タグ

2010年4月16日のブックマーク (25件)

  • 【レビュー】どんな場所でもiPhoneを固定できる三脚・スタンド『JOBY ゴリラモバイル GM2』

    ゴリラポット・シリーズは、ゴリラの指のようなデザインの脚の部分を曲げることで、平坦ではない場所での撮影に威力を発揮する三脚です。 パッケージには、3脚とiPhoneを収納するケース、携帯などへ貼付けるアダプターが付属しています。 樹脂製のケースは、薄型の一般的なケースに三脚を取り付けるためのアタッチメントが付いた専用仕様になっています。 色はブラックで、表面はマット(艶消し)加工でサラサラとした手触りです。 三脚の脚はそれぞれ10個のボール状のパーツを連結したもので、9つの関節で自在に曲げることができます。 雲台の部分をiPhone用ケースの裏側にあるアタッチメントにスライドさせて装着します。 アタッチメントはロック機構があり、取り外す際は、雲台の下にあるボタンを押してロックを解除します。 自在に曲げることができる関節には適度な摩擦があり、曲げた後もその形状を維持し続けます。 また、それぞ

    【レビュー】どんな場所でもiPhoneを固定できる三脚・スタンド『JOBY ゴリラモバイル GM2』
  • Evernote プレミアムの価値が2倍に! ノート容量の拡充と新しい履歴機能

    今日は Evernote プレミアムユーザーには嬉しい日でした。 これまで 25 MB だったノートの容量が倍の 50MB になり、さらにノートの履歴機能という、プレミアムのみの機能が公開されています。 50MB ノート容量の仕組み たとえば雑誌などをスキャンして Evernote に入れようとすると、25MB では足りないことが多くあります。私もまれに学会の予稿集や、大きなパンフレットをスキャンしてこの壁にあたったことがあります。また、大きめの Keynote ファイルなどもこの壁に当たりがちです。 この 50MB のノート容量には次のような特徴があります。 50MB は一つのファイルでも、複数のファイルでも大丈夫です。一つの 50MB 程度の PDF をノートに入れたり、添付ファイルや音声ファイルなど、合計で 50MB 程度の複数ファイルを一つのノートに入れることが可能になります。 プ

    Evernote プレミアムの価値が2倍に! ノート容量の拡充と新しい履歴機能
  • XMarks に Firefox のタブを同期する新機能

    Dropbox、Evernote 、1Password 、そして GMail のおかげで、私はオフィスで仕事をしていようとも、自宅にいようとも、あるいはどこか外国のホテルでネットにつないでいるときでもほとんど同じ環境を意識することなく利用することができます。 こうしたノマドワーキングを支えるブラウザ側のピースが XMarks ですが、近く Firefox と Chrome において開いたタブを同期する機能が追加されるそうです。 つまり、オフィスで仕事をしている状態から、そのままノートパソコンをつかんで外出すればネットに繋いだ瞬間に先程までの仕事環境が再現されるわけです。これはなにげに便利です! 機能を使うには、こちらから開発中のアドオンファイルをダウンロードして、設定のなかの「Open Tabs」の欄にチェックを入れます。正式版のアドオンは一週間以内に公開されるそうです。 さて、あとはオ

    XMarks に Firefox のタブを同期する新機能
  • データベーススペシャリストは,午後2が鍵: わく☆すたブログ

    わく☆すた,美月です。 日は,データベーススペシャリスト試験対策3回コースの2回目が,無事終了いたしました。 ご参加いただいた皆様,ありがとうございました。 DVDでご参加いただいている皆様には,編集が終わり次第お送りいたしますので,少しお待ちください。 DB公開セミナーは,皆さんやる気いっぱいで,質問もたくさん出て,とても活発です。私も,今まで思ってもみなかった質問をいろいろしていただいて,いろんな新しい気づきや学びがありました。ありがとうございます。 次回,3回目は,午後2に特化して,ポイントを講義していきます。 今日話していて,改めて,データベーススペシャリスト試験は,午後2が合否の鍵を握っているなぁ,と感じました。 去年のデータベーススペシャリスト試験では,午後2の問題は1問あたり,15ページもあります。これを2時間で読みこなして,ER図やテーブル構造を書いたりして問題を解

