タグ

ブックマーク / next.rikunabi.com (22)

  • 「飲みニケーション」を一切拒否する部下と、どう付き合えばいい?【シゴト悩み相談室】 - リクナビNEXTジャーナル

    キャリアの構築過程においては体力的にもメンタル的にもタフな場面が多く、悩みや不安を一人で抱えてしまう人も多いようです。そんな若手ビジネスパーソンのお悩み相談を、人事歴20年、心理学にも明るい曽和利光さんが、温かくも厳しく受け止めます! 曽和利光さん 株式会社人材研究所・代表取締役社長。1995年、京都大学教育学部教育心理学科卒業後、リクルートで人事コンサルタント、採用グループのゼネラルマネージャー等を経験。その後、ライフネット生命、オープンハウスで人事部門責任者を務める。2011年に人事・採用コンサルティングや教育研修などを手掛ける人材研究所を設立。 CASE8:「部下が会社の飲み会に参加しません」(35歳男性) <相談内容> 部下の一人が、部やチーム単位の打ち上げなどといった飲み会に一切参加しません。 その部下は、現在新卒採用などを担当してくれている入社3年目の男性です。仕事には真面目に

    「飲みニケーション」を一切拒否する部下と、どう付き合えばいい?【シゴト悩み相談室】 - リクナビNEXTジャーナル
    mongrelP
    mongrelP 2017/05/15
    びっくりするほどまとも。ランチミーティングのほうが業務内だしいいんじゃないとか思うんよね(ただリクルート自体はできてるんだろうか?)
  • Excelの本気!作業効率をアップする衝撃のアドインとツールまとめ - リクナビNEXTジャーナル

    そもそもアドインって何?どうやって使うの? アドイン(Add-in)とは、Excelなど各種Office製品に『あとからいろいろな便利機能をつける』ために作成された拡張パッケージのこと。 イマイチ日では流行らなかったこともあり、利用方法すらよくわからない…という人も多いかと思いますので、まずは簡単に登録方法を下記に記載しておきます。 アドインファイル(.xla .xlam .xll)を「アドインフォルダ」に保存 ※既定は[C:Programm FilesMicrosoft OfficeOffice15Library]パスは環境によって多少異なりますが、わからない場合は「ファイルの検索」で【Excel.exe】があるフォルダを参照 Excelを起動して「ファイル」⇒「オプション」⇒「アドイン」と選択 アドインダイアログで「参照」⇒上述のファイルを選択して「OK」 これでOKです。そうすると

    Excelの本気!作業効率をアップする衝撃のアドインとツールまとめ - リクナビNEXTジャーナル
    mongrelP
    mongrelP 2015/10/23
  • 【ギネス公認】世界最高齢!92歳”現役”日本人パイロット驚異の仕事術 - リクナビNEXTジャーナル

    新富士の飛行場に、「飛行機の神様」と呼ばれる“92歳の現役日人パイロット”がいる。その名も高橋淳氏。パイロット歴はなんと70年、現在までの飛行時間は2万5000時間を超える。世界最高齢パイロットとして、昨年ギネスにも認定された。 すごいのは年齢だけじゃない。類まれなる飛行技術を持ち、専門の小型機をはじめとして、50種類以上の飛行機を乗りこなす。前方を飛ぶ飛行機の隣にピタリとつけて並走するなど、プロも唸る華麗な操縦テクニックは90歳を超えた今でも健在で、その高い技術にプロ・アマ問わず教えを乞う人が後を絶たない。自衛隊にも何度も呼ばれ、講演をしているそうだ。 どうしたら90歳を超えてもなお、第一線で活躍し続けることができるのか。「飛行機の神様」高橋氏に話を聞いた。 せっかく生まれてきたんだから、僕は死ぬまで進歩したい 僕はね、鳥みたいに飛べるようになるのが目標なんだよ。若い人からは「飛行機の

    【ギネス公認】世界最高齢!92歳”現役”日本人パイロット驚異の仕事術 - リクナビNEXTジャーナル
    mongrelP
    mongrelP 2015/05/19
    ほむ、以前艦これスレで話題になってた一式陸攻のパイロットか
  • 【あの有名企業の異分野進出】音響メーカーのオーディオテクニカが「寿司」で成功した理由 - リクナビNEXTジャーナル

