかの燃料量、艦載機の量とガソリン、 陸軍の配置、参加鎮守府、警備府 とかが指示されてる 104: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/08/11(日) 13:47:35.93 ID:F5vqCln6

    【艦これ】スレ提督のうpした歴史的に貴重な資料が凄い : 艦これ速報 艦隊これくしょんまとめ
    mongrelP
    mongrelP 2013/08/12
    艦これのおかげで発掘されたと言わざるをえない\きくたけ氏(大叔父が戦艦艦長だったとかなんとか)の実家にも似たようなのあるんだろうか
  • 【艦これ】俺の初めては電ちゃんにささげる : 艦これまとめ速報~かん速~

    817 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/08/11(日) 01:22:42.02 ID:dKlfoVqj模型買いに来た爺さんびっくりするやろこれえ 如月肇提督@kisaragihazime日橋のボークスが艦むす一色に…! #艦これ http://t.co/3LRJOXx99I 2013/08/10 19:44:44 https://twitter.com/kisaragihazime/status/366148099015573504/photo/1 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/08/11(日) 01:23:39.74 ID:m4DQvHk5>>817 じいさん「なんだこのキャラは(驚愕)」 828 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/08/11(日) 01:23:45.97 ID:JTe8e+ry>>817 じーちゃんも艦これデビューか 835

    【艦これ】俺の初めては電ちゃんにささげる : 艦これまとめ速報~かん速~
    mongrelP
    mongrelP 2013/08/12
  • 【艦これ】今の所出てきたスタッフ本の情報 : 艦これまとめ速報~かん速~

    54 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/08/11(日) 14:48:33.90 ID:4F/KnZp4今の所出てきたスタッフの情報 http://dl1.getuploader.com/g/kancolloda2/4015/kancolloda2_4015.jpg http://dl1.getuploader.com/g/kancolloda2/4014/kancolloda2_4014.jpg http://dl1.getuploader.com/g/kancolloda2/4017/kancolloda2_4017.jpg http://dl1.getuploader.com/g/kancolloda2/4016/kancolloda2_4016.jpg http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4400446.jpg 64 名無

    【艦これ】今の所出てきたスタッフ本の情報 : 艦これまとめ速報~かん速~
    mongrelP
    mongrelP 2013/08/12
  • 【艦これ】Firefoxでフルスクリーンプレイできたwww : 艦これまとめ速報~かん速~

    147 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/08/11(日) 14:55:57.76 ID:UNvR5fYmFirefoxでフルスクリーンプレイできたwww 艦これの画面ひらいて メニューのツール>ページ情報>メディア>埋め込みオブジェクトを探してコピー >それをURL欄に貼り付け>とりあえずブラウザいっぱいに表示される >メニューの表示>全画面表示>ひゃっはー! 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/08/11(日) 14:58:14.05 ID:D+MqWqi8>>147 できたgj 326 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/08/11(日) 15:09:39.47 ID:JHJETbp9>>147 なんか微妙に軽くなるし便利だなこれ 355 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/08/11(日) 15:11:21.25 ID:rC3XzKFV>>

    【艦これ】Firefoxでフルスクリーンプレイできたwww : 艦これまとめ速報~かん速~
    mongrelP
    mongrelP 2013/08/12
    おいちょっとまて
  • 【艦これ】スクール水着はつるつるって言ってるけど : 艦これまとめ速報~かん速~

    133 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/08/11(日) 12:10:35.93 ID:4F/KnZp4ところでさ、スクール水着って肌触りつるつるなの? ゴーヤがよくスクール水着はつるつるって言ってるけど 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/08/11(日) 12:11:24.22 ID:kK1fz6hf>>133 新しめのはつるつる、昔のはどことなくごわごわ 着てみると違いがよくわかる 158 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/08/11(日) 12:12:58.47 ID:69GVWghN>>142 内側の話なのかそれは 162 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/08/11(日) 12:13:18.62 ID:n5n0ORHE>>142 憲兵さんこのひとです 149 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/08/11(日) 12:1

