タグ

2014年4月11日のブックマーク (15件)

  • 伝説の番組復活も!? フジと日テレがタモリ“争奪戦” (週刊文春) - Yahoo!ニュース

    32年間の歴史に幕を下ろした「笑っていいとも!」。タモリ(68)もゆっくり休めるかと思いきや、すでにテレビ局の間で争奪戦が展開されているという。 「『いいとも』の最終日の特番はタモリの人気を再認識させるものでした。平均視聴率は28.1%で、ダウンタウンと爆笑問題など、不仲の芸人たちも一堂に会したように、芸能人からの人望も厚い。司会者としての株は上がり、秋の改編期をメドにタモリの番組を画策するテレビ局が出ている」(テレビ関係者) 芸能デスクによると、現時点で争奪戦に参入しているのは、「フジと日テレ」。ただ、両局とも一筋縄ではいかない事情を抱えているようなのだ。 「フジはすでに亀山千広社長自らが『なにか考えなければ』と新番組を示唆しています。過去にやっていた『トリビアの泉』のような番組ができないかと考えているようです。しかし、亀山氏は昨年6月に社長に就任した時点で、低視聴率だった『いいと

    mongrelP
    mongrelP 2014/04/11
    ブラタモリとラジオでいいです(ぉぃ
  • オープンデータ:政府サイトが突然の休止 研究者ら批判 - 毎日新聞

    mongrelP
    mongrelP 2014/04/11
    もうドメインわたしちまえよ…
  • 店長日記 | 【第2回】DCジャックの使い方

    前回はフォンジャックの使い方をお伝えしましたが、反響は上々なので今回はお約束通りDCジャックの使い方をお伝えします。 DCジャックはいろいろなものに使われていて、身近なところではノートパソコンとか、ゲーム機が多いようです。といってもDCジャックには当にたくさんの規格があって、当然対になるACアダプターも、ノートパソコンのもの等はまず径が合いませんし、そもそも電圧が違うものがほとんどですので、使えないものが多いと思います。(一昔前、初代ファミコンのACアダプターは径が同じものだったので使えました。電圧は1V高かったのですが、逆にプチ昇圧という事で音がいいと評判でした。) エフェクターに使うDCジャックは、Φ2.1といって外径5.5mm内径2.1mmのものが主流です。電圧は9Vが多いです。そして重要なのはセンターマイナスであるという事です(例外あり)。 厳密に言えばたくさんの規格があり

    mongrelP
    mongrelP 2014/04/11
  • グーグル 空港図面が閲覧可能な状態に NHKニュース

    中部空港と新千歳空港の職員用通路などを記した図面が、インターネット上で誰でも閲覧できる状態になっていたことが分かりました。 グーグル社が、地図を作成する目的で受け取った図面を閲覧できる状態にしたまま掲載していたということで、国が詳しいいきさつを調べています。 国土交通省によりますと、インターネット上でメールの内容を共有できるグーグル社の無料サービス、「グーグルグループ」に、中部空港と新千歳空港の職員用通路などを記した図面が、誰でも閲覧できる状態で掲載されていたということです。 図面は、地図サービスに活用するため、各空港会社がグーグル社に提供したもので、グーグル社の社員が図面をやりとりした際に、グーグルグループを、誰でも閲覧できる設定にしていたのが原因だということです。 遅くとも10日夕方の時点で設定が変更され、図面は閲覧できない状態になっているということです。 国土交通省によりますと、職員

    mongrelP
    mongrelP 2014/04/11
    内部でコレならそもそも初期設定公開なのが問題と言うことを実証した格好に見える
  • Gmail、YouTubeにも影響。壊滅的なOpenSSLの脆弱性、「Heartbleed」問題とは

    mongrelP
    mongrelP 2014/04/11
  • /blog/2014/04/microsoft-opensslheartbleed/

    mongrelP
    mongrelP 2014/04/11
    まぁAzureとかは個々別々なんだろうけど
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    Welcome back to TechCrunch’s Week in Review — TechCrunch’s newsletter recapping the week’s biggest news. Want it in your inbox every Saturday? Sign up here. Over the past eight years,…

    TechCrunch | Startup and Technology News
    mongrelP
    mongrelP 2014/04/11
  • Drop Dropbox──ライス元国務長官のDropbox取締役就任で反対運動勃発

