タグ

2008年6月11日のブックマーク (7件)

  • Finally, the alternative fix for IE6's memory leak is available

    Finally, the alternative fix for IE6's memory leak is available Update:6/9/2008 One of my fellows, Chris Heilmann helped to post this page to AJAXIAN.com and had got a lot of comments and feedbacks, which I really appreciate it. Before you start to read this page, I assume that you do have a IE6 browser available and test these cases your self like I always did. Of course, you should know memor

    monjudoh
    monjudoh 2008/06/11
    IE6のメモリリークバグ回避のtips。関数中で作成し、操作する対象となるDOM 要素を向いてるローカル変数にfinally句の中でnullを代入してやる。
  • wget.js: dara-j

    まったくもってくだらんと思うが、コマンドライン引数でURL渡すとローカルに保存するコンソールスクリプト。なんで作ろうとしたのか忘れたけど、なんか作ってみたので載せてく。 ソース ※:同じローカルファイル名で上書きできないバグを修正しました(08.06.13) ※:この記事のコメント欄でhATrayfloodさんからContent-Disposition対応ソースのURLを教えていただきました。ソースはこちら(JSファイル直リン)。(11.08.25) 以下のソースをコピーして「wget.js」とでもつけてローカルに保存するか、これを名前をつけて保存。 依存ライブラリは一切なし。ライセンスはNYSLね。 var fso = new ActiveXObject("Scripting.FileSystemObject"); var shell = new ActiveXObject("WScri

    monjudoh
    monjudoh 2008/06/11
    WSHでwget
  • 初めてのRuby

    書は、他言語でのプログラミング経験を持つ人を対象に、Rubyの特徴、Rubyならではの方法や慣習について解説します。これはRubyの資料を読んで実践的な学習を進めていくために必要な前提知識です。書はRubyの基礎的な部分とメタクラスやブロック構文のような独自の概念、それらにまつわる文化を説明し、Ruby特有の考え方を知ってもらうことを目的としています。書を最後まで読めば、「Rubyリファレンスマニュアル」を自在に読みこなし多様なRubyライブラリを活用して、自力で高度なRubyプログラミングを習得するだけの基礎知識が手に入るでしょう。Ruby1.8及び1.9に対応しています。 書は、O'Reilly Media発行『Learning Ruby』の翻訳書ではなく、日語による書き下ろしの書籍です。 序文 はじめに 1章 ようこそ、Rubyのある生活へ 1.1 Rubyの特徴 1.1.

    初めてのRuby
  • 二百ブクマの河を越えて - kagamihogeの日記

    *1 フツウのプログラマがフツウに評価される社会を夢見る - kagamihogeのblog ,. -‐'''''''''''''''""¨¨¨ヽ     あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ! (.___,,,,,,,,........ -ァァフ| |i i |     }! }} //|    『おれは 20 ブクマ越えたと |l、 {    j} /,,ィ//|    思ったらいつのまにか 200 ブクマ越えていた』 i|: !ヾ、_____ノ/ u {:}/| //, '/u     ヽハ  、 ヽ    な… 何を言ってるのか わからねーと思うが 〃 {_{\    /リ| l │ i|    おれも何を言っているのかわからない… レ!小l●   u ● 从 |、i| ヽ|l⊃ 、_,、_, ⊂⊃ |ノ│    頭がどうにかなりそうだった… /⌒ヽ__|ヘ u ゝ._)  j

    二百ブクマの河を越えて - kagamihogeの日記
    monjudoh
    monjudoh 2008/06/11
    java-jaからきますた
  • 株式会社マジカジャパンの羽生章洋が書いてるブログ:閉塞感を越えて - livedoor Blog(ブログ)

    IT業界には閉塞感が漂っているように見えます。行き詰まりを感じているように思えるのです。ただ、最近になって業界界隈から距離を取るようになって、どうしてそうなってしまっているのかということが、おぼろげながら見えてきました。 ギョイゾー!というサービスをリリースしてから、非常に多くの方々とお会いするようになりました。大抵は情報システム部門さんがない企業さんだったりするので、これまで私どもがお付き合いしてきたような、いわゆる業界を理解してくださっている方々とは違います。そういう方々とのお話をするにつれて、業界全体の問題が浮かび上がってきたように感じるのです。 一言で言えば、説明不足ということになるのでしょう。きちんとしたソフトウェアを作りさえすればよいという空気が間違いなく存在しています。そもそもその基となる部分で昨今では空洞化などといわれたりするのですが、それを脇に置くとしても自分たち

    monjudoh
    monjudoh 2008/06/11
    耳が痛すぎて死んだ『エンジニアとしての技術的な興味や(中略)、つまりは内向きの関心しか持つことが出来ずにいる』『ですから同業同士で集まると非常に盛り上がります。』
  • 【秋葉原無差別殺傷】人間までカンバン方式人間までカンバン方式 - 何かごにょごにょ言ってます

    なんか激しく放置プレイなんだけど、秋葉の事件について、犯人が働いていた工場は、父が正社員として長く勤めている会社のことなので、知っていることを書いておきます。 誰が見てくれるかわからないけど。 ミクシニュースでも書いたんだけど、瞬間最大風速で流れてしまうよりも、はてなに残しておいた方がいいだろうと。 関東自動車はトヨタの関連会社で、下請けではなく、トヨタ車の生産ラインそのものを請け負っている。自動車部品工場という表現をするマスコミもあったけれど、それは正しくない。 トヨタ車として売られている自動車のプレスをし、組み立てをし、塗装をする。 トヨタ体の一部だと思っても間違いではない。 http://mainichi.jp/select/jiken/news/20080609k0000e040040000c.html 工場での担当は塗装ライン。月曜から金曜の週5日勤務で1週間交代で日勤と夜勤に

    【秋葉原無差別殺傷】人間までカンバン方式人間までカンバン方式 - 何かごにょごにょ言ってます
  • HOME

    monjudoh
    monjudoh 2008/06/11
    ゾンビクレイアニメとか