  • 「Gmail」に新機能--ドラッグ&ドロップによるファイル添付が可能に

    Googleは米国時間4月15日、「Gmail」用に小さいながら便利なアップデート2件を発表した。このアップデートは、同サービスの使用をより簡単にするとともに、同社が無料で提供する「Google Calendar」サービスとの統合を進めることができる。特筆すべき点としては、ともに同社が実験的なサービスを提供する「Google Labs」のセクションをスキップして、ダイレクトに正式版でのサービスが開始されていることが挙げられる。 最初に紹介するアップデートは、ドラッグ&ドロップによる添付機能で、PCデスクトップから電子メールメッセージ上にファイルをドラッグするとアップロードが開始される。これはちょうど同社が「Google Wave」で写真や他の種類のメディア向けに導入したシステムと同じように機能する。Google Waveでの機能と同じく、新たなドラッグ&ドロップによる添付機能を利用するに

    「Gmail」に新機能--ドラッグ&ドロップによるファイル添付が可能に
  • GM社の小型電動2輪車『EN-V』(動画) | WIRED VISION

    前の記事 魅惑の「多脚型ロボ」:ギャラリー(動画) 家具にもなる、折り紙式のハイテク畳 次の記事 GM社の小型電動2輪車『EN-V』(動画) 2010年4月16日 環境 コメント: トラックバック (0) フィード環境 Chuck Squatriglia Images: General Motors 米General Motors(GM)社は先月、街乗り用電動2輪車のコンセプト『EN-V(Electric Networked Vehicle)』を発表した。中国における提携先と共同で開発したもので、上海万国博覧会で一般公開する。 人々の評価はあまり高いものではなかったが、開発の原動力となった基コンセプトは正しい。そのコンセプトとは、都市の人口密度がさらに高まれば、個人用の移動手段について真剣に考え直す必要があるというものだ。 2030年までに世界人口の60%は都市部に住むようになり、20億

  • 17分間息を止める方法(動画) | WIRED VISION

    前の記事 家具にもなる、折り紙式のハイテク畳 iPadは、Macでの「実験」成果の結晶:6つのポイント 次の記事 17分間息を止める方法(動画) 2010年4月16日 サイエンス・テクノロジー コメント: トラックバック (0) フィードサイエンス・テクノロジー Aaron Rowe(Wired HowTo Wiki) 2006年3月、NYのリンカーンセンターで記録に挑戦するBlaine氏。この時は、テレビ番組向けに手錠を外すという趣向があり、この動作で酸素を使い果たした結果、失敗。7分20秒で救出された。 マジシャンのDavid Blaine氏は、水中で酸素なしで17分間滞在するという世界記録を持っている。 [2008年4月、テレビ番組『The Oprah Winfrey Show』で達成。それまでの世界記録は16分32秒だった。なお、Blaine氏の記録は2008年9月に、フリーダイバ

  • iPadは、Macでの「実験」成果の結晶:6つのポイント | WIRED VISION

    前の記事 17分間息を止める方法(動画) 人型ロボットが宇宙へ:宇宙ステーションで作業(動画) 次の記事 iPadは、Macでの「実験」成果の結晶:6つのポイント 2010年4月16日 IT コメント: トラックバック (0) フィードIT Charlie Sorrel 画像は、iPadなどの色違い製品を提供するColorware社のもの。別の英文記事より 米Apple社の『iPad』は、全く新しい製品カテゴリーのデバイスであり、Apple社の研究所からそのまま出てきたもののように見えるかもしれない。しかし、よく見て行くと、それぞれの要素はかなり見慣れたものであることがわかる。 実際、iPadを構成する各要素は、以前から存在しているものだ。iPadは、過去数年にわたってApple社自身が、公に製品として実験を重ねてきた成果なのだ。以下に説明していこう。 ユニボディの「ブリック」(2008年

  • Javaの新しい脆弱性を突く攻撃出現、国内企業で被害を確認

    IBMは2010年4月15日、Javaの開発・実行環境である「Java SE 6 Update 10」以降に含まれる「Java Deployment Toolkit」の脆弱(ぜいじゃく)性を突く攻撃を確認したとして注意を呼びかけた。細工が施されたWebサイトにアクセスするだけで被害に遭う恐れがある。同社によれば、国内のある企業で被害が観測されたという。対策は、同日公開された最新版「Java SE 6 Update 20」に更新すること。 米オラクルが提供するJava SE 6 Update 10以降に含まれるJava Deployment ToolkitのプラグインおよびActiveXコントロールには、入力データを適切に検証しない脆弱性が見つかり、4月9日に公表された。このため、このプラグイン/ActiveXコントロールがインストールされた環境で、細工が施されたWebサイトにアクセスす