    米Dropboxが4月8日(現地時間)に元米国務長官のコンドリーザ・ライス氏を取締役に指名したことに対する反対運動「Drop Dropbox」が始まった。 Dropboxは同日、「Dropboxの第2章」として新製品やアプリの新機能などとともに、ライス氏の取締役就任を発表した。 ライス氏はジョージ・ブッシュ政権で大統領補佐官や国務長官を務め、イラク戦争のきっかけとなった「ブッシュ・ドクトリン」考案者の1人としても知られる。また、ブッシュ政権が同時多発テロ後、令状なしで市民や外国人を盗聴したことを擁護した。 Drop Dropboxは「企業がユーザーのほぼすべてのデータにアクセスできるようになれば、倫理は楽しい思考実験の問題ではなくなる。ライス氏を取締役に指名したことは、Dropboxの自由と倫理に取り組む姿勢に対する深刻な懸念を呼んだ」と主張し、懸念を裏付けるようなライス氏に関連する情報を

    Drop Dropbox──ライス元国務長官のDropbox取締役就任で反対運動勃発
    mongrelP
    mongrelP 2014/04/11
  • CSS3からの新しい単位「rem」をIE8でも利用できるようにするスクリプト -REM unit polyfill

    当ブログで紹介した「フォントのサイズ指定はpx? em? 既存の再検討とこれからのテクニック」でこれからのfont-sizeの単位に「rem」を使う方法など、CSS3の新しい単位「rem」は非常に魅力的ですが一つ問題があります。 それは「rem」はIE8をサポートしていないこと。 ここで紹介するのは、その問題を解決するIE8でも「rem」を使えるようにするスクリプトです。使い方はスクリプトを外部ファイトとして記述するだけなので簡単! REM unit polyfill REM unit polyfill -GitHub CSS3からの新単位「rem」とは REM unit polyfillのデモ REM unit polyfillの使い方 CSS3からの新単位「rem」とは まずは、「rem」のおさらいを簡単に。 サイズの単位には「px」「pt」などの絶対単位、「em」「%」などの相対単位

    mongrelP
    mongrelP 2014/04/11
  • ソシオメディア | あるとよい機能はない方がよい

    UXデザインコンサルティングではよく品質優先度マッピングというものを行います。これは開発プロジェクトの上流工程において、実装を検討している機能をリストアップし、そのひとつひとつについて想定する利用者の割合や利用頻度の観点からグルーピングし、実装の優先度を決める作業です。 これを行う目的は、UIをできるだけシンプルに保つことにあります。ユーザーが求める機能をすべて盛り込むと、当然UIは複雑になり、誰にとっても使いにくいものになります。また蓋然性のバランスが取れていない要件はプログラムを複雑にし、バグが増える原因になります。 UIデザインにおけるパレートの法則(結果の大部分は全体の一部によって生み出される)は、「ユーザーの80%は全機能の20%しか使わない」というものです。その20%に注力し他の優先度を下げることで、製品の利便性は向上するはずです。 Core, Important, Nice

    ソシオメディア | あるとよい機能はない方がよい
    mongrelP
    mongrelP 2014/04/11
  • Heartbleed脆弱性と、その背後にあるWebアプリケーションアーキテクチャの一般的欠陥について

    ■Heartbleedのリスクと善後策 Heartbleedは、攻撃者が一定の条件を満たすOpenSSLが動作しているサーバの、任意位置のメモリを外部から読み出すことができてしまうという脆弱性です。具体的には、以下のようなリスクが想定されています。 秘密鍵の漏洩による、偽サイトの出現(あるいは中間者攻撃) 秘密鍵の漏洩により、(過去のものを含む)パケットキャプチャの解読 サーバの同一プロセスが行った処理に関連する(他のユーザーのパスワードやセッションキーを含む)データの漏洩 漏洩した秘密鍵を用いた攻撃には、ユーザーを偽サイトへ誘導できたり、パケットの経由点を管理しているなどの、経路上の要件が必要になります。他のユーザーのデータの漏洩については、経路上の要件は不要な一方、攻撃の実施に近いタイミングでサーバにアクセスしたユーザーのデータしか漏れない、という違いがあります。 どこまで対策を施すべ

    mongrelP
    mongrelP 2014/04/11
  • 「個人を特定する情報が個人情報である」と信じているすべての方へ―第1回プライバシーフリーク・カフェ(前編)

    EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けに、EnterpriseZine Day、Security Online Day、DataTechという、3つのイベントを開催しております。それぞれ編集部独自の切り口で、業界トレンドや最新事例を網羅。最新の動向を知ることができる場として、好評を得ています。

    「個人を特定する情報が個人情報である」と信じているすべての方へ―第1回プライバシーフリーク・カフェ(前編)
    mongrelP
    mongrelP 2014/04/11
  • ブラック企業で働いていたら日本年金機構から差し押さえ予告が来た|ガジェット通信 GetNews

    新年度もはじまり、仕事も忙しくなった。 僕は、朝イチの仕事として、郵便物の発送や仕分けを行うようにしてるんだけど、 ある朝、届いた手紙を確認していたら、日年金機構からの手紙が混じっていた。 何気なく開封してみたら、驚いた。 トップの画像が、その文面である。 要は、国民年金保険料を滞納しているので、 耳をそろえて、滞納している保険料を支払うか、 払えないなら、4月1日から4月9日の間までに 年金事務所の国民年金課に出頭して説明しろというもの。 フリーライターは、個人自営業なので、 お勤めの方と違って、給料から年金保険料が天引きされない。 したがって、自分で保険料を納付しなければならないのだが、 年金保険料は、毎月納付しているので、このような文面を送り付けられる心当たりがない。 あれこれ思案するうちに、思い出した。 去年、ブラック企業に潜入して社員として働いていたのだが 会社から支払われるは

    ブラック企業で働いていたら日本年金機構から差し押さえ予告が来た|ガジェット通信 GetNews
    mongrelP
    mongrelP 2014/04/11
  • 解説:複雑怪奇なドコモの新プラン…結局「得をする人」「損をする人」は誰だ!

    NTT docomoは、新しい料金プランを発表しました。6月1日より開始となります。 以前、先行して発表されたSoftBankの新プランは、通信量制限を超えたら通信量が自動追加・自動課金で、それを止めるには別途オプションが必要でしたが、NTT docomoの新プランでは「リミットモード」「スピードモード」をユーザーがオプション使用料を請求されることなく選択可能など、今回の新プランには、評価すべき点も少なくないです。 ただ実際のところ、多くのユーザーが最も気になっているのは、結局、自分の料金は高くなるのか?安くなるのか?という点でしょう。プランの大規模な刷新によりそれが見えづらくなっています。思いつく限り、「得をする人」と「損をする人」を挙げていきます。(以下、特に記述がなければ基的には税別表記。発表直後の執筆のため、もし誤記や不足の点などがあればメールフォームかTwitterにご連絡いた

    解説:複雑怪奇なドコモの新プラン…結局「得をする人」「損をする人」は誰だ!
    mongrelP
    mongrelP 2014/04/11
  • ああ、男の趣味の世界!──究極の趣味人 所ジョージの超ホビー生活

    というわけで、世田谷ベースで所さんの趣味について取材を開始。『GQ』エディターが取材時間を気にしながら進めていると「なに、キミは生き急いでるの? お茶でも飲んでゆっくりしなさい」と、所さん。では、ゆっくり話を訊かせてもらいましょう! 楽しいことを楽しいからやる GQ 趣味をもって人生を充実させよう、という特集にしたいと考えています。 所 充実してなかったら生きてる意味ないじゃん。でも、趣味がなかったら、不満を固めたまま死に向かっているかというと、そうじゃない。どっかで面白いことがあって、一所懸命生きているんだと思いますよ、オレは。自分のなかじゃ、必ず充実しているはずですよ。朝、目が覚めると、あ、覚めてよかった、と思うじゃん。覚めなかったら死んでるわけだからね、それだけでも喜べよと思うよ、僕は。 あと、電車乗ってて、電車通勤やだな、とかいうじゃない? 電車乗れるだけありがたいと思えよ。文化

    ああ、男の趣味の世界!──究極の趣味人 所ジョージの超ホビー生活
    mongrelP
    mongrelP 2014/04/11