タグ

ブックマーク / dev.mozilla.jp (23)

  • なぜMozillaの存在が重要なのか

    [これは、昨日ノルウェーから届いたニュースをもとに話題を広げて書いたエッセーだ。文章の最後に、全てのオープンソースプロジェクトの参加者に向けた、Mozillaを代表してOperaとそのファンに送る激励がある。 /Brendan Eich] 創始者の回想 2004年の7月にHTML5の始まりに関する記事を、HTML5という言葉は出さず書いたが、Appleが恥ずかしがりだったので、そこでは「Operaなどの」という形でだけパートナーについて触れている。 記憶しているところでは: @tは当時Microsoftで働いて (彼は現在Mozillaにいる、それは彼にとって非常に良いことだ)、 ワークショップの2日目では、私の前の席に座っていた。 既得権益が、XFormsは必要不可欠なものとして、しつこく売り込んでいた(イギリス保険協会がその標準化を行っていた!)。 ブラウザベンダーは、互いに非協力的な

    なぜMozillaの存在が重要なのか
  • Firefox 18 のサイト互換性に関わる修正のまとめ

    Portions of this content are ©2009-2020 by individual dev.mozilla.jp contributors. Content available under a Creative Commons license.

    Firefox 18 のサイト互換性に関わる修正のまとめ
    monjudoh
    monjudoh 2012/11/22
    『BlobBuilder が廃止されました』『ECMAScript 6 (Harmony) の Direct Proxy が実装されました。』
  • Firefox に FileSystem API が無いのはなぜか?

    Firefox に FileSystem API が無いのはなぜか?
    monjudoh
    monjudoh 2012/09/13
    『IndexedDB は、ファイルデータを他の種類のデータと同じように扱えます。文字列や数値、JavaScript オブジェクトを格納するのと同じように、File や Blob を IndexedDB に書き込むことができます。』
  • IndexedDB に画像とファイルを格納する

    原文: Storing images and files in IndexedDB (on February 23, 2012 by Robert Nyman) 以前、私たちは localStrage に画像とファイルを保存 する方法について書きましたが、それは、今日でも利用できる実用的な方法でした。しかし、この方法には localStrage と密接に関わるパフォーマンスの問題 (このブログの後半で扱います) がいくつもあるため、IndexedDB を活用することが将来のアプローチ方法として望まれます。ここでは、IndexedDB に画像とファイルを格納し、ObjectURL を通して提供する方法をお教えします。 一般的なアプローチ はじめに、手順について話しましょう。IndexedDB データベースを作成し、ファイルをそのデータベースに保存し、そのデータをページに読み出して提供します:

    IndexedDB に画像とファイルを格納する
  • IonMonkey in Firefox 18

    これは Mozilla の JavaScript チームのブログに投稿された IonMonkey in Firefox 18 の翻訳です。 この翻訳にあたり、Constellation さんにレビュー協力をしていただきました。改めてお礼申し上げます。 今日、私たちは新たなる JavaScript JIT エンジン、IonMonkey を Firefox 18 で有効にしました。IonMonkey によって、私達の JavaScript のパフォーマンスとコンパイラアーキテクチャは大きく前進することとなります。1年にも及んで高度に焦点をあてて取り組んできた IonMonkey チームを代表して、私達も IonMonkey が搭載されたことに興奮を隠せていないことも述べておきます。 SpiderMonkey は、JIT コンパイラとしての歴史を重ねています。しかしながら、そのいずれにおいても、

    IonMonkey in Firefox 18
  • Firefox 15 の主な新機能を紹介します

    今週は Firefox 14 がリリースされ、続けて Firefox 15 のベータ版も公開されました。ベータ期間中は安定性や互換性の修正が行われるのみで、基的には新機能は追加されません。Firefox 15 のリリースは 8/28 を予定していますが、機能がほぼ確定するベータ版リリースに合わせ一足先に主な新機能と改良点をご紹介します。 Firefox 15 の特長 Firefox ではメモリ管理が改善され、特にアドオンを使用したり長時間ブラウジングを続けたときのメモリ使用量が大幅に削減されたり、Incremental GC の実装によりゲームのアニメーションなどが滑らかになるなど、パフォーマンス面で大きな改善が行われています。また、HTML5 と JavaScript で実装した PDF ビューアを同梱し、ブラウザの中で直接 PDF を表示可能になりました (当面ベータ版のみデフォルト

    Firefox 15 の主な新機能を紹介します
    monjudoh
    monjudoh 2012/08/29
    『関数のデフォルトパラメータ、rest パラメータに対応します』
  • JavaScript でメディアクエリを行う window.matchMedia の使い方

    JavaScript でメディアクエリを行う window.matchMedia の使い方
  • 運営メモ: WHATWG の HTML Living Standard と W3C の HTML5 仕様との関係についての最新情報

    運営メモ: WHATWG の HTML Living Standard と W3C の HTML5 仕様との関係についての最新情報
  • Firefox 13 の後方互換性に関わる修正

    Firefox 13 は 6/5 のリリースに向けて開発が続けられています。後方互換性は可能な限り維持されていますが、他のブラウザとの相互運用性や最新 Web 標準仕様への準拠のため、後方互換性に関わる修正も含まれます。そのような修正点をまとめましたので、動作検証時などにご参照ください。 ここでは後方互換性に影響し得る主な修正のみ解説します。その他の新機能や変更点については次のページをご覧ください。 ユーザ向けも含めた新機能: Firefox 13 の主な新機能を紹介します 開発者向けの新機能や変更点: Firefox 13 for developers 接頭辞付きの -moz-border-radius* と -moz-box-shadow はサポートを終了します CSS プロパティ -moz-border-radius は Firefox 1 から、-moz-box-shadow は

    Firefox 13 の後方互換性に関わる修正
    monjudoh
    monjudoh 2012/05/23
    いくつかのベンダプレフィクスとglobalStorageサポート終了。Blob周りも変更あり。
  • Firefox 12 の主な新機能を紹介します

    今週リリースされた Firefox 11 に続き、今日 Firefox 12 ベータ版 がリリースされました。ベータ期間中は安定性や互換性の修正が行われるのみで、基的には新機能の追加はありません。Firefox 12 のリリースは 4/24 を予定していますが、機能がほぼ確定するベータ版リリースの一足先に主な新機能と改良点をご紹介します。 Android 版は Firefox 13 Firefox 14 へ向けて抜的な設計改良が行われているため、Firefox 11、12 のリリースはスキップされます。生まれ変わる Android 版 Firefox にご期待ください。 Firefox 12 の特長 Firefox 12 では、更新システムの改善を継続し、更新時に UAC ダイアログによる確認を都度行わないようにしました。メディアコントローラの改善や、随所でパフォーマンスの向上も図って

    Firefox 12 の主な新機能を紹介します
  • Firebug 1.9 の主な新機能を紹介します

    ・原文: Firebug 1.9 New Features (posted by Jan Odvarko , 2012/1/6) Firebug 1.9がリリースされました。ここではこのバージョンで追加されたいくつかの新機能をご紹介します。 まず最初に、こちらのバージョンの対応表を確認して下さい。 Firefox 4.0 ⇒ Firebug 1.7.3 Firefox 5.0 から 11.0 ⇒ Firebug 1.9 Firefox 12.0 (ナイトリー版) ⇒ Firebug 1.10 Firebug 1.10 アルファ1版が来週使えるようになるまでの間は、Firefoxのナイトリー版ではFirebug 1.9 ベータ6版を使用することができます。 これが主な新機能の概要の一覧です。 Firebug ユーザインターフェースのドッキング JSON レスポンスをクリップボードにコピー 構

    Firebug 1.9 の主な新機能を紹介します
  • Firefox 12 のサイト互換性に関わる修正

    Firefox 12 のベータ版が明日 3/16 深夜にリリースされる予定です。可能な限り互換性を維持するよう開発されましたが、他のブラウザとの相互運用性や最新 Web 標準仕様への準拠のため、後方互換性に関わる修正も含まれます。そのような修正点をまとめましたので、動作検証時などにご参照ください。 ここでは後方互換性に影響し得る修正のみ解説します。その他の新機能や変更点については次のページをご覧ください。 ユーザ向けも含めた新機能: Firefox 12 の主な新機能を紹介します 開発者向けの新機能や変更点: Firefox 12 for developers input イベントが compositionupdate イベントの後に発生するようになりました Bug 713502 – input event should be fired after compositionupdate エ

    Firefox 12 のサイト互換性に関わる修正
  • ローカルストレージに簡単な解決策はない

    原文:“There is no simple solution for local storage” (on March 5, 2012 by Chris Heilmann) 要約:私たちは良いデータストアとして localStorage を推奨するのをやめなければならない。パフォーマンスがひどく損なわれるからだ。しかし残念なことに、代わりとなるものはまだ完全にサポートされておらず、また簡単に実装できるものでもない。 Web 開発において、うますぎる話に出くわすことは常々だ。そういったもののいくつかは良いもので、だからこそそれが「すべて」として目立ってしまい、開発者を使うように仕向けてしまう。しかし、多くの場合、良いと思われていたものはそこまで良いものではない。また、しばらく使ってみてはじめて「間違っていた」と気づかされるものなのだ。 そんなもののひとつに、localStorage がある

    ローカルストレージに簡単な解決策はない
  • Firefox 11 の主な新機能を紹介します

    1/31 に Firefox 10 がリリースされ、まもなく Firefox 11 も最初のベータ版を公開予定です。ベータ期間中は安定性や互換性の修正が行われるのみで、基的には新機能の追加はありません。Firefox 11 のリリースは 3/13 を予定していますが、機能がほぼ確定するベータ版リリースの一足先に主な新機能と改良点をご紹介します。 Android 版については Mozilla Vision 2012 でも Mark Finkle が解説しましたが、Firefox 11 Firefox 14 では抜的な設計の見直しが行われ、ユーザインターフェイスもパフォーマンスも以前のバージョンから大きく変化します。今回は例外的に、ベータ期間中もまだしばらく機能の実装や改良が続けられ、リリース日もデスクトップ版より後になる見込みです。そのため Android 版の変更点については後日別途ご

    Firefox 11 の主な新機能を紹介します
  • Firefox 10 の主な新機能を紹介します

    日今年最後のバージョンアップである Firefox 9 がリリースされ、数日中には Firefox 10 は最初のベータ版を公開予定です。ベータ期間中は安定性や互換性の修正が行われるのみで、基的には新機能の追加はありません。Firefox 10 のリリースは来年 1/31 を予定していますが、機能がほぼ確定するベータ版リリース前のいま、一足先に主な新機能と改良点をご紹介します。 Firefox 10 の特徴 2012 年最初のリリースとなる予定の Firefox 10 では、アドオンの互換性確認がより柔軟になりバージョンアップ時の互換性問題が少なくなります。使い勝手の面では「進む」ボタンを必要時にだけアニメーション表示し、同期機能のセットアップを簡単にするほか、HTML5 ビデオのスナップショットを画像ファイルとして保存する機能が追加されるなど、ユーザの利用頻度や需要に応じた機能を提供

    Firefox 10 の主な新機能を紹介します
    monjudoh
    monjudoh 2011/12/21
    『Page Visibility API に対応します』『バッテリーステータス API に対応します』興味深い
  • Firefox 9 の主な新機能を紹介します

    昨夜 Firefox 8 がリリースされましたが、数日中には Firefox 9 も最初のベータ版を公開予定です。ベータ期間中には基的に安定性や互換性の修正が行われるのみで、 新機能は追加されません。Firefox 9 のリリースは 12/13 または 12/20 を予定していますが、機能がほぼ確定するベータ版リリース前のいま、一足先に主な新機能と改良点をご紹介します。 11/29 追記: Firefox 9 のリリース日は 12/20 とするが、自動更新は年明けまで有効化しないことになりました。 Firefox 9 の特徴 Firefox 9 では JavaScript エンジンに型推論 (Type Inference) と呼ばれる技術を導入し、Firefox 8 に比べて最大で 45%、Firefox 3.6 に比べれば最大 10 倍高速化します。その他、ダウンロードした画像を実際表

    Firefox 9 の主な新機能を紹介します
  • Firefox 7 の後方互換性に関わる修正

    9/27 にリリース予定の Firefox 7 では使用メモリ、起動時間、Firefox Sync、Canvas グラフィックスなどの高速化を中心としてパフォーマンスに目立った改善がなされます。先日ベータ版が公開されましたが、新バージョンの Firefox をリリース前にベータ版で互換性テストされる方のため、前回に引き続き Firefox 7 の後方互換性に関わる変更点をまとめました (他にもあれば随時追記します)。Web 開発者の皆様の参考になれば幸いです。 ここでは新機能ではなく後方互換性に影響し得る修正のみを説明します。後方互換性に関わるものに限らず、Firefox 7 の主な新機能や変更点については次のページをご覧ください: ユーザ向けも含めた新機能: Firefox 7 の主な新機能を紹介します 開発者向けの新機能や変更点: Firefox 7 for developers We

    Firefox 7 の後方互換性に関わる修正
    monjudoh
    monjudoh 2011/08/31
    『Web コンソールを開く前に呼び出した console.log() も記録されます』
  • Firefox 5 の後方互換性に関わる修正のまとめ

    先日 Firefox 5 のベータ版が公開されました。Firefox 5 の正式版は 6/22 のリリースを予定しており、Firefox 4.0.1 のユーザは自動的に更新されます。 Firefox 4 以降では Rapid Release プロセスと呼ばれる新しいリリースプロセスに移行し、セキュリティと安定性の改善と共に、新機能や高速化を含めた新しいバージョンを 6 週間毎に公開します (Firefox 6 まではプロセス移行に伴い異なる間隔)。 基的には後方互換性が維持されるよう開発されていますが、最新 Web 標準への対応や、他のブラウザとの互換性確保のため、細部では後方互換性に関わる変更も含まれています。 そこで、後方互換性に関わる Firefox 5 の主な変更点をまとめてみました。Beta 版で互換性テストをされる Web 開発者の皆様などの参考になれば幸いです。 後方互換性

    Firefox 5 の後方互換性に関わる修正のまとめ
  • Firefox 4 での History API の変更

    補足: この記事では HTML5 の History API の仕様に問題があり、Firefox 4 では改善された API を提案・実装した事が書かれています。これだけ読むと互換性が心配になるかと思いますが、この提案はすぐに他のブラウザベンダーからも賛同が得られ、仕様 にも他のブラウザの実装にも反映されています。より詳しくは WHATWG ML での議論などをご覧ください。 原文: History API changes in Firefox 4 (公開: 2011-03-02) この記事は Gecko 開発者 Jonas Sicking によるゲスト投稿です。 もうご存知でしょうが、私たちは Firefox 4 のリリース直前という段階に来ています。Firefox 4 では HTML5 の History API (pushState(), replaceState() などを定義)

    Firefox 4 での History API の変更
  • 文字列からHTMLDocumentを作成するコード

    必要に迫られて引数で渡された文字列から HTMLDocument を動的に作成するコードを書いたので紹介します。このコードはchromeコンテキスト上で、つまり拡張上で動作させることを前提としていますのでご注意ください。 下記コードを書く際にmodestで紹介されているnanot_viさんのサイトを参考にしました。またrange.createContextualFragment()実行時のセキュリティ上の課題を克服するためにkazさんのblogを参照させていただきました。 let getDOMHtmlDocument=function(str){ let doc; let range; if(document.implementation.createHTMLDocument){ // Firefox 4.0から doc=document.implementation.createHTML

    文字列からHTMLDocumentを作成するコード