タグ

2012年5月26日のブックマーク (4件)

  • 日本HPがPCIe直結の10TB半導体ストレージを出荷、バッチ処理需要を狙う

    ヒューレット・パッカードは2011年12月13日、フラッシュメモリーを記録媒体に用いた高速なストレージ装置「HP VMAシリーズ」(写真1)を出荷した。主として、バッチ処理の高速化需要を狙う。価格は、最小構成(5Tバイト)の「VMA3205」が2099万1600円(税込、以下同)から、最大構成(10Tバイト)の「VMA3210」が4058万3550円から。販売目標は月間5セット。 サーバー機のPCI Express(x8)バスに直結して利用する。体形状はラックマウント型で、サーバー機とはPCIe外部ケーブルを介して接続する。PCサーバー側で必要となるオプション「HP VMA PCIeパススルーカード」(17万4300円)を用意した。 VMAと汎用サーバーを組み合わせることで、システムアーキテクチャやアプリケーションに変更を加えることなく、ストレージからサーバー(CPU、メモリー)への

    morethanjustase
    morethanjustase 2012/05/26
    「スループットは1.45Gバイト/秒で、I/O(4Kバイト)性能は、読み取りが35万IOPS、書き込みが25万IOPS。耐久性は、1時間当たり8Tバイトの書き込みで5年間としている。」「価格は、最小構成(5Tバイト)の「VMA3205」が2099万円」
  • 幸せは金で買えない。しかし・・・ - ミックのブログ

    ようやく春の嵐が過ぎ去り、無事 4/1 にシステムのカットオーバーを迎えることができました。まだしばらく集中監視期間が続くので、完全に安心はできませんが、とりあえずプロジェクトに尽力いただいた皆さん、お疲れ様でした。 今回、私は最終フェーズでのパフォーマンス・チューニングという、ある意味でプロジェクトが貯めてきた全てのツケを払う役回りで1ヶ月だけ参加したのですが、その体験で感じたことをまとめてみたいと思います。けっこう普遍性のある話だと思います。 まず、パフォーマンス・チューニングというのは、仕事としては面白いし、やり甲斐のあるものです。私は DB が専門(今回は Oracle だった)なので NW や OS についてはそれほど詳しくないのですが、それでも性能問題というのは、原因を突き詰めていく過程で非常にシステムの内部ロジックに詳しくなれる。というか、詳しくならないと解決できないので、嫌

    幸せは金で買えない。しかし・・・ - ミックのブログ
    morethanjustase
    morethanjustase 2012/05/26
    「人力によるパフォーマンス・チューニングは、長期的なトレンドで見れば絶対に減っていくし、また減っていくべきだと思います。遠くない将来、パフォーマンスは金で買う時代が来る。」という見解に共感。
  • RDBMSのパフォーマンス問題はハードウェア投資で解決すべきか、人間が解決すべきか? | Unofficial DB2 BLOG

    ミックさんのblogに興味深いエントリが掲載されています。あるシステムのチューニングを無事に完遂させたものの、ハードウェアを投資した方がもっと簡単に解決できたし、今後はそうなっていくべきではという内容です。 - 幸せは金で買えない。しかし・・・ (ミックのブログ 〜君につけ届け〜) 私もこれまで同様の経験してきているので、色々考えさせられる内容でした。ぜひ読んでみてください。 ハードウェア増強で対応できるのであれば、その方が確実だし安いのでそうすべきというのは私も賛成です。個人的な感覚ですがハードウェア(特にメモリ―)が安価になるにつれて、そういう解決方法がプロジェクトで受け入れられやすくなってきているように感じています。 ハードウェアを増強しても解決できないケースというのももちろん存在します。適切なインデックスを付けるだけで100倍速度が向上したケースというのも存在します。それはメモリを

    RDBMSのパフォーマンス問題はハードウェア投資で解決すべきか、人間が解決すべきか? | Unofficial DB2 BLOG
    morethanjustase
    morethanjustase 2012/05/26
    良記事。DBMSのチューニングが必要になった時は、SEによるチューニングに加えてハードウェアへの投資も検討すべき。それぞれの投資対効果を評価してバランスを取ることが大事だと思う。
  • Ext3、Ext4、Btrfsベンチマーク / Ubuntu

    Phoronix Media is the largest Internet media company devoted to enriching the Linux hardware experience and catering its content to Linux gamers and computer enthusiasts. Phoronix - EXT3, EXT4, Btrfs Ubuntu Netbook BenchmarksにおいてUbuntu 9.10およびUbuntu 10.04開発版で実施したファイルシステムベンチマーク結果が紹介されている。試験されたファイルシステムはExt3、Ext4、Btrfs。BtrfsはZFSとよく似た機能を提供するファイルシステム。実験に使用された環境は次のとおり。 項目 内容

    morethanjustase
    morethanjustase 2012/05/26
    「Ubuntu 9.10およびUbuntu 10.04開発版で実施したファイルシステムベンチマーク結果が紹介されている。」