タグ

2015年12月30日のブックマーク (23件)

  • 日笠陽子のひよっ子記 : ごあいさつ - ライブドアブログ

    2015年12月30日 ごあいさつ あっという間に2015年も終わりに 近づきましたね。 皆さんにとってどんな年になりましたか? 私には変化の年になりました。 演じる役柄も変わってきて、 前よりもっと内容や役の事を 知らなきゃ、考えなきゃ、 と思うようになりました。 いつでも何でも 自分次第で変わっていけるし 楽しくする事もできる。 感じ方もやり方も変わりました。 それは、 今まで仕事をしてきた中で 得たもの、培ったものがあって、 少しずつでも成長した自分を 信じてあげることなのだと気付きました。 人生のヒントを下さった先輩に 感謝、です! そして。 もう一つ変わったことが。 皆様へのご報告が遅くなってしまい 申し訳ありません! 今年に入ってから 入籍・結婚致しました。 新生活も落ち着いてきましたので 書かせて頂きます。 ファンの皆さんがいつも ラジオやイベントなどで 結婚出来ると良いね〜

    mongrelP
    mongrelP 2015/12/30
    おー
  • ウェブリブログ:サービスは終了しました。

    「ウェブリブログ」は 2023年1月31日 をもちましてサービス提供を終了いたしました。 2004年3月のサービス開始より19年近くもの間、沢山の皆さまにご愛用いただきましたことを心よりお礼申し上げます。今後とも、BIGLOBEをご愛顧賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。 ※引っ越し先ブログへのリダイレクトサービスは2024年1月31日で終了いたしました。 BIGLOBEのサービス一覧

    ウェブリブログ:サービスは終了しました。
    mongrelP
    mongrelP 2015/12/30
    時間が…
  • www.hsbt.org 向けに Let's Encrypt で証明書を作って https にした, www.hsbt.org を http2 対応した - HsbtDiary(2015-12-29)

    ■ www.hsbt.org 向けに Let's Encrypt で証明書を作って https にした RubyKaigi 2015 のアレコレで遊ぶことができなかった Let's Encrypt を使って www.hsbt.org 用の証明書を作ってみた。 まずは README.rst (rst!!1) に書いてある通りに ./letsencrypt-auto を実行したところ、python の必要なコンポーネントと virtualenv の設定が始まるのでぼーっと眺めては、これらが実際に何をやっているのかというのを試行錯誤を繰り返しながら学ぶってやつ。README に書いてあることも中々省略していて、ググッて出てくる情報もちょっと古い内容があって混乱したのだけど、 letsencrypt-auto で証明書要求のプロセスが走って 証明書を要求したドメインの .well-known ディ

    www.hsbt.org 向けに Let's Encrypt で証明書を作って https にした, www.hsbt.org を http2 対応した - HsbtDiary(2015-12-29)
    mongrelP
    mongrelP 2015/12/30
  • はてなのidメッセンジャーみたいなのがあったらいいなあ - あれこれやそれこれ

    2015 - 12 - 30 はてなのidメッセンジャーみたいなのがあったらいいなあ ☆雑感☆ ☆雑感☆-どうでもいい話 Twitterをやってる人ならTwitterで声を掛ける。メールフォームがあればそっちに書く(フォーム作ったけど見方がわからなくって困ってた人を昨日一人救済したけどw)ブログで言及するほどでもなくちょっと声かけたい、ブコメにすると「こいつらキャッキャうふふしやがって」扱いされるしなぁというニッチな所の要望なんですけど・・・ たとえば「ねぇブログのこの部分、ちょっと間違ってるよ?」とか「○○を▲▲したいんだけどどう思う?」とこっそり聞きたいとか。 idでメッセージが送れるようななんか、ない?えっ、もしかしてある?? できれば複数名が絡めるようになってたらブログ上で和気あいあいして睨まれることもないだろうし、変に言及されたときの「うわっ言及された恐ろしい恐ろしい」とビビる必

    はてなのidメッセンジャーみたいなのがあったらいいなあ - あれこれやそれこれ
    mongrelP
    mongrelP 2015/12/30
    せめて通知API公開してほしい…
  • Google、Android NでJava言語ライブラリをOpenJDKに変更へ | juggly.cn

