2018年8月9日のブックマーク (4件)

  • PR会社に依頼する前に知っておきたい! PRビジネスの歴史的成り立ち | 広報会議 2018年9月号

    PRエージェンシーの仕事はどのように生まれ、発展してきたのか。広報担当として外部のプロフェッショナルに相談をする前に、その歴史的背景とエージェンシーの分類などを知っておこう。 1.アメリカにおける歴史的成り立ちと発展 私はメーカーで10年間広報PRの仕事に携わった後、PRエージェントとして活動しており、今年で20年目を迎えました。この間、多くの企業の広報PR業務に関わってきましたが、今でも初対面の方から「PRエージェンシーとは何をしているのですか」と聞かれることがあります。 稿は、クライアント・PRエージェンシー双方を経験してきた立場から、専門職としてのPRエージェンシーの歴史的成り立ちから、その発展過程を振り返るとともに、日のPRビジネスの現状・課題を整理し、彼らとの効果的な付き合い方について考えてみたいと思います。 19世紀のアメリカは、マスメディアの形成・発展によって、情報(コン

    PR会社に依頼する前に知っておきたい! PRビジネスの歴史的成り立ち | 広報会議 2018年9月号
  • 「さよなら、おっさん。」で話題のNewsPicks 新編集長が「ミドル転職」決めた理由

    雑誌版の発売、米国の経済メディア買収など話題の「NewsPicks」。4月には、新編集長に元扶桑社の金泉俊輔氏が就任した。紙、オンライン両方の経験を持つ金泉氏は、新天地で何を目指すのか。『編集会議』2018年夏号(7月31日発売)の特別編としてお届けする。 ニューズピックス「NewsPicks」 編集長 金泉俊輔(かないずみ・しゅんすけ)氏 1972年生まれ。大学在学中から雜誌ライターとして活動。立教大学経済学部卒業後、扶桑社に入社。『週刊SPA!』編集長、ウェブ版の「日刊SPA!」創刊編集長なども務める。2018年4月、ニューズピックスに移籍し、NewsPicks編集長に。 —『週刊文春』4月26日号の記事「私たちがミドル転職した理由」でも金泉さんが「ミドル転職」の代表格として紹介されていましたが、NewsPicks編集長への転身は驚きました。 僕は『週刊SPA!』の編集長を5 年、オン

    「さよなら、おっさん。」で話題のNewsPicks 新編集長が「ミドル転職」決めた理由
  • 【徹底議論】第2のHagexさん事件起こさないために何ができるか:徳力基彦・中川淳一郎

    浜田 敬子 [ジャーナリスト/前Business Insider Japan統括編集長] and 松幸太朗 Aug. 09, 2018, 05:00 PM ビジネス 17,912 人気ブロガーのHagexさんが刺殺されるという衝撃的な事件から1カ月半が経った。なぜあの事件は起きてしまったのか。 インターネットの変遷を見続け、ソーシャルメディアの草創期もよく知るアジャイル・メディアネットワークCMOでブロガーの徳力基彦さんとネットニュース編集者の中川淳一郎さんが、事件が起きた背景などについて論じた。 <Hagexさん刺殺事件の経緯>2018年6月24日午後8時ごろ、福岡市中央区内の起業家支援施設で開かれたイベントで、講師を務めたインターネットセキュリティー関連企業の岡顕一郎さん(41)がナイフで殺害され、松英光容疑者が殺人と銃刀法違反の疑いで逮捕された。 松容疑者はネット上で「低能先

    【徹底議論】第2のHagexさん事件起こさないために何ができるか:徳力基彦・中川淳一郎
  • なぜ日本人だけが時間の正確さにこだわりすぎるのか

    多くの日企業が海外市場へ進出し、優秀な人材を確保するという点から、グローバル視点は欠かせない。その時に起きる課題が、違う文化や価値観の中でいかにお互いを理解し、共生し、同じゴールに向かえるかということだ。 日海外文化の違いを視覚的にわかる「指標」で示し、文化の違いや隔たりから起きるトラブルや混乱を避けようと説くのが、フランスなどに拠点を置く経営大学院、INSEADの客員教授、エリン・メイヤーさん。著書『異文化理解力 相手と自分の真意がわかる ビジネスパーソン必須の教養』はさまざまな異文化による違いを乗り越えるための示唆に富んでいる。 「KY(空気が読めない)」ことは、日ではご法度だが、メイヤーさんによると、日以外で「空気を読む」国は、あまり多くはない。日人ビジネスパーソンが、海外で戸惑うのは、この大きな違いを理解していないためだ。 こうした文化や考え方の異なる点をしっかり理解

    なぜ日本人だけが時間の正確さにこだわりすぎるのか