    【艦これ】スクール水着はつるつるって言ってるけど : 艦これまとめ速報~かん速~
  • やべえ忘れてた - 24時間残念営業

    2013-08-12 やべえ忘れてた 忘れてました、という日記です。 というわけで、若者におけるインターネットのリテラシーについて云々書いてた俺ですが、とんでもないことを忘れておりました。 店でまったく対策打ってねえ。 エントリ書く前にやることあったでしょおじちゃん。 いやーびっくりした。書いてる俺自身がどこかで「対岸の火事」だと思ってんのな。これ完全に強盗なんかの対策と一緒。俺は夜勤に入る人に対して、防犯意識の説明として、 「日全国のコンビニには強盗当番っていうのがあって、順番に強盗に入られることになってるから。確率的には1年(まあここはてきとーな数字)夜勤やってるとかならず一度強盗やられるから」 というようなことを言っている。あとは繰り返しの話である。こういうの一度ですんなり入る人ってあんまりいないから。 強盗関連でよく聞く話だけど、強盗に入られた店員が決まっていうセリフがあるという

    mongrelP
    mongrelP 2013/08/12
  • 「うちら」の世界 - 24時間残念営業

    2013-08-06 「うちら」の世界 最近は冷蔵庫に入ったりなんかくわえたりするのが流行りらしいです。 このへんのことについては、書こうと思ってうまくいかなくていくつか文章を放置してあったんだけど、今日、どこぞのまとめ見て不意にまとまったので書いてみる。 なおこのエントリは、来だったらもうちょい精密に考えなきゃいけないところを、自分の経験に引き寄せすぎて、ちょいとざっくりと処理しちまってるので、あんまり論としてはよいものではないです。 さて、件の炎上した人たちについては、バカに見える。現実問題としてアホだなあとは思うわけだが、俺自身の思想によって、バカであるという判断では終わらせられない。もしバカなのだとしたら、過去にも同様にバカはいたはずで、過去のバカと現在のバカはあまり変わらない、彼ら、彼女らだけが特異的にバカなのではない、と考えるわけだ。つまり、彼ら、あるいは彼女らが悪いというの

    mongrelP
    mongrelP 2013/08/12
  • 新人の名前ググったらドン引きされた

    どんな人間なんだろーと思って何気なくググったら大学のあるサークルに所属してたときのプロフィール見つけて、「今度入ってくる新人って~が好きで~してたらしいよ」みたいな感じで何気なく同僚に話題振ったらドン引きされた。 他人の名前でググるのって普通でしょ? 有名人は言うまでもなく、一般人でも自分の好きな(好きだった)人の名前をググるくらい誰でもやってるだろうし、他にも同級生の名前とか、炎上してる人間の名前とか、同僚、上司、後輩とかさー。 他人のプライベート気になるから普通にググるじゃん。 今回はそれを許容しない狭量な人間だったからちょっと失敗だったなとは思ったけど、どう考えても過剰反応だよね。 このご時世、ネットに名出す=名で調べられてその情報を見つけられても文句は言えないでしょ。 知られたくない、見られたくない情報ならネットに載せなければいいだけの話。 それを、調べる方が悪いとか責任転嫁す

    新人の名前ググったらドン引きされた
    mongrelP
    mongrelP 2013/08/12
    ググるのは好きにすればいいがそれを言うな
  • クランクイン! - エンタメの「今」がわかる 映画&エンタメニュース

    『パシフィック・リム』 に豪華声優陣が集結(c)2012 WARNER BROS.ENTERTAINMENT INC.AND LEGENDARY PICTURES FUNDING,LCC 8月9日公開のハリウッド大作『パシフィック・リム』。同作の監督を務めるのが、映画ファンから世界中から熱狂的な支持を集めているギレルモ・デル・トロだ。彼は日のポップ・カルチャーに幼い頃から親しみ、『鉄人28号』や円谷プロの特撮シリーズに大きな影響を受けたと自身が語っているだけあり、『パシフィック~』での怪獣と巨大ロボットの戦いは、日人にとって涙ものの出来映えであることは間違いない。 【関連】『パシフィック・リム』フォトギャラリー さらに、同作で注目を浴びているのが、日語吹き替え版の声優陣の顔ぶれ。主人公ローリー役の杉田智和を筆頭に、林原めぐみ、玄田哲章、古谷徹、三ツ矢雄二、池田秀一、千葉繁、浪川大輔な