    2023年12月 (1) 2023年11月 (116) 2023年10月 (79) 2023年9月 (28) 2023年8月 (7) 2023年7月 (6) 2023年6月 (101) 2023年5月 (229) 2023年4月 (201) 2023年3月 (206) 2023年2月 (147) 2023年1月 (193) 2022年12月 (146) 2022年11月 (54) 2022年10月 (1) 2022年9月 (1) 2022年8月 (1) 2022年7月 (3) 2022年6月 (1) 2021年9月 (1) 2021年8月 (8) 2021年6月 (3) 2021年4月 (4) 2021年3月 (6) 2021年2月 (1) 2021年1月 (3) 2020年12月 (2) 2020年11月 (2) 2020年10月 (5) 2020年9月 (12) 2020年8月 (40

    mongrelP
    mongrelP 2015/12/30
  • <社労士>書き込み「社員うつにさせる方法」会員権停止に (毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    愛知県社会保険労務士会(鬼頭統治会長)は、同会会員の社労士が「社員をうつ病に罹患(りかん)させる方法」などとした文章をブログに記し「社労士の信用、品位を害した」として3年間の会員権停止処分と退会を勧告することを決めた。処分は同会の規定で最も重い懲戒処分という。 社労士は自身のブログに、社員を「うつ病にして会社から追放」する方法として「バツを与えるべき根拠を就業規則に盛り込みましょう」「モンスター社員に降格減給与えてダメージ与えます。適切な理由でっち上げましょう」「万が一人が自殺したとしても、うつの原因と死亡の結果の相当因果関係を否定する証拠を作っておくこと」などと記し、11月24日にブログに掲載した。ネット上で批判が相次ぎ、現在ブログは公開されていない。 内容を問題視した日労働弁護団や「全国過労死を考える家族の会」が監督官庁の厚生労働省に厳しい監督を要請していた。 愛知県社労士会

    mongrelP
    mongrelP 2015/12/30
    国家資格だから剥奪処分は国しか出来ないのかな?あとは国の対応かなぁ…?
  • VOX / VT20X|製品レビュー【デジマート・マガジン】

    斎藤誠が弾く!マーティンD-18 Standard/D-18 Satin/000-16 StreetMaster® 2023/11/10

    VOX / VT20X|製品レビュー【デジマート・マガジン】
    mongrelP
    mongrelP 2015/12/30
  • Google Play MusicをWASAPI排他モードで楽しむ

    ※かなり古い情報です。既に使えなくなっているかもしれません。 Windows10にしてからどうにもオーディオ周りの調子が悪く、処理落ちから来るような音飛びが多発してたので色々模索していました。 どうやらカーネルミキサーを通さずWASAPI排他モードもしくはASIOで再生する場合は音飛びが発生しないので、Google Play Musicの再生に使っているChromeでも利用できないか試してみました。 今回は半分が音飛び対策、もう半分はGoogle Play Musicの音質向上を求めてChromeでのオーディオの排他再生を試みますが、利用スタイルによってはブラウザの利便性を大きく損なうことになるので注意が必要です。 ちょっとした豆知識 そもそもなんでそんなことをするのかというと、一般的にWindows上で音を鳴らすときに使われるカーネルミキサー経由だと、ピークリミッターなどが効いて音が劣化

    Google Play MusicをWASAPI排他モードで楽しむ
    mongrelP
    mongrelP 2015/12/30
    Chromeで排他モード使えたのか
  • UbuntuStudio/RealTimeKernel - Community Help Wiki

    About RealTime Kernels Early on in Linux audio production, Real-Time kernels were the only way to get low- and no-latency audio for professional audio applications. However, since Linux 2.6, the real-time stack has been part of the Linux kernel, having a kernel patched with a real-time stack is no longer necessary. RealTime Kernels Still Exist However, there continued to be a demand for real-time

    mongrelP
    mongrelP 2015/12/30
    コンパイル済みのリアルタイムカーネルのリポジトリなんてあったのか
  • Ubuntu Studio – A free and open operating system for creative people.