    ヘッドホンやイヤホンなどオーディオ周辺機器メーカーとして知られる、オーディオテクニカ。「音響」のイメージが強い同社が、「寿司ロボット」を手掛けていることをご存じだろうか?寿司の「シャリ玉」を自動で作る機械で、スーパーなどの持ち帰り寿司や、宅配寿司、回転寿司などに使われており、現在なんと世界第2位のシェア(オーディオテクニカ調べ)を持つというのだ。 一体いつ、どんなキッカケで、全くの異分野である「寿司」に進出したのだろうか?東京・町田市にあるオーディオテクニカ社を訪ねた。 ■レコードがなくなる!?80年代の経営危機を、社員のアイディアが救った 同社の創業は、1962年。当時の主要事業はレコードプレーヤー用のカートリッジの製造・販売だった。カートリッジとは、レコード針が拾ったレコード表面の溝の振幅を、電気信号に変える装置を収めたものだ。その後、ヘッドホン、マイクロホンなど、オーディオ周辺機器

    【あの有名企業の異分野進出】音響メーカーのオーディオテクニカが「寿司」で成功した理由 - リクナビNEXTジャーナル
    mongrelP
    mongrelP 2015/01/09
    なお一位はこちら http://www.suzumo.co.jp
  • 自由競争って良いこと?悪いこと? 〈後編〉政府の干渉が必要になるとき 【なかよし銀行調査室・第2回】 - リクナビNEXTジャーナル

    前編に引き続き「自由競争」について語り合う2人の高校生、貸方ケイリ(K 16歳 ♀)さん(イラスト参照)と、借方シワケ(S 15歳 ♂)くん。トークテーマは、政府が干渉する必要がある「市場の失敗」についてです。 3. 市場の失敗 K おさらいよ。自由競争って、どういう状況のことを言うの? S ええっと……。政府の干渉がなくて、なおかつ、たくさんの生産者と消費者がいるから誰も価格決定者(プライスメイカー)になれない状況だよね。 K もしもそこに独占企業が現れたらどうなるかしら? たとえば日中のサンマを一手に扱う「サンマ独占企業」ができたとしたら。 S その企業は莫大な利益を得られるんじゃないかな。 K なぜ? S だって、サンマを買うときは、絶対に「サンマ独占企業」から買わないといけないんだろ。日人は秋になるとサンマをべないと生きていけないから、「サンマ独占企業」がどんなに価格を吊り上

    自由競争って良いこと?悪いこと? 〈後編〉政府の干渉が必要になるとき 【なかよし銀行調査室・第2回】 - リクナビNEXTジャーナル
    mongrelP
    mongrelP 2014/11/05
  • 【国産腰かけ便器100周年】今日もリフレッシュ!TOTO“ワーク・トイレ・バランスの軌跡” - リクナビNEXTジャーナル

    仕事でストレスが溜まるとひとまずトイレに駆け込みたくなる…そんな習性のあるビジネスパーソンは多い。それというのもトイレスペースに安らぎを感じるからだ。しかし、ひと昔前は違っていたらしい。「汚くて臭くてできるだけ寄りつきたくない場所」というイメージが強かったそう。一体、この劇的な変化はどのように起こったのだろうか。 オフィスや工場、商業施設、交通施設などの快適なトイレ空間を企画提案しているTOTOテクニカルセンター東京の西川薫さんによると、パブリックトイレは、いまや単に用足しをする場ではなく、オフィスで唯一ひとりになれる場所としてリフレッシュしたり、同じ会社の仲間たちとコミュニケ―ションを図ったりする場所へと変貌している。 同社が行ったオフィストイレについての意識調査「オフィスビルで働くワーカーへのアンケート調査」(2009年)によると、「トイレ空間の快適性は仕事のモチベーションに影響します

    【国産腰かけ便器100周年】今日もリフレッシュ!TOTO“ワーク・トイレ・バランスの軌跡” - リクナビNEXTジャーナル
    mongrelP
    mongrelP 2014/07/31
  • なぜ、Oculus Riftはエンジニア心をくすぐるのか?|【Tech総研】