    クランクイン! - エンタメの「今」がわかる 映画&エンタメニュース
    mongrelP
    mongrelP 2013/08/12
  • 任天堂岩田氏、任天堂タイトルのマルチプラットフォーム化について言及 | インサイド

    任天堂岩田氏、任天堂タイトルのマルチプラットフォーム化について言及 | インサイド
    mongrelP
    mongrelP 2013/08/12
  • 生まれ変わったロロナは“Plus”じゃない! 「新・ロロナのアトリエ はじまりの物語 〜アーランドの錬金術士〜」が2013年11月にPS3/PS Vitaで発売決定

    生まれ変わったロロナは“Plus”じゃない! 「新・ロロナのアトリエ はじまりの物語 〜アーランドの錬金術士〜」が2013年11月にPS3/PS Vitaで発売決定 編集部:ONO ガストは,PlayStation 3/PlayStation Vita用ソフト「新・ロロナのアトリエ はじまりの物語 〜アーランドの錬金術士〜」を2013年11月に発売する。なお初回生産分には,水着衣装が入手できる「ピーチバケイション」のダウンロードコードが特典として用意される。 また作は,通常版のほか「プレミアムBOX」も同日に発売されることが決定している。PS3版には「クリスタルペーパーウェイト」「コントローラー用スキンシール」など,PS Vita版には「ミニ・クリスタルペーパーウェイト」「カスタムスキンシール」などが同梱されるとのこと。 作は,「アトリエ」シリーズ初のPS3用ソフトとして2009年に発

    生まれ変わったロロナは“Plus”じゃない! 「新・ロロナのアトリエ はじまりの物語 〜アーランドの錬金術士〜」が2013年11月にPS3/PS Vitaで発売決定
    mongrelP
    mongrelP 2013/08/12
  • 「役牌ドラ3」を平気で和了る風潮

    最近、若い人と麻雀を打つと「役牌ドラ3」などと平気で申告することに驚く。 一昔前は、お手軽な満貫を戒めて、役牌にドラが3つ乗っていても「役牌ドラ2」の三翻で申告するのがマナーだったのに。 満貫は三色同順とか、一気通貫とか、チンイツとか、そういう役によって到達すべきもの。 挙げ句の果て「喰いタン」には呆れた。 タンヤオを鳴いてもいいらしい。タンヤオを鳴いてよければチャンタの立場がない。 同じように若い人たちは「タンヤオドラ3」と平気で申告する。せめて三翻申告しろと思うが、これも時代の移り変わりだろうか。

    「役牌ドラ3」を平気で和了る風潮
    mongrelP
    mongrelP 2013/08/12
  • 「ブラック企業大賞2013」はワタミ 一般投票でもぶっちぎりで貫禄の1位 : ボク的いろいろ速報

    mongrelP
    mongrelP 2013/08/12
  • 【初音ミク】ネコミミアーカイブ【オリジナル曲】

    曲:糞田舎P(mylist/9677892)絵:yuna(mylist/20730466)マスタリング:友達募集P(mylist/22904031)YouTube版→https://youtu.be/7GxXhrePnA0コンピレーションアルバム「MONSTERS」収録曲です。クロスフェード→sm16744091この動画の絵→http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=24673713オケ→http://ameblo.jp/r-nashi/entry-10191928238.htmlblog:http://ameblo.jp/r-nashi/twitter:http://twitter.com/ksinkpYouTubeチャンネル:http://bit.ly/3aSPxST

    【初音ミク】ネコミミアーカイブ【オリジナル曲】
    mongrelP
    mongrelP 2013/08/12
  • 【MMD艦これ】私がいるじゃない!【モデル配布】

    !いなゃじるいが私配布:https://536.booth.pm/items/2394706 紹介PVのため,music:糞田舎P様(sm16812983)/motion:白茅様(sm19076656)/PVset:MAO様(sm20653964)よりそれぞれお借りしています広告ありがとうございます!励みになります(´v`)アリガタヤー姉妹艦 電>sm21567470姉妹艦 暁&響>sm24316882その他の拙作:mylist/24979972【お願い】利用規約を今一度ご確認下さい.

