タグ

2007年8月8日のブックマーク (16件)

  • CSSデバッギングツール10選:phpspot開発日誌

    Man with no blog : CSS Debugging Tools - Gary Barber Seems lately that we are now starting to get a good spread of CSS and JavaScript (DOM Scripting) debugging tools available. CSSデバッギングツール10選。 便利な各種ブラウザ用CSSデバッギングツールがまとまっていました。 XRay - ブックマークレット登録後、ページ内をクリックで情報を表示 YSlow - 先日Yahoo!がリリースしたパフォーマンス測定&アドバイスツール (for Firefox) Dust-Me Selectors - 不要なCSSを調査して表示してくれるFirefox拡張 Web Developer - おなじみ、CSS用に便利機能を提

    monjudoh
    monjudoh 2007/08/08
    Opera向けWebDeveloperは要チェック
  • MOONGIFT: » ついに登場!CSSフレームワーク「Blueprint」:オープンソースを毎日紹介

    誰かがきっと作ってくれると思っていた。 prototype.jsのようなライブラリを利用するのは、便利な機能が多いという事もあるが、各ブラウザ間での相違を吸収してくれるという点も大きい。 その点において、CSSもまた各ブラウザ間での表示の差異が大きい。そこで試してみたいのがこれだ。 今回紹介するオープンソース・ソフトウェアはBlueprint、ブラウザ間の描画差異を吸収して簡単にマルチカラムを実現してくれるCSSライブラリだ。 Blueprintはヘッダ、コンテンツ、サイドバー、フッターのようなテンプレートをクラス指定するだけで簡単に作成できる。デフォルトのフォーマットはリセットされているので、ブラウザ間の違いが出るマージンやパディングの差異も吸収してくれている。 また、印刷時のCSSも用意されている。これを使えば印刷時やプリンタ経由でのPDF作成時に綺麗なものが仕上がるようになる。今後の

    MOONGIFT: » ついに登場!CSSフレームワーク「Blueprint」:オープンソースを毎日紹介
  • LDRでフォーカスされているリンクをEnterキーで開くuser.js - sawatのブログ

    上のネタを使ったコネタ。 LDRやFastLadderではEnterキーがエントリーの順送り、逆送り(j,kと同じ)に当てられているので、タブでリンクをフォーカスしてるのにEnter押しても開けない。ひどい。この問題を解決する user.js を書いた。 openlink4ldr.user.js // ==UserScript== // @name OpenLink for LDR // @description Open a focused link by the enter key. // @namespace http://d.hatena.ne.jp/sawat/ // @include http://reader.livedoor.com/reader/* // @include http://fastladder.com/reader/* // ==/UserScript==

    LDRでフォーカスされているリンクをEnterキーで開くuser.js - sawatのブログ
  • TAKESAKO @ Yet another Cybozu Labs: LL魂お疲れ様でした[LLSpirit]

    LL魂、参加されたみなさんお疲れ様でした。みなさんのお陰で無事イベントを終了することができました。ありがとうございました。 前半の20枚だけですが、Flickrに写真をアップロードしました。 詳しい感想はのちほど。いろいろ新しい刺激を受けました。 とりいそぎ、Lightning Talksの発表資料(※画像はイメージでしたバージョン)を公開します。 イメージファイト! - 画像に埋め込まれたPHP・XSS攻撃コードと戦う5つの方法 - 11 竹迫良範(Shibuya Perl Mongers) http://wafful.org/mod_imagefight/ImageFight-LL2007.ppt 先日、PHPの攻撃コードが隠された画像ファイルが、大手ホスティングサイトで発見されたとの報道がなされました。GIF,PNG,JPEG,BMP形式の画像ファイルには、PHPのRFI攻撃で使用さ

  • 徳丸浩の日記 - mod_imagefight考 - 画像版サニタイズ言うな

    SQLインジェクション対策はおすみですか? 開発開始時点からのコンサルティングから、公開済みWebサイトの脆弱性検査、 脆弱性発見後の適切な対策まで ● 画像版サニタイズ言うな しばらく前から、竹迫さんのイメージファイト(mod_imagefight)が、第10回セキュリティもみじセミナーなとで発表され話題になっていましたが、LL魂で発表されたプレゼン資料が公開されましたので、私もようやく内容を見させていただきました。 先日、PHPの攻撃コードが隠された画像ファイルが、大手ホスティングサイトで発見されたとの報道がなされました。GIF,PNG,JPEG,BMP形式の画像ファイルには、PHPのRFI攻撃で使用されるコードやJavaScriptのソースなどを埋め込むことができます。画像に埋め込まれた攻撃コードと戦う5つの方法について解説し、安全な画像アップローダの実装について考察します。