    A Content Creation Studio on Your Computer. ...and It's Free! Ubuntu Studio is an operating system for creative individuals in the areas of audio production, video production, graphics design, photography, and desktop publishing. Version 24.04 LTS Noble Numbat The latest Long-Term Support release Supported until April 2027 Ubuntu Studio uses the Plasma Desktop by KDE Don't want KDE Plasma? Use Ubu

    mongrelP
    mongrelP 2015/12/30
  • http://www.eonet.ne.jp/~audio-interior/ubuntu_studio_10_04_configulation_for_music.html

    ~Ubuntu Studio 10.04 LTS "Lucid Lynx"~ ('11.1.29) トップページに戻る 【はじめに】 大変遅くなりました。2010年4月にリリースされたUbuntu Studio 10.04 "Lucid Lynx" 64bitMacBook Pro 4.1で音楽専用機としてカスタマイズするページです。 1.最初にUbuntu Studio全体については、UbuntuのWikiページの中の「Ubuntu Studio に関するTips」でMocchiさんが丁寧に整理をしてくださっていますので、こちらを充分にお読みいただければ、と思います。 2.このページを上記Wikiを参考にさせていただきつつ、オーディオファイルとして音楽再生専用機にしていくための具体的方法を探った、一つの試みとご理解ください。 そのため、上記Wikiとは別のやり方をしてい

    mongrelP
    mongrelP 2015/12/30
  • ubuntuでリアルタイムLinux - Mediocre Robotics

    ubuntuをリアルタイムOS化する方法についてのメモ. linuxカーネルのリアルタイムカーネルに関しての歴史は以下のサイトにまとまっている. UbuntuStudio/RealTimeKernel - Community Help Wiki UbuntuStudioTips/Setup/Kernels - Ubuntu Japanese Wiki まとめると以下の5種類のカーネルが存在する. ・linux-generic (non-real-time) ・linux-preempt (soft real-time) ・linux-lowlatency (soft real-time) ・linux-realtime (hard real-time) ・linux-rt (hard real-time) ubuntu 10.04以前では, linux-rtというパッケージをapt-get

    ubuntuでリアルタイムLinux - Mediocre Robotics
    mongrelP
    mongrelP 2015/12/30
  • Ubuntu 12.04をオーディオ OSに仕立てる

    <目次> 1.はじめに 2.とりあえず何をすればよいのか 3.lowlatencyカーネルを自分でビルドする 4.リアルタイム・カーネルを自分でビルドする 5.RME Fireface UCX 1.はじめに (1)Ubuntu_OSは、デフォルトではオーディオ再生に向いていない。それは、サウンドサーバ(*)(複数の音源から音声を受け取って合成してドライバに渡すソフト、既定はPulseAudio)が入っていて、それが音質を悪くしているからである(**)。PulseAudioは、2つ以上の入力をミックスするようになっている(例えばPCで音楽を聞きながら効果音が聞こえる)。 Ubuntu_OSでは、サウンドサーバを削除できる(あるいは休ませる)仕組みがある。サウンドサーバがなくなれば、プレーヤーとドライバの直結ができる。これができればUbuntu_OSはオーディオ再生用OSに生まれ変わる。なお、

    mongrelP
    mongrelP 2015/12/30
  • ASIOとWASAPI排他モードって何が違うの? : ラジオのノイズ 知らない言葉

    2013年11月18日23:38 ASIOとWASAPI排他モードって何が違うの? カテゴリWindows シイ Comment(4) タグ :#ASIO#Windows#DSD 「ASIO」も「WASAPI排他モード」も普通に暮らしていればまず聴くことのないワードだが、PC音楽を聴くなら知っている人も多いかもしれないですね。 今回は「ASIO」と「WASAPI排他モード」の魅力、違いなどを紹介していきます!! WASAPI排他モード まず、「WASAPI」というのはWindowsVista以降導入されたオーディオAPIのことで、"Windows Audio Session API" の略。 これが導入されたことでユーザー側で「共有モード」と「排他モード」が選択できるようになった。 通常は「共有モード」で動作し、カーネルミキサーを通して音を再生するので様々なアプリから一つの出力先に出力す

    ASIOとWASAPI排他モードって何が違うの? : ラジオのノイズ 知らない言葉
    mongrelP
    mongrelP 2015/12/30
  • Electronでアプリを書く場合は、気合いと根性でXSSを発生させないようにしなければならない。 - 葉っぱ日記

    そのうちもう少しきちんと書きますが、とりあえず時間がないので結論だけ書くと、タイトルが全てでElectronでアプリを書く場合は気合いと根性でXSSを発生させないようにしなければならない。 これまでWebアプリケーション上でXSSが存在したとしても、影響範囲はそのWebアプリケーションの中に留まるので、Webアプリケーションの提供側がそれを許容するのであればXSSの存在に目をつむることもできた。しかし、ElectronアプリでDOM-based XSSが一か所でも発生すると、(おそらく)確実に任意コード実行へとつながり、利用者のPCの(そのユーザー権限での)全機能が攻撃者によって利用できる。 そのため、Electronでアプリケーションを作成する開発者は気合いと根性でXSSを完全につぶさなければならない。 nodeIntegration:falseやContent-Security-Pol

    Electronでアプリを書く場合は、気合いと根性でXSSを発生させないようにしなければならない。 - 葉っぱ日記
    mongrelP
    mongrelP 2015/12/30
  • 性刺激特黄毛片免费视频_少妇高潮喷白浆在线观看_人人狠狠综合久久88全国最大色_影音先锋最新AV资源网站

    性刺激特黄毛片免费视频_少妇高潮喷白浆在线观看_人人狠狠综合久久88全国最大色_影音先锋最新AV资源网站_亚汌人成伊人成综合网_少妇XXXXX老师_无码毛片视频一二三区

    性刺激特黄毛片免费视频_少妇高潮喷白浆在线观看_人人狠狠综合久久88全国最大色_影音先锋最新AV资源网站
    mongrelP
    mongrelP 2015/12/30
    Oh…これか…?
  • AVGのクソみたいなChrome拡張の脆弱性

    Issue 675 - google-security-research - AVG: "Web TuneUP" extension multiple critical vulnerabilities - Google Security Research - Google Project Hosting アンチマルウェアソフトウェアのAVGが、クソみたいな脆弱性を含むChrome拡張を、Chrome拡張のインストールを阻止する仕組みを意図的に迂回して無理やり入れた挙句、脆弱性を生み出していたそうだ。しかも、脆弱性の指摘に対する修正案がお粗末すぎる。このようなセキュリティ的にお粗末な対応をするところが出しているセキュリティ用のソフトウェアは一切信用できない。読者の中にAVGを利用しているものがいたら、即刻に消すべきだろう。 ユーザーがAVG AntiVirusをインストールすると、"AVG

    mongrelP
    mongrelP 2015/12/30
    そもそも今AVGはアレやろ
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Huawei has been secretly funding research in America after being blacklisted

    Engadget | Technology News & Reviews
    mongrelP
    mongrelP 2015/12/30
    あの音は織り込み済み(かつあとあとどうにかするつもり)だと思ってたのにただ放置してただけかよ…
  • 3 Minutes Networking

    インター博士(通称:博士) 某所の某大学にて、情報処理技術を教える博士。専門はネットワーク。 たった一人しかいないゼミ生であるネット君をこきつかう。 わかりやすい授業を行うが、毒舌家で、黒板に大量に書く授業をするため、評判が悪い。 ネット助手(通称:ネット君) インター博士のただ1人のゼミ生。ネットワークについては全くの素人。 インター博士のゼミに入ったのは、評判の悪い博士から知識を奪い取り、いずれ取って代わろうという策略から。 なんていうか、いじめられっ子。

    mongrelP
    mongrelP 2015/12/30
  • ウィーゼル製作所物語

    ウィーゼル製作所物語 DOS/V magazineで連載中のコラム「日々是好日日記」にて番外編としてときどき掲載している「ウィーゼル製作所物語」をたくさんのリクエストにお答えして転載します。 (注意:内容は実体験を元にしていますが、フィクションを含み,また,企業名、団体名、登場人物は実在のものとは関係ありません) 第1回分 4月1日 新入社員の話 百貨店に行くとただでさえ狭いエレベータにエレベータガールが二人乗っているシーズンが到来した。片方のエレベーターガールの腕には「研修中」の腕章が。そう、4月は日では進学、入学、入社のシーズンなのだ。 かくいう私もサラリーマン時代があり、当然新入社員としての期間があった。毎年4月になると、このころの甘くもなく苦くもないアンニュイな思い出がよみがえる。 199x年4月1日 新入社員時代の話 私が入社した会社「ウィーゼル製作所」は戦前からある電機メーカ

    mongrelP
    mongrelP 2015/12/30
  • スルガシステム

    ホーム 導入事例 会社概要 お問い合わせ スルガシステム ようこそ このサイトは、電撃文庫より発行されているライトノベル「なれる!SE(夏海公司著)」内に登場する架空の企業「スルガシステム」をモチーフとした、企業ページ風の作品内に登場した情報技術の解説を行うことを目的としたファンサイトです。 このサイトの作成・運用、「suruga-system.com」というドメインの取得はすべて個人によるものであり、公式のものではありません。したがって、電撃文庫や、実在する会社とは一切関係ありません。 また、技術解説は「導入事例」にて行なっていますが、何か間違いや曖昧な点を発見した場合、「お問い合わせ」のページからご連絡ください。でも、あまり責めないでください。 お知らせ デザインを変更しました。現在、6巻までの内容しかありませんが、少しずつ追加していきます。できれば、6巻以前も…。 早く、8巻のPHP

    mongrelP
    mongrelP 2015/12/30
  • ネギま!部屋(楊さんのページ別館)「なれる!SE」7巻感想

    なれる!SEの7巻ようやく読みました。。 最近は、感想はアメブロの方にばかり書いていますが これについては、前からここに書いてたので感想は こちらに書きます^^; とりあえず・・読んで見て率直に・・・ いや、黒いですね 後半はさすがにラノベっぽく、そんなご都合主義的な^^; と言う感じも若干しましたが・・ まぁ読むと色んなことを思い出して色々欝になります。 あとがきで、この話を第一巻にという話もありましたが これが第一巻だと、読者にドン引きだったかもしれない とか若干思ったりもしました。。 ・・・でも・・・ こういう話は、実際にありえるからイヤだ(´;ω;`)ブワッ 今回は客先常駐の話ですが・・・ ぶっちゃけ『私の仕事はこれです』 いやー見事に大手の大規模赤字プロジェクトに ハマってしまった展開ですが・・・・ それ、なんて俺・・・(´;ω;`)ブワッ 自慢じゃありませんが、私は何度もあ

    mongrelP
    mongrelP 2015/12/30
  • 同棲してる彼女がお風呂上がりに全裸で踊るんだけど女性ってそんなもんなの? - WAROLOG

    まいど!ワロリンスです 基、彼女と一緒にお風呂に入るんですが、上がると毎回全力で踊る っていうかダンスしだすんです それを見て、他の女性もやはりお風呂上がりは踊りたくなっちゃうのかな?と思ったりもするわけです 今回はそんなお話 お風呂上がりは全裸ダンス!? お風呂上がりは、すぐにフェイスパックしてお顔を潤わせると思うんですが、その時お顔に馴染ませるためにダンスするといい感じになる と、自分の彼女は言うんですがこれって当? さらに新しい自分になれるとも言うんですが、正直ちょっと何言ってるかわからないんです これを聞いてやっぱり世の女性は踊りたくなる習性が生れつきあるんですかね?そこらへんは異性としては正直非常に気になるところ でも、やはり彼氏や旦那さんの前では正直恥ずかしい気持ちが優先してしまい目の前で踊る人はあまりいないじゃないかなと同時に思ったりもします なので、我慢して欲求が溜まっ

    同棲してる彼女がお風呂上がりに全裸で踊るんだけど女性ってそんなもんなの? - WAROLOG
    mongrelP
    mongrelP 2015/12/30
    “ ”