    【MMD艦これ】私がいるじゃない!【モデル配布】
    mongrelP
    mongrelP 2013/08/12
  • 【艦これ】新任提督が増えてきたから作ってみた(建前) : 艦これまとめ速報~かん速~

    678 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/08/10(土) 22:46:23.66 ID:HwDNm5ZTこんなの作るのに何で1時間もかかってるんだ… 新任提督が増えてきたから作ってみた(建前) 毎回適当に遠征出してるから自分用に欲しかった(音) http://dl6.getuploader.com/g/kancolloda2/3874/kancolloda2_3874.jpg 個人の意見だから、あんまりあてにしないように 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/08/10(土) 22:48:05.40 ID:pAPSN0zs>>678 ほぞんした 参考にする 698 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/08/10(土) 22:48:17.04 ID:VB+EFgup>>678 敵地偵察作戦(0.75h)は入らんの? 718 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日

    【艦これ】新任提督が増えてきたから作ってみた(建前) : 艦これまとめ速報~かん速~
    mongrelP
    mongrelP 2013/08/12
    あー五月雨に対する既視感何かと思ったらこれかw
  • 【MMD艦これ】なのです!【モデル配布】

    !すでのな配布:https://536.booth.pm/items/2394706紹介動画のためお借りしたものなどはコンテンツツリーから沢山の再生、マイリス、広告、ありがとうございます姉妹艦 雷>sm21472600姉妹艦 暁&響>sm24316882その他の拙作:mylist/24979972【お願い】利用規約を今一度ご確認下さい.

    【MMD艦これ】なのです!【モデル配布】
    mongrelP
    mongrelP 2013/08/12
    !すでのな
  • 世間ではプログラマが足りていないらしい - やねうらおブログ(移転しました)

    最近、私のまわりの会社は求人難だと言う。まともなスキルをもっている人は給料の高い会社(いまならソーシャルゲーム系か)に転職してしまうので、もはや求人市場にはカスしか残っていないとその経営者たちは言う。 毎日、毎日、何十人も面接するが、とんでもないレベルの奴らが大挙して押し寄せてくる。プログラミング歴2年とか3年ぐらいの奴ら。純粋にプログラミングの勉強に費やした時間数で言うと500時間とか1000時間とかその程度の。ピアノで言ったらバイエルすら終わってないレベル。そんな奴らがほとんどだと彼らは言う。 ピアノのリサイタルで金取って演奏するのに、バイエルレベルの奴が来たらブーイングの嵐で金返せーって誰でも思うだろう。しかし、IT業界に至っては最近は開発環境が整っているので生産性が高く、そのレベルの人たちでも出来る仕事がなくもない。だからそんな無茶苦茶がまかり通っているのだ。 私は先日、CODE

    世間ではプログラマが足りていないらしい - やねうらおブログ(移転しました)
    mongrelP
    mongrelP 2013/08/12
    つまりおれにはむりなんですかね(´・ω・`)
  • 単なる現場からのレポートとして - 24時間残念営業

    2013-08-12 単なる現場からのレポートとして 関連エントリけっこう見たけど、わけわかんなくなったので、全体的にざっと見た、ということだけ書いておく。さて、炎上なんだか炎上じゃないんだか、もうなにがなんだかわかんない祭り状態は怖かったので、この問題は蒸し返さないつもりでいたんだけど、やっぱり自分にとっては目の前の現実の話であるせいか、気にはなるし、つい考えたりもする。それ以上に、俺は質的にクソ平等論者である。同じ人間に生まれてメシってうんこしてる以上なにが違う、と。そう思うので「同じ」ではなくするものについては、必要以上の執着を示して考えこむクセがある。 そこで、もう一度書いてみることにする。 ここに、ある町があるとする。人口は、かつては10万人程度だったが、いまは5万人くらいまで減少している。かつては地場産業で栄えた。それが50年くらい前の話だとする。地場産業が栄えると「あの町

    mongrelP
    mongrelP 2013/08/12
    「いまさら入る場所がない」はい…(大学→就職できずに実家→まるで話が合わない…)