タグ

2008年4月8日のブックマーク (20件)

  • 現状報告: ゲームショップ1983ブログ跡地 ( http://1983.jp/ に移行します。

    レトロゲームの小あがりがこのように犯人によって破壊され、レジごとお金と PS2ソフトの新品約100を盗まれてしまいました。正直言ってお店としての建て直しは相当に困難であるといわざるをえません。 ただ、日、明日発送を予定していた ライデンファイターズエイシズ及びカラスWiiに関しては無事ですので、ご予約中のみなさまにご迷惑をかけることはいたしません。 以下 被害報告 現在までにわかっている盗難にあったPS2新品ソフトのリストです。札幌近郊のゲーム取扱店で不審な新品ソフトの買い取り持込があった場合は犯人逮捕にご協力いただければ幸いです。 奈落の城、雨格子の館、スーパーロボット大戦OG外伝、神宮寺三郎カインドオブブルー、インセントブラック、キミキス、ファンタシースターコンプリートコレクション、ナイツ通常版、ミッシングパーツSideA、SideB、チュウリップ、ツヴァイ、かまいたちの夜×3、ゴ

    現状報告: ゲームショップ1983ブログ跡地 ( http://1983.jp/ に移行します。
  • ドワンゴ、美少女ゲームの世界を再現した3D仮想空間を今夏開始

    Windows SQL Server 2005サポート終了の4月12日が迫る、報告済み脆弱性の深刻度も高く、早急な移行を

    moondriver
    moondriver 2008/04/08
    よーし、ここでスーパーエロゲ大戦やろうぜ!(なげやり)
  • 直リンが著作権法違反・・・!? - GP通信annex

    いつもIWDDでお世話になっているid:Studio101さんの エントリを読んで。 こちらによると、岩手日報*1のサイトからは記事を引用しちゃいけないそうです。あと直リン禁止らしい。下記、101さんのエントリに引用されている日報さんの文章がものすごく香ばしい。 無断で岩手日報HPに掲載されている記事の転載、記事への直接リンクは、岩手日報社では許可しておりません。 このような利用は、著作権法に基づく著作権侵害となりますので、直ちに削除願います。 弊社では、ウェブへの著作権二次利用は一切認めておりませんので、申請しても許可されません。ブログ上の岩手日報記事部分の引用をお止めください。 岩手日報社主催のクリスマス子ども大会 - 101Blog だって僕は正当な引用が「著作権法に基づく著作権侵害」なんて話を聞いた事ないし。 岩手日報さんからコメントついた♪ - 101Blog おれも聞いた事ない

    moondriver
    moondriver 2008/04/08
    法を出したら相手は調べもせずただただ萎縮するだろう、という思考が安い
  • そもそも生活の雑感記事にネガティブブクマコメントはつかないのでは? 他者に言及して、私はただ感想を書いただけなのに!と言う人が一番狙われる - ARTIFACT@はてブロ

    嫌がられているのは、「車社会」ではなくて。 - 琥珀色の戯言 もう終わった話かと思ったら、上の記事があって、じっぽさんがまだはてブコメントにこだわっていたようなので、書きかけにしていた記事を再利用。この記事に関しては、車の話とか変な喩え使うと余計に混乱するだけという感想なんだけど…。 はてブの人たちが偉そうにしている理由 - 琥珀色の戯言 『はてな』を窒息させる「理論派ブックマーカー」 - 琥珀色の戯言 自分の観測範囲では、単に自分の生活雑感を書いたりだけで、ブックマークでネガティブなコメントだらけになることは見たことがない。こういった生活雑感記事はあまり多数の人の関心を呼ばない。 たまたま発見されて、一つや二つネガなコメントがついているのはあるが、ブックマーク自体が10userもいかないだろう。また、そういった記事で「しねばいいのに」「あたまがわるい」タグが使われた記事が思いつかない。あ

    そもそも生活の雑感記事にネガティブブクマコメントはつかないのでは? 他者に言及して、私はただ感想を書いただけなのに!と言う人が一番狙われる - ARTIFACT@はてブロ
    moondriver
    moondriver 2008/04/08
    刺激される他者がいると想像できる事柄は、反論覚悟or反論が嫌なら秘密裏に(ローカルとか鍵付とか匿名とか)書くしかないんじゃないかなぁ。でもその想像自体ができずに書いちゃうから迂闊なんだろうけど
  • Engadget | Technology News & Reviews

    How to watch NASA's first Boeing Starliner crewed flight launch today (scrubbed)

  • あの美少女キャラ達と生活できる! 3D生活空間サービス「ai sp@ce」が2008年夏にサービス開始

    あの美少女キャラ達と生活できる! 3D生活空間サービス「ai sp@ce」が2008年夏にサービス開始 編集部:ginger ドワンゴなど全5社で運営するai sp@ce製作委員会は日(4月8日),人気美少女ゲームの世界観・キャラクターを3Dでオンライン上に再現した3D生活空間サービス「ai sp@ce」(アイスペース)を,2008年夏にオープンすると発表した。 「ai sp@ce」は,人気美少女コンテンツブランドKey(キー),Navel(ネーブル),Circus(サーカス)のヒット作である,「CLANNAD」「SHUFFLE!」「D.C.II 〜ダ・カーポII〜」の世界観・キャラクターを,3Dでオンライン上に再現したコミュニケーションサービス。 プレイヤーは自身が扮する「アバター」を操作し,各作品の世界観を再現した「島」の中で,パートナーの美少女キャラクター「キャラドル」との生活を楽

    あの美少女キャラ達と生活できる! 3D生活空間サービス「ai sp@ce」が2008年夏にサービス開始
    moondriver
    moondriver 2008/04/08
    みんな眼が死んでる。 / ”同じ美少女キャラが複数歩いている様子が見られるので,プレイヤーそれぞれに専用(?)の女の子が用意される形になりそうだ” 黒い想像しか浮かんでこない。なるほど眼が死んでるわけだ。
  • 遊牧民とケータイ | WIRED VISION

    遊牧民とケータイ 2008年4月 8日 IT トラックバック (0) (これまでの 木暮祐一の「ケータイ開国論」はこちら) さる6日の夜、NHK BS-1チャンネルで生放送されている『地球アゴラ』という番組にゲストとして出演させていただいた。この番組は、世界各地に暮らす日人とスタジオをインターネットで結び、ウェブカメラと生の音声で、現地の事情を報告してもらうというもの。そしてこの日は「携帯電話で変わる暮らし」という題材で、世界各地からの事情が中継された。 今回のこの番組に協力してくれたのは、ザンビア、ケニア、中国、イタリア、フィリピンにそれぞれ暮らす日人である。この中でも、とくに筆者が関心を抱いていたのはアフリカのケータイ事情だ。 ケータイは、先進国においては'90年代に急速に普及を果たし、1人1台に近い数まで普及を遂げて行った。その後'00年代に入り、端末メーカーや通信オペレータは新

    moondriver
    moondriver 2008/04/08
    ”マサイ族というのは(略)伝統的な生活を守って暮らしている民族といわれ、自分たちの文化で受け入れられないものは頑なに拒絶することが知られているが(略)ケータイは必要不可欠なものとして受け入れた”
  • http://d.hatena.ne.jp/geemoku360/20080408/p3

    moondriver
    moondriver 2008/04/08
    ガリガリ君カーはアウフヘーベン。 / ここでコアストライカーが出てくるとは思わなかった。車体ベースはZ32ですねぇ、カコイイ。
  • 蘊蓄ゲー - matakimika@hatenadiary.jp

    MGS シリーズが揶揄される文脈には「説教ゲー」と「蘊蓄ゲー」のふたつがあるわけだけど、なんで蘊蓄ゲーとしての MGS陶しく思われるのかというあたりが「話が盛り上がってきてるのに無線でダラダラ蘊蓄聞かされてテンポが悪くなる」と説明されていて、なるほどそういうものかと思った。 素人的には軍知識は基礎から教わりたいわけだが、あまりに基礎から教えてもらっちゃうと PC までもが素人だということになってしまい具合が悪い。 一度にたくさん教えてもらうフェイズを設けると、もうほとんど軍知識講座でも別途設置しろやという話になるので具合が悪いけど、小出しにステップアップさせていけばこれまた「なんで肝心なときまでそんな大事なこと知らせないんだ」「いま盛り上がってるところなんだからそんな蘊蓄通信どうでもいいだろ」とかいうかんじになる。むずかしいアルネー。 というあたりで、あんまりウザくない蘊蓄ゲーを妄想

    蘊蓄ゲー - matakimika@hatenadiary.jp
    moondriver
    moondriver 2008/04/08
    ”たとえば「老人 Z」の FPS が出たと仮定すると” さらりとそんな無茶かつ高難度な仮定を持ち出せるのが凄い。
  • AskJohnふぁんくらぶ: 米国におけるANIMEファンの、今(その3)

    第二回から続く 18:00~19:00 What is Sekai-kei? ※「セカイ系」の概念について説明するパネル。説明者は「萌え」パネルと同じ人。前回の「萌え」パネルで嫌な感じだっただけに「またお前らか!」と暗澹とした気持になる。彼女の議論は以下の通り。 ●「セカイ系」とは、主人公の内面と外部世界が直結しているという世界観で作られるアニメのこと。テレビエヴァの最終話などがそれに該当する。 ●エヴァにおけるシンジの態度はアメリカ人視聴者を非常に苛立たせたが、なぜか日では奇妙な共感を持って受け入れられたらしい。ここには日米の社会的背景の違いがある。日の男性は去勢されており米国社会におけるような男性性を喪失している。日のコマーシャリズムには男性性を象徴するようなものはほとんど出てこない(かわいいものばかり)。(エヴァの最終話のいわゆる「自己啓発セミナー」の場面を流して)男性性に向

  • パフォーマンスアートとしての「装甲車付き聖火リレー」 - アンカテ

    今日は、まず、チベットリンクから。 警備態勢は、まず聖火ランナーの周りを48台の装甲車が囲み、その周りを100人の警察官がローラースケートを履いて走ります。そして、その外側を消防隊員100人が走ります。最後に、一番外側を合計65台の白バイ隊が走るという、総勢400人を超す警備態勢で臨みます。 つうかコレ護衛っていうよりフランス国家の抗議行動だろw 聖火リレーで装甲車ってww 他にも、この過剰な警備はフランス当局の嫌がらせではないかというレスがいくつかあった。 どうしても必要なレベルだったのかどうか、意図的に過剰な警備をしたのかはわからないが、結果として「装甲車と警察官400人に囲まれて走る聖火」が、見事なパフォーマンスアートになってしまったのは確かだと思う。 ただ、このパフォーマンスアートのテーマを「固く守ることで、かえってそこなわれてしまうもの」と見ると、そのアイロニーの射程は、北京五輪

    パフォーマンスアートとしての「装甲車付き聖火リレー」 - アンカテ
    moondriver
    moondriver 2008/04/08
    どうしても妨害をしたいという思想を持つ人間がいれば、この守りに対応して行動もエスカレートしていくだろうしなぁ。このベクトルでの明るい未来はあまりなさそう。
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Anker's 3-in-1 MagSafe foldable charging station drops back down to its Prime Day price

    Engadget | Technology News & Reviews
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Anker's 3-in-1 MagSafe foldable charging station drops back down to its Prime Day price

    Engadget | Technology News & Reviews
    moondriver
    moondriver 2008/04/08
    Yahoo! BBスタジアムがMicrosoftスタジアムに変わったりしないかなー
  • 死後の遺灰を月に届ける新サービス

    もし、死んでしまった後もクールでかっこいいと思われるようなお墓が欲しかったら、どんなお墓がいいのかなぁ? ちょっとクレージーと思われるぐらいがちょうどいいのかも!? 例えば、月にお墓を建てちゃうとか…。 月に灰とは良いアイディアと思った方、ちょうどCelestis社がそんなお墓プランを提示中。正確に言うと、お墓は建てられないんですけれど、あなたの遺灰の一部を1万ドルで月に送ってくれるというプランみたいですね。 ここ数年、遺灰を宇宙に送り出すサービスを、実際に行っていたCelestis社。今度の新しいサービスでは、それをさらに押し進めて、月の上にあなたが骨を埋めて永眠する最終休息所を見つけるというらしいんです。まあ、別のところに飛んでいっちゃわないか、ちょっと心配ですが。 でも、海に灰を撒いたり、いろんな自然葬もありますが、月に灰を撒くと、夜空を見上げるだけで、いつでも思い出してもらえるわけ

  • 春の新色が揃ったペパクラR2-D2

    春の新色、揃いました。 世界で有名なSFといえばスターウォーズ。そしてスターウォーズで有名なロボットといえばR2-D2ですよね。ということでバルキリー VF-1Sのペパクラを作った「SF PaperCraftGallery」さんの新作は春らしいR2-D2。あ、春らしいのはカラバリだけかも。 円筒形ならいざしらず、頭の部分の半球を再現するのは超絶大変ですよねえ。折り目が付いてないのはなぜかしら? そのヒミツは作ってみればわかるはず。春休みの工作におひとついかが?

  • はてなアイデア

    はてなアイデア サービス終了のお知らせ 平素より「はてなアイデア」をご利用いただき、ありがとうございます。 要望窓口サービス「はてなアイデア」は2013年7月31日(水)をもちまして終了いたしました。8年にわたる試験運用にご協力いただき、ありがとうございました。 これまでご利用いただきましたユーザーの皆さまに深く感謝いたします。 誠にありがとうございました。 詳しくは下記をご覧ください。 http://hatena.g.hatena.ne.jp/hatenaidea/20130731/1375250394

    moondriver
    moondriver 2008/04/08
    ”すべて却下したい”って、なんかもうwwwに対する挑戦者・革命の徒といった様相を帯びてきてる。すごい。
  • 新R25 - シゴトも人生も、もっと楽しもう。

    新R25は、仕事人生を楽しむビジネスパーソンのための「ビジネスバラエティメディア」です。編集部によるインタビューコンテンツを通じて、R25世代のみなさんの"小さな一歩"を応援します。

    新R25 - シゴトも人生も、もっと楽しもう。
  • 月刊誌『FACTA』ロシア軍批判記事について

    「FACTA(ファクタ)」という予約購読制の月刊経済紙が、ロシア軍について出鱈目な記事を書き散らし、あっさりそれを真に受けた人も居るようなので(この方)、この場に置いて訂正を入れる事にします。 それにしても『選択』*といい『エルネオス』*といい、予約購読制の経済紙というものは軒並みこの程度のレベルなんでしょうか。 さて、その問題のFACTAの記事なんですが、内容の尽くが間違いです。記事を書いた記者は、諜報関係に強い著名なノンフィクション作家のゴードン・トーマス氏ですが、ネタ元のMI6の報告書が駄目駄目なのと、編集部の翻訳ミスで大変に程度の低い記事になってしまっています。 ロシア軍はポンコツだらけ 領空侵犯飛行もハッタリか (FACTA 2008年4月号)英対外諜報機関MI6は、ロシア軍に関する最新リポートの中で、同軍はプーチン大統領が自慢するほどの武力を持ち合わせていないと断定した。100

    月刊誌『FACTA』ロシア軍批判記事について
  • TRPGはホビージャパンの登録商標です - 2D6で1

    いやホント。 特許電子図書館の商標検索から、「称呼検索」で呼称を「テイアアルピイジイ」、区分を「27 35」と入力すれば検索できます。 面倒くさい方のために引用。 (111) 【登録番号】 第4803260号 (151) 【登録日】 平成16年(2004)9月17日 (210) 【出願番号】 商願2003−89013 (220) 【出願日】 平成15年(2003)10月10日 【先願権発生日】 平成15年(2003)10月10日 【最終処分日】 【最終処分種別】 【出願種別】 【商標(検索用)】 TRPG (541) 【標準文字商標】 (561) 【称呼】 テイアアルピイジイ (531) 【ウィーン図形分類】 (732) 【権利者】 【氏名又は名称】 株式会社ホビージャパン 【類似群】 26A01 【国際分類版表示】 第8版 (500) 【区分数】 1 (511) (512) 【商品及び役

    TRPGはホビージャパンの登録商標です - 2D6で1
  • 12年前のCDAと同様のインターネット規制法案が審議されている | スラド IT

    12年前にアメリカで成立し、その1年後に最高裁判所に違憲判決を出されたアメリカのCDA(通信品位法)と同様の法案が日でも出されようとしている。 ネット規制にばく進する自民党 「有害情報」を流せば懲役刑も|経済ジャーナリスト 町田徹の“眼”|ダイヤモンド・オンライン 12年遅れでネット規制に乗り出す自民党 — 池田信夫 blog らばQ : ネット料金が高騰し、政治家の懐に入る法案が審議されてる!? osakana.factory — 日の子供たちからインターネットが消える日 osakana.factory — 青少年ネット規正法関連のこの24時間くらいの状況 osakana.factory — リアルメディアが青少年ネット規制法案のヤバさを報じない訳 止めろ!規制社会・監視国家ブログ版 この法案により、特定機関による恣意的な検閲、表現・言論の自由の侵害、青少年の知る権利の自由の侵害等、

    moondriver
    moondriver 2008/04/08
    コメント”件の法案では「天下り機関が認定したフィルタリングソフトの使用」を強制しているわけで” この辺ちょっと確認したい。