  • Ruby2.0からオレ様言語まで、軽量言語のお祭りが開催 - @IT

    2007/08/07 日初のハッカーとされる和田氏の講演(レポートその1)で幕を開けた軽量プログラミング言語の恒例イベント、「Lightweight Language Spirit」(LL魂)。レポート第2弾以降は各セッションからハイライトをお伝えする。すでに前編に書いたように、軽量プログラミング言語の最新情報や実用情報が目白押し、というイベントではなく、ギークなネタやジョークが満載の、いかに会場を沸かせるかを競うかのようなイベントだった。 Io、Clean、R言語、Luaのマイナー言語関連の発表 最初のセッションは、Perl、Io、Clean、PHP、R言語、Python、Lua、Rubyの各言語の最新情報をまとめて報告する「Language Update」。Io、Clean、R言語、Luaなどマイナーな言語に関しては、近況報告というよりも、言語の概要と特徴を紹介するという感じだ。 I

  • 日本初のハッカー、和田先生が語る「ハッカー気質」 ― @IT

    ハッカーというのは自分で“ハッカー”と名乗るのではなくて、いろいろやっているうちに人からそう呼ばれるもの」――。集まった500人を超えようかという聴衆に向かって、そう語り出したのは東京大学名誉教授の和田英一先生だ。日の計算機科学分野のパイオニアで、最近ではハッピーハッキングキーボードの監修などで知られる和田先生こそ、“日最初のハッカー”として知られる人物だ。和田先生の講演で幕を開けた軽量プログラミング言語イベント、「Lightweight Language Spirit」をレポートする。 週末が似合うLL言語 8月4日土曜日、東京・一ツ橋のホールでRubyPHPPythonに代表される軽量プログラミング言語(以下、LL言語)のファンが集う年に1度のイベント「Lightweight Language Spirit」(以下、通称のLL魂を使用)が開催された。同イベントは2003年に「

  • Perl,Ruby,PHP,JavaScriptなど軽量言語十数種が一堂に会したイベント「LL魂」開催

    PerlRubyPHPPythonJavaScript,Io,Clean,R,Lua,なでしこ,xtal,Sukuna,crowbar,XUL,Gauche,Lisp,Coq---8月4日,イベント「Lightweight Language Spirits(LL魂)」が開催された。軽量言語,スクリプト言語と呼ばれるプログラミング言語が一堂に会するカンファレンスである。 アプリケーションの開発と修正に求められるスピードがますます速まるにつれ,JavaC++などの重量言語に比べ開発効率にすぐれるとされる軽量言語への注目が高まっている。タイトルにLLを冠したイベントは2003年のLL Saturday以来5年目となるが,昨年LL Ringの約300名から,今年は約750名以上と参加者も拡大した。 “日最初のハッカー東大名誉教授 和田英一が語る「ハッカー気質」 基調講演に立ったのは“

    Perl,Ruby,PHP,JavaScriptなど軽量言語十数種が一堂に会したイベント「LL魂」開催
  • 「なぜ作ったのか?」、オレ様言語作った人々 ― @IT

    2007/08/07 軽量プログラミング言語の恒例イベント、「Lightweight Language Spirit」(LL魂)。レポート第3弾は、自らプログラミング言語を開発している人々によるセッション「オレ様言語の作り方」の模様をお伝えする。日語で書けるプログラミング言語を開発した人、高校で教師生活を送る傍ら独自言語開発を楽しむ人など、それぞれの立場で「オレ様言語」に対する熱い思いを語った。 日語でプログラムできる言語「なでしこ」 「その当時好きだった女の子にひとこと、プログラミング言語を作ると言ったことが原因で作ることになった」。独自プログラミング言語「なでしこ」を作り始めたきっかけを冗談交じりにそう語るのは、酒徳峰章(クジラ飛行机)氏だ。事務処理の自動化を目的に、日語によるプログラミングを可能にしたなでしこは、きわめてユニークな存在だ。文法はシンプルで難しい概念も出てこないが

  • マークアップエンジニアはどこへ向かうべきか(を考えてたらカッとなって LL の資料公開) - IT戦記

    はじめに このエントリはマークアップエンジニアに対する批判ではありません。不快な想いをした方がいましたら、申し訳ありません。 きっかけ ライブドア & サイボウズラボの数人でお昼ご飯をべにいって、いろいろ話しながら考えたことを昼後に Twitter に書き込みました。 濃い昼飯だた、(X)HTML+CSS しか出来ない人は真剣に第二の何かを探したほうがいいと思た。(X)HTML+CSS ではもうこれ以上すごいと呼ばれる人なんて増えないと思う。 http://twitter.com/amachang/statuses/191256222 「CSS 道」は道が短すぎるんだ。マーケティングの為に長く見せてるけど、実際覚えることは少ない。「デザイン」か「JavaScript」を職業に出来るくらいにしとかないとヤバいと思う。 http://twitter.com/amachang/statuse

  • LL魂に行ってきました - the time ship

    8/4(土)に開催されたLight Weight Language 魂に行ってきました。タイムテーブルを見れば分かりますが、各言語の最新情報、言語の作り方、VM 上の LL、といった感じにテーマがはっきりしていたので、分かりやすかった。 会場で twitter を見てたら、otsune さんがこんなことを書いていたのですが、その後あんなことになるとは思いませんでした。 公式チャットなのに人があまり居ないな… LL魂チャット (at Lingr) http://www.lingr.com/room/ll-spirit http://twitter.com/otsune/statuses/185646232 全体的な感想。 id:amachang のプレゼン資料にびっくりした otsune さんが大活躍だった xtal の作者がおもしろかった。使いたくなった。 聞き逃しが多々ありますが、以下、

    LL魂に行ってきました - the time ship
  • Lightweight Language Spirit 2007報告 - SumiTomohiko's blog

    2007年8月4日に、Lightweight Language Spirit 2007が開催されました。これは、その報告です。なお、以下では敬称は省略させていただきます。 概要 イベント名 Lightweight Language Spirit 2007 日付 2007年8月4日 場所 日教育会館3階 一ツ橋ホール 主催 Lightweight Language Spirit実行委員会 タイムテーブル 以下は当初の予定ではなく、実際のタイムテーブルです。Language Updateの終了時刻が、予定より10分遅れました。 開始時刻 終了時刻 プログラム名 10時30分 11時30分 基調講演 11時30分 12時50分 Language Update 13時30分 15時00分 オレ様言語の作りかた(パネル) 15時30分 17時00分 VM魂(パネル) 17時30分 19時00分 キ

    Lightweight Language Spirit 2007報告 - SumiTomohiko's blog
    monjudoh
    monjudoh 2007/08/08
    まとめってか詳しいノート
  • 西尾泰和のブログ: LL魂日記

    どうも、こう書く課Jythonの西尾です。 ブログと顔はなかなか一致しないと思うので、 1行目で宣言してみました。 はてなブックマーク - タグ llspirit ←スタンドプレーの結果としてのチームワーク? ということはうぇぶ2.0って「攻殻機動隊風」ということなのか? 冗談はさておき 生デモいくぞー = LL魂のスライド | スパムとか 露木さんのプレゼンの語り口があんな感じだとは知らなかった。 いきなりサイボウズラボでDjango勉強会をやることを発表するからびっくりしたよ! = Yoshioriの日記: [LLSpirit] LL 魂の発表資料と感想 プレゼンでは FX の表示領域( screenx )を 1440 にしてもう一個の画面に表示するという荒技のためにプロジェクタに繋げてから起動をしなくてはいけなくなりしょうがないので可符香ちゃんを写して時間稼ぎ なるほど。 =

  • Yoshioriの日記: [LLSpirit] LL 魂の発表資料と感想

    色々悩んだ結果画面写真を一枚ずつ撮って Slideshare にあげてみました。 (Java Web Start とか敷居高いかもと思って) ソースはこちら → ソース 併せて読むと良いかも Yoshioriの日記: [LLSpirit] LL 魂の発表資料の言い訳 OpenFx openjfx: Project OpenJFX へようこそ Lingr JavaFX (at Lingr) で、感想を一覧で みんなプレゼン資料は朝まで出来てない(スパムの人除く) LL魂は最初に特別オープニングムービーの上映があるので、遅刻せずに行くのがいいと思います。といわれたので珍しく遅刻せずに参加 HHK 持って行ってサインして貰う予定が会社に忘れて帰った MIT の人のエレベータの件はすでにハッカーと言うよりクラッカーw ギア系ハック格好いい>< Perl 6 と Python 3000 と Ruby

    monjudoh
    monjudoh 2007/08/08
    AIR・Silverlight・JavaFXをPlayStation・SEGA SATURN・PC-FXに対応させてて吹いた
  • Blog - Mikula Beutl - SEO Consulting

    This guide is the safest way to do a domain switch, you get all you need to change a blocked domain. What is a user flow and a user journey? There’s a macro view of a customer experience that we can analyze and partially control.

    Blog - Mikula Beutl - SEO Consulting
  • Amazon.co.jp: ウェブアプリケーションセキュリティ: 金床: 本

    Amazon.co.jp: ウェブアプリケーションセキュリティ: 金床: 本