タグ

2009年5月20日のブックマーク (25件)

  • 最近の自アン - matakimika@hatenadiary.jp

    前回っていうか昨日(http://d.hatena.ne.jp/matakimika/20090515#p1)のつづき。 長いので折りたたみ。 「付き合って3ヶ月の彼がいい店連れてってくれるって」箱 (2月06日(金)01時08分58秒) ウキウキしてついてったらラーメン二郎 常連なの?って聞いたら初めてとの事、なんか緊張しちゃってる彼ってカワイイ kiss しながら行列に並んでたら隣のデブがなぜか私達を睨みつけてくる… え?ここってカップルで来ちゃダメなの?ありえないんですけどー 彼氏が注文の仕方をイチャイチャしながら私に教えてくれてる時 なんかわざと聞こえるように舌打ちしてマジムカつくんですけどー 私たちの番になって店員さんに声かけられ言葉に詰まる彼氏、ここでまたデブが大きく舌打ち… 私、ついにぷちーんとキレちゃって自分でもびっくりするぐらいの大声で全マシコール 虚を突かれたデブを冷笑

    最近の自アン - matakimika@hatenadiary.jp
  • 最近の自アン - また君か。@d.hatena

    前回(http://d.hatena.ne.jp/matakimika/20090123#p1)のつづき。 長いので折りたたみ。 [750 ライダー]についてのコメント。 人の弱みにつけ込んでバイクを盗用する悪徳教師と、部品を抜いておく主人公 マイ・サンを自慢する子煩悩教師と、喫茶店でその教師の話題を楽しげに仲間とする主人公 (12月08日(月)01時01分51秒) フリュー漫画カレー喰って GS バイトの集金するイヤシケー漫画へ (12月08日(月)13時28分04秒) フリュー漫画 (12月08日(月)13時32分24秒) こういう漫画でタイムスリップのエピソードとかあると面白そう。 ダメおやじにも、ホンワカ期の人物がバイオレンス期に行ってギャップにおののく話があったし。 まあ作品世界上ありえないし、そもそも高2でループしてるから昔の話ではないし。 (12月09日(火)07時31分5

    最近の自アン - また君か。@d.hatena
  • デミヒューマン東西 - また君か。@d.hatena

    http://twitter.com/stj/status/1697673256 日のファンタジーではデミヒューマンはだんだん減ってるのに対して欧米ではむしろ増えてるような気がする。なんでだ。 という青木摩周氏の発言をみて「おお?そういえば」と思ったけど同時に違和感もあったので、ちょっと考えてみた。 「欧米のファンタジー」として想定されるのは、近年再度の黄金期を迎えつつある洋モノ RPG においての印象かな。こんな種族でやりてえのか、と思うようなへんな種族を選択できるのが普通、という感覚は確かにある。 いっぽうで「日のファンタジー」といわれておれが真っ先に想定したのは「なんで最近妖怪モノ増えてんの?」(http://d.hatena.ne.jp/matakimika/20081016#p1 前半あたり)というれいの疑問のほうで。まあ妖怪っていうか、妖怪&お化け&道祖神&土着宗教&都市伝

    デミヒューマン東西 - また君か。@d.hatena
    moondriver
    moondriver 2009/05/20
    "「マイノリティの集合(同族がきわめて少ない者たちの小社会)としてのもののけ共同体」みたいな構図""自意識をこじらせたり持て余したりしたオタ読者の感情投射先、あるいは受け皿のようなものとして機能"
  • 無断リンクがどうとか、はてブがどうとかを変えるためには? - novtan別館

    無断リンク禁止がある程度機能していた時代はあったんだよね。google(が始まりではないけど)の存在が、それをシステム側から変えてしまった。ウェブに公開すると全世界に発信する可能性がある、というのと、発信したことが容易に捕捉されてしまうというのは、前者は仕様からなる原則だけど、後者は今構築されているシステムの問題だったりする。ちょっと大雑把かな。 そんな原則があるから、無断リンク禁止とかはてブはするなとかは馬鹿げた主張にはなるんだけど、「ウェブはあなたの日記帳ではありません」的な考え方もウェブがこれだけのインフラになった以上、そろそろ改めなければならないのかもしれない。 とはいえ、よっぽどの内輪向け管理が出来ているシステム以外では発信対象者管理が出来ないから、現状ではSNS的なものの中で、その実装に頼ってやっていくしかない。現実的にはhttp捨てなきゃ難しいよね。ウェブの理念とは〜とかそも

    無断リンクがどうとか、はてブがどうとかを変えるためには? - novtan別館
    moondriver
    moondriver 2009/05/20
    ロボット型検索エンジンがまだ十全に機能していない時代(infoseek登場前)にそんな瞬間があった気もする。登録型検索主流(Yahoo)時代、同人サイトも依頼登録(Rinn'sBannerとか)時代、日記猿人時代? / 毒吐きはもっともっと後
  • ネトゲ研究日誌:全部、任天堂の仕業? - livedoor Blog(ブログ)

    (source:media create) アメリカやヨーロッパなど海外の市場が、 これほどの急激な成長を見せたことは、 過去にほとんど例がありません。そして、 このゲーム市場の成長を任天堂が牽引 していることは、データが示している 通りです こんなメーカー比率のハードを出している任天堂を 功績などと誉める気にはなれない。わかっている、 これは逆恨みだ。 (source:NPD) 全世界的に日と同じ比率ならコンチクショウ!と 言えるのだが、欧米は半分以下、サードパーティが 頑張っているのだ。 呪うなら自分の無力さを呪うがいい。完全に自虐に 陥りそうだ。 気を取り直して、任天堂の成功秘話に耳を傾けて みる。 アクティブユーザー:1年以内に遊んだ(青) スリープユーザー:1年触っていない(黄) ノンユーザー:まったく触っていない(ピンク) 普通はコアゲーマーとかカジュアルとか、遊ぶ傾向 で区

  • ネトゲ研究日誌:思い込みと現実の差 - livedoor Blog(ブログ)

    (source:official site) 3年連続増収増益を続けるカプコンが今期の事業 戦略を発表[ファミ通] 不況、ゲーム離れ、任天堂市場と言われる中、同社 は増収増益を続けている。漠然とモンハンが売れて、 海外で受けたタイトルが数あるからと思っていた のだが、実際のデータを見ると、いかに上っ面だけ の認識だったのか、思い知った。 「ストリートファイターⅣ」「バイオハザード5」 の2タイトルで合計約700万を出荷、海外 売上構成比は90%と市場構成比に合致 日の売上が欧米の1/10と言うのは知っていた。 だが、市場構成比は曖昧に2割くらいと思っていた。 しかし、実際は1割らしい。 (source:official site) 同社の決算資料を見ると、この市場構成比の変移が わかりやすく書かれている。 2000年あたりでは 日:19億ドル 欧州:27億ドル 北米:33億ドル で

  • 『孫策、冥夜案内スタート&di:stage発表!!』

    皆さんこんにちわ!こんばんわ! figma二等兵金子です! figmaWEBサイトをご覧になった方はお気づきかと思いますが・・・ 「figma孫策伯符」!! 「figma御剣冥夜 99式衛士強化装備 国連軍正規兵ver.」!! 以上の2商品が案内開始となりました!!! というわけで早速両商品を簡単に紹介させていただきます~ ケンチャナヨ!! まずは孫策さん。 一騎当千シリーズ三体目。 いよいよ満を持して主役(?)の登場です! しかしセーラータイプじゃない制服女性キャラって何気にfigma初ですね~~ 一騎当千のキャラらしく、非常にナイスバデーです。 ↑こちらの顔は格闘系figmaでは定番の叫び顔! モーちゃん や関さん と絡ませやすいように目線を左に振っています。 戦わすも良し。共闘するも良しです。 戦わすも良し・・・共闘するも良し・・・ 手首は孫策オリジナルの格闘手~ 付属物はダメー

    『孫策、冥夜案内スタート&di:stage発表!!』
    moondriver
    moondriver 2009/05/20
    figmaは頭身高めのキャラ苦手なのかなぁ…… どうにも顔小さすぎ、首浮きすぎ、胸下長すぎでバランス悪い印象を受ける / di:stageはかなり期待
  • ネトゲ研究日誌:ウェブマネーの実態 - livedoor Blog(ブログ)

  • アニメ産業とビジネスの情報 実写版「バブルガムクライシス」6カ国共同製作 カンヌで契約調印

    昨年11月に、AICがシンガポールのCUBIX INTERNATIONAL PTE LTDと基合意した実写版『バブルガムクライシス』の製作が動き出す。 シンガポールに拠点を持つメディア企業Axxis Internationalは、5月14日に実写版『バブルガムクライシス』の製作契約を映画祭の開催中のフランス・カンヌで調印したと発表した。Axxisグループは、シンガポールを拠点に映画CG作品の企画・製作、配給などを手掛けている。 今回Axxisは日のアニメ製作会社AICと協力し、オーストラリアのArclight Films、カナダのWizzfilms、中国のInfotainment China Media そして英国のLatec Internationalと製作契約の調印を行なった。 Axxisによれば、これは日、シンガポール、オーストラリア、カナダ、中国、英国の6カ国が共同製作

  • アニメ産業とビジネスの情報

    moondriver
    moondriver 2009/05/20
    "健康サービス事業が昨年の営業利益53億円から営業損失83億円に転落""ゲームソフト部門とオンラインゲーム部門、またカードゲーム部門も順調""特に伸びが大きかったのは、オンライン部門"
  • はじめてのSMガイド 「SMプレイはぜんぜん”変”じゃない!」 : アキバBlog

    女装・30歳の保健体育に続く 一迅社のハウツー「身体も心もボクのもの~はじめてのSMガイド」【AA】が、アキバでは15日に発売になり、とら1号店・メロン秋葉原店・K-Booksで見かけた。 担当編集さんのコラムによると『SMとはどんなものか、といったところから、準備、SMの種類、代表的な縛り方などをイラストで紹介。今まで心の奥に秘めていた「やってみたい!」という思いを解き放ってみませんか』というで、オビ謳い文句が『愛し合う二人の、禁断の愛のカタチ。今よりももっと、パートナーとの絆を深めるために・・・今まで隠していた、当に自分自身を解き放つため・・・SMプレイを基礎から応用まで詳細解説!』・『SMプレイはぜんぜん”変”じゃない!』。 メロン秋葉原店のPOPは、『30歳の保健体育で基礎知識を得、魔法使いをやめる48の手ほどきで祝!卒業!次はSMに挑戦だ!正しい!安全!気持ちイイ!?やさ

    moondriver
    moondriver 2009/05/20
    よくわからんが、こういうのは変なのがいい、変だから価値があるんじゃないの?
  • アニメ産業とビジネスの情報

    総合エンタテインメント企業のセガサミーホールディングスは、5月13日に平成21年3月期(20年4月~21年3月)の決算発表を行なった。連結売上高は4291億9400万円と前年比で6.5%減少となったものの、平成20年3月期に赤字だった営業利益は83億6300万円、経常利益は66億3600万円と黒字に転換した。 一方で家庭用ゲームソフト事業関連、アミューズメント施設事業関連を中心に302億円の特別損失が発生したことから、当期純損失が228億8200万円となった。前年の当期純損失524億7000万円より赤字幅は縮まったとはいえ、2年連続の巨額の最終赤字で一年間を終えた。 これはアミューズメント施設事業やセガを中心とするコンシューマ事業が不調だったためである。両事業とも、営業利益は通期で赤字であった。一方で、パチンコ遊技機が好調だった遊技機事業は好調だった。遊技機事業の売上高は前年比10.9%

    moondriver
    moondriver 2009/05/20
    "2年連続の巨額の最終赤字で一年間を終えた""これはアミューズメント施設事業やセガを中心とするコンシューマ事業が不調だったため""一方で、パチンコ遊技機が好調だった遊技機事業は好調"
  • ネタ空間と化した2日間「ソーシャルゲームSynthe」限定テストレポート

    ネタ空間と化した2日間「ソーシャルゲームSynthe」限定テストレポート ライター:Veki 最初はチュートリアルから始まる 5月16,17日の両日にわたり,「ソーシャルゲームSynthe(シンセ)」の限定テストが行われました。 近年これくらいよく分からないゲーム(?)も珍しいのではないかと思いますので,ちょっと説明しておきましょう。 Syntheは,いわゆるバーチャルワールドです。プレイヤーは3Dアバターを使って世界内を移動したり,ほかのプレイヤーと会話したりでき,ちょうど3D MMORPGからゲーム性をなくしたような感じです。 ゲーム性がないなら,なにをすればいいのかというと,主にチャット? でしょうか。コミュニケーション部分に特化したネットワークサービスだと思っておけばよいでしょう。 まあ,オンラインゲームなどをやっていると,いまさら「ネット越しにほかの人と会話ができる!」と感激する

    ネタ空間と化した2日間「ソーシャルゲームSynthe」限定テストレポート
  • 単純な漫画が読みたいぜー - 失踪外人ルー&シー

    もっと単純な漫画が読みたいぜー。「強い力で殴ったら悪い奴が死んだ」みたいなストーリーが見たいぜー。俺ぐらいになるとセンスが一周して、逆にそういったものを面白く感じる……と言って気付いたが、センスとは一周するものなのか?針が一番上まで行ったら下から出てくるようなもんなのか?普通に考えて、それは一周したとかではなく単に理解力が低下した結果なのでは……いやいや、違う。一周したんだよ。ひょっとしたら二周ぐらいしたかもしれない。既に三周目の準備に取り掛かっているという噂すらある。 最近は少年向けバトル漫画といえどキャラクターの内面に関する描写が重要視されるきらいがあるという話をいつか書いたような書かなかったような気がするが、その動機というのが、話が単純化するのを恐れているからであるように見えて仕方がない。少年漫画なんだしキャラクターが感情論で動いても別にいいんじゃないかと思うんだが、作家としてのプラ

    単純な漫画が読みたいぜー - 失踪外人ルー&シー
    moondriver
    moondriver 2009/05/20
    "これだけの理由が背景としてあるのだから読者の皆様におきましても今回のパワーアップを納得していただけるものと確信しております"w
  • 新型インフルは、ほんとに難しい

    というのはですね、さっき下記の3つの記事を読んだんですよ。 【会見詳報】政府対策部幹事会後の政府専門家諮問委員会の尾身委員長会見 2009年年5月16日(防災リスクマネジメントWeb 緊急 新型(豚)インフルエンザ 2009/05/16) 発熱のないインフルエンザA/H1N1(感染症診療の原則 2009-05-17) 【ニュース解説】感染しない、感染させないことで地域を守る=国内での感染発生をうけて 押谷仁 東北大学大学院医学系研究科教授(防災リスクマネジメントWeb 緊急 新型(豚)インフルエンザ 2009/05/16) 会見詳細からリンクされてる資料も読んだ。 「基的対処方針」の実施について(0516官邸pdf) 「確認事項」Q&A(0516官邸pdf) 読めばいいってもんでもないんだろうけど、全部読んだら認識が変わったんですよ。冒頭のように。 いや、さっきまで生意気なことを考えて

    新型インフルは、ほんとに難しい
  • なんでみんながみんなマスクしてるの? - [間歇日記]世界Aの始末書

    電車の中や駅でえらく大勢の人がマスクをしているので、ちょっとびっくり。インフルエンザに罹っている人や、その疑いのある人がマスクをするのはわかるが、いまのところそういう人はまだ少数派であって、なんでまたこんなにも大勢の人がマスクをしているのか、理解に苦しむ。おまじないみたいなもんか。 インフルエンザウイルスの大きさは、だいたい100ナノメートルでこぼこだ。煙草の煙の粒子はでかいやつで1マイクロメートルくらいだそうだ。あなたが煙草の煙のでかいやつだとしたら、インフルエンザウイルスはだいたい十六、七センチの球だということになる。そこいらのコンビニやら薬局やらで手ごろな値段で売ってる“キャシャーンマスク”をしていれば、傍らで煙草を吸われても、まったく臭いもなにも感じませんか? そんなことあるか。予防という意味では、そこらの安いマスクなど、気休めにすぎない。そもそも、いくら立体的な成型をされているか

    なんでみんながみんなマスクしてるの? - [間歇日記]世界Aの始末書
    moondriver
    moondriver 2009/05/20
    確かにマスクの効果には疑問もあるものの、空気感染じゃないのだからウィルスサイズで考えるより「他人or自分が咳をした際の飛沫防御」程度のスケールでは有効なんじゃないかと / でも本題はそこじゃないんだろうなぁ
  • ですよねー>TABLOG「PVの定義、ぶっちゃけ無い!」 - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    あー、まあ一応。 アメブロPV水増し?議論にみるPVの定義、ぶっちゃけ無い!から http://blog.livedoor.jp/tabbata/archives/50681529.html 話の中身は概ね合意って感じです。サービス側から見て、営業の参考値にされるようなPVの定義は確かに「無い」ですね。だから、代理店や大口の広告主の側で確からしい数字を作って、出さないことには始まらないわけですね。 [引用]これ、1ページビューになるのでしょうか、ならないのでしょうか。実は、ネット業界全体で、グレーのままとされてる「不都合な真実」でないかと思います。 結論でも書かれていますが、「JIAAのような業界団体で厳密な共通定義をすべきでないか」というのは誰もが辿り着く結論です。ただ、EMAのようにお手盛りの業界団体が加盟各社に甘い判定を出して、実質的な押し紙状態になるのは望ましくないし、デジタルはテ

    ですよねー>TABLOG「PVの定義、ぶっちゃけ無い!」 - やまもといちろうBLOG(ブログ)
  • 高木浩光@自宅の日記 - Bluetoothの異常な大量検出、シャープ製に原因

    Bluetoothの異常な大量検出、シャープ製に原因 間があいてしまったが、3月9日の日記の件について、その後わかったことを書いておく。 シャープ社製ソフトバンクモバイル端末のデフォルト設定 3月9日の日記で、「デフォルト設定で有効かつ検出可能としている」と書いたが、それは誤りだった。自分が持っているシャープ製のソフトバンクモバイル端末「816SH」で、設定の初期化(出荷時設定へのリセット)をしてみたところ、デフォルトで検出可能設定(「デバイスの公開」がオン)であるが、Bluetooth機能全体はデフォルトではオフになっていた。 それなのになぜ、Bluetoothをオンにしている人がソフトバンクのシャープ端末だけで多いのかについて、はてなブックマークコメントで「ちかチャットとか対戦ボンバーマンを起動すると青歯Onにされる」という指摘があった。 自分の816SHで確かめてみたところ、たし

  • 高木浩光@自宅の日記 - Bluetoothフィッシングに注意 特にシャープ製ソフトバンクモバイル端末

    Windows Vistaでも同様に注意深く設計されており、デフォルト設定でファイルを閲覧されることはないようだ。 これらに比べると「816SH」の設計はあまりにも不用心だ。初期設定のまま、ただBluetoothをオンにしただけで、この危険にさらされる。 図1や図2の画面をよくみると、「Bluetooth」「ペアリング」というタイトルが出ているので、「そこで気付け」という言い分があるかもしれない。たしかに、一度でもBluetoothで機器登録設定をやったことのある人なら、これらが何を意味するのか察知できるかもしれない。 だがどうだろう? 昨日の日記に書いたように、シャープ製他のソフトバンクモバイル端末を使っている人の多くが、Bluetoothを使っていないのに、Bluetoothが何かさえわからないまま、Bluetoothをオンにしてしまっている。ペアリングの経験もない人々だろう。そういう

  • ぬるヲタが斬る - FC2 BLOG パスワード認証

    ブログ パスワード認証 閲覧するには管理人が設定した パスワードの入力が必要です。 管理人からのメッセージ 閲覧パスワード Copyright © since 1999 FC2 inc. All Rights Reserved.

    ぬるヲタが斬る - FC2 BLOG パスワード認証
  • はてな

    自動的に移動しない場合はをクリックしてください。

  • 【新番組】「超政権バロム・ハトヤマ」 - bogusnews

    安易なライダーもの・戦隊ものばかりもてはやされる特撮市場に、まったく新しい企画が登場した。今月から放映が開始される 「超政権バロム・ハトヤマ」 だ。正義感あふれ友情厚い兄弟が悪と闘うために合体し、強力な政権を担って日に平和をもたらすというストーリー。よみうりテレビ系列。 あらすじ。大日で、戦後60年以上にもわたって覇権を争い続ける二つの力があった。いっぽうは保守流として正義と原子の力がかたちをもった「ナベツネー」。もういっぽうはそれ以外が具現化した「ドルゲ」である。着々と日を蝕んでいくドルゲに危機を感じたナベツネーは、ほかに選択肢があまりなかったので世襲議員である二人の政治家、鳩山由紀夫と邦夫の兄弟に超能力をもった政治家である 「バロム・ハトヤマ」 に変身する能力を授け、ドルゲを打ち倒す使命を与えた。 バロム・ハトヤマは、由紀夫と邦夫のふたりの心が所属政党を超えてひとつになったとき

    【新番組】「超政権バロム・ハトヤマ」 - bogusnews
    moondriver
    moondriver 2009/05/20
    ぶろろろぶろろろぶろろろろー ぎゅんぎゅぎゅん るーろるろろ ずばばばばーん きゅーんきゅん
  • はてな

    自動的に移動しない場合はをクリックしてください。

  • はてな

    自動的に移動しない場合はをクリックしてください。

  • THE SECOND TIMES : 【集中特集:セカンドライフ以外のメタバース】第37回「Synthe」

    前回から随分と間が開いてしまったが、今回は5月16日(土)と17日(日)のに期間限定公開された新しいソーシャルネットワークサービス「Synthe(シンセ)」をとり上げてみたいと思う。 久々に登場した国産の3D仮想空間、それも”アバターカスタマイズ”と”ゲーム制作”というUGC(user-generated content:一般ユーザーが作るコンテンツ)に重点を置いたサービスということで、2日間のテスト期間中、一体どれくらいののテスターがどんな作品をアップロードするのだろうかと期待していたが、蓋を開けてみたら想像以上のクリエイティビティが発揮されていた。 まずこちらがSynthe起動当初の状態。ワールドの起動と「ゲームツール」「アバターツール」の起動がそれぞれ分かれている。とりあえずワールドがどのような構成になっているのか様子を覗いてみよう。 一番最初に降り立ったのはアバターショップの前。ま

    moondriver
    moondriver 2009/05/20
    限定公開初日なのに完成度の高いユーザ作成衣装(ねんどろミクとか)が多数存在していたのは驚きだった。他に即興で作ったらしい物も多く見られ、ノリと勢いは感じられた。正式サービスに入ったら版権で揉めそうだけど