    Javaの新しい脆弱性を突く攻撃出現、国内企業で被害を確認
  • 第5回 アプリケーション・マーケット編 統制されたiPhoneと自己責任のAndroid

    ITproのiPhoneアプリAndroidアプリを開発し、「オール・イン・ワンiPhone開発」と「Androidで広がる、携帯アプリ開発の世界」とを執筆したアシアルが、iPhoneAndroidの違いを開発者の目線で解説するシリーズの第5回。今回は、マーケットプレイスの違いについてくわしく見ていく。 自作のアプリケーションが完成した際には、アプリケーション・マーケットプレイスに自作のアプリを登録して、たくさんの人に触ってもらいたいと思うのが、やはりデベロッパーの心情というものではないだろうか。どちらのプラットフォームにも、公式アプリマーケットが存在する。しかし、両者を比較してみると、その2つの仕組みはまったく別物だということが分かる。 唯一のiPhoneアプリマーケットApp Store App StoreはAppleが運営する唯一のiPhoneアプリケーション・マーケットプレイス

    第5回 アプリケーション・マーケット編 統制されたiPhoneと自己責任のAndroid
  • 新デスクトップOSとして「Chrome OS」に期待が高まる

    Windowsが支配するデスクトップOS市場への新たな挑戦者として注目を集めているのが、今回の特集でも取り上げた米Googleの「Google Chrome OS」である。次々と新たな注目技術を提供するGoogleが開発するデスクトップOSということから、Windowsを脅かす存在になるのではないかと注目されている。そのGoogle Chrome OSに対する日での意識についてのITproで実施した調査の結果を報告しよう。 調査を実施したのは2010年1月12日から1月19日までの約1週間。ITpro会員を対象に調査の案内を送り、2004人から回答を得た。約3カ月前の調査で、AppleiPadも登場していない時期のものではあるが、Chrome OSに関する状況はあまり変わっていないので、日におけるユーザーの意識を知る上で十分役に立つだろう。 7割を超える人がChrome OSに興味を

    新デスクトップOSとして「Chrome OS」に期待が高まる
  • アジャイルで「偉大な習慣を身に付けた技術者になれ」 - @IT自分戦略研究所

    アジャイル開発を行う技術者が集まるイベント「アジャイルジャパン2010」レポート。「体験しよう! 考えよう! 行動しよう!」をテーマに、さまざまな角度からアジャイルを考察したイベントの模様を、前後編に渡ってお届けする。 4月9日と10日、日アイ・ビー・エム社にて「アジャイルジャパン2010」が開催された。テーマは「体験しよう! 考えよう! 行動しよう! 日アジャイルはここにある」。プロジェクトマネージャやリーダーを中心に、200人以上の参加者が集まった。

  • AzureのストレージをJavaで扱えるWindowsAzure4j

    AzureのストレージをJavaで扱えるWindowsAzure4j:ユカイ、ツーカイ、カイハツ環境!(14)(1/2 ページ) 知ってました? Javaプログラマも使えるWindows Azure マイクロソフトが提供する開発環境といえば、Visual Studioで、言語はC#かVBと思っている方も多いと思います。しかし、実はEclipseやJavaも無関係ではありません。 稿では、マイクロソフトが提供するクラウド・コンピューティングのサービス「Windows Azure」をJavaで利用する「Windows Azure SDK for Java(以下、WindowsAzure4j)」について紹介します。 Eclipseプラグイン「WindowsAzure4j」の特徴 WindowsAzure4jは、Windows AzureをJavaから利用するための開発環境で、Eclipseプラ

    AzureのストレージをJavaで扱えるWindowsAzure4j
  • Gmail、ドラッグ&ドロップでファイル添付が可能に - Google | ネット | マイコミジャーナル

    Googleは15日(現地時間)、Gmailにおいてドラッグ&ドロップでファイルを添付する機能を追加した。ダイアログからファイルを選ぶことなく、簡単に添付操作が行なえる。Google ChromeおよびFirefox 3.6以降で利用することができる。 ドラッグ&ドロップでファイル添付が可能に 従来、Gmailでファイルを添付する場合は、「Attach a file」を選び、ダイアログ上からファイルを選択していたが、新たに件名欄付近のエリアにファイルをドラッグ&ドロップするだけで添付できるようになった。同機能は現在、Google ChromeおよびFirefox 3.6以降でのみ利用可能だが、同社は今後、対応ブラウザを増やしていく予定としている。

  • 散歩のお供にMOLESKINEのススメ | Last Day. jp

    運動不足解消のため 1日じゅうコンピュターとにらめっこしているので、運動不足もあって肩こりが半端じゃありません。適度な運動は脳にとても良い事は前回の記事でも取り上げました。(参考:記憶力を最大限に引き上げる | Last Day. jp)最近時間が空いた時散歩を始めるようにしました。 一石二鳥 散歩する時にはMOLESKINEの手帳とペンをポケットに忍ばせております。ビックリしたのが、近くの公園付近を歩いてるんですが、アイディアが溢れでてくるんです。手帳に書き留めないと忘れてしまうので、途中で何回止まる事になるんですが、デスク上では決して浮かばなかったアイディアが、これでもかってくらいに出てきます。やはり歩くことによって脳が活性化されているのでしょう! 散歩後の僕  何故MOLESKINEでやるのか? これは@mehoriさんのなぜモレスキン手帳でユビキタス・キャプチャーを実践するか?

  • なぜモレスキン手帳でユビキタス・キャプチャーを実践するか?

    「モレスキン手帳って、とても質がよくて素敵ですけど高いですよね?」「なぜわざわざ高価な手帳を使うのですか?」 この質問はよく聞かれます。そして身も蓋もない答えの半分をあらかじめ書いてしまうと、「モレスキンを愛していて、あの感触を触っているのが快感だから!」です。 しかし答えのもう半分は、10 年、20 年後も残すことを考えているからでもあります。今日はちょっとこの件について独断と偏愛を承知で書いておきたいと思います。 理由1: 堅牢さ 自分にとってモレスキン手帳を使う最も大きな理由はこの堅牢さといってもいいでしょう。最初のキャプチャーからもう5年が経とうとしていますが、当時の手帳はページが黄ばんできてはいるものの、背表紙は頑丈なままでこのまま 10 年でももちそうです。 ユビキタス・キャプチャーは「記憶のメモ」ですので、その大切な記憶は数ヶ月後、 1 年後、5 年後、10 年後、30 年後

    なぜモレスキン手帳でユビキタス・キャプチャーを実践するか?
  • Google chrome人気エクステンション1位から50位まで紹介 | Last Day. jp

    Google chrome Best 50Google chromeエクステンションの量が充実してきました。そこで人気のエクステンション1位から50位まで一挙に紹介です! 1位 AdBlock – Google Chrome extension gallery 広告をブロック 2位 Google Mail Checker – Google Chrome extension gallery Gmailの受信をGmailを開かずチェックできる 3位 IE Tab – Google Chrome extension gallery 新しいタブをインターネットエクスプローラで見れる(IE)Windowsのみ。 4位 Google Translate – Google Chrome extension gallery ページ全体を翻訳してくれる。 5位 FastestChrome – Browse

    Google chrome人気エクステンション1位から50位まで紹介 | Last Day. jp
  • Textexpander がDropboxにネイティブ対応 複数のMac間の同期が簡単に! | Last Day. jp

    TextExpanderはタイムセーバーだ! 前々から気になってはいたTextExpanderですが、あまりに便利な TextExpander3 の Fill-In フォーム | Lifehacking.jpを読んで購入を決意しました。購入した結果、大正解です。ブログを書くスピードに加えてFill-inフォーム機能のおかげメール処理が格段にスピードアップしました。なんでもっと早く導入しなかったんだろうとさえ思ってしまいました。Super Timesaverアプリです! Dropboxにネイティブ対応 TextExpanderはシェアウェアなんですが、シングルライセンを購入すればユーザーが人と限れば、コンピューター何台ででも使用することができます。例:一人のユーザーは自宅と会社のMacと両方で使用することができます。 複数のMac間の同期が簡単になりました。今までも同期はできたのですが、

  • 静岡大学、情報システムへのログインや入退室の認証基盤を統合

    静岡大学は、国公立大学では初めて学内情報基盤システムと建物や研究室の入退室管理を一元化した「生体認証統合システム」の実運用を開始した。システム構築を担当した伊藤忠テクノソリューションズ(CTC)が4月15日に発表した。 同大学では、ユーザーが複数の情報システムへログインする際に異なるIDとパスワードの利用を求めていた。また1000以上ある部屋の入退室には磁気カードやICカード、テンキー入力など幾つもの手段を利用していた。異なるIDやパスワードを使い分ける方法は利用者の負担となっていた。シングルサインオン方式で統合することも検討したが、情報が漏ろうした場合に悪用される範囲が非常に広いという問題があった。 部屋の入退室管理は各部署に任されており、1人で数十種類のカードを常時携帯し、多数のパスワードを記憶しておかなければならなかったという。このため同大学では、2009年11月に情報システムの利用

    静岡大学、情報システムへのログインや入退室の認証基盤を統合
  • 画像ディレクトリから自動で読み込むPHPのフォトギャラリー – creamu

    86509412/ Brand X Pictures/ Thinkstock PHPでフォトギャラリーが作りたい。 そんなときにおすすめなのが、『Automatically Generate a Photo Gallery from a Directory of Images: Updated』。画像ディレクトリから自動で読み込むPHPのフォトギャラリーです。 特定のディレクトリに画像を置くと、PHPでループして表示してくれるようですね。ソースがシンプルになっていて、CSSを編集すれば自分なりのレイアウトができると思います。 デモは以下から。 View Demo 一度見てみてください。 Automatically Generate a Photo Gallery from a Directory of Images: Updated 今日はある決断をしました。記念日ですね。さらにがんばって

  • ダウンロードする時の面倒な諸々を解消してくれる『JDownloader』 | ライフハッカー・ジャパン

    デスク配線がスッキリ。Ankerの全部入り12 in 1モニタースタンドが突然8,250円OFFされてた #Amazonセール

    ダウンロードする時の面倒な諸々を解消してくれる『JDownloader』 | ライフハッカー・ジャパン
  • モバイルサイトをテストするためのツール集 – creamu

    86496010, Jupiterimages/ Comstock/ Thinkstock iPhoneAndroidでの表示を確認したい。 そんなときにおすすめなのが、『Mobile Web and App Development Testing and Emulation Tools』。モバイルサイトをテストするためのツール集です。 たくさんのツールが紹介されています。 Google Android Emulator Windowsでスタンドアローンのソフトとして動作するAndroidのエミュレータ TestiPhone.com – iPhone Application Web Based Simulator iPhoneでの表示のされ方をブラウザ上で確認できるシミュレータ iPhoney iPhoneの解像度(320x480px)での見え方を確認できるiPhoney W3C mob

  • 画像をオーバーレイで拡大できる jQuery.popeye 2.0 – creamu

    lightbox系の、画像拡大スクリプトを探している。 そんなときにおすすめなのが、『jQuery.popeye 2.0』。画像をオーバーレイで拡大できるスクリプトです。 マウスオーバーすると、前後の画像へのリンクと、拡大アイコンが表示されます。動作が速くて、ユーザビリティーにはなかなかいい気がしますね。キャプションも入れられるようです。 ナビゲーションを画像の外に固定配置するタイプもあります。 一度見てみてください。 jQuery.popeye 2.0 ブログ書きまくり。久々に面白い記事が多いので止まらん。。止めたい。

  • MdN Design|総合情報サイト

    [INDEX] >>>  第 1回 なぜITの知識がクリエイティブに必要なのか >>>  第 2回 次世代Web体験の鍵になる「WebKit」 >>>  第 3回 Webサイトの観覧・制作におけるキースペック「GPU」 >>>  第 4回 Webに最適化された拡張性の高いベクター画像「SVG」 >>>  第 5回 シンブルログインを可能にする認証サービス「OpenID」 >>>  第 6回 ネットとの親和性が高い小型ノートPC「ネットブック」 >>>  第 7回 利用者にも開発者にもオープンなモバイル環境「Android」 >>>  第 8回 リアルとデジタルの境界をあやふやにする拡張現実の世界 >>>  第 9回 Web上の活動がリアルにつながるライフストリーム >>>  第10回 プラグインなしで3Dを実現する新技術「WebGL」 >>>  第11回 WiFi Directがつくる新し

    MdN Design|総合情報サイト
  • 45年間もの人体計測を続けた集大成、ワコールが「若い時の体型を維持する秘訣」を本邦初公開

    日4月15日(木)、ワコールが45年もの歳月をかけて研究した結果を発表する「ワコール人間科学研究所 最新研究 記者発表会」を行い、女性が若い時の体型を維持するための秘訣を公開しました。 4歳~69歳までの女性、合計4万人ものデータを取るなどして長い時間をかけて行われた研究の結果、さまざまな事実が明らかになりました。女性の体型変化については早送りで見せるスライドなどを交えて発表され、その変化が如実に分かるものとなっていました。 詳細は以下から。(PDF)からだのエイジング(加齢による体型変化)について一定の法則を発見 若い時の体型を維持する秘訣は、事・運動と「からだの変化に合った下着選び」~日初!日人女性の45 年間におよぶ4万人のデータ 集大成~ 東京ミッドタウンホールに到着。 備え付けのスクリーンに最新研究の記者発表会だということが表示されていました。 発表会が始まりました。 真

    45年間もの人体計測を続けた集大成、ワコールが「若い時の体型を維持する秘訣」を本邦初公開