タグ

ブックマーク / lovelovedog.hatenadiary.org (34)

  • ネットジャーナリストは釣られないためにどうすればいいか(Twitter/デマッターとフリージャーナリスト) - 愛・蔵太の気になるメモ(homines id quod volunt credunt)

    これは以下の日記の続きです。 →Twitter(別名デマッター)でネットジャーナリストを釣る方法(フリージャーナリスト) どうしたら、ネットの誰かに釣られないですむようになるか。 1・一部引用非公式RTしない その「引用元」のテキストの事実が確認されるまでは、「返信」「DM」で、テキスト引用しないで「取材させてください」とか言っておけばいいんじゃないですかね。「一部引用非公式RT」のテキストに、何万人もの人が公式RTしたり、「もしそれが当だったらひどいRT」って、非公式RTしたりして、「ほとんど当のこと」になっちゃうような状態で情報が流布しちゃいますから。 2・情報提供元を疑う プロフィールに「二児の母」「○○在住」とか書いてあっても、それは真実とは限らないし、その人が提供している情報が正しいとは限らない。@(メンション)飛ばして、「何か当っぽいもの」として流れてくる情報が、実は一番

    ネットジャーナリストは釣られないためにどうすればいいか(Twitter/デマッターとフリージャーナリスト) - 愛・蔵太の気になるメモ(homines id quod volunt credunt)
  • Twitter(別名デマッター)でネットジャーナリストを釣る方法(フリージャーナリスト) - 愛・蔵太の気になるメモ(homines id quod volunt credunt)

    以下のまとめを作っているうちに、当にやりかねない人が想定できたので削除します。興味のあるかたはメールででも。 →岩上安身さん懲りずにまたフォロワーに情報提供を求めながら未確認情報を流す - Togetter そんなに危なくないほうのこちらは残します。 →ネットジャーナリストは釣られないためにどうすればいいか(Twitter/デマッターとフリージャーナリスト) 書き込みに異議がありましたら、ぼく、もしくははてな事務局にメールしてみてください。ケース・バイ・ケースで対処します。ぼくのメールアドレスは「プロフィール」の中にあります。その他いろいろプロフィールに書いてあります。Twitterでのメンション飛ばしは、ブロックしてたりされてたりでうまくいかないかもしれません。

    Twitter(別名デマッター)でネットジャーナリストを釣る方法(フリージャーナリスト) - 愛・蔵太の気になるメモ(homines id quod volunt credunt)
    moondriver
    moondriver 2011/11/16
    纏めてしまうと「こいつらウラも取らずデマ拡散ばかりしてるよね」という(直接ぶつけたとしても黙殺しかされないであろう)言葉を、これだけ相手に響く形で書けるのは流石
  • 原稿料に関するTwitter話を拾えるだけ拾ってみた - 愛・蔵太の気になるメモ(homines id quod volunt credunt)

    もったいないので、原稿料(#genkouryo)に関する最近のTwitter話を拾えるだけ拾ってみた(中略あり)。 基的に時系列順だけど、応答・問答があった場合は例外あり。 太字による強調は、引用者(愛・蔵太)によるものなので、元発言者の希望がありましたら訂正します。 RTによる引用テキストは一部カットのものもあり。 拾い残しに関しては、、元発言者の希望がありましたら追加します。 「まとめ」とはとても言えないので、もっとうまくまとめられる人がいましたらお願いします。 元発言者の希望がありましたら、削除の希望にも応じますが、元テキストへのリンクだけは残させていただきます(元テキストの削除などはおまかせします)。 「元発言者の希望」に関しては、何か当人と確実に確認できる方法でご連絡ください。一番確実なのは、当人と分かる、公開されているメールアドレスでぼくあてにメールをいただくか(ぼくのメール

    原稿料に関するTwitter話を拾えるだけ拾ってみた - 愛・蔵太の気になるメモ(homines id quod volunt credunt)
  • 愛・蔵太の気ままな日記:サンタクロースを信じることと「サンタクロース祭り」をすることとは明白に違うわけですが

    これは以下の日記の続きです。 →http://d.hatena.ne.jp/lovelovedog/20050731#p1 しばらく忘れていましたが、「百匹の猿祭り」について、関係者からこのようなことが掲示板に書き込まれていた様子。 →Re:Re:Re:「百匹目の猿まつり」なのですが(串間市/掲示板 - 串間市ホームページ) Re:Re:Re:「百匹目の猿まつり」なのですが 山 投稿日時:2005年8月8日 10:43:48 百番目の申氏に教えてもらい、やりとりを拝見しました。「百匹目の猿まつり」実行委員会のメンバーの「山」です。 azemichiさんのおっしゃるように、まずは事実を確認したいと思います。 (1) 1953年頃、串間市の幸島で、ニホンザルによるイモ洗い行動が発生し、それが群れに広がった。 (2) 数年後、大分県の高崎山の猿の間にもイモ洗い行動が観測された。 (3) ライ

    愛・蔵太の気ままな日記:サンタクロースを信じることと「サンタクロース祭り」をすることとは明白に違うわけですが
  • 愛・蔵太の気ままな日記:[hoge]「百匹目の猿」の記念碑は、嘘の嫌いなおいらの「釣り」ですか

    こんなのがあったので驚愕。 →百匹目の猿現象 発祥の地 記念碑 ■百匹目の猿現象とは 宮崎県串間市・幸島の1匹のサルが芋を洗い始め、それが他の猿に定着した後、大分・高崎山でも芋洗いの行動が始まり広がっていきました。この猿の芋洗い現象が遠く離れた幸島から高崎山へ伝搬した現象を、ライワル・ワトソンが著書「生命潮流」で「百匹目の猿現象」と名づけ発表しました。その後、イギリスの科学者ルパート・シェルドレイクの形態形成共鳴理論により説明され、船井幸雄氏が著書「百匹目の猿」のなかで紹介し、話題になりました。 いや、それ嘘ですから。 ワトソン博士は釣り名人だよ、とほほ。 それだけではなく、こんなのまであったとは。 →百匹目の猿まつり 環響コンサート うわぁ、串間市そのものが巨大釣り人と化してるよ。「百匹目の猿のうた」とか「百猿ダンス」まであるよ。 あまりの驚きに、こんなのを市役所にメールしてしまいました

    愛・蔵太の気ままな日記:[hoge]「百匹目の猿」の記念碑は、嘘の嫌いなおいらの「釣り」ですか
    moondriver
    moondriver 2008/10/13
    2005-07-31の記事。そうそう、これ読んで「百匹目の猿」「グリセリン結晶化」など調べてkikulogやあちこちに辿り着いたんだった。当時ははてブ使ってなかったので改めてブクマ
  • 「毎日新聞まとめWiki」の変態記事翻訳はあれで正しいの? - 愛・蔵太の気になるメモ(homines id quod volunt credunt)

    とりあえず、こんな記事が出まして、 →英文サイト出直します 経緯を報告しおわびします(毎日新聞社) 毎日新聞社は2008年7月20日、朝刊1面と特集面(22、23面=東京社発行版)に英文サイトのコラムに関するおわびと内部調査結果などを掲載しました。1面掲載のおわびと特集面掲載のおわび(補足)は以下の通りです。その他の関連記事全文と紙面PDFについては、ページ下部にリンクを設けています。また、英訳は「毎日デイリーニューズ」に掲載しています。会社案内などは画面右上の「毎日新聞社トップページへ」からお入りください。 2008年7月20日 英文サイト出直します 経緯を報告しおわびします 毎日新聞社は英文サイト「毎日デイリーニューズ」上のコラム「WaiWai」に、極めて不適切な記事を掲載し続けていました。内部調査の結果を22、23面で報告します。日についての誤った情報、品性を欠く性的な話題など国

    「毎日新聞まとめWiki」の変態記事翻訳はあれで正しいの? - 愛・蔵太の気になるメモ(homines id quod volunt credunt)
  • ビジネスの達人は漫画プロデューサーの夢を見るか - 愛・蔵太の気になるメモ(homines id quod volunt credunt)

    漫画の制作現場に、編集者(会社内プロデューサー?)・漫画家以外の、漫画プロデューサーを立てるシステムがあってもいいんじゃないか、というか、もう「編集者」のプロデュース能力に限界を感じて、ハリウッド的にやってみるのはどうか、という案をどこかで見たんですが*1、ぼくはその案には反対です。 だいたい、ハリウッドの大作ムービーで、結果として、という以前に、企画として面白いと思えたものなんてほぼ皆無じゃないですか*2。要するに、フリーのプロデューサーは、会社子飼いの編集者よりも冒険(リスク取り)しないだろう、というのは、「一度失敗したら次はない」という立場を考えると十分あるわけで、今の漫画業界で求められている重要な底辺仕事、つまり新しい才能をどこまで育てられるか、については、とんと疑問なのですね。 ある程度成功した漫画家のマネジメント業務ならまぁ、わからなくはないんですが、一人の作家・漫画家を育てる

    ビジネスの達人は漫画プロデューサーの夢を見るか - 愛・蔵太の気になるメモ(homines id quod volunt credunt)
    moondriver
    moondriver 2008/07/13
    ”要するに、フリーのプロデューサーは、会社子飼いの編集者よりも冒険(リスク取り)しないだろう”
  • 誰が漫画の責任を取るのか - 愛・蔵太の気になるメモ(homines id quod volunt credunt)

    現時点であまり成功していない(曲がり角に来ている)モデル・ケースとして「漫画」というメディアを考えると、いろいろ曲がり角に来ているもの全体を考える参考になるかと思って、ちょっと書いてみる。 というより、なぜ成功したか(過去の栄光があったのか)、について書くことになるのかな。 まず、漫画(雑誌・コミックス)というメディアが、他の娯楽よりも単価が安くて楽しめる(安い時間で長時間楽しめる)、という誤解を与えていたのが、過去の成功理由の一つとしてあると思う。雑誌の値段はともかく、コミックス(漫画単行)の値段は、確かに400〜500円なので、他のどの娯楽商品よりも安い。匹敵するのはレンタルCD・DVDぐらいですかね。ただ、漫画単行1冊読むのに30分以上かかることは稀なので(そのかわり割と何度でも読み返すことができる)、レンタルDVDと同じぐらいの時間を費やすには、1500〜2000円ぐらいの費用

    誰が漫画の責任を取るのか - 愛・蔵太の気になるメモ(homines id quod volunt credunt)
  • 漫画は対岸の火事ではない(漫画に未来はあるか) - 愛・蔵太の気になるメモ(homines id quod volunt credunt)

    見出しは一部ホッテントリメーカーで作りました。6users(推定)。 しかし何でこう、毎度ながらキャッチーな見出しができるのか不思議です。 別に漫画でなくても、(出版)とか映画、あるいはさらに広げて演劇とかインターネットとか、もしくは少し絞ってミステリとか「はてな」とかに未来があるか、でもいいわけなんですが。見出し的には「はてな」のほうが面白かったかな。ちなみに「はてなの悲惨な末路」だとやはり6users(推定)。 結局前にも見せたものではありますが、人口ピラミッドを見ると、なかなかいろいろなものに未来がありそうな気がしない。 以下のエントリーを参考に。 →人口ピラミッドを見て暗くなる - 愛・蔵太のもう少し調べて書きたい日記 今回も人口ピラミッドの画像を貼っておきます。 やはり暗いのは娯楽産業全体に対して感じることで、その原因はクリエイターを支える層・世代が何世代か若い人たちで、これは

    漫画は対岸の火事ではない(漫画に未来はあるか) - 愛・蔵太の気になるメモ(homines id quod volunt credunt)
  • スタンダール終了のお知らせ(『赤と黒』の翻訳批判テキストについて) - 愛・蔵太の気になるメモ(homines id quod volunt credunt)

    見出しはホッテントリメーカーで作りました。17users(推定)。 以下の記事が出たわけですが、 →「スタンダール『赤と黒』 新訳めぐり対立 「誤訳博覧会」「些末な論争」」・アート‐アートニュース:イザ! スタンダール『赤と黒』 新訳めぐり対立 「誤訳博覧会」「些末な論争」 「まるで誤訳博覧会」−。光文社古典新訳文庫から昨年刊行されたスタンダールの『赤と黒』について、誤訳が数百カ所にのぼり、全面的な改訳が必要だと批判する書評が、スタンダールを研究する専門家でつくる日スタンダール研究会の会報に掲載された。 新訳文庫の訳者は東京大学大学院准教授の野崎歓氏で、これを手厳しく批判したのは立命館大学教授の下川茂氏。 「『赤と黒』の新訳について」と題した下川氏の書評は「前代未聞の欠陥翻訳で、日におけるスタンダール受容史・研究史に載せることも憚(はばか)られる駄」と同書を断じ、「訳し忘れ、改行の

    スタンダール終了のお知らせ(『赤と黒』の翻訳批判テキストについて) - 愛・蔵太の気になるメモ(homines id quod volunt credunt)
    moondriver
    moondriver 2008/06/09
    ”些末な誤訳論争”ってのはいいなぁ。まさに火に油を注ぐ感じ。
  • シャロン・ストーンの「(四川大地震は)カルマ」発言について - 愛・蔵太の気になるメモ(homines id quod volunt credunt)

    YouTubeには何でもあるなぁ。 →Sharon Stone calls China quakes "karma" for tibetans 例によって英語素人なぼくなので、何を言っているのかさっぱり(というか、1割ぐらいしかわからない)ですが、以下のところに全文(?)テキストと動画があったのでリンク・引用してみる。 →Sharon Stone on the Sichuan(China) earthquake 2008 - AOL Video Sharon Stones response to the Sichuan earthquake: ITS KARMA! Heres what Sharon... Stone said on the sidelines of the Cannes Film Festival when asked about the earthquake that

    シャロン・ストーンの「(四川大地震は)カルマ」発言について - 愛・蔵太の気になるメモ(homines id quod volunt credunt)
    moondriver
    moondriver 2008/06/03
    ”リンクのリンク先(炎上先)を見たら、コメント・トラックバック数が日本の10倍ぐらいあって、それでも全然平気なのに驚いた”
  • 脱放射能には塩とミネラルがいいらしい - 愛・蔵太の気になるメモ(homines id quod volunt credunt)

    以下のところから。 →No.391 無知ほど怖いものはない。:てんつくマンの日記 11月6日の「生命論」勉強会。 大きな刺激になった。 朝の10時から夜の8時までの勉強会。 終わってご飯をべた後もみんな、興味深々で、 みんなが解散したのは、夜中の1時を回っていた。 (中略) 原発と癌の関係性の話が出てきたときには、 原発関係者、お医者さん、政治家、 お母さん、いや、すべての人に聞いてほしいって思ったな。 一人の人の話をすべてを信じるというのは危険やけど、 もしも、これが事実ならば、とんでもないことやね。 そら日は癌だらけになるはずや。 ぞっとした。 原発を止めたいって思っている人も 生命論を聞いたほうがいいと思うな。 改めて、、脱放射能をしっかり取り組まないとね。 放射能を微量でも海に捨てる。 これは当に考え直したほうがいいようだ。 「体には害はない」 それは、知らないから言えること

    脱放射能には塩とミネラルがいいらしい - 愛・蔵太の気になるメモ(homines id quod volunt credunt)
  • 著作権の非親告罪化問題で「知的創造サイクル専門調査会」の「中山信弘委員」を応援してみようかと思った。 - 愛・蔵太の気になるメモ(homines id quod volunt credunt)

    以下のエントリーから。 →たけくまメモ : 【著作権】とんでもない法案が審議されている 今の動きをかいつまんで書くなら、「著作権法の非親告罪化」に向けた準備が政府機関によって進行しているいうことです。これまでも現在も、著作権侵害というものは「侵害されたと思う側」が民事裁判に提訴するなり、あるいは刑事告訴をしない限り逮捕することも裁判を起こすこともできない「親告罪」とされているわけです。 正式な見出しは「とんでもない法案が検討されている」らしいんですが(http://takekuma.cocolog-nifty.com/blog/2007/05/post_81b3.html)、ぼく的にはなんとなく「共謀罪」に関する騒動と似ている印象を受けました。 →「愛・蔵太の少し調べて書く日記」の記事一覧から「共謀罪」を検索 これに関して言及をネットでしたい人がしなければならないことはいくつかありますので

    著作権の非親告罪化問題で「知的創造サイクル専門調査会」の「中山信弘委員」を応援してみようかと思った。 - 愛・蔵太の気になるメモ(homines id quod volunt credunt)
  • 福岡の「小学生いじめ教師」の話の続き的な本について - 愛・蔵太の気になるメモ(homines id quod volunt credunt)

    これは面白そう。読まねば。 でっちあげ 福岡「殺人教師」事件の真相 作者: 福田ますみ出版社/メーカー: 新潮社発売日: 2007/01/17メディア: 単行購入: 3人 クリック: 175回この商品を含むブログ (48件) を見る→★『でっちあげ 福岡「殺人教師」事件の真相』(福田ますみ 著新潮社/1,470円)【→bk1】【→amazon】 クレーマー保護者の虚言によって、彼は史上最悪のいじめ教師に仕立てられた。 「早く死ね、自分で死ね!」 2003年6月、全国ではじめて「教師によるいじめ」と認定される事件が福岡で起こった。問題の小学校教師は、担当児童を自殺強要や暴力でPTSDによる長期入院に追い込んだとされ、「殺人教師」とまで報じられた。 だが後に、一連の事実は、児童両親によるでっちあげだったことが明らかになる──。 子供は善、教師は悪という単純な二元論的思考に陥り、550人もの大

    福岡の「小学生いじめ教師」の話の続き的な本について - 愛・蔵太の気になるメモ(homines id quod volunt credunt)
  • マジだったんですか、福島みずほさん - 愛・蔵太の気になるメモ(homines id quod volunt credunt)

    →福島みずほと一緒に国会へ行こう (福島みずほ公式ホームページ) →福島みずほ版マニフェスト 平和のためのマニフェスト 9、劣化ウラン弾を廃絶します。 湾岸戦争以降、アメリカの行う戦争で使われている劣化ウラン弾はれっきとした核兵器であり、大量破壊兵器です。地雷廃絶条約・オタワプロセスのようにNGOとも連携しながら、劣化ウラン弾を廃絶する立法にとりくみます。 うわー。 ちょっと興味を持ったので、福島みずほさんに以下のようなメールを出してみました。 はじめまして、私は以下のサイトでブログをやっております愛・蔵太(あい・くらた)と申します。 http://d.hatena.ne.jp/lovelovedog/ 福島様の「マニフェスト」には、以下のような記述がありますが(http://www.mizuhoto.org/01/06/04.html) 9、劣化ウラン弾を廃絶します。 湾岸戦争以降、アメ

    マジだったんですか、福島みずほさん - 愛・蔵太の気になるメモ(homines id quod volunt credunt)
  • ネットカフェ難民なんてただの報道の演出です - 愛・蔵太の気になるメモ(homines id quod volunt credunt)

    例によって見出しは演出です。 ウィキペディアにも記述があるわけですが、 →ネットカフェ難民 - Wikipedia2007年05月日 派遣会社に登録して携帯電話の電子メールで派遣先を紹介される雇用体系を利用した、日雇い労働(ワンコールワーカー)に従事する若者が、2007年前後から首都圏で増加していると一部のマスメディア[5]で報道後、2007年3月15日には参議院厚生労働委員会での質疑で共産党所属の小池晃議員が、日国内のネットカフェ難民の実態を調査をするように柳澤伯夫厚生労働大臣へ質し[6][7]、同大臣は「可能かどうか検討したい」と答えた。 5.ネットカフェ難民漂流する貧困者たち日テレビ NNNドキュメント07 過去の放送記録→1月→2007年1月28日放送 →ノート:ネットカフェ難民 - Wikipedia >マスメディア側で近年便宜的に作られ使用されている造語である。 と文にも

    ネットカフェ難民なんてただの報道の演出です - 愛・蔵太の気になるメモ(homines id quod volunt credunt)
  • 未成年者の趣味が「酒」ってのはmixiでも言ってはいけないのでは - 愛・蔵太の気になるメモ(homines id quod volunt credunt)

    以下のところから。 →mixiの未成年飲酒告白、脅威の数字|おもしろコミュニティ 縁count mixiは18歳から参加できるのが、ためしに「18歳〜19歳」「趣味・お酒」で検索をしてみた。 119199名である。 ぼくがやってみたら「134392名」でした。 引用テキストの人は「(2007年)03/25更新」なので、ひと月で1万5千人ほど増えたことになりますか。 未成年での飲酒・喫煙とかスピード違反とか売・買春とか赤信号無視の道路横断とか、ネットで個人が特定されない場であっても書いてはいけないことはたくさんあると思うんですが。個人が特定されやすそうなmixiではなおさらのこと。まさに「ネット武者」*1。 mixiの注意書き。mixiユーザーのみにしか見られないかも知れませんが一応*2。 →[mixi] ご利用上の注意事項 Q.プロフィールを書くときの注意点は何ですか? A. 自分の特徴や

    未成年者の趣味が「酒」ってのはmixiでも言ってはいけないのでは - 愛・蔵太の気になるメモ(homines id quod volunt credunt)
    moondriver
    moondriver 2007/04/30
    「18歳~19歳」「趣味・お酒」で検索したら13万人ほど出てくるとのこと。
  • エロっぽくて検定が通らなかった英語の教科書 - 愛・蔵太の気になるメモ(homines id quod volunt credunt)

    今回の教科書検定に関しては、沖縄戦の集団自決に関して話しているところ(新聞記事も含めて)が多かったんですが、こんなネタもありました。 見出しはアレなんですが、以下のところから。 →特集:06年度教科書検定 沖縄戦集団自決、「日軍の命令」に意見 研究者から賛否−話題:MSN毎日インタラクティブ ◇ネット活用に待った 「生殖産業」→「有害サイト」と 「米国の精子や卵子の提供、代理母を仲介する企業のホームページ(HP)にアクセスしよう」という倫理の記述に対し、「外国の生殖産業のHPに直接アクセスさせるのは学習活動に必要な配慮を欠いている」との検定意見が付いた。 文科省によると、「精子」や「卵子」などの単語をインターネットで検索した場合、18歳未満閲覧禁止のHPにつながる恐れがあることから検定意見が付いたという。出版社側はこの記述を削除した。 記述の削除について、文科省は「インターネットを使って

    エロっぽくて検定が通らなかった英語の教科書 - 愛・蔵太の気になるメモ(homines id quod volunt credunt)
    moondriver
    moondriver 2007/04/08
     苺……摘み……苺は下着の中でドロドロに……乳房の間で潰れた苺をつまむ……
  • 「○○氏だって××と言っているからこれはひどい」という未確認情報に「これはひどい」禁止 - 愛・蔵太の気になるメモ(homines id quod volunt credunt)

    見出しは例によって演出です。 批判系テキストによくある手法なんですが、こんなのとか。 →古川 享 ブログ: 大浦博久氏のマイクロソフト退社と昨今のマイクロソフト事情 そして最後にさらに絶句したのは、「古川さん、そんなことを問題にしないでくださいよ..Windows Vistaの品質なんてRC1(出荷予定版の第1版)がレリースされたのに、もっとヒドイんですから...多分過去出荷したWindowsの各バージョンに比べて最低の品質だと思います。だって、出荷版のビルドエラーを起こして、マスターソースがコンパイル・リンクができなくなっちゃたけど、まぁ、良いかってノリでレリースしてしまってるんですから」なんて話を聞くにつけ、さらに寒いっ... で、ブックマークはこんなことになっているわけですが、 →はてなブックマーク - 古川 享 ブログ: 大浦博久氏のマイクロソフト退社と昨今のマイクロソフト事情 「

    「○○氏だって××と言っているからこれはひどい」という未確認情報に「これはひどい」禁止 - 愛・蔵太の気になるメモ(homines id quod volunt credunt)
  • 韓国人は漢字は読めないし、「go.kr」はこんなサイトを作っている - 愛・蔵太の気になるメモ(homines id quod volunt credunt)

    見出しは(ある種)演出です。 今日はできれば日政府関係者に読んでもらいたいので、ちょっと声を大きくしてみます(できるかな?)。 以下のところから、 →(都議会議員初鹿あきひろ先生応援サイト)mumurブルログ:従軍慰安婦を強制連行した決定的証拠が見つかる こんな掲示板のテキストを見つけたわけですが、 →enjoy Korea:日軍'慰安婦' 強制動員 現在日政府が責任逃れをする重要な論理中の一つは日軍‘慰安婦’が自発的に戦地に行ったというのだ. 日軍と管の介入はなかったし, 動員過程で強制性も全然なかったと主張する. 日製は管の直接的な介入は最小化して民間業者を選抜して彼らに ‘慰安婦’を募集して統制するようにした. 業者たちは募集人を利用するとか自分たちが直接出て女性たちに近付いて就職をさせてくれるとか良いお金儲けがあると欺いて女性たちをひいて集めた.日軍‘慰安婦’ 被害者大

    韓国人は漢字は読めないし、「go.kr」はこんなサイトを作っている - 愛・蔵太の気になるメモ(homines id quod volunt credunt)