    バーチャルリアリティの世界に飛び込んでいくような感覚を体験させてくれる「Oculus Rift」。日におけるエバンジェリストと言っても過言ではない近藤義仁氏に、「なぜ、Oculus Riftにハマるのか」その理由を聞いた。 「今度こそ、これは物だ――Oculus Riftの実物を体験した時、それを実感しました」 と、株式会社エクシヴィ代表取締役社長、近藤義仁氏は語る。Oculus Rift(オキュラスリフト)はゴーグルのように頭に装着する、いわゆるヘッドマウントディスプレイ(HMD)の一種。ただし、最初からVRゲーム用を第一目的にうたい、民生用の既存のデバイスを組み合わせ、安価でありながら高性能を目指して作られている。 南カリフォルニア大出身のパーマー・ラッキー氏が開発。2012年に最初のプロトタイプが公開された。その後のクラウドファンディングによる資金調達では、なんと目標額25万ドル

    mongrelP
    mongrelP 2014/04/24
  • 【リクナビNEXT】で転職!

    現在、あなたがお使いのブラウザは、Cookie(クッキー)をブロックする設定になっています。 リクナビNEXTでは、個人情報保護と利便性の観点からクッキーの使用をお願いしています(個人情報収集等の目的では使用しておりません)。お手数ですが、ブラウザの設定を変更してください。

    mongrelP
    mongrelP 2014/03/16
    みさくらさんかわいい
  • Java、C++、Python…プログラミング言語擬人化計画!|【Tech総研】

    mongrelP
    mongrelP 2013/12/06
    JavaScriptのいいかんじ、だれか漫画にしてくれ
  • 理系とセキュリティインシデント/理系の人々|【Tech総研】

    ITと切り離せない生活を送っている我々にとって、セキュリティに対する意識は高く持っておくことが重要ですね……毎度おなじみ「理系の人々」第90回目は、セキュリティインシデントとルールについてご紹介します。 よしたにです。 アカウント乗っ取られました……(今は復旧しております)。 忙しくしていました去年の年末ごろ、2段階認証に移行していたのにまったく気づかず、アカウント乗っ取りが発覚して初めて「2段階認証してないの!?」と各方面から確認されてしまう始末……。 結果アカウントは取り戻せたのですが、迷惑メールを送ってしまうやら、過去のメールがすべて消えるやら……バックアップがなければ泣くどころでは済みませんでした。 いや、ウイルス感染とかパスワード抜かれるとか対岸の火事だと思って内心好き勝手思ってましたが、その分だけ耳の裏に自分をなじる声が響く響く……。 いや、セキュリティは大事です。気をつけます

    mongrelP
    mongrelP 2013/07/08
    フローチャートこうなってたのか…
  • 驚き!ニッパー、ドライバー…触りたくなる工具たち|【Tech総研】

    ニッパー、ペンチ、プライヤー、ドライバー……工具の進化が止まらない。電気系や機械系の技術者なら仕事で使い、IT系だって自作のパソコンやサーバーでお世話になっているはず。100円ショップのもので済ませていない? 日には多くの工具メーカーがあり、老舗企業も珍しくない。魅惑のハンディツールを紹介しよう。 困ったもんだ、頭のつぶれたネジ。ネジ穴がバカになっていたり、錆ついていたり。だからドライバーでは回せないし、ニッパーを使うと滑ってしまう。そんなときには「ネジザウルス」だ。ニッパーの先端部分に、通常の横溝に加えて縦溝が掘ってある。この溝ががっちりとホールドするので、嘘のようにネジが回るのだ。 2002年に発売するとその使い勝手のよさからヒット商品に。その後、大きなネジに対応した「ネジザウルスXP」、小さなネジに対応した「ネジザウルスM2」とシリーズ化されるが、PRの一助となったのがタレントの所

    mongrelP
    mongrelP 2013/07/08
    GT=「所ジョージ」予想外\メガドラインパクタしらんかった。こんなのあるんだ。
  • オタク文化を世界に発信する、アキバ在住エンジニア|【Tech総研】

    ゲーム漫画・アニメ。一昔前までは“オタク”と呼ばれる、一部の熱狂的なファンによって支えられたコアなサブカルチャーであったこれらのジャンル。しかし近年では老若男女問わず、また日だけでなく欧米やアジア等世界各地で日ゲーム漫画・アニメが親しまれるようになり、すっかり“オタク文化”として日を代表するカルチャーにまで昇華した。 今回紹介するエンジニアの三上氏は、他の多くの日人と同じように幼いころからゲーム漫画に魅せられた一人。ただし彼はその後、格闘ゲームの全国大会に出場したり、世界のオタク向けに情報を発信するサイトの運営を手伝ったりと、オタク文化に没頭。ついにはオタクの聖地“アキバ”に居を構えるまでになったのだ。 彼はいかにして今の状況にたどり着いたのか?またオタク文化を愛するさまざまな活動によって、彼のエンジニアライフにどのような影響を与えているのか?人に語ってもらった。 子供の

    mongrelP
    mongrelP 2012/12/15
  • 高木浩光が語る!プライバシーを守るのは真心である|【Tech総研】

    ブログ「高木浩光@自宅の日記」で、独自にセキュリティやプライバシーの問題を指摘する高木浩光氏。「セキュリティ・エバンジェリスト」として知られる彼に、現在何が起こっているのか、どうしたら解決できるのかを聞いた。 4月2日、ユーザーに十分な説明なくアプリの起動履歴を収集していたミログが、会社を解散・清算した。4月4日、総務省は「通信の秘密」を侵害したとして、NTTBPとコネクトフリーの2社を指導し、再発防止策の提出とその実施を求めた。 前者は無料のWi-Fiサービスを提供する折に、特定のサイトへの接続を遮断していた。後者は無料の無線LANサービスを提供する折に、無断でユーザーのMACアドレス、Facebook やTwitterのIDを取得していた。 こうしたニュースを耳にすることが多くなった昨今について、産業技術総合研究所の高木浩光氏はこう語る。 「欧米に比べ、日だけプライバシー保護の取り組

    mongrelP
    mongrelP 2012/04/25
    「高木浩光が語る!」を「高木浩光が斬る!」に空目したけど特に問題はなかった
  • 藤本真樹氏×まつもとゆきひろ氏“Ruby”特別対談|【Tech総研】

    インターネット業界におけるオープンソース・ソフトウェアの活用が進んでいる。グリーCTOの藤真樹氏と、Ruby開発者まつもとゆきひろ氏に、ソーシャルネットワーク業界におけるRubyを含むオープンソースの活用について語ってもらった。 オープンソース・ソフトウェアの活用が当たり前になってきたインターネット業界。中でも、最近はRubyや、そのアプリケーション・フレームワークであるRuby on Railsもスタンダードになりつつある。世界でのユーザー数が1億を突破したグリーも、サーバー管理フレームワークを中心にRubyを活用している。そのグリーCTOの藤真樹氏と、Ruby開発者まつもとゆきひろ氏に、ソーシャルネットワーク業界におけるRubyを含むオープンソースの活用を語り合ってもらった。 ──まずはグリーにおけるRubyの使用状況や取り組みからお話を。 実は結構使っています。当社はサーバーが何

    mongrelP
    mongrelP 2012/04/23
    誰このイケメン…
  • Rubyによる世界最大級のサイトを作る理想に燃える!|【Tech総研】

    「既存の価値観にとらわれず、革新的な技術やサービスを生み出したい」「自らアイデアを生み出し、考えるよりも実践重視」などの価値観を持つエンジニア=“ハッカー魂を持つエンジニア”が今、世の中で広く求められている。そこで今回、短期集中連載として今、活躍するハッカー魂を持つエンジニアの特性やワークスタイルなどについて探求していく。 アップルのスティーブ・ジョブズやソフトバンクの孫正義社長など、世の中に革新的なサービスや技術を生み出してきた人物が今、注目を集めている。しかしそれは何も有名人だけとは限らない。例えばエンジニアの中途採用市場でも、そうした人物になりうるタイプを求める企業がここ数年で確実に増えている。 ちなみに今回の企画で定義する「ハッカー魂」とは、 ・世の中をもっとよくしたいorこんな世界は絶対におかしい という志を持っている ・革新的な技術やサービスを生み出したい ・既存の枠組みや価値

    mongrelP
    mongrelP 2012/02/14
    あれ?phpじゃなかったのか…?
  • はまちや2@ウェブカレは、ライトノベルの愛読者かも|【Tech総研】

    ほら、お笑い芸人さんて、舞台でも楽屋でもいつも周りを笑わせている人と、楽屋や日常では無口でネタをずっと考えている人の2とおりに分かれると思うんですけど、僕は後者なんです。だから、ネタがひらめいたら完成度が120%になるまで練って、「これは行ける」と思うものしか絶対に表に出しません。はてなでヒットするのも、実は外さないようにしているからなんです。 たまにオフ会なんかに顔を出すと「あ、はまちやさんだ!」と寄ってくる人もいて、「こんにちは」って答えると、「わー、こんにちはって言った!」と喜んでくれるんです。でも、それで終わり。すぐに去られますからね(笑)。

    mongrelP
    mongrelP 2011/12/21
  • ドワンゴ外国人エンジニアが語るイノベーションの現場|【Tech総研】

    「ニコニコ動画」「dwango.jp」などインターネットコンテンツ配信ビジネスが活況を呈するドワンゴ。そのシステムを支えるエンジニアの中には近年、外国籍の人も増えてきた。彼らが文化の壁を越えて活躍できる理由は何なのか。Leonard Chin氏に話を聞いた。 Leonard Chin氏、31歳。シドニー生まれの中国系オーストラリア人だ。名門ニューサウスウェールズ大学ではソフトウェア工学を専攻したが、卒業後すぐにIT企業に就職する気はなかった。 「長い人生のことだから、ちょっとの間はPCから離れ、体を使う仕事をするのもいいんじゃないか」 そう考えて、日にやってきた。愛知県の中学校で外国語指導助手として教壇に立った。彼の日語力の基礎は、教員仲間や生徒たちとの会話で培われた。しばらくするとソフトウェアの世界に戻りたくなった。自分のコンピュータと日語の力を腕試しするつもりで中小SIerに2年

    mongrelP
    mongrelP 2011/11/24
    IRCそんなに使ってるならIRCnetにサーバー提供してあげようぜ…(ぉ
  • ギークたちよ!技術でべにぢょにLovecall!|【Tech総研】

    私もすごくいい名前だと思ってます! 女性は、ひそかに「自分はこういうところがいい」と思っている部分を褒められると嬉しさ倍増なのです。世界中で人気のプログラミング言語「Ruby」の生みの親であるまつもとさんに名前を褒められるなんて、低い鼻を++してみんなに自慢したい気分! 「名は体を表す」と言いますが、プログラミングでも、変数や関数にわかりやすい名前をつけておくと、未来の自分や他人がコードを読んだとき、理解しやすいですよね。でも、こと女性に関しては、おしとやかな名前を名乗っていてもprint_rしてみたら中身ぜんぜん違うじゃん! というケースがあるので要注意です! あっ、私は名前の通り素敵な女性ですよ! これは「僕はまだ不完全な人間だけど、納棺されるまでの残りの人生を、2人でゆっくりバグを取って生きていこう。君と一緒なら納期もこわくない」というプロポーズと受け取りました。いいとも! 取りまし

    mongrelP
    mongrelP 2011/10/18
    なんだこりゃ…
  • だからパスワードは重要と言ってるんだ!/理系の人々|【Tech総研】

    よしたにです。 パスワードといえば誰にも教えてはいけないものの代名詞ですが、そこはそれ会社はチームプレイですから、パスワードを教えてくれるか今すぐ会社に来るか二者択一を迫られる機会はなんぼでもございます。かくいう私は過去にそういったこともたくさんございまして、今ではパスワードは誰に見せても恥ずかしくない、ものすごい機械的なものになってます。 ……ええ、旅行中にパスワードが原因で後輩の好きな子がバレたことがございましてね。 なんか最近流行ってます、メールにパスワードつきzipを添付して、次のメールでパスワードを送るルール。 かくいう私の会社でも先頃公式ルールとして設定されまして、従ってないのがバレるとちょっと怒られたりするらしいです。 で、メールに添付したzipのパスワードをメールで別に送ってなんの意味があるんですかね。という質問を誰かにしたいのですが、どこにしたらいいんでしょうか。誰もがめ

    mongrelP
    mongrelP 2011/09/20
    せめてgpg使えよ…
  • 理系とマッドサイエンティスト/理系の人々|【Tech総研】

    よしたにです。 物語に出てくるマッドサイエンティストが好きです。 なんかこう、真理の探究者というか科学者の変人ぶりになんとなく共感。あこがれるけどなれないというか。 でもたまに、科学者として非常にまっとうな意見を言ってるのに「おかしいだろ!あほ!幼稚園からやりなおせ!」みたいに言われているのを見ると、けっこうな割合で映画そのものの評価が下がります。 キーボードをチャカチャカやってるだけでパスワードが破られる描写については、スーパーハカーなのだとして納得することができるようになりました。

    mongrelP
    mongrelP 2011/09/20