タグ

2013年4月17日のブックマーク (13件)

  • Make: Japan | 開拓者たち:Alexandra Deschamps-Sonsino ─ Good Night Lampを作る

    2013.04.17 開拓者たち:Alexandra Deschamps-Sonsino ─ Good Night Lampを作る Text by kanai 2012年の3月、Alexandra Deschamps-Sonsinoはロンドンに会社を立ち上げた。そしてその10カ月後、家電品見市のCESにブースを出した。彼女にチームはない。2005年にデザインした古い試作品があっただけだ。 「自分のお尻を蹴飛ばしてくれるものは何かと考えたの。それは、ラスベガスのブースに8,000(約120万円)ポンドを払うことだった」 その製品は、今ではオリジナルデザインの面影をわずかに残すのみだが、Good Night Lampと呼ばれている。家の形をしたランプだ。これを自宅のWi-Fiネットワークに接続して使う。その仲間にWi-Fiでつながる小さな家のランプがあり、これを友だちや家族にプレゼントすると

    Make: Japan | 開拓者たち:Alexandra Deschamps-Sonsino ─ Good Night Lampを作る
    morioka
    morioka 2013/04/17
  • Yahoo! JAPANはビッグデータで経済指標の夢を見た

    印刷する メールで送る テキスト HTML 電子書籍 PDF ダウンロード テキスト 電子書籍 PDF クリップした記事をMyページから読むことができます 自民党が政権に復帰し、安倍首相となってから“アベノミクス”が始まり、国内で景気に対する期待感が高まってきた。日銀行の“異次元緩和”が始まり、日経平均株価は高騰し、日の景気も長いトンネルを抜けていよいよ…。 日の経済が良くなっているのか悪くなっているのか、これからどんな方向に向かっているのか――。そうした経済の状況を理解するために使えるのが、3カ月ごとに発表される日銀短観や国内総生産(GDP)、景気動向指数などの経済指標だ。 これらの経済指標は統計によるものであり、的確に状況を示すが、問題がある。リアルタイムではないことだ。この問題を解決しようとヤフーが挑戦した。Yahoo! JAPANが抱えるデータ、いわゆるビッグデータを活用して

    Yahoo! JAPANはビッグデータで経済指標の夢を見た
    morioka
    morioka 2013/04/17
  • 節電・蓄電・発電機器に100億円、スマートエネルギー都市を目指す東京都

    予算の約3分の2は家庭向け節電・蓄電・発電機器の導入支援に割り当てる。新設する補助金制度の対象にはコージェネレーションと蓄電池のほか、電気自動車から家庭に電力を供給するV2H(Vehicle to Home)も含む(図2)。さらに太陽光パネルを同時に導入すると補助金の額が増える仕組みだ。HEMS(家庭向けエネルギー管理システム)を同時に導入することが補助金をもらうための前提になる。 一方オフィス向けでもコージェネレーションの導入に30億円の予算を適用する。主な対象は契約電力が50kW以上500kW未満の中規模なオフィスビルで、コージェネの出力は50kW以上が必要だ。契約電力が500kW以上の大規模なオフィスビルでも、災害時に帰宅困難者を受け入れるための設備があれば対象になる。 オフィスビル向けの補助金はコージェネの設置費用の2分の1まで支給されるが、国の補助金と併用する場合は合計で2分の1

    節電・蓄電・発電機器に100億円、スマートエネルギー都市を目指す東京都
    morioka
    morioka 2013/04/17
    どのくらいの期間でペイするのだろうか。
  • 大日本帝国では朝鮮人の陸軍士官学校の入校は認めてたのに - 海軍兵学校・海軍機関学校などの海軍の士官養成諸学校の入校は認めな... - Yahoo!知恵袋

    ご指摘の通り、陸軍は、将校を目指して幼年学校や士官学校を受験する者については、内地籍と外地籍(朝鮮・台湾など)の如何を問いませんでした。なので、朝鮮籍や台湾籍で幼年学校・士官学校を経て現役将校となった人は少なくありません (決して多くはないですが)。 また、大東亜戦争の際の日陸軍の将校の多くが、軍事教練のある学校を卒業して「将校適任証」を得て現役兵として入営し、その後に甲種幹部候補生となって予備士官学校を経て将校となった者で占められていましたが、その経路を経て帝国陸軍将校となった外地籍の者も少なくありません。 その中には、特攻戦死した人も何人もいます。 後述するように、外地籍の者は徴兵の対象外でしたが、陸軍への「二等兵としての志願入隊」は認められていました。ただし、外地籍の者については「募集枠」があり、競争率が激しかったようです。なので、戦後に韓国陸軍の基幹をなしたのは、 1) 幼年学校

    大日本帝国では朝鮮人の陸軍士官学校の入校は認めてたのに - 海軍兵学校・海軍機関学校などの海軍の士官養成諸学校の入校は認めな... - Yahoo!知恵袋
    morioka
    morioka 2013/04/17
    金を払っても惜しくない回答レベル
  • 「仕事の辞め時」を見きわめ、前向きに次へ進むための原則 | ライフハッカー・ジャパン

    仕事がうまくいかない日はどんな人にもあるものです。そして、仕事に対する失望が長く続くこともあります。仕事に対して普段から時々抱く不満と、「当にこの仕事は自分には合わない」という判断の違いは、どうしたらわかるのでしょうか? 当に転職するべき時をいかに見極め、いざ転職する時に跡を濁さないようにするにはどうしたらよいのでしょう。 専門家の意見 仕事を辞めることは、その人のキャリアに悪影響を与え、その人自身の人生をも揺るがしかねません。ですが、望ましくない状況に留まり続けると、事態はより悪くなっていく可能性があります。 「現状に対する不満をもちながら、麻痺したようになってしまっている人がたくさんいます」と指摘するのは、レオナード・A・シュレシンジャー(Leonard A. Schlesinger)氏。バブソン・カレッジ(Babson College)の学長で、『Just Start: Take

    morioka
    morioka 2013/04/17
    本当の意味の日本版では、どうだろう。(このサイトは日本版といっても翻訳記事ばかりだし。
  • 泥にまみれた塚田九段が譲れなかったもの -『将棋電王戦』第四局 "棋士の意地"すら超えた、勝負への壮絶な執念

    レポート 泥にまみれた塚田九段が譲れなかったもの -『将棋電王戦』第四局 "棋士の意地"すら超えた、勝負への壮絶な執念 人間対コンピュータの戦い。このレポートも4回目を迎えるが、今回の戦いほど異様な勝負はこれまでの将棋界では見たことがないものだった。筆者は第三局のレポートの結びで「意地の勝負なら塚田九段はきっとやってくれる」と予想したが、塚田九段が見せたのは「棋士の意地」の範疇をすら超えた、勝負への壮絶な執念だった。泥にまみれることすらいとわない、なりふり構わぬ戦いぶりに対しては賛否両論もあるだろう。しかし、この戦いを称えるのか非難するのか、それは勝負を見た人間がそれぞれに決めればいい。ここでは、この日の盤上とそれを取り巻く人たちの間で何が起こっていたのか、その真実に迫ってみたい。 「第2回将棋電王戦」は、日将棋連盟に所属する現役プロ棋士5人と、第22回世界コンピュータ将棋選手権で上位に

    泥にまみれた塚田九段が譲れなかったもの -『将棋電王戦』第四局 "棋士の意地"すら超えた、勝負への壮絶な執念
    morioka
    morioka 2013/04/17
    次はないと感じるな
  • https://ameblo.jp/haruka-ito/entry-11512017989.html

    https://ameblo.jp/haruka-ito/entry-11512017989.html
    morioka
    morioka 2013/04/17
  • 結婚のご報告。30年彼女がいなかった僕が、秒速で結婚できた理由。 | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作

    こんにちは、メディア事業部、部長の紳さんです。 突然ではございますが私、竹内紳也は2013年4月12日に入籍をいたしましたので、ご報告させていただいます。 会社の公式ブログを通じて、このような私的な報告をさせていただく事に感謝しつつ、30年間彼女という存在を手に入れる事が出来なかった僕が、それらのプロセスを全て飛ばして結婚するに至った経緯を公開させていただきます。 ことの始まり 様々な嘘、ネタで盛り上がりを見せるエイプリルフール。我々はあえて嘘をつかず、気で僕の嫁を募集するという記事を発表いたしました。 紳さんこと、株式会社LIGメディア事業部・部長の竹内紳也が嫁を募集します。 画像ではかなりフザケていますが、記事の内容としてはなるべく真面目に、誠実に、気でお嫁さんを募集したつもりです。 嫁に求めたいもの 20歳〜35歳の女性の方 将来、長野県の田舎で一緒に暮らせる方 300万円を超え

    結婚のご報告。30年彼女がいなかった僕が、秒速で結婚できた理由。 | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作
    morioka
    morioka 2013/04/17
    内容はかなり真面目だなあ
  • GPUを用いたSSLリバースプロキシの実装について - ゆううきブログ

    近年,汎用計算の高速化のためのアクセラレータとして注目されているGPUを,ネットワーク処理に適用する一環として,サーバサイドのSSL処理に注目した論文を読んだので,内容を軽く紹介します. SSLShader - GPU-accelerated SSL Proxy SSLShader SSLShader: Cheap SSL acceleration with commodity processors Proceedings of the 8th USENIX conference on Networked systems design and implementation 2011 なお,評価に使われた実装の一部のソースコードが公開されています. http://shader.kaist.edu/sslshader/libgpucrypto/ 紹介 背景 SSL(Secure Socket

    GPUを用いたSSLリバースプロキシの実装について - ゆううきブログ
    morioka
    morioka 2013/04/17
  • サーバ用途でコンシューマ SSD へ調子に乗って書き込みすぎると壊れるという話 - mura日記 (halfrack)

    Crucial M500 の write endurance が 75TB しか無いというのが話題になっていて、同じく 75TB である m4 をわざと虐待していたホストはどうなったのか気になって調べて見たところ、面白い結果が観測されたという話。 石橋を叩いて壊し障害時の挙動を見るべく「自社全サービスのアクセスログを受け止める syslog サーバ」という、どう見ても書き込み中心で SSD にやさしくないホストをあえて動かしていた。具体的には下記のようなノリのホストである。 iostat の一行目なので uptime 数百日における平均値であることに注意。 [root@touge ~]# iostat -k -x -d sda | sed -n '3,4p' Device: rrqm/s wrqm/s r/s w/s rkB/s wkB/s avgrq-sz avgqu-sz await

    サーバ用途でコンシューマ SSD へ調子に乗って書き込みすぎると壊れるという話 - mura日記 (halfrack)
    morioka
    morioka 2013/04/17
  • Make: Japan | 紙のRaspberry Piケース

    Jude Pullenはボール紙のRasPiケースの作り方を公開している。上面の爪楊枝のグリルがいいね。Jude はハウツービデオで詳しい解説をしてくれている。 – John Baichtal [原文]

    Make: Japan | 紙のRaspberry Piケース
    morioka
    morioka 2013/04/17
    最初のロットでケースがなかったから参考になるかな
  • なぜテーブルを定義し、ジョインしなければいけないのか? - RDBがデータモデル上の定義で、本質的に間違っている点

    Masayoshi Hagiwara @masayh RDBがスケールしない質的な理由を考えてみたことがありますか?正規化、ディスクベース、I/Oコスト、join...なぜ? 2010-11-17 16:57:24 Y.Katsumata @y_kats 考えたこともないし、そんな課題に気づけもしない。ぱっと思いつくのは、名前の通り「データ(テーブル)同士の関係性を維持するための仕組みが処理を分散しにくいため」とかかな。う~ん分からない。RT @masayh RDBがスケールしない質的な理由を考えてみたことがありますか? 2010-11-18 00:32:06 Masayoshi Hagiwara @masayh RDBがスケールしない理由: 正規化(垂直分割の一種)、ディスクベース(有限メモリならどんんなデータモデルでもあり)、I/Oコスト(ディスクベースと同じく)、join(分割し

    なぜテーブルを定義し、ジョインしなければいけないのか? - RDBがデータモデル上の定義で、本質的に間違っている点
    morioka
    morioka 2013/04/17
  • 大学教員の職務時間の変化

    前期の授業が始まりました。非常勤先の大学で,知っている専任の先生に会うと,みなさん疲れた顔をしておられます。「(忙しくて)もうシャレになんねえよ・・・」。エレベータに同乗したある先生は,こんなことをつぶやいておられました。 私は非常勤講師ですが,専任の先生方は確かに大変そうだな,という印象を持ちます。そうした印象を検証できるデータをみつけましたので,今回はそれをご報告します。 用いるのは,文科省『大学等におけるフルタイム換算データに関する調査』の結果です。大学,短大,および大学附置研究所等の教員の年間職務時間が明らかにされています。調査対象の多くは4年制大学教員ですので,以下では単に大学教員ということにします。 http://www.mext.go.jp/b_menu/toukei/chousa06/fulltime/1284874.htm 最新の2008年度調査によると,集計対象となった

    大学教員の職務時間の変化
    morioka
    morioka 